Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

弥生の空は

$
0
0
 画は 拙作にて

  「Yoga Woman 4」です。

 水彩  32cm x 40cm 紙


 
 『仏説無量壽経 巻下』に、

 人在世間 愛欲之中 (にんげん ざいせけん あいよく しじゅ)
 獨生獨死 獨去獨來 (どくしょう どくし どっこ どくらい)
 當行至趣 苦楽之地 (とうぎょうししゅ くらくしじ)
 身自當之 無有代者 (しんじとうし むうたいしゃ)


 この読み下し文には、次のように書かれている。

 「人、世間の愛欲の中にありて
 独り生まれ、独り死し、独り去り、独り来たりて
 行に当り、苦楽の地に 至り趣く
 身(み)、自ら これを当(う)くるに、
 有(たれ)も 代わる者なし」

 意訳すると、

 「人は皆、世間の情にとらわれながら 暮らしているけれど
 結局は、独りで生まれ、独りで死に、
 独りで来て、独りで去る のである

 人は皆、それぞれの行い によって、苦しい世界や
 楽しい世界に 生まれて行く
 全て 自分自身が それを受けて行くだけであり、
 誰も代わってくれる者は いない」


 味わいは それぞれあるのですが、
 
 手前は 初見の時 「釋尊の厳しさ」に うたれた記憶があります。

 絶対的な 「虚無感 ニヒリズム  Nihilism」を 感じました。



☆曇、冷え込む。

3月になりましたね、季節の変わり目 いろいろありそうです。

昨日は ご来場のお客様(IP=682) 少なからず、有難うございました。

ご観覧も(PV=2,627) でした。


さて、吉と出るか、凶と出るか、

◆https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/
kyodo_nor-2019030101001337.html
共同  2019/03/01
◎米、制裁維持で 非核化図る 国務長官「再協議に時間」


【ワシントン共同】 ポンペオ米国務長官は 2月28日、

米朝首脳会談が事実上決裂したことを踏まえ、

北朝鮮に対する制裁を維持し、非核化交渉の進展を図る方針 を表明した。

米朝間の実務協議を再開するには双方が

それぞれ態勢を立て直す必要がある との考えを示し、時間がかかるとした。

フィリピンの首都マニラに向かう機中で 同行記者団の質問に答えた。

交渉進展に関し「経済制裁は残る。

時間がたつにつれ、何らかの前進が遂げられる」と強調した。

同時に、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が約束した

核・ミサイル実験の中止継続が 「土台として 残っている」とした。


◆https://www.asahi.com/articles/ASM2X52NKM2XUHBI03B.html
朝日  2019年3月1日
◎大誤算の 米朝会談 トランプ氏の過信、正恩氏の期待過大


ディール(取引)を得意とするトランプ米大統領と、

北朝鮮の若き独裁者の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、

ともに「良い結果になる」と言ってきた非核化交渉は28日、

事実上の決裂 という予想外の結果に終わった。

成功を演出しなければならない事情を抱えていた2人の首脳は、

どこで互いを読み誤ったのか。


「私と ポンペオ国務長官は、何かに署名することは

賢明ではないと感じた。 我々には、いくつかの選択肢があったが、

現時点で、いかなる選択肢も実行しない ことを決めた」

トランプ氏は28日の記者会見で、力なく語った。

8カ月前。

シンガポールで行った1回目の会談に比べ、

トランプ氏と正恩氏に 高揚感はない。

この日午前の一対一による会談は45分の予定だったが、

約30分で終わった。

このころから、どこか歯車が狂っている雰囲気は 漂っていた。



◆http://my.shadowcity.jp/2019/03/post-14834.html
ネットゲリラ   (2019年3月 1日)
◎「次 いつ会える?」  「・・・また連絡する」


ネトウヨは単細胞で日本国内のTVニュースしか見てないので
関連付けて考えられないんだろうが、実は、
米朝会談よりアメリカで注目されていたのはコーエン証言で、
トランプを窮地に追い込むギリギリの証言が、
アメリカの法廷で出ていたわけだ。


  ☆https://headlines.yahoo.co.jp/
   article?a=20190228-00010007-newsweek-int&p=2
  ニューズウィーク日本版 2/28(木)
  ◎ハノイ米朝会談を トップニュースから吹き飛ばした
   「コーエン 証言」の衝撃


アメリカの政界には根強い反トランプ勢力がいて、
それがCIAとか、軍産複合体なのかどうか知らんけど、
もちろん、この米朝会談にも反対しているわけだ。
まぁ、コーエン証言は、遠いベトナムの地にいるトランプ大統領への
メッセージだなw トランプは脅されて、会談を潰さざるを得なかったw


  ☆https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41616720S9A220C1000000/
  日経 2019/2/26
  ◎トランプ氏、次の首脳会談 「約束せず」


今回、急激な前進があったとすると、
トランプはもっと追い込まれただろう。まぁ、
会談というのも戦争継続中の相手なので、
「戦場」みたいなもんですね。
その戦場で、後ろから撃ってくるヤツがいるw 
それが、今のアメリカですw


  -----------------------
  あれだけ大騒ぎしといて成果0とかw
  ベトナムに旅行しただけじゃんw
  しかも安倍ちゃんは そんなトランプを全面支持とかw
  さすが 無能ボンクラ売国奴
  -----------------------
  トランプは 北朝鮮と戦争する気やで
  アメリカは10年に1度、
  大規模な戦争をしないと 国が成り立たない

  1970年代・・ベトナム戦争
  1980年代・・レバノン戦争
  1990年代・・湾岸戦争
  2000年代・・イラク戦争
  2010年代・・ISIL戦争
  2020年代・・北朝鮮戦争 ←来年 開戦予定
  -----------------------
  韓国にどれだけバカにされようが 何も出来ない日本
  北朝鮮にどれだけバカにされようが 何も出来ないアメリカ
  -----------------------
  今回、カリアゲ目当て というよりは、
  後ろの中国に、何か要望した っぽいよね
  それしだいでは、何かが 起こる だろ
  -----------------------
  つうか、印パ 何とかしてよ。
  ガチ戦争状態 じゃん。
  -----------------------
  NHKすげーな
  会談 トランプの失態呼ばわりのあと
  コーエン公聴会を 流す流す
  -----------------------


70年間続いている歴史的な戦争が、2回の会談くらいで
終結するわけがない。朝鮮戦争を終わらせると食い詰める連中が、
アメリカには たくさんいる。日本にもいる。
そういう連中にとっては、永遠に「やるぞ やるぞ」で
やらない というのが、一番の筋書きだw



◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52037658.html
日本や世界や宇宙の動向  2月28日
◎なんともバカらしい コーエン氏の公聴会!


NHKの今朝のニュースで派手に偏向報道していたのが

コーエン氏の公聴会でした。

ニュースでは、コーエン氏がトランプをレイシストで詐欺師だ

と批判したことを重点的に伝えながら、

ロシア疑惑にトランプが関与していたことを

彼が証言したかのような報道をしていました。

しかしコーエン氏は犯罪者であり嘘つきだ

と言うことをアメリカでは誰もが知っています。

そんなコーエン氏の(嘘の)証言を 信じる人などいないはず。

それなのに、コーエン氏の公聴会について

日本のマスコミの取り上げ方はいかにも … と言う感じです。

まるでコーエン氏が トランプのロシア疑惑や 他の犯罪を暴いたため

トランプは危機的状況にあるかのような 報道っぷりです。


親中左翼マスコミ のやる事はいつもワンパターンです。

米民主党、ディープステートの飼い犬 であり

口パクの日本のマスコミによる偏向報道に

日本の視聴者は騙されてはなりませんね!

トランプが ロシアと繋がりがあるというなら、

2頭のクリントン怪獣(ヒラリーとビル)や民主党が

アメリカの重要資源である ウランの採掘権を

ロシアに売ってしまった ことは全く報道されませんね。

さすがに偏向報道のメディアは やることがはっきりしています。

しかも嘘つきコーエン氏は トランプとロシアの繋がりを証明する

証拠など持っていないのですから笑いものです。

今回の公聴会は民主党がトランプを攻撃するために仕組んだものです。

彼らがやることは、どこかハリウッド映画に似ています。

常にやることは表面的、人工的、嘘まみれ、支離滅裂で

論理にかなっていません。

さすが、共産主義左翼集団の民主党は

頭がおかしい人たちの集まりだけあります。

今回の公聴会を計画したのは民主党でしたが、

公聴会で反対に コーエン氏は共和党議員らに尋問されてしまったようです。

彼の嘘がバレてしまい 彼はたじたじになっていました。

コーエン氏の嘘を 全て論破した共和党議員らの

頭の切れ具合はすごいものです。

それに比べ民主党議員らの頭の悪いさがよく分かりました。

別にトランプを応援しているのではありませんが、

アメリカで民主党政権が再び誕生してしまったら

アメリカは完全に崩壊するでしょうね。 酷いことになります。


<コーエン氏の 公聴会に関するCNNの記事>

https://www.cnn.co.jp/usa/35133414.html
◎トランプ氏は「人種差別主義の詐欺師」 元弁護士が議会証言へ


ご参照あれ!



NHK以下 日本のカスゴミが ユダ米・民主党支配下にある

ことがよくわかります。 

ユダ米戦争屋&ジャパン・ハンドラーズ(ナイ、アーミテージ、グリーンなど)

&民主党系シンクタンク などの寄生虫の 手羽先でしかないことが。



再掲ですが、拙作二枚目、



「釋迦如来 霊鷲山にて 無量壽経を説く」です。 油彩F10号



「分断統治」という 偽ユダ&アングロ・サクソンの十八番、

◆https://www.chosyu-journal.jp/column/11007
長周新聞  2019年2月28日
◎矛先を 「本土」に すり替えるな


沖縄県民投票は 43万票をこえる圧倒的多数の県民が、

辺野古新基地建設にNOを突きつけるもの となった。

下地幹郎や 東京に巣くっている売国政治家が

いかなる負け惜しみをのべようと、この重みは揺るがない。

結果を受けて、25日の県議会では玉城デニー知事が

「早期に国外移転を進めることが 最良の手段の一つになりうる」

とのべ、日米両政府に

工事中止と国外移転 を求めていくことを表明した。

民主党の鳩山政府が「最低でも県外」と叫び、

翁長知事が「県外・国外移転」と叫んでいたところから、

さらに踏み込んで「国外 移転」を強調したことの意味は大きい。

すなわち「沖縄から 出て行ってくれ」という意志であり、

「辺野古もいらない。 普天間基地も アメリカに持って帰ってくれ」

という沖縄県民の率直な思いを代弁したもの にほかならないからだ。

同時にそれは、沖縄と本土との分断の壁 を乗り越える

「最良の手段 の一つ」でもあると思う。


辺野古新基地建設を巡っては、とかく「普天間か? 辺野古か?」、

あるいは「沖縄か? 本土か?」といった 対立構図に持ち込み、

アメリカに従属して

米軍基地が どこかに置かれなければ気が済まない前提で、

同じ県民同士、国民同士を分断して争わせる 欺瞞的な世論誘導が

貫かれてきた。

横暴なる占領支配 を続けてきたアメリカの存在は

いつの間にか スッと表舞台から消え去り、

気が付いたら「辺野古vs普天間」 「沖縄vs本土」で

どっちが蹂躙されなければならないか、痛まなければならないかを争い、

時として感情を伴いながら 対決すべき相手がねじ曲げられてきた。


嘉手納と並んで極東最大の米軍基地を抱える山口県民

として笑えないのは、そうした延長線上で 「沖縄の痛みを 分かち合う」

などといい始めたのが、

岩国でも 米軍に飼い慣らされた基地推進勢力であり、

それこそ安倍晋三を 自民党県連レベルで支える岸派、佐藤派のDNA

を引き継ぐ連中だったことだ。

岩国の福田市長が 名護市長と面会し、「痛みを分かち合う」救世主

のようにメディアで持ち上げられる光景は、

頓珍漢も甚だしいものがあった。

岸信介の地盤を継いだ 吹田愰(元自治大臣)の秘書出身の市長であり、

国会議員時代には清和会に所属していた男が、

名護の味方、沖縄の味方というのである。


こうなると沖縄にとっても 敵と味方はぐちゃぐちゃになり、

団結すべき「本土」の味方、

すなわち同じように基地支配で蹂躙されている住民 が敵になり、

たたかっているはずの基地隷属派が味方になるという 本末転倒である。


90年代からこの方、全国的視線が辺野古に釘付けになる一方で、

岩国では「痛みを 分かち合う」をフル活用して

基地の巨大化、地下開発も含めた要塞化と 街の大改造をやってのけ、

愛宕山も飛び地として接収していった のである。

住民投票の結果を受けて、「次は 本土が考える番」

などと恥ずかし気もなく書き連ねる 大手紙もあった。

考えるべきは 日米両政府であり、

沖縄県民を蹂躙する日米両政府と 本土の一般国民を同列に置いて

矛先を「本土」などとすり替えて 憎悪を煽る、

敵をすり替えるのは 悪質である。

「本土」が 沖縄に基地を押しつけているのではなく、

歴史的経過からしても 米軍が沖縄戦で虐殺したうえに

銃剣とブルドーザーで奪って 勝手に占領し、今日に至っている

ことを曖昧にするわけにはいかない。

岩国や 全国津々浦々に配置されている米軍基地とて 同じである。


日本列島が丸ごと不沈空母と見なされ、南の島々では

自衛隊が 中国との軍事衝突の矢面に立たされ、

九州方面全域では 米軍利用のための基地強化が進んでいる。

萩や秋田には イージス・アショアを配備するのだという。

米本土防衛の盾として、東アジアで 睨み合いの最前線に立たされている

のが現実であり、おかげで真っ先に叩かれる標的が

米軍基地及び 下請となった自衛隊基地である。

沖縄と本土との連帯と団結を深め、

ともにアメリカの占領支配と対決する道を進むこと、

そして東アジアの近隣諸国との友好平和、平等互恵の関係を築いていく

努力を強めることにしか展望はない。

「中国が攻めてくる」 「北朝鮮が攻めてくる」よりも以前に、

アメリカが 74年前に攻めてきて原爆を投げつけ、

沖縄県民を虐殺し、全国空襲で焼き払って占領し続けている事実

から出発しなければ話にならない。


アメリカの庇護のもとで 沖縄をいたぶる統治機構と

一般国民とは明確に区別し、全国団結の力を強めることこそ、

日米の為政者がもっとも恐れる事態 であることは疑いない。

「本土」の人々が 敵ではないことは、

オール沖縄が呼び掛けた運動資金のカンパ額(本土側から寄せられた額)

だけ見ても 歴然としているのである。        武蔵坊五郎
 



再掲ですが、拙作三枚目、



「釋迦涅槃図」です。 油彩F15号



当ブログ既報ですが、

◆https://ameblo.jp/richardkoshimizu/
richardkoshimizu's blog  2019-03-01
◎桁違いの衝撃、中国最大の民営投資会社が デフォルト


桁違いの衝撃、中国最大の民営投資会社が デフォルト

2/28(木)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190228-00055622-jbpressz-int


中国最大の投資会社が、債務不履行。

中国経済の先行きを暗示する ような事態です。

で、その理由が......

「太陽光パネル投資の失敗や 企業買収による負債からくる

資金の流動性の困難が 原因だったとか。」 だそうで。

あれー、これ、そっくりそのまま、

どこかの東朝鮮の企業の現状に 当て嵌まるような気がするのですが。

サウジアラビアでの太陽光なんちゃらとか、

米国の携帯電話会社の買収とかで、

有利子負債が18兆円に達した 某企業があったような気が。

「安倍と共に 去りぬ」になりそうですね、 損さん。(SOFT BANK)



◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-665.html
東海アマブログ  2019-02-28
◎世界最大の 三峡ダムの崩壊 が始まった


☆https://www.youtube.com/watch?v=C_Wdpprd5tg
Sanxia Dam(中国三峡ダム)in Collapse?
崩壊し始めた? 中国の山峡ダム


多くの水利学者から 2020年度までに崩壊すると指摘されていた

三峡ダムの 現実的な崩壊が始まった

もし、崩壊連鎖が始まれば、下流の上海に至る地域に

数億人の洪水死者が出る 可能性が強い

中国の経済崩壊を書いたが、

この物理的崩壊は、それどころの騒ぎではない。

黄海から南西諸島にまで、地球上最大の貯水、長江畜水が押し寄せ、

数千万の遺体が 太平洋にまで流れ出る

人類史上最大、最悪の事態になる のは確実

崩壊は時間の問題


☆https://www.youtube.com/watch?v=Tk7V1zG95hg
2年以内か?! 中国「三峡ダム」危機
最悪の場合、上海の都市機能が 麻痺する




共産支那の 「最大のアキレス腱」。

巡航ミサイル 撃ちこめば 決壊 確実。

周辺で 地震が頻発 しておるようで 

上海在住の 邦人は 撤退を急いだほうがいい

よろづ 「命あっての物種」といいますよ。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles