画は 歌川 廣重 (安藤 廣重)
寛政9年(1797年) ~ 安政5年(1858年)
号は 一立齋 (いちりゅうさい) 作
「東都名所 築地御門跡」です。
☆今日も、雨模様。
オウムを吊るした 上川陽子が 法相再任とはねぇw 寒気がするわな、
◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-5e882a.html
植草一秀の『知られざる真実』
2020年9月16日 (水)
◎選挙までの 「急場しのぎ 内閣」 発足
与党も与党だが 野党も野党の感を否めない。
菅義偉内閣が発足する。
失策続きで 安倍首相は 続投意欲を失った。
6月から8月にかけて 辞意表明と後継体制構築のシナリオが
練り上げられたと見られる。
失態と不祥事続きの 安倍内閣。
支持率は一部調査で 3割を割り込んだ。
危険水域に移行した。
余命10ヵ月が宣告された。
追い込まれ辞任を 美談に仕立て上げる三文芝居の
シナリオが書かれて 演じられた。
御用メディアが全面協力して 辞任三文芝居が演じられ、
信ぴょう性の低い 内閣支持率上昇情報が 流布されたのち、
予定通りに 菅義偉内閣に引き継がれた。
最大の焦点は 解散総選挙 時期だ。
早期解散説が一転して 解散先送り説が流布されているが
信用できない。
菅自民は早速、情勢調査を実施する と見られる。
9月16日の週の週末に 情勢調査が行われるだろう。
この結果、解散にGOサインが出れば
早期解散総選挙になるだろう。
解散の方向が示されれば 野党の対応が進む。
これを回避するために 解散先送り情報が流布されて
いると見られる。
菅内閣の陣容が明らかになったが 首相を除く19名の閣僚
のうち、10人が留任または横滑り。
同じポストでの再入閣が4人で 初入閣は5人になった。
初入閣5人のうち、岸信夫氏は 安倍首相の実弟である。
残る4人は 派閥の待機組からの起用。
斬新さはまったくない。
安倍内閣を継承し、得点を挙げることより
失点を防ぐ体制を構築しよう とするもの。
菅義偉氏は 総選挙までの「急場しのぎ内閣」を
編成したように見える。
晩秋から来春にかけて コロナの感染第2波が
生じる可能性がある。
野党の 選挙態勢構築も進む。
内閣支持率は 政権発足直後がもっとも高いのが通例。
自民党首選は 党員投票を行っておらず、新政権に対する
国民の信を問うとの大義名分を立てられる。
衆院総選挙が2021年にずれ込む場合、東京五輪の帰趨、
日本経済の状況、内閣支持率などが 影響する。
これらについて、自公にとって 有利な状況が生まれる保証はない。
衆院任期は2021年10月で、
最終的には 「追い込まれ解散」になる。
安倍内閣は 58兆円の超巨大補正予算を 編成した。
この補正予算は衆院総選挙向けの 「買収資金」の性格
を強く帯びている。
財政運営は 超積極に転じているが、財務省は緊縮への
方向転換のタイミングを探っている。
補正予算の 「バラマキ効果」が残存する間に
総選挙を挙行するというのが
菅内閣の基本判断になると考えられる。
9月16日に招集された臨時国会は 3日間で会期を終える。
菅首相の所信表明演説は 次の臨時国会に持ち越される。
臨時国会召集後に 所信表明演説と各党の代表質問が行われる。
この直後に 衆院解散が行われる可能性がある。
諸般の情勢を踏まえると 年内に解散総選挙が挙行される
可能性は依然として高いと考えられる。
野党は 基本政策を明確にしたうえで
候補者を一本化する 必要がある。
合流新党は 政策を明確にして発足することができた。
この効果を尊重して 野党候補者一本化を進めるべきだ。
基本政策の異なる 国民民主党と共闘することは
避けるべきである。
しかしながら、立憲民主党の幹部人事では新味が
まったく感じられなかった。
枝野幸男氏と 福山哲郎氏が 党運営において
独裁体制を構築してきたこと が批判されてきたが、
これが是正される方向感が まったく示されていない。
最終的には主権者の大きなうねりがなければ
総選挙で結果を出すことはできない。
「政治は 主権者のためのもの」という基本を
明確に認識しなければ、新党の躍進は実現しないだろう。
枝野氏の認識刷新が 必要不可欠である。
廣重、二枚目、
「摂州 布引瀧」です。
893もん、
◆https://www.mag2.com/p/news/466730?utm_medium=email&utm_source=
mag_W000000001_thu&utm_campaign=mag_9999_0917&trflg=1
まぐまぐニュース 2020.09.17
◎総理の資質 ゼロ。菅義偉氏がTVで言い放った
官僚脅しの 独裁者発言
今回のメルマガ『きっこのメルマガ』では
人気ブロガーのきっこさんが、その呆れた発言の数々を紹介。
殊にテレビインタビューで 堂々と官僚を脅した大暴言
については、「総理の資質ゼロの最後のトドメ」
とし厳しく糾弾しています。
☆安倍晋三以下の ポンコツ総理誕生
推理小説を最後のページから読み始めるような、
最初から結果の分かっているバカバカしい茶番劇も終わり、
とうとう「令和おじさん」が令和になってから就任した
記念すべき第1号の総理大臣(仮)になってしまいました。
何で(仮)なのかと言うと、こんなヤラセのデキレース、
あたしは認めていないからです。
それにしても、今回の総裁選中の菅義偉氏の失言や暴言には、
本当に呆れ果ててしまいました。まず最初に呆れたのが、
9月2日の出馬会見での発言です。
菅義偉氏は「国の基本理念」として「自助・共助・公助」
と述べたのです。ようするに、困ったことがあったら、
まずは「自分で何とかしろ」、それが無理なら
「家族や友人、知人に助けてもらえ」、それでもダメなら、
ここで初めて「国を頼れ」と言ったのです。
今日まで 7年8カ月にも及ぶ安倍政権による悪政によって、
金持ちと庶民の格差、中央と地方の格差など、様々な格差が
拡大してしまいました。麻生太郎のような大金持ちの家に
生まれた子どもと、パートで食い繋いでいるシングルマザー
の子どもでは、人生のスタートラインがまったく違います。
こんな社会にしておいて、誰も彼も一律に
「自分で何とかしろ」と言うのは無責任過ぎます。
まずは、誰もが同じスタートラインに立てる社会
にするのが政治の役割ではないでしょうか?
誰もが同じレベルの教育を受けられ、同じレベルの医療を
受けられ、同じレベルの社会保障を受けられる社会
にするのが政治の役割ではないでしょうか?
今、日本の子どもは、7人に1人が貧困で、
ひとり親家庭の場合は 2人に1人が貧困で、
学校が休みの日は給食がないので 1日1食だと言われています。
こんな状況なのに、仮にも総理大臣に内定している候補者が
国民に向かって「自分で何とかしろ」だなんて、
これは「無責任」を通り越した 「職務放棄」です。
次にあたしが呆れたのは、9月8日のTBSテレビでの
「自衛隊は 憲法の中で否定されている」というトンデモ発言です。
自民党政権は、これまでずっと「自衛隊は軍隊ではないので
合憲である」と言い続けて来たのに、政府見解と真逆のことを
言い出した総理大臣候補、一体どうしちゃったのでしょうか?
さすがにコレは失言だったと自覚したようで、菅義偉は翌9日、
大慌てで釈明しました。しかし、またいつもの
「言葉足らずだったため 誤解を招いたかもしれない」
というお決まりの前置きをしてから
「自衛隊は憲法に違反するものではないというのが
政府の正式な見解だ」と述べたのです。
前日には「自衛隊は憲法の中で否定されている」とハッキリ発言
しているのですから、誤解する余地などありません。
どうして自民党の閣僚たちって 自分の過ちを
素直に認めないのでしょうか?
これまで安倍晋三氏が「憲法への自衛隊の明記」を主張して
来たのは「自衛隊は憲法の中で否定されている」からではなく
「多くの憲法学者が自衛隊を違憲としている」からです。
7年8カ月も安倍晋三氏の右腕として官房長官をつとめて来たのに、
その安倍晋三氏がどうして「憲法への自衛隊の明記」
を主張していたのかを知らなかっただなんて、それ以前に
「政府の正式な見解」を知らなかっただなんて、
あまりにもポンコツ過ぎます。
お次は9月10日のテレビ東京での発言です。
この番組の「○・△・×」で答えるコーナーで、
「消費税は将来的に10%より引き上げる必要はあるか?」
との質問に「○」と回答した菅義偉氏は、
これからは少子高齢化が進んで人口減少は避けられない
と説明した上で「国民にお願いをして
消費税は引き上げざるをえない」 と述べたのです。
これには、自民党内部からも 批判の声が相次ぎました。
少なくとも1年以内には総選挙があるのに、このタイミングで
増税の話などされては、自民党の衆議院議員たちはたまりません。
そして菅義偉は、翌11日、またまた大慌てで釈明したのです。
この時は「消費税引き上げはあくまでも将来的な話で、
今後10年は引き上げる必要はない」と述べました。
でも「あくまでも将来的な話」と言われても、
タイムマシンで過去に戻って引き上げることなんてできないのだから、
引き上げる場合は 100%「将来の話」なんですけどね。
と言うか、そもそもの話として
「少子高齢化」や「人口減少」を何とかするのが
政治なのではないでしょうか?
あの「言うだけ番長」の安倍晋三氏ですら、
具体的な方策も やる気もないくせに「出生率1.8」などと、
目標だけは掲げていたのです。
それなのに、今度の総理大臣は最初から
「少子高齢化が進んで人口減少は避けられない」と断言して
丸投げですか? そしたら完全に「安倍晋三以下のポンコツ」
じゃないですか。
ここまでの発言だけでも、菅義偉の「総理の資質ゼロ」を
証明するには十分ですが、投開票日の前日の9月13日、
最後のトドメが炸裂しました。
この日のフジテレビで、「内閣人事局の見直し」について
質問された菅義偉は「見直す必要はまったくない」
と断言したのです。そして、その上で
「私どもは選挙で選ばれている。何をやるという方向を
決定したのに、反対するのであれば 異動してもらう」
と述べたのです。
この意味不明な発言を正確な日本語に翻訳すると
「私たち政治家は選挙によって国民から選ばれた存在なのだから、
私たちが進める政策は 国民の総意である。もしもその政策に
反対する官僚がいたら、内閣人事局の権限で 異動してもらう」
という意味、つまり、官僚への脅しなのです。
こんなことをテレビで言うなんて、もはや総理になる前から
独裁者ぶりが 全開です。
だいたいからして、森友学園問題で財務省の官僚たちが
公文書を偽造したり隠蔽したりして 自殺者まで出したのは、
この「内閣人事局の権限 による異動」を恐れたからです。
加計学園問題も同様ですし、安倍政権が改革の目玉とした
「働き方改革法案」に正当性を持たせるために、
厚労省の官僚たちが調査データを改竄したのだって
「内閣人事局の権限による異動」を恐れたからです。
内閣が各省庁の人事権を持ち、官僚主導から政治主導に切り替える
という方法論は、間違ってはいません。
しかし、それは、正しい政権が 正しい政治を行なうという場合
に限った話です。これまでの安倍政権のように、政治を私物化し、
自分のお友だちやスポンサー企業に税金をバラ撒き、
その数々の悪事の証拠隠滅のために 「内閣人事局の権限による異動」
をチラつかせて官僚たちに公文書の偽造や 国会での虚偽答弁を強要
するなんて、もはや暴力団と 何ら変わりません。
それなのに、これほど数々の問題を生み出した「内閣人事局」
を見直しすらせずに、これまで通りに権力を握り続ける
と宣言した菅義偉。
そして、テレビを使って官僚たちに脅しを掛けた菅義偉。
こんな安倍晋三以下のポンコツ総理、本当に呆れるし、
心から恥ずかしいし、とてもじゃないけど日本を任せるわけには
行きません。 近々行なわれるであろう総選挙で、
トットと下野してもらいましょう!
廣重、三枚目、
「名所江戸百景 大橋あたけの夕立 」です。
すでに 悪評 さくさくw
◆http://my.shadowcity.jp/2020/09/post-19490.html
ネットゲリラ (2020年9月16日)
◎嘘つきで 陰険で ハゲで 貧乏くさい
スカスカ スガーの親密企業が GOTOイート事業で
469億円受注、というんだが、まぁ、正確には、
政府のカネを引っ張りたいから スカスカスガーなんかと
仲良くするわけで、でなきゃ、嘘つきで陰険でハゲで
あんな貧乏くさいオトコと 仲良くなろうなんて人はいない。
☆https://dotup.org/uploda/dotup.org2256174.jpg
ITとか人材派遣とか、つまりは「情報だけを操作して、
自分では何もせずに カネを儲けよう」という業者が、
せっせと自民党にすり寄って献金し、仲良くなりたがる。
政府のカネを引っ張るためです。
でなきゃ、嘘つきで陰険でハゲであんな貧乏くさいオトコと
仲良くなろうなんて人はいない。もう、かれこれ20年間も
それが続いている。 実業の世界では そんな余裕はない。
◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52056828.html
日本や世界や宇宙の動向 2020年09月16日
◎メイカさんからの 続報
中共のやり方は本当にめちゃくちゃです。
これは頭が狂った集団でないとできません。
いかなる方法でも人々を自分の命令に従わせるやり方は
世界史上まれにみる異常さであり 狂暴さです。
菅政権は、こんなマフィアの中共と 話し合いをしながら
仲良く付き合っていこうとするのでしょうか。
トランプが再選された後、日本がそんな具合なら、
日本は米国から完全に 敵国とみなされます。
メイカさんによると:
・内モンゴルで、子供たちが学校に行かないため、
習近平の命令で、警察官らはモンゴル人の家に
侵入し両親と子供を公安局に連れていき、
女の子は廊下に拘留、両親は別の部屋で取り調べ
をしている。女の子は怖くて泣いていた。
死にたいと言っていた。
習近平は無理やりモンゴル人の家族を
学校或いは公安局に連れていく。
警察官は一人捕まえたら200元をもらえる
ことになった。そのため、警察官らは
夜中に家の中に侵入し 家族全員を逮捕
捕まえ公安局に拘留している。
最近は捕まえた分だけお金がもらえるため、
警察官らは多くのモンゴル人を捕まえている。
モンゴル人は精神的にかなりまいっている。
このようなことをする国は 中国しかいない。
また習近平は、モンゴルの農民らが
利用している中国農業銀行の口座に対して、
子供たちを学校に行かせない親たちに対しては、
預金封鎖し 預金を全て没収することにした。
内モンゴルの学校の校長、議員らも
子供たちを学校に行かせたくない。
しかし行かせないと預金が封鎖、没収されてしまう。
中国政府はこのようにしてモンゴル人の財産を
奪いとる。内モンゴルの農民たちは農薬を飲んで
死にたいと言っている。
中国共産党のやり方は本当に汚い。
・朝鮮民族も同じように扱われている。
遼寧省、吉林省、黒竜江省には
朝鮮民族が 1500万人~1800万人いるが、
朝鮮民族の学校(朝鮮族の自治州)でも、
内モンゴルと同様に 中共の教科書(全て中国語)
を使うように命令された。その結果、
朝鮮民族の言語、風習、習慣、文化は消滅する。
しかし 朝鮮民族は内モンゴルのように反発しない。
文大統領や金正恩の反応は?
・米副国務長官が台湾を訪問する。
米台間の関係を深めるため。
台湾も米国の牛肉を輸入する。
台湾国民が中共の危機にさらされた時、
米国は台湾を守ると約束した。
最新鋭の武器を台湾に売る。
今後、ポンぺオ国務長官が台湾を訪問する
かもしれない。北京の米国大使(習近平の旧友)
が突然帰国することになったが、
中国人は何も知らない。ツイッターで知った。
習近平と元習近平の旧友の米大使の関係が
かなり悪化している。米大使は中国の独裁政治
についてよくわかったのだろう。
・英米豪加政府は、自国民に対し、
香港に旅行することは危険。
すぐに逮捕されるかもしれない。」と警告した。
既に4人のカナダ人が逮捕された。
日中友好協会の鈴木会長は
中国政府に誘われて中国を訪問した時に逮捕された。
多くの日本人が中国を訪問しているが、
もう行かない方が身のため。
日本政府は何も警告を発していない。
習近平政府は狂っている。
☆https://www.youtube.com/watch?v=S06LtMbwgls
【内モンゴル・中国語強制】 一人逮捕で 警官ボーナス3千円、
子供を学校に行かせなければ 銀行預金凍結 /
延辺朝鮮族自治州でも 朝鮮語教育を禁止 /
関係強化! 米国務副長官・台湾訪問へ
↓
こちらもぞうど:
中共は米国だけでなく 世界に対して 戦争を仕掛けています。
日本は尖閣だけでなく本土も 中共に攻撃されるでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=tN2LEnHy2jg
【米中戦争】
中国軍、ついに台湾侵攻。 尖閣諸島強奪も 同時決行!
↑
「やるやる詐欺」でしょう。
支那畜に そんな度胸は ありませんよ。
寛政9年(1797年) ~ 安政5年(1858年)
号は 一立齋 (いちりゅうさい) 作
「東都名所 築地御門跡」です。
☆今日も、雨模様。
オウムを吊るした 上川陽子が 法相再任とはねぇw 寒気がするわな、
◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-5e882a.html
植草一秀の『知られざる真実』
2020年9月16日 (水)
◎選挙までの 「急場しのぎ 内閣」 発足
与党も与党だが 野党も野党の感を否めない。
菅義偉内閣が発足する。
失策続きで 安倍首相は 続投意欲を失った。
6月から8月にかけて 辞意表明と後継体制構築のシナリオが
練り上げられたと見られる。
失態と不祥事続きの 安倍内閣。
支持率は一部調査で 3割を割り込んだ。
危険水域に移行した。
余命10ヵ月が宣告された。
追い込まれ辞任を 美談に仕立て上げる三文芝居の
シナリオが書かれて 演じられた。
御用メディアが全面協力して 辞任三文芝居が演じられ、
信ぴょう性の低い 内閣支持率上昇情報が 流布されたのち、
予定通りに 菅義偉内閣に引き継がれた。
最大の焦点は 解散総選挙 時期だ。
早期解散説が一転して 解散先送り説が流布されているが
信用できない。
菅自民は早速、情勢調査を実施する と見られる。
9月16日の週の週末に 情勢調査が行われるだろう。
この結果、解散にGOサインが出れば
早期解散総選挙になるだろう。
解散の方向が示されれば 野党の対応が進む。
これを回避するために 解散先送り情報が流布されて
いると見られる。
菅内閣の陣容が明らかになったが 首相を除く19名の閣僚
のうち、10人が留任または横滑り。
同じポストでの再入閣が4人で 初入閣は5人になった。
初入閣5人のうち、岸信夫氏は 安倍首相の実弟である。
残る4人は 派閥の待機組からの起用。
斬新さはまったくない。
安倍内閣を継承し、得点を挙げることより
失点を防ぐ体制を構築しよう とするもの。
菅義偉氏は 総選挙までの「急場しのぎ内閣」を
編成したように見える。
晩秋から来春にかけて コロナの感染第2波が
生じる可能性がある。
野党の 選挙態勢構築も進む。
内閣支持率は 政権発足直後がもっとも高いのが通例。
自民党首選は 党員投票を行っておらず、新政権に対する
国民の信を問うとの大義名分を立てられる。
衆院総選挙が2021年にずれ込む場合、東京五輪の帰趨、
日本経済の状況、内閣支持率などが 影響する。
これらについて、自公にとって 有利な状況が生まれる保証はない。
衆院任期は2021年10月で、
最終的には 「追い込まれ解散」になる。
安倍内閣は 58兆円の超巨大補正予算を 編成した。
この補正予算は衆院総選挙向けの 「買収資金」の性格
を強く帯びている。
財政運営は 超積極に転じているが、財務省は緊縮への
方向転換のタイミングを探っている。
補正予算の 「バラマキ効果」が残存する間に
総選挙を挙行するというのが
菅内閣の基本判断になると考えられる。
9月16日に招集された臨時国会は 3日間で会期を終える。
菅首相の所信表明演説は 次の臨時国会に持ち越される。
臨時国会召集後に 所信表明演説と各党の代表質問が行われる。
この直後に 衆院解散が行われる可能性がある。
諸般の情勢を踏まえると 年内に解散総選挙が挙行される
可能性は依然として高いと考えられる。
野党は 基本政策を明確にしたうえで
候補者を一本化する 必要がある。
合流新党は 政策を明確にして発足することができた。
この効果を尊重して 野党候補者一本化を進めるべきだ。
基本政策の異なる 国民民主党と共闘することは
避けるべきである。
しかしながら、立憲民主党の幹部人事では新味が
まったく感じられなかった。
枝野幸男氏と 福山哲郎氏が 党運営において
独裁体制を構築してきたこと が批判されてきたが、
これが是正される方向感が まったく示されていない。
最終的には主権者の大きなうねりがなければ
総選挙で結果を出すことはできない。
「政治は 主権者のためのもの」という基本を
明確に認識しなければ、新党の躍進は実現しないだろう。
枝野氏の認識刷新が 必要不可欠である。
廣重、二枚目、
「摂州 布引瀧」です。
893もん、
◆https://www.mag2.com/p/news/466730?utm_medium=email&utm_source=
mag_W000000001_thu&utm_campaign=mag_9999_0917&trflg=1
まぐまぐニュース 2020.09.17
◎総理の資質 ゼロ。菅義偉氏がTVで言い放った
官僚脅しの 独裁者発言
今回のメルマガ『きっこのメルマガ』では
人気ブロガーのきっこさんが、その呆れた発言の数々を紹介。
殊にテレビインタビューで 堂々と官僚を脅した大暴言
については、「総理の資質ゼロの最後のトドメ」
とし厳しく糾弾しています。
☆安倍晋三以下の ポンコツ総理誕生
推理小説を最後のページから読み始めるような、
最初から結果の分かっているバカバカしい茶番劇も終わり、
とうとう「令和おじさん」が令和になってから就任した
記念すべき第1号の総理大臣(仮)になってしまいました。
何で(仮)なのかと言うと、こんなヤラセのデキレース、
あたしは認めていないからです。
それにしても、今回の総裁選中の菅義偉氏の失言や暴言には、
本当に呆れ果ててしまいました。まず最初に呆れたのが、
9月2日の出馬会見での発言です。
菅義偉氏は「国の基本理念」として「自助・共助・公助」
と述べたのです。ようするに、困ったことがあったら、
まずは「自分で何とかしろ」、それが無理なら
「家族や友人、知人に助けてもらえ」、それでもダメなら、
ここで初めて「国を頼れ」と言ったのです。
今日まで 7年8カ月にも及ぶ安倍政権による悪政によって、
金持ちと庶民の格差、中央と地方の格差など、様々な格差が
拡大してしまいました。麻生太郎のような大金持ちの家に
生まれた子どもと、パートで食い繋いでいるシングルマザー
の子どもでは、人生のスタートラインがまったく違います。
こんな社会にしておいて、誰も彼も一律に
「自分で何とかしろ」と言うのは無責任過ぎます。
まずは、誰もが同じスタートラインに立てる社会
にするのが政治の役割ではないでしょうか?
誰もが同じレベルの教育を受けられ、同じレベルの医療を
受けられ、同じレベルの社会保障を受けられる社会
にするのが政治の役割ではないでしょうか?
今、日本の子どもは、7人に1人が貧困で、
ひとり親家庭の場合は 2人に1人が貧困で、
学校が休みの日は給食がないので 1日1食だと言われています。
こんな状況なのに、仮にも総理大臣に内定している候補者が
国民に向かって「自分で何とかしろ」だなんて、
これは「無責任」を通り越した 「職務放棄」です。
次にあたしが呆れたのは、9月8日のTBSテレビでの
「自衛隊は 憲法の中で否定されている」というトンデモ発言です。
自民党政権は、これまでずっと「自衛隊は軍隊ではないので
合憲である」と言い続けて来たのに、政府見解と真逆のことを
言い出した総理大臣候補、一体どうしちゃったのでしょうか?
さすがにコレは失言だったと自覚したようで、菅義偉は翌9日、
大慌てで釈明しました。しかし、またいつもの
「言葉足らずだったため 誤解を招いたかもしれない」
というお決まりの前置きをしてから
「自衛隊は憲法に違反するものではないというのが
政府の正式な見解だ」と述べたのです。
前日には「自衛隊は憲法の中で否定されている」とハッキリ発言
しているのですから、誤解する余地などありません。
どうして自民党の閣僚たちって 自分の過ちを
素直に認めないのでしょうか?
これまで安倍晋三氏が「憲法への自衛隊の明記」を主張して
来たのは「自衛隊は憲法の中で否定されている」からではなく
「多くの憲法学者が自衛隊を違憲としている」からです。
7年8カ月も安倍晋三氏の右腕として官房長官をつとめて来たのに、
その安倍晋三氏がどうして「憲法への自衛隊の明記」
を主張していたのかを知らなかっただなんて、それ以前に
「政府の正式な見解」を知らなかっただなんて、
あまりにもポンコツ過ぎます。
お次は9月10日のテレビ東京での発言です。
この番組の「○・△・×」で答えるコーナーで、
「消費税は将来的に10%より引き上げる必要はあるか?」
との質問に「○」と回答した菅義偉氏は、
これからは少子高齢化が進んで人口減少は避けられない
と説明した上で「国民にお願いをして
消費税は引き上げざるをえない」 と述べたのです。
これには、自民党内部からも 批判の声が相次ぎました。
少なくとも1年以内には総選挙があるのに、このタイミングで
増税の話などされては、自民党の衆議院議員たちはたまりません。
そして菅義偉は、翌11日、またまた大慌てで釈明したのです。
この時は「消費税引き上げはあくまでも将来的な話で、
今後10年は引き上げる必要はない」と述べました。
でも「あくまでも将来的な話」と言われても、
タイムマシンで過去に戻って引き上げることなんてできないのだから、
引き上げる場合は 100%「将来の話」なんですけどね。
と言うか、そもそもの話として
「少子高齢化」や「人口減少」を何とかするのが
政治なのではないでしょうか?
あの「言うだけ番長」の安倍晋三氏ですら、
具体的な方策も やる気もないくせに「出生率1.8」などと、
目標だけは掲げていたのです。
それなのに、今度の総理大臣は最初から
「少子高齢化が進んで人口減少は避けられない」と断言して
丸投げですか? そしたら完全に「安倍晋三以下のポンコツ」
じゃないですか。
ここまでの発言だけでも、菅義偉の「総理の資質ゼロ」を
証明するには十分ですが、投開票日の前日の9月13日、
最後のトドメが炸裂しました。
この日のフジテレビで、「内閣人事局の見直し」について
質問された菅義偉は「見直す必要はまったくない」
と断言したのです。そして、その上で
「私どもは選挙で選ばれている。何をやるという方向を
決定したのに、反対するのであれば 異動してもらう」
と述べたのです。
この意味不明な発言を正確な日本語に翻訳すると
「私たち政治家は選挙によって国民から選ばれた存在なのだから、
私たちが進める政策は 国民の総意である。もしもその政策に
反対する官僚がいたら、内閣人事局の権限で 異動してもらう」
という意味、つまり、官僚への脅しなのです。
こんなことをテレビで言うなんて、もはや総理になる前から
独裁者ぶりが 全開です。
だいたいからして、森友学園問題で財務省の官僚たちが
公文書を偽造したり隠蔽したりして 自殺者まで出したのは、
この「内閣人事局の権限 による異動」を恐れたからです。
加計学園問題も同様ですし、安倍政権が改革の目玉とした
「働き方改革法案」に正当性を持たせるために、
厚労省の官僚たちが調査データを改竄したのだって
「内閣人事局の権限による異動」を恐れたからです。
内閣が各省庁の人事権を持ち、官僚主導から政治主導に切り替える
という方法論は、間違ってはいません。
しかし、それは、正しい政権が 正しい政治を行なうという場合
に限った話です。これまでの安倍政権のように、政治を私物化し、
自分のお友だちやスポンサー企業に税金をバラ撒き、
その数々の悪事の証拠隠滅のために 「内閣人事局の権限による異動」
をチラつかせて官僚たちに公文書の偽造や 国会での虚偽答弁を強要
するなんて、もはや暴力団と 何ら変わりません。
それなのに、これほど数々の問題を生み出した「内閣人事局」
を見直しすらせずに、これまで通りに権力を握り続ける
と宣言した菅義偉。
そして、テレビを使って官僚たちに脅しを掛けた菅義偉。
こんな安倍晋三以下のポンコツ総理、本当に呆れるし、
心から恥ずかしいし、とてもじゃないけど日本を任せるわけには
行きません。 近々行なわれるであろう総選挙で、
トットと下野してもらいましょう!
廣重、三枚目、
「名所江戸百景 大橋あたけの夕立 」です。
すでに 悪評 さくさくw
◆http://my.shadowcity.jp/2020/09/post-19490.html
ネットゲリラ (2020年9月16日)
◎嘘つきで 陰険で ハゲで 貧乏くさい
スカスカ スガーの親密企業が GOTOイート事業で
469億円受注、というんだが、まぁ、正確には、
政府のカネを引っ張りたいから スカスカスガーなんかと
仲良くするわけで、でなきゃ、嘘つきで陰険でハゲで
あんな貧乏くさいオトコと 仲良くなろうなんて人はいない。
☆https://dotup.org/uploda/dotup.org2256174.jpg
ITとか人材派遣とか、つまりは「情報だけを操作して、
自分では何もせずに カネを儲けよう」という業者が、
せっせと自民党にすり寄って献金し、仲良くなりたがる。
政府のカネを引っ張るためです。
でなきゃ、嘘つきで陰険でハゲであんな貧乏くさいオトコと
仲良くなろうなんて人はいない。もう、かれこれ20年間も
それが続いている。 実業の世界では そんな余裕はない。
◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52056828.html
日本や世界や宇宙の動向 2020年09月16日
◎メイカさんからの 続報
中共のやり方は本当にめちゃくちゃです。
これは頭が狂った集団でないとできません。
いかなる方法でも人々を自分の命令に従わせるやり方は
世界史上まれにみる異常さであり 狂暴さです。
菅政権は、こんなマフィアの中共と 話し合いをしながら
仲良く付き合っていこうとするのでしょうか。
トランプが再選された後、日本がそんな具合なら、
日本は米国から完全に 敵国とみなされます。
メイカさんによると:
・内モンゴルで、子供たちが学校に行かないため、
習近平の命令で、警察官らはモンゴル人の家に
侵入し両親と子供を公安局に連れていき、
女の子は廊下に拘留、両親は別の部屋で取り調べ
をしている。女の子は怖くて泣いていた。
死にたいと言っていた。
習近平は無理やりモンゴル人の家族を
学校或いは公安局に連れていく。
警察官は一人捕まえたら200元をもらえる
ことになった。そのため、警察官らは
夜中に家の中に侵入し 家族全員を逮捕
捕まえ公安局に拘留している。
最近は捕まえた分だけお金がもらえるため、
警察官らは多くのモンゴル人を捕まえている。
モンゴル人は精神的にかなりまいっている。
このようなことをする国は 中国しかいない。
また習近平は、モンゴルの農民らが
利用している中国農業銀行の口座に対して、
子供たちを学校に行かせない親たちに対しては、
預金封鎖し 預金を全て没収することにした。
内モンゴルの学校の校長、議員らも
子供たちを学校に行かせたくない。
しかし行かせないと預金が封鎖、没収されてしまう。
中国政府はこのようにしてモンゴル人の財産を
奪いとる。内モンゴルの農民たちは農薬を飲んで
死にたいと言っている。
中国共産党のやり方は本当に汚い。
・朝鮮民族も同じように扱われている。
遼寧省、吉林省、黒竜江省には
朝鮮民族が 1500万人~1800万人いるが、
朝鮮民族の学校(朝鮮族の自治州)でも、
内モンゴルと同様に 中共の教科書(全て中国語)
を使うように命令された。その結果、
朝鮮民族の言語、風習、習慣、文化は消滅する。
しかし 朝鮮民族は内モンゴルのように反発しない。
文大統領や金正恩の反応は?
・米副国務長官が台湾を訪問する。
米台間の関係を深めるため。
台湾も米国の牛肉を輸入する。
台湾国民が中共の危機にさらされた時、
米国は台湾を守ると約束した。
最新鋭の武器を台湾に売る。
今後、ポンぺオ国務長官が台湾を訪問する
かもしれない。北京の米国大使(習近平の旧友)
が突然帰国することになったが、
中国人は何も知らない。ツイッターで知った。
習近平と元習近平の旧友の米大使の関係が
かなり悪化している。米大使は中国の独裁政治
についてよくわかったのだろう。
・英米豪加政府は、自国民に対し、
香港に旅行することは危険。
すぐに逮捕されるかもしれない。」と警告した。
既に4人のカナダ人が逮捕された。
日中友好協会の鈴木会長は
中国政府に誘われて中国を訪問した時に逮捕された。
多くの日本人が中国を訪問しているが、
もう行かない方が身のため。
日本政府は何も警告を発していない。
習近平政府は狂っている。
☆https://www.youtube.com/watch?v=S06LtMbwgls
【内モンゴル・中国語強制】 一人逮捕で 警官ボーナス3千円、
子供を学校に行かせなければ 銀行預金凍結 /
延辺朝鮮族自治州でも 朝鮮語教育を禁止 /
関係強化! 米国務副長官・台湾訪問へ
↓
こちらもぞうど:
中共は米国だけでなく 世界に対して 戦争を仕掛けています。
日本は尖閣だけでなく本土も 中共に攻撃されるでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=tN2LEnHy2jg
【米中戦争】
中国軍、ついに台湾侵攻。 尖閣諸島強奪も 同時決行!
↑
「やるやる詐欺」でしょう。
支那畜に そんな度胸は ありませんよ。