皐月花盛Ⅱ
画は 拙作にて 「大津絵より 藤娘 鬼の寒念佛」です。 水彩 32cm x 40cm 紙 ☆曇り。 改元・即位の狂騒 続く いい加減にしろですよ、 ◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-a74701.html 植草一秀の『知られざる真実』 2019年5月 1日 (水) ◎2019年重要日程設定 のすべてが 国政選挙対策...
View Article皐月花盛Ⅲ
画は 再掲ですが、拙作にて 「こどものくに」です。 油彩F10号 ☆晴れ。 雨上がり 満開の花見頃、 一昨年?の 「ブラック企業大賞」受賞社 ですよ、 外資の喰い物なんだ、下痢壺の大罪の一つ だねぇ、 ◆https://www.chosyu-journal.jp/shakai/11588 長周新聞 2019年4月30日 ◎綻びはじめた コンビニの24時間営業 ドミナント戦略で...
View Article皐月花盛Ⅳ
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 01」です。 ☆晴れ。 白痴同然の PSYCHO-PASS、 手前の昨日の結論 と被るが、 ◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253063 日刊ゲンダイ 2019/05/02 ◎「国体論」の 白井聡氏が 警鐘 安倍首相 “元号私物化” の異様 いよいよ「令和」が始まる。...
View Article皐月花盛Ⅴ
画は 歌川 國貞 (三代豊國) 天明6年(1786年) ~ 元治元年(1865年) 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など 作 「五節句の内」 「さつき」です。 ☆晴れ、端午の節句 ですねぇ。 衆参ダブルだな、「不正選挙」を如何に阻止するか、...
View Article蝦夷花盛
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 04」です。 ☆曇り、午後から雨らしい。 れいわ新選組の 山本太郎に 資金集まったのかなぁ? 天野屋利兵衛の如き 「義商」は おらんのか、 ◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-8dac0a.html 植草一秀の『知られざる真実』 2019年5月 5日 (日) ◎連休明けから...
View Article蝦夷花盛Ⅱ
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 07」です。 ☆晴れ。 昨日は 振替休日にも関わらず ご観覧(PV=3,958)少なからず、 有難うございました。 さぁ、禿鷹ども跋扈の 鉄火場 の動きは? 手前は 「米中抱き合い 無理心中」 大歓迎の立場です、 ◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-5148a3.html...
View Article蝦夷花盛Ⅲ
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 10」です。 ☆曇り。 巧妙・悪辣な 偽ユダ・ペトロダラー体制、 ◆https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201905070000/ 櫻井ジャーナル 2019.05.07 ◎米大統領の関税引き上げ発言 のタイミングで 米海軍は 駆逐艦2隻を南シナ海へ アメリカ海軍は...
View Article蝦夷花盛Ⅳ
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 13」です。 ☆曇り。 白痴のPSYCHO-PASSが 外交交渉などw ◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253388 日刊ゲンダイ 2019/05/08 ◎安倍政権は真っ青 … 日米貿易交渉の「密約」が 破談の危機 「シンゾー、だったら 参院選後 にしよう」――。 アメリカが...
View Article蝦夷花盛Ⅴ
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 16」です。 ☆晴れ、 手前の街の櫻は もうお終いですが 道東、網走では 昨日開花、 北海道=道東、道北の櫻は これからです、ぜひ ご来道を! さて、今日は 山本太郎・特集 長いが いい記事ですな、 ◆https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/11671 長周新聞 2019年5月9日...
View Article蝦夷花盛Ⅴ 其ノ貮
画像は 手前 撮影にて 「2019年 蝦夷櫻 18」です。 ☆本気で 政治変革を目指す 自己保身では 何も変わらぬ 一人の国会議員で何ができるのか。私一人では何もできない。 だが実際に力を持てば 生活を底上げすることができる。 自分一人勝つためだったら 小沢一郎さんについていく。 だが私がキャリアを積む20年、30年を、 この国が壊れていく速度が待てるかということだ。...
View Article皐月の風に
画は 再掲ですが、拙作にて 「至心帰命 聖徳皇」です。 水彩&パステル 32cm x 40cm 紙 ☆晴れ。 今日は、3.11の ご命日です、 合掌 避難生活を余儀なくされておられる皆々様に、衷心よりお見舞い申し上げます。 8年 2月が 経ちました。 まずは、植草さん、2題、...
View Article皐月の風にⅡ
画は 葛飾 北斎(葛飾 北齋)かつしか ほくさい 宝暦10年(1760)? ~ 嘉永2年(1849年) 号は、葛飾 北齋、前北齋、戴斗、為一、 画狂老人、卍 など。 作 「冨嶽三十六景 東海道江尻 田子の浦略圖」です。 ☆晴れ。 下痢壺の大罪、...
View Article皐月の風にⅢ
画は 歌川 國貞 (三代豊國) 天明6年(1786年) ~ 元治元年(1865年) 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など 作 「其姿 紫の写絵 五十」です。 ☆晴れ。 「米中抱き合い 無理心中」は 日本にとって 天佑神助、 ある程度 影響はあるが 凌ぎきれば 安穏な時代が来る、...
View Article皐月の風にⅣ
画は 歌川 國芳 (くによし) 寛政九年(1797) ~ 文久元年(1861) 号は 一勇齋、朝櫻楼など 作 「義経十九臣」です。 ☆曇り。 この糞餓鬼を 衆議院から 除名処分にしろ まーた大阪だ、 ◆https://mainichi.jp/articles/20190513/k00/00m/010/160000c 毎日新聞 2019年5月13日...
View Article皐月の風にⅤ
画は 歌川 廣重 (安藤 廣重) 寛政9年(1797年) ~ 安政5年(1858年) 号は 一立齋(いちりゅうさい) 作 「東海道五十三次之内 土山 春ノ雨」です。 ☆曇り。 偽ユダ・ハゲタカ外資に 貢ぐ 手羽先・李晋三 一派、 ◆https://www.chosyu-journal.jp/shakai/11723 長周新聞 2019年5月14日...
View Article皐月の空
画は ARON WIESENFELD アーロン ウィーセンフェルド Aron (born.1972, Washington D.C.) currently lives in San Diego, California. 人間の暗い側面を表現し続け、U.S.の終末を見据えるアーティスト。 ☆http://www.aronwiesenfeld.com/ 作...
View Article皐月の空Ⅱ
画は Gustav Klimt グスタフ クリムト 1862 ~ 1918 / オーストリア / 象徴主義 作 「Adele Bloch-Bauer I アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I 1907」 です。 ☆曇り。 間接支配の ツール、 ◆https://www.chosyu-journal.jp/review/11737 長周新聞 2019年5月16日...
View Article皐月の空Ⅲ
画は エドヴァルド ムンク Edvard Munch 1863 ~ 1944 / ノルウェー / 表現主義 作 「Evening Laura」です。 ☆曇り。 5Gは 危険らしい、 ☆https://www.mag2.com/p/money/553335 5Gを手放しで歓迎するのは 日本だけ? 世界が危惧する 電磁波とプライバシー問題 など ご参照!...
View Article皐月の空Ⅳ
画は ポール デルヴォー Paul Delvaux 1897年 ~ 1994年 ベルギー生まれの画家。 静寂さの中に 幻想的な世界が広がる その作風によって、 「幻想画家」という形容もなされる。 「鉄道オタク」でもあるw 作 「The window 1936」です。 ☆曇り。 行政権として 破綻しておる 政権として 体をなしておらぬ、...
View Article皐月の空Ⅴ
画は ピエール ボナール Pierre Bonnard 1867年 ~ 1947年 ナビ派(預言者派)に分類される 19世紀~20世紀のフランスの画家。 ポスト印象派とモダンアートの中間点に位置する画家である。 ボナールは 日本美術の影響を強く受け、「ナビ・ジャポナール」 (日本かぶれのナビ、日本的なナビ)と呼ばれた。 作 「棕櫚シュロ の枝 1926」です。...
View Article