Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

2月は逃げる

$
0
0
 画は 歌川 國貞 (三代豊國)

 天明6年(1786年)〜元治元年(1865年)

 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など              作


  「富樫左衛門」八代目市川團十郎 「武蔵坊弁慶」五代目市川海老蔵 

  「源の義経」初代市川猿蔵  です。


☆晴れたり曇ったり。

2月ももうすぐ終わり、早い早いw

前半は「都知事選」で気を取られ、絵手付かずで、新作無理かな? でしたが、

なんとか描きあげました。 油彩は空気との化学変化だそうで、乾かなくて。

アクリル画は温風当てて乾燥できるようですが絵具がないw

まずは、

◆https://twitter.com/tokaiama
東海アマ              より抜粋、

#私のニセモノに注意 ‏@tokaiama
_______________________________________

☆http://www.j-cast.com/2014/02/22197025.html?p=all
J-CAST ニュース 2014/2/22
◎「世界で初めて『フルMOX』やるのに説明もない」 函館市長カンカン、
 「大間原発」の差し止め提訴へ

電源開発(Jパワー)が青森県大間町に建設中の大間原発について、
北海道函館市の工藤寿樹市長は2014年2月12日の記者会見で、
同社と政府に建設差し止めと原子炉設置許可の無効確認を求める訴訟を
3月中にも東京地裁に起こすと正式に表明した。

原発をめぐり、自治体が
政府と電力会社を相手に建設差し止めなどを求める訴訟を起こすのは全国で初めて。

大間原発は東京電力の福島第1原発事故後に建設工事を休止したが、
2012年10月に工事を再開している。
今後の司法判断しだいでは、
原発の新設・増設をめぐる安倍政権のエネルギー政策に影響を与えるのは必至だ。


▼半径50キロ圏内の人口は北海道が青森の4倍

訴状案によると、函館市は

(1)福島原発事故以前の審査指針類によって許可された大間原発は、
   原子力規制委員会の新規制基準による安全性の審査がなされていない、

(2)仮に新規制基準で安全と判断されたとしても、
   福島原発事故の原因を解明していない中で作成された新規制基準では
   安全確保は不十分だ――として、
   政府が電源開発に大間原発の建設停止を命じるよう求めている。

函館市によると、同市と大間原発は津軽海峡を挟み、最短で23キロ。

大間原発から半径50キロ圏内の人口は、青森県の9万人に対して、北海道は37万人で、

「(重大な事故の場合)北海道の方が、より大きな影響を受ける」(工藤市長)ことになる。

市職員出身の工藤市長は2011年4月に当選。

これまで「福島原発事故のすさまじさを見て、原発の安全神話に疑問を抱いた。

少なくとも、原発を新たに建設することは当分凍結すべきだ」と主張し、

政府と電源開発に大間原発の無期限凍結を要請してきた。

しかし、「(政府は)北海道側に一切の説明も意見を聴くこともなく、

一方的に大間原発の建設再開を容認し、通告に来ただけ」と憤る。

工藤市長は12日の記者会見で「国や電源開発に建設差し止め要請を何回も行ってきたが、

明確な回答は得られなかった」と述べ、提訴を決断した理由を説明した。

函館市が大間原発の建設中止を求めるには、特に他にない理由もある。

それは大間原発の核燃料が国内外でこれまで稼動した従来型の原発と異なり、

「フルMOX」と呼ばれる世界初の原発だからだ。

フルMOXは、使用済み核燃料を再処理して取り出すプルトニウムをウランに混ぜて作るMOX

(ウラン・プルトニウム混合酸化物)燃料を全炉心で用いるため、

国内で行き場のないプルトニウムの消費が進み、核燃料サイクルを推進すると期待されている。

しかし、専門家の間では「フルMOXは緊急時に原子炉の制御棒が効きにくく、

炉内の圧力が上昇しやすい」との指摘がある。


▼安倍政権のエネルギー政策に影響必至

電源開発の北村雅良社長は「最新鋭の技術を適用した安全性、信頼性の高い発電所で、

核燃料サイクルの一翼を担う重要な発電所だ」と、主張してきているが、

工藤市長は「最も危険といわれるフルMOXを世界で初めてやるのに説明もない。

そんないいかげんな話はない」と批判した。

2008年5月に着工した大間原発は、中国電力の島根原発3号機、東京電力の東通原発1号機と並び、

国内で建設中の原発3基のうちの一つだ。

電源開発は当初、2014年11月の営業運転開始を目指していたが、

「運転開始時期については今後、具体的な工事状況等を踏まえ、検討していく」としている。

北海道では函館市だけでなく、道内35市で組織する「北海道市長会」も2012年11月、

(1)原発事故を教訓に、将来的に原子力に過度に依存することのないようエネルギー政策を見直す、

(2)函館市や北斗市をはじめとする北海道内の自治体等への十分な説明もなく
   再開された大間原発の建設工事は中止する――ことを政府に要請している。

安倍首相は原発の新増設について「現在のところ全く想定していない」としているが、

「建設中の大間原発や、建設がほぼ終わっている島根原発3号機は新増設のうちには入らないと思う」

と述べ、将来的に電力会社から運転に向けた申請が出れば、原子力規制委員会で審査していく方針だ。

建設中の原発をめぐる自治体初の差し止め訴訟が、原子力行政に一石を投じるのは間違いない

_______________________________________


#私のニセモノに注意 ‏@tokaiama

大間と函館は津軽海峡で対峙
津軽海峡は国際海峡で各国が自由に通行できる
ここに攻撃目的の潜水艦がいれば、
大間原発はほとんど目の前からミサイルを正確に打ち込まれる
そこはプルトニウム燃料の世界一危険な原発 
日本どころか地球が全部プルトニウム汚染を受ける




思惑小泉が都知事選応援演説で盛んに「日本のテロ対策が一番遅れておる」、

と絶叫しておりましたが、まさにそれ。

大間原発は津軽海峡のど真ん中に突き出しておるわけです、よく設計したわな。

しかも電源開発が初めて手がける原発で、おまけに「フルMOX」だ、ありえんのよ。




國貞、二枚目、



「東都高名会席盡」 「武田かつ頼」です。



ウジテレはほとんど見ることがないので知りませんでした。

キムチ臭い「統一・勝共放送」ですからねぇw

それにしてもキンキン声のアナウンサーとか芸人が多いと思いませんか?

NHKの演歌番組担当の青井、鑑定団の今田とか言う吉本芸人、

J・タカタの高田社長、などなど周波数が異様に高く鼓膜が破れそうになります。

ここのところ異常に多くなったと思うのですが? 工作かねぇ?

あまりTVは見ないのですが、暴力ですよ、これは。


プーチン大明神だなw

◆http://www.news-us.jp/article/389698310.html
News U.S. 2014.02.25
◎【拡散】ロシアが東日本大震災で苦しんでいた日本にエールを送る!!!
      「2011フィギュア選手権」で氷上の日の丸を囲み世界が黙祷

より抜粋、


2011フィギュア世界選手権は、

震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。

震災で傷つき消沈している日本に対し、

ロシアは心からの同情と配慮を示してくれた。

氷上の日の丸を囲み世界が黙祷するシーン

▼http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/m/tamasoku/6546456.jpg


☆http://www.youtube.com/watch?v=jG3I-1dWyVs
ISU world figure skating championships 2011 Opening Ceremony 1

☆http://www.youtube.com/watch?v=iyn-yqkgdhE
ISU world figure skating championships 2011 Opening Ceremony 2

☆http://www.youtube.com/watch?v=6HUR5W45XKU
ISU world figure skating championships 2011 Opening Ceremony 3
日本へエールを送るプーチン首相


しかし放送権を握ったフジテレビは

↑の日本への励ましのシーンを全面的にカットし、

キムヨナ特集にすり替える編集を行った。

だから日の丸を囲んで

世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、

ほとんどの日本人は見ていない。

これほど残念なことはない。




國貞、三枚目、



「桜丸 沢村源之助」(二代目)  「女房八重 岩井粂三郎」(二代目)です。




「田布施システム」のゾンビと「朝鮮カルト」だから親和性最高w

◆http://toshiaki.exblog.jp/
古川利明の同時代ウォッチング
◎2014年 02月 22日


#それと、今朝(=2・24)の東京シンブンに、共同の世論ちょーさが出ておって、
あの「武器輸出禁止3原則の緩和」について、反対が66.8%、賛成が25.7%と、
反対が圧倒的に多いんだな。

でもさ、あの「世紀の悪法=ヒミツ保全ホウアン」を、同様にあれだけの多くの
コクミン世論の反対がありながらも、それをせせら笑うかのように、
自公によって強姦同然に、国怪を突破させてしもうたからなあ。

ホンマ、イケダモン大先生んところの「反戦平和の党」を自称する公明トウも、
まったく、口先だけだからな。

それはそうと、ノンフィクション怪の大御所、佐野眞一は、いったい、いつなったら、
「イケダモン大先生と信濃町の80余年史」である『化城の人』の第2部を、
『ポスト』でおっ始めるんだよ? 

ったく、こっちも口先だけかよ。今、こうやって、セー権与党に入り込んで、
デタラメをヤリマクっとるんだから、
今、叩きマクらんで、いつ、叩くってんだ、このアホンダラが!


#で、今日(=2・24)、トラオの倅の徳田毅が、突如、ギイン辞職を表明し、
衆院のホセンは「4・15告示、4・27投票」の見通しだってんだが、
それを受けてだろうが、社会新報所属のブンヤの田中みのるのオッサンが、
午後2時すぎにツイッターで、
「東京チケン特捜ブ、立ケン断念へ 今週中にも不起訴ショブンを発表へ」と打っておるんだが、
事実であれば、まったくもって、おかしなハナシだ。

っていうのは、倅の毅がギイン辞職したことで、今、国怪が開会中だから、
「タイホ許諾請求」の手続きが要らんなったことで、捜査はしやすくなったんだよな。
もし、この通り、「不起訴ショブン」であれば、
こんなもん、「サイテー検&垢レンガ」と「アベ自公セー権」との、
ウラ取引以外の何物でもねえよなあ。

こんなもん、特捜のゲンバはイケイケなんだろうが、間違いなく、
「上」から圧力がかかっておる。ったく、トンデモねえことだらけで、どうしようもねえわな。
トラオから5000萬円もウラで小遣いを貰っておいてだな、
何のお咎めもナシなんて、ありえるかよ、このアホンダラが!


#何や、今日(=2・24)、ギイン辞職表明のカイケンをしたトラオの倅の毅は、
「(猪瀬の方から)カネを貸して欲しいと依頼があり、
そのとき、選挙のハナシがあったのは事実」と喋ったのかよ。

コレまで猪瀬の弁明だと、
「向こうから貸してくれるとハナシがあり、あくまで私的な借り入れだった」ってことで、
それ自体、まったく信用性はゼロなんだが、
コレで少なくとも、「私的な借り入れだった」っていうのは、完璧に否定されたってことなんだな。

だから、ジケンのスジとしては、公選法イハンの選挙資金報告ショの虚偽記載か、
東電病院売却バナシに関わるサンズイかなんだが、
少なくとも、現時点において、公選法イハンでの立ケンはチョーOKってことなんだから、
「立ケン断念へ、今週中にも不起訴ショブン」ってのは、絶対におかしい。

あと、猪瀬がサンコー(=木村三浩)と一緒に、当初、トラオに「1億円」を要求したってのは、
要は、「フッかけた」っていうことだわな。
このテのURAGANEの授受の世界において、「フッかけるVS値切る」ってのは、
「当然の助動詞」だからな。
要求する方だって、「満額ゲット」なんて、ありえんってのはわかり切っておって、
そんなもん、「アッタリ前田のクラッカー」だからなあ(笑)



「驕る平家は久しからず」なのさ、内側から崩壊し始めておるわw

☆http://gendai.net/articles/view/news/148227
◎7年前に似てきた…安倍側近らが内紛、「お友達内閣」に亀裂

ご参照あれw

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles