Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

立春寒波?

$
0
0
 画は 喜多川 歌麿(きたがわ うたまろ)

 宝暦3年(1753年) 〜 文化3年(1806年)     作


  「銀世界」です。


☆晴れ、真冬日。

まずは、5兆円もかけておるのだとかw

◆http://japanese.ruvr.ru/2014_02_07/128451443/
ラジオ局「ロシアの声」 7.02.2014,
◎ソチ冬季五輪の開幕が宣言


ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がソチ冬季五輪の開幕を宣言した。

プーチン大統領は7日夜、ソチのフィシト・スタジアムで行なわれた五輪開幕式に
4万人の観客とともにのぞみ、「第22回ソチ冬季五輪の開開幕を宣言する」と語った。
イタルタス通信が伝えた。

ソチ五輪には世界88カ国から3千人のスポーツ選手と3千人の代表団員が参加し、
98セットの金銀銅メダルの獲得をめぐって戦いが展開される。

五輪を観戦するため、100万人を越す観客がソチを訪れることが見込まれるほか、
世界123カ国の90のテレビ局による中継を
30億人の人々が視聴するだろうと予想されている。

VOR


◆http://my.shadowcity.jp/2014/02/post-1965.html
ネットゲリラ (2014年2月 8日)
◎流石はプーチン、米帝に嫌がらせw


☆http://my.shadowcity.jp/Bf4nYxMCEAA9ak1.jpg


開会式で、五輪マークのうちひとつが開かなかったんだが、

それが「アメリカ大陸」だったというので、こりゃプーチンの嫌がらせか、

それとも米帝の凋落を意味するのかと話題です。



*居留守 | 2014年2月 8日 | 返信

流石、我らがプーチン
ウクライナ−アメ間のEUをコケにした裏工作の盗聴暴露といい、
やってくれる。
アへがいまソチにいるようだが、
そのままもうシベリア送りにでもして帰ってこなくていいよ。
かわりにプーさんに、日本の首相として迎えたいわw

それと、これもプーチンさんならでは、

☆http://www.youtube.com/watch?v=e7FEV1PSNXU
  ロシアのプーチン様が全世界に3.11人工地震波形を示す!!!




歌麿、二枚目、



「男踏歌(おとことうか) 鶯の餌すり」です。




関連で、

◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201402070001/
櫻井ジャーナル 2014.02.07
◎米国の国務次官補と駐ウクライナ大使による
 ウクライナ乗っ取りの謀が盗聴され、明らかになった


アメリカのビクトリア・ヌランド国務次官補は、マイケル・マクフォール駐露米国大使や
ジョン・マケイン上院議員と同じように公然と反ロシア勢力を支援してきた。

アメリカをはじめとする「西側」は、中東や北アフリカでの体制乗っ取りプロジェクトで
イスラム教スンニ派の武装勢力(アル・カイダ)を使ってきたが、
東ヨーロッパではネオ・ナチを「突撃隊」として利用している。

このヌランドとジェオフリー・パイアット駐ウクライナ大使との会話内容が
YouTubeにアップロードされ、話題になっている。

☆http://www.youtube.com/watch?v=MSxaa-67yGM&feature=youtu.be
Марионетки Майдана

何しろ、ウクライナの政権をどうするのかが話し合われているのだ。

「EUなんかくそくらえ(F*ck the EU)」という下品な表現が問題なのではない。

下品な人間が下品な表現を使うのは自然なことだ。

問題は露骨な内政干渉。

ヌランドとパイアットが同意した内容は、
「全ウクライナ連合『祖国』」の議会におけるリーダー、
アーセニー・ヤツェニュクを次期副首相に据え、
「UDAR(改革を目指すウクライナ民主連合)」のビタリ・クリチコは入閣させず、
デモを内戦化させたネオ・ナチの「スボボダ(全ウクライナ連合『自由』)」の
オレーフ・チャフニボークは信用しないというようなこと。

ちなみに、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領は先月、
ヤツェニュクを新首相に、またクリチコを副首相にするという提案をしたが、
拒否されている。

スボボダはネオ・ナチであり、反政府行動で棍棒、ナイフ、火焔瓶を手にするだけでなく、
ブルドーザーを持ち出して警官隊と衝突した。

こうした光景がインターネットを通じて全世界に広がっているため、
とりあえず距離を置こうということかもしれない。

また、オランダのロバート・セリー元駐ウクライナ大使が国連特使として
キエフへ派遣されるとジェフリー・フェルトマン国連事務次長はヌランドに話したという。

その決定をヌランドは歓迎、そして「EUなんかくそくらえ」という表現が出てくる。

ウクライナの体制転覆に国連を利用するということ。
ヌランドは EUのウクライナに対する対応が気に入らなかったようだ。

明らかにヌランド次官補やパイアット大使はウクライナを独立国として扱っていない。

自分たちにとって都合の良い、つまり傀儡政権を樹立させようとしている。
マイケル・マクフォール駐露米国大使も、このふたりの仲間だったが、
先日、ソチ・オリンピック後に大使を辞めると発表している。

ウクライナへの内政介入の「謀議」を盗聴されたうえ、
インターネット上で公開されたことでヌランドや仲間は怒り心頭だろうが、
大声で文句は言えない。

何しろ、各国政府の要人をアメリカが盗聴していたことが露見したばかりだ。
ドイツは強く批判している。

ロシア側からすると「西側」の内政干渉はソ連時代からのもの。

現在、「西側」が使っている戦術を最初に実行したのは投機家で大富豪のジョージ・ソロス。
1979年にニューヨークで「オープン・ソサエティ基金」を設立している。
その後、ハンガリー、ソ連、中国などでも同じような基金を作った。

ソ連消滅後、ボリス・エリツィン政権と手を組んで巨万の富を手にした人たちがいる。
そのひとり、ボリス・ベレゾフスキーとソロスは共同でビジネスを展開したこともある。

後にふたりは仲違いするが、
2004年から05年にかけてウクライナで展開された「オレンジ革命」のパトロンは、
このベレゾフスキーだった。

現在、ウクライナで体制転覆プロジェクトを実行しているヌランドやマケインは
アメリカの親イスラエル派(ネオコン)。

ベレゾフスキーも一時期はイスラエルの市民権を持っていた人物で、
エリツィン体制が倒れた後、イスラエルへ逃れた彼の仲間も少なくない。



◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201402/article_44.html
richardkoshimizu's blog 2014/02/08
◎米、2月27日以降 まもなくデフォルト の可能性=ルー財務長官


事実を淡々とお伝えするコーナー

2月27日を以て米国が国家デフォルトするそうですが、
日本の主要メディアでは全くニュースになっていない模様です。

こんな一大事がなぜ黙殺される?

私RKは、たんたん麺よりジャージャー麺が好きです。

ちなみに中国広東には広東麺はありません。

イタリアナポリにはナポリタンスパゲッティ―はありません。

モンゴル人はジンギスカン料理を食べる習慣はありません。

熊本には熊はいません。


☆http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LC54B20140207
ロイター 2014年 02月 8日
◎米、2月27日以降まもなくデフォルトの可能性=ルー財務長官

[ワシントン 7日 ロイター] -

米政府は7日、議会が連邦債務上限の引き上げで合意できなければ、
2月27日以降まもなく、デフォルト(債務不履行)が生じる可能性があると警告した。

ルー財務長官は議会指導部に宛てた書簡で、
一連の臨時措置でデフォルトを回避できるのは3週間程度だと指摘。

これらの手段が尽きる2月27日頃の政府の手元資金は約500億ドルとなる見通しで、
その後の政府の支払いはこの手元資金と新たに入ってくる歳入に頼らざるを得ないとした。

そのうえで、税還付の規模が不透明なことから、
月末時点でどの程度の資金が残っているかは不明だとし、
いずれにしても「予見できる現金残高は急速に底をつくだろう」と述べた。



たかりに来ますよ、またw  佛の顔もこれで何度目だ?

峻拒あるのみ!だ、阿呆らしい。




歌麿、三枚目、



「婦人手業拾二工」 「祇園豆腐」です。



若い人に投票して欲しいね、

爺さんが「矢でも鉄砲でも持って来い」と言っておる、雪などなんだw

◆http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1756.html
真実を探すブログ 2014/02/07 Fri.
◎細川候補、カジノや解雇特区に反対を宣言!
 細川護煕氏「解雇規制の緩和、いわゆる解雇特区については、慎重に検討するべき」


少し前ですが、細川護煕氏が正式にカジノ構想や国家戦略特区構想への反対を宣言しました。
カジノ構想については出馬を表明した初期から反対していましたが、
国家戦略特区にも公約に追記する形で
「解雇規制の緩和、いわゆる解雇特区については、慎重に検討するべき」と述べています。

元々、細川氏は新自由主義とは異なっている考えを持っている方で、
かつては田中角栄元首相らと深い関係でした。

その関係は今も小沢一郎議員らに引き継がれる形で続いており、
今回の選挙でも小沢一郎氏は細川候補への全面支援を約束しています。

どうにも、細川氏の協力者に小泉氏が居る影響で、
細川氏も小泉氏と同じ様な新自由主義者扱いしている方が多いですが、
少なくとも現時点ではそのような行動や発言は見られません。

それに、国家戦略特区法案というのは昨年の国会で全ての手続きが終わっているため、
都知事が反対していようが関係なく、そのまま実行されてしまいます。

当ブログでは国家戦略特区法案の原案が出た瞬間から、
その危険性を何度も書き続けていましたが、多くの方はあまり注目していませんでした。

昨年の国会で、国家戦略特区法案が特定秘密保護法案と一緒に可決されてしまった
ことを知っていますか?

これすら知らない方が、今頃になって
「国家戦略特区法案がヤバい」とか言っているのは滑稽です。
本当ならば、特定秘密保護法案と同じくらい、あの時に皆で反対運動をするべきでした。

そのような反対運動を一番重要な時期にしていない方が、
細川氏を国家戦略特区法案絡みで批判している光景を私は何度も見ています。
ハッキリ言って、細川氏にレッテル貼りをして、彼の評判を下げたいだけにしか感じられません。

残念なことに、宇都宮氏を支持している方にそのような事をしている傾向が多く見られます。
先週の赤ん坊を使ったパフォーマンスと言い、今回の宇都宮陣営はなんか変です。

細川氏は既にTPPなどにも反対しているので、都知事選では全力で彼を応援したいと私は思います。



以下、ご参照あれ!


◆http://toshiaki.exblog.jp/
古川利明の同時代ウォッチング
◎2014年 02月 06日


#で、今、世間をお騒がせしておる「ヒロシマ出身の被爆2世の全聾作曲家」なあ。
毎日シンブンの去年の「8・11」の日曜朝刊「S(ストーリー)」で取り上げておった
ってことで、さっそく、見たんだが、「音楽求道」「闇が生むレクイエム」ってことで、
「父と母の聞いた原爆の焼音が、私の血の中で鳴っているのでせう!」って
喋っておってだな、なかなかのヤクシャだわなあ。
影武者のカイケンでは、「耳は聴こえておった」ってんだよな(笑)

そうやって、実際の作曲は、その影武者に丸投げしておったってんだが、
このテのハナシは、物書きの業界でも穿り出したら、キリがねえからなあ。

そんなこと言ったら、口さえ開けば、
「反戦平和」ばっかり唱えておるイケダモン大先生なんか、どうなるんだよ?

ネット上では、この佐村河内守かよ、大先生んところの「ガッカイ員説」
も飛び交っておるんだが、それはともかく、
「言ってることと、やっておることとの間に整合性がない」っていう、ま、
「ヤクシャ」として演じておったっていう点でいうと、イケダモン大先生と酷似しておるよなあ。

大先生も、この「1・26」のSGI提言で、また例によって、
「核廃絶」をブチ上げておったんだが、言うだけならタダだしなあ。

あと、「手足」としてゴーストライターを使うておるっていう点で言えば、
イケダモン大先生はもとより、その大先生と信濃町の80余年史「化城の人」を
『ポスト』で連載しておった佐野眞一は、いったい、いつになったら、第2部が始まるんだよ。

手足で使うておったフリーのブンヤの今西憲之や安田浩一がおらんなったら、
取材もできん、原稿も書けんっていうんだったら、
その佐村河内ナントカっていうのと、変わんねえからなあ。


#で、今朝(=2・7)の日経に、糞ションベンをリサイクルして、プルトニウムを取り出し、
同時に発電も行って、そのプルトニウムをさらにまた発電に使うっていう、
高速増殖炉「もんじゅ」について、その方向性について、根本的に見直して「白紙」とし、
今月中に取りまとめる予定のエネルギー基本計画で、
「2025年ごろまでの実証炉の実現、50年より前の商業炉の導入」といった
数値目標を削除するって、出ておったなあ。

そもそも、そのナトリウム漏れをはじめとして、ジコを起こしマクっておるもんじゅってのは、
既に破綻しておるんだよな。ま、こういう動きが出てきとるのは、今、
進行中の東京都知事センキョで、「原発セーサク」が、ワシ的には「最大争点」だし、
一般的にも「主要争点の1つ」として認知されてきたことの表れだと思う。

ワシは今回は、何度も言っておるように「細川支持」なんで、
投票率が上がれば、イケる思う。

だから、モンダイは投票率で、寒波到来で、首都圏も投票日前日の「2・8」は、
雪の予報が出ておって、翌朝まで残るのか、どうか。

前回、猪瀬が当選した12年は、「衆」の総センキョとダブルだったんで、
62.60%と高かったんだが、

今回も「55%」はクリアして欲しいと思っておる。

逆に、50%台前半以下だと、マスゾエが逃げ切りそうだからな。

でも、コイツばっかりは、投票箱の蓋を開けてみるまでは、わからん。



◆http://tokyo-tonosama.com/index.html#home
細川護熙公式ホームページ

【最終日】街頭演説のお知らせ 2/8(土)


弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
15:00〜 銀座 数寄屋橋


弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
18:50〜 新宿駅東口アルタ前   ※最終演説



爺さんコンビ、気合が入っておるわなぁ。

昨日の街宣では細川はNHKを痛烈に批判!

小泉もいい演説だった、凄い人出ですよw これで負けるとは思えんがねぇ?




追:2:00PM

あはは、自爆しやがったw 朝鮮禿鼠が、

◆http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000203331
日刊ゲンダイ (2014年2月8日10時26分)
◎蔑視発言で女性を敵に回した舛添に「選挙違反疑惑」浮上

より抜粋、

都知事選もいよいよ大詰め。 土壇場に来て、モーレツな逆風が吹き始めた。


■演説会の来場者に五輪バッチをプレゼント

本気になった女性は怖いが、舛添への“逆風”はこれだけじゃない。

公選法違反疑惑が浮上しているのだ。

5日午後6時半から東京・町田の「ホテル ザ・エルシィ町田」で開かれた舛添の個人演説会でのこと。

「受付のスタッフが、来場した有権者に、法定ビラと一緒に東京五輪の特製バッジを配っていたんです」
(関係者)

バッジは非売品だが、ネット競売で3000円ほどで売買されているレア物だ。

▼http://img.guideme.jp/i/PUbTceHmJOIfP4Q6RtC+4Fy3hDf11HKrI63iUed07/nYUR/
 sLKEwo1mcRA6VLdB6RSVYS7umH8syZwt2hDJ9qw==

「経緯はどうあれ、ビラ以外の物品を配った場合には、

公選法199条にある候補者の『寄付の禁止』に抵触する恐れがあります」 (都選挙管理委員会)

これまで何度も選挙を経験してきた舛添が、そんな初歩的なことを知らないわけがない。

王手をかけているからと、ナメてかかっているんじゃないのか。

舛添事務所に事実関係を問い合わせてみたが、6日までに回答はなかった。



阿呆がw 墓穴を堀りやがったわ。


これもあるしなぁw

☆http://gendai.net/articles/view/news/147778
日刊ゲンダイ 2014年2月6日 掲載
◎元側近議員が怒りの告発! 舛添氏「税金で借金返済」疑惑



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles