Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

行く秋に

$
0
0
 画は 歌川 芳虎 (よしとら)

 國芳 門人。 一猛齋、錦朝楼などと号した。

 生年未詳 ~ 1888年頃か            作


  「源義經出陣之圖」です。


☆曇り。

屑ばかり、

◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261249
日刊ゲンダイ  2019/09/04  金子勝の「天下の逆襲」
◎「移民法」 スピード施行の裏にあった 新たな利権のタネ


外国人労働者の在留資格をめぐり、法務省への口利き疑惑が浮上して、

自民党の上野宏史衆院議員が 厚労政務官を辞任した。

2000年設立の人材派遣会社ネオキャリアが

法務省外局の出入国在留管理局に 在留資格を申請した187人分の

外国人について、早期に認定が下りるよう働きかけ、

1人当たり2万円の報酬を得るように 画策したという。

ネオキャリアは 年商520億円の急成長企業だった。


問題は2つある。

今年4月施行の改正入管法をめぐって 外国人労働者の人権侵害や

技能研修制度の改善が 強く求められてきたにもかかわらず、

自公与党は 改正法案を強行採決して 施行を急いだ。

政治家が 外国人の人権問題を放置して、

結局、新たな利権のタネ にしようとしたのだ。


もうひとつは、政務官を辞めれば済むと 上野が思い込んでいることだ。

口利きと現金授受で 経済再生相を辞任した甘利明衆院議員が前例だ。

モリカケ疑惑、ペジーコンピューティングの助成金不正受給事件 も同じ。

利権に関わる政治家や官僚が 口を閉ざせば、責任追及から免れ、

国会議員にとどまれる悪しき前例が 積み上がっている。


おまけに、上野は 公的年金の財政検証公表の引き延ばし を担っていた。

実際、参院選後に出された試算結果は案の定のひどい内容だった。

従来、同様に 年金財政検証は 人口推計の見通しが甘い。

そこで16年に、被保険者数の減少と平均余命の伸びに応じて

年金給付を削減する 新マクロ経済スライド方式 を導入した。

これが効いて 30年間で給付は 2割減。

基礎年金のみを給付する国民年金は 3割も削減された。

これでは生きていけない。


また経済成長率によって6つのシナリオが想定されたが、

最悪シナリオでは

現役世代の報酬の 半分以上を維持する約束 を守れない。

それが現実になるだろう。

また、6つのシナリオは すべて実質賃金がプラスの前提。

だが、この20年近く実質賃金はマイナス基調で、

19年以降もマイナスだ。

実質賃金がマイナスの場合は 年金給付額は目減りしたうえに、

マクロ経済スライドは効かない ので年金財政も破綻していく。

今回公表された財政検証は あまりに恣意的で、デタラメだ。

テレビを中心とする大手メディアはこうした大問題をロクに報じず、

韓国叩きに夢中になっている。

よその国の醜聞より、国民生活をマジメに考えたらどうだ。

メディアの劣化ぶり にはあきれるほかない。



◆http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/498.html
投稿者: ポスト米英時代 日時: 2019 年 9 月 04 日 g3yDWINnlcSJcI6ekeM
◎金玉・小泉連行か、 植草教授は売国を指摘し 痴漢にされた、
 15日の日立講演の出欠が目安。
 植草はマンデラのように復権されるべき 傑物である。


太郎の政策も 植草の政策が叩き台になっていたようで、

復権の暁には 少なくとも財務大臣になってもらいたい存在だが、

小泉の後継の馬鹿が 前川次官を援助交際の濡れ衣を着せようとした

のを見ても 植草が嵌められたのは明らかである。

覗きで嵌めて、支持者が濡れ衣である事を暴き、

しつこい小泉竹中は

私服婦人警官だか 創価高校生だかを 被害者にでっち上げ、

私服警官に 目撃者と私人逮捕的逮捕をさせる 念の入れようで、

それだけ売国に 植草が邪魔だったという事で、小沢事件もそうである。  


☆https://golden-tamatama.com/blog-entry-koizumi-go-to-gantanamo.html
2019.09.04
◎小泉純一郎元首相が キューバのグアンタナモ米軍基地に
 強制連行? という噂


ちなみに小泉元首相は、竹中平蔵氏と共に

日本経済をぶっ壊した張本人ですね。

つぁぁあ。

以下、2000年に始まった小泉竹中路線から 奈落の底に落ちる日本経済。

その頃から急増する 非正規雇用。

その頃から急落する GDPランキング。

その当時、小泉竹中路線に真っ向から反対していた

経済評論家の植草一秀先生。


ご参照あれ!



芳虎、二枚目、



「萬国名勝尽競之内 仏蘭西巴里須府」です。



南鮮の ユダ米離れ、 文在寅は 度胸がある、下痢壺とは雲泥だw

◆https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/13016
長周新聞  2019年9月5日
◎在韓米軍基地の 早期返還求める 
 韓国大統領府が 新たな動き


韓国大統領府は8月30日、韓国国家安全保障会議(NSC)を通じて、

国内にある 26の在韓米軍基地の早期返還を 積極的に進める決定を発表した。

2004年に 米韓で合意した在韓米軍基地の移転・再配置計画

にもとづく基地の返還が進んでおらず、9月中にもはじまる防衛費分担金交渉で

米国側が負担金増額を求めてくることが予想されるなか、

対米独立を求める根強い国内世論 を反映した動きを見せている。


国家安全保障会議は、「(2004年に米韓両政府が合意した)

在韓米軍の再配置計画にもとづき、平沢基地などへの移転完了、

移転予定の計26カ所の米軍基地の早期返還を積極的に進める」とし、

とくに首都ソウル中心部に蟠踞(ばんきょ)してきた 龍山基地の返還手続き

を年内に開始することを発表した。

さらに、米軍基地としては閉鎖しながら土壌汚染問題が解決されず

土地返還が遅れ、社会的な阻害物となっている原州のキャンプ・ロング、

キャンプ・イーグル、仁川富平のキャンプ・マーケット、

東豆川のキャンプ・ホビーの射撃場の4基地については

最大限 早期に返還を進めることを決めた。

▼https://www.chosyu-journal.jp/wp-content/uploads/2019/09/
 debf30d592a569b713432d2d5e071ad0-600x309.jpg
在韓米軍の削減計画


2004年の米韓合意では、韓国にある龍山基地をはじめとする

全国80カ所の米軍基地を韓国に返還し、在韓米軍を3万7500人から

2万5000人規模まで削減することが決まったが、

返還された基地は54カ所にとどまり、

残りの26カ所はまだ返還されていない。

特に上記の 4基地の返還が遅れていることが経済的、社会的な障害となっており、

返還要求が高まっている。

返還が進んでいない要因は、釜山などでの返還済み用地が

高濃度のダイオキシンで汚染されていた過去の実例にもとづいて

韓国政府が土壌汚染の調査と 浄化による原状復帰を求めているのに対し、

米軍側は「環境汚染問題はない」との立場をとっており、

返還手続きの入口である 環境協議が平行線をたどっていることにある。


米軍は 首都圏にある龍山基地や烏山基地に、韓国政府に通知することなく、

生物化学兵器となる炭疽菌(血液を破壊する致死率の高い細菌)や

ペスト菌などを 持ち込んで「訓練用実験」をおこなっていた

ことが明らかになっており、その他の基地内にも化学物質や重金属、

石油系炭化水素などを 大量に持ち込んでいるため、

近隣の都市圏の住民生活を脅かすだけでなく、

基地返還後も 土壌汚染が深刻な問題となってきた。

その負担を回避しようとする米国への批判は強く、韓国政府の動きは

この世論を背景にしたものといえる。


米韓連合司令部が置かれている 龍山基地(2・4平方㌔㍍)は、

第二次世界大戦中は 日本軍が「朝鮮軍」司令部を置いてきた基地であり、

戦後は米軍がそのまま接収して使用してきた。

韓国軍の 戦時作戦指揮権を米軍が握り、北朝鮮に対して

いつでも攻撃できる態勢をとる「対北」の軍事的要衝であるとともに、

韓国内の民主化運動を弾圧する暴力装置でもあった。

この基地の存在は 首都ソウルの都市機能を分断するものとして

撤去・返還を求める世論が高まり、米韓は2021年までに

平沢基地へ全面移転する方針 で合意している。


南北対話による軍事的緊張の緩和や、朝鮮戦争体制の終結に向けた米朝交渉が

本格化するなかで、70年以上にわたって韓国国内に駐留してきた

在韓米軍の存在を問い直す世論が高まっている。

そして、在韓米軍基地の早期返還要求は、日米韓軍事同盟の一角であった

GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄と同じく、

植民地時代の構図を引き継いだ 冷戦体制からの脱却 を目指す韓国の
 
主体的外交の強まり を示している。


トランプ米政府は3月、今年の韓国の 在韓米軍駐留費の負担額を

昨年より8・2%多い1兆389億ウォン(約915億円)に引き上げる

ことを韓国政府に認めさせているが、

2020年以降の負担額をめぐる 米韓交渉でさらなる負担を迫る米国側を

牽制するものともいえる。



芳虎、三枚目、



「雪月花之内」 「秋の月」です。



無能なマンゴー売り にして淫行禿w タケシの股分だものw

◆https://lite-ra.com/2019/09/post-4947.html
リテラ  2019.09.05
◎金慶珠に異常な罵倒 東国原英夫の言い訳「ディベートのマナー違反」は嘘だ!
 背景に「韓国人叩きは ウケる」の計算と ミソジニー


先週8月27日放送のTBS系ワイドショー『ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜』(CBCテレビ)

において飛び出した、武田邦彦・中部大学教授による

「日本男子も 韓国女性が入ってきたら 暴行しなけりゃいかんからね」

というヘイトクライム煽動発言。

当初、『ゴゴスマ』は発言の訂正をおこなわない方針を示していたが、

30日の放送冒頭で司会の石井亮次アナウンサーが謝罪、

武田氏は火曜日レギュラーだったが今週3日の放送には登場しなかった。

だが、『ゴゴスマ』で問題なのは武田教授の発言だけではない。

武田教授のヘイトスピーチが出た翌々日の29日放送で、

ゲストである韓国人女性の金慶珠・東海大学教授を

韓国ヘイト丸出しで面罵した 東国原英夫の問題はどうなのか。

30日の『ゴゴスマ』では、27日の武田教授の発言を名前を出さずに

謝罪しただけで、東国原の件はまったく触れなかった。

また、4日付のBuzzFeedNewsによると、CBCテレビは武田氏について

「いまのところ、出演の予定はないです」と答える一方、

東国原の発言については「ご本人の説明では、お相手の方に

発言タイミングの注意をしたものであるということです。

けれど、番組として少し感情的になって発言されたことで視

聴者の方に不快な思いをさせてしまったということかと思います」と回答。

そして、きょうの『ゴゴスマ』に東国原は出演するとみられているのだ。

しかし、東国原の発言はこんな「少し感情的になった」というような

コメントで済ませていい話ではない。

謝罪、番組降板はもちろん、テレビ出演自粛さえ必要なレベルだ。


東国原の発言がいかにひどいものであったか。あらためて振り返っておこう。

問題が起きたその日の放送では、東国原が

「日本は法を遵守、あの方たちは正義があったら法律変えたらいい

と思ってますからね」などと文政権批判や韓国ヘイトをまくし立てていた。

東国原の発言が途切れたところで、金教授が「あの……」と

意見を述べようとしたところ、突然、敵意をむき出しにして、

乱暴な口調でこう怒鳴りつけたのだ。

「黙って、お前は!  黙っとけ! この野郎。 喋りすぎだよ、お前!」

さらに、金教授について東国原は「韓国では、親日家の右派なんですよ。

でも日本に来ると、左派・反日系を装うじゃないですか。

これ『ビジネス反日』と僕は言ってるんですけど」などと言い、

対して金教授がいたって冷静に「私、親日保守なんだけど、

そういう意味で私は東さんのことも大好きなんだけど、それと……」

と述べるも、「嫌いだよ、俺は!」と吐き捨て、

コーナーの最後にもこう発言した。

「大人の対応しているだけ、僕が! 日本ですよ、僕は!

大人の対応してるんですよ。(金教授のほうを指差しながら)でも、

もうブチギレそうなんですよ!」

言っておくが、東国原が突如キレはじめるまで、

金教授が東国原の発言に割って入るなどの場面は一度もなかった。

なのに、共演者に対する最低限の敬意など微塵もなく、

「お前」「この野郎」呼ばわりで 発言を封殺したのである。

しかも、東国原は「反日系を装っている」「ビジネス反日」とも発言したが、

「反日」などという言葉でもって“攻撃すべき相手”なのだ

と開き直る態度は、ヘイト煽動にほかならないものだ。



☆マナー違反だらけの「朝生」では沈黙、
 マナー違反をしていない金教授を 罵倒した東国原

無論、この東国原の言動にネット上では激しい批判が集まったのだが、

しかし、東国原はTwitterで、こんな唖然とするような言い訳を述べた。

〈生放送のディベートは出来る限り 発言時間や発言機会が平等・公平

であるべきだと思います。例えば、相手が1分くらい発言したら、

自分もそれくらいに抑えようとか、常識的に判断すべきだと思います。

金慶珠氏はその常識的感覚が決定的に欠落しています。〉

〈僕は金慶珠氏の発言内容に怒ったのでは無く、

公平な発言時間(発言機会)を守らないので怒ったのです。

議論は自由です。しかしそこには一定の常識的ルールやマナーが必要だ

と思います。過去にも注意した事があるのですが、全く聞き入れられていません。〉

もっともらしく「ディベートのマナー」などと言っているが、

金教授はこの日、東国原のような番組曜日レギュラーではなく、

日韓問題の専門家として解説するために出演しており、ディベートはしていない。

実際、金教授は 司会者のフリに対して見解を述べていただけで、

前述したようにほかのコメンテーターの発言を遮ることもなかった。

だいたい、東国原がキレるまで、二人が喋っていた時間は多少、

金教授が長いくらいで、ほとんど大差はなかった。

金教授自身、『サンデー・ジャポン』(TBS)で

「いまだに(東国原が)なんであれだけ切れたのわからない」

と首をひねっていたが、この日の金教授には怒鳴られる理由なんて

まったくなかったのだ。

実際、東国原が持ち出した「ディベートのマナー」とやらが、

たんなる言い訳にすぎなかったことは、すぐに判明した。

というのも、東国原は金教授への“公開ヘイト攻撃”の翌日30日深夜(31日未明)に

『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)に出演したのだが、

「ディベートのマナー」など無きに等しいあの場で、

「黙っとけ!」とか「喋りすぎだよ、お前!」などと

あんなトーンで激昂するような場面は見られなかったからだ。

ようするに、東国原は『朝生』の論客たちは「ディベートのマナー違反」

を犯していてもスルーし、「マナー違反」などまったくしていない金教授には

「黙れ」と常軌を逸した口調で罵倒したのだ。

一体なぜか。それは「僕が! 日本ですよ」 「ビジネス反日」などといった

セリフからも明らかなように、金教授が韓国人だからだろう。

しかも、あの理由のない突然のキレ方は、最初から金教授を狙い撃ちした

としか思えない。ようするに、東国原は、韓国人である金教授を怒鳴りつければ

視聴者に受けると踏んで、確信犯として金教授を罵倒したのではないか。

現に、『ゴゴスマ』放送後のツイートでは、東国原はこうも投稿している。

〈彼女は、流石に、本番で僕が本気でキレるとは思っていなかったみたいで、

本番が終わってから、(編集部注:番組共演者の)JOY君が、

「金さん、鬼凹んでましたよ」と言っていた。少しは応えたかなとは思うけど。〉


☆上西小百合とのバトルを彷彿とさせる
 東国原のキレ方 背景には 女性蔑視思想が

醜い“公開ヘイト攻撃”をしておきながら、勝ち誇ったように

“懲らしめてやったのだ”と言わんばかりに悦に入る──。

実際、Twitter上では「よく言った!」 「僕はスッキリしましたよ」

と東国原の言動に賛同を示す意見、「早く韓国に帰れよ」 「大嫌いな韓国人である!」

など、大量のヘイトを生み出したが、東国原は最初からこういう反響を期待して、

狙い撃ちしていたということではないのか。

まったく下劣というほかはないが、今回、東国原の罵倒が

さらに常軌を逸したレベルにまでエスカレートしたのは、

もうひとつ理由があるかもしれない。

それは、金教授が「女」だ という理由だ。

たとえば、東国原の怒鳴り口調を聞いて“あのこと”を思い出さなかっただろうか。

そう、東国原が2016年から上西小百合衆院議員(当時)と繰り広げたバトルだ。

上西とのバトルのきっかけは、東国原がテレビで、

大阪維新の会に所属していた時代に 上西の面接をおこなったと言い、

「(本性を)見抜けなかった」などとコメントしたこと。

これに上西氏が東国原から面接は受けていないとし

〈私についてテレビで度々嘘をつく〉と反論、Twitter上でのバトルとなり、

『ゴゴスマ』や『バイキング』、特番などで生対決がおこなわれるように。

だが、このときも東国原は上西に「答えなさいよ!」だの「じゃあ証明しろよ」だの、

まるで子どもの喧嘩のような罵倒を繰り広げ、

上西が出席していた国会の委員会を「欠席してた」と言い張り、

後で謝罪する羽目にもなっている。

直接対決以外のTwitterなどではもっとひどく、上西に対して

「常識の無いゲス野郎達」 「政治家としても人としてもクズ」

「政治的にバカ」などと悪罵の限りを尽くしていた。

もちろん、上西の側も相当な毒舌でかなりひどい東国原攻撃を連発していたが、

それにしても、このときの東国原の言動は常軌を逸していた。

他の男性コメンテーターや論客たちと意見が対立しても、

ここまで感情的になったことは一度もない。

記者への姿勢でも同様だ。

これまで週刊誌にスキャンダルを書き立てられてきた東国原だが、

自分を批判する女性記者に対しては攻撃的で、

「週刊文春」の女性記者にハニートラップを仕掛けられたと

『バイキング』でデマを喧伝し、

当の女性記者から「週刊文春」で反論されたこともある。


もしかしたら、東国原は「自分の言うことを聞かない女」

「自分に逆らう女」に対して、何か異常なルサンチマン

のようなものがあるのではないのか。


☆反省していない『ゴゴスマ』の対応 
 その後も 東国原を出演させ続ける テレビ局の責任

そもそも東国原は、バラエティ番組などでセクハラ発言や

女性を性の道具として扱うような ミソジニー発言を連発してきた

女性蔑視思想 の持ち主だ。

今年、東京大学の入学式で上野千鶴子がおこなったスピーチにも

噛みついていた。政治家の女性比率が低いことについて

「面倒くさいことが嫌だとか、子育てできない結婚もできないという理由で

諦められるという方がいらっしゃるのも事実」などと

無根拠な決めつけで批判。

挙げ句、ジェンダー・ギャップ指数が149カ国中で日本が110位となっている

ことについても、「家庭内を考えたら、圧倒的に女性が権力もってます。

女性のほうが、奥さんのほうが権力もってるんですよ。

そこは数値化できないんですよ。

ジェンダーギャップ指数、そこの数字も入れたら、

日本って女性が上になると思いますよ」などと、

女性差別主義者が よく口にする“女尊 男卑論”を展開していた。


つまり、東国原が今回、金慶珠教授を異常なトーンで罵倒したのは、

「韓国人コメンテーターを叩けばウケる」という計算に加え、

その女性蔑視思想が発言をエスカレートさせた側面もあるのではないか。

だからこそ、東国原の発言はレイシストやミソジニストの

加虐欲、支配欲を満足させ、喝采を浴びたのだ。

いずれにしても、東国原の発言自体が悪質な韓国ヘイト、女性差別である

ことは間違いない。しかし、東国原はそれでも

説明や謝罪の責任を問われることもなく、その後もテレビに出演しつづけている。

むしろ『バイキング』などでは お笑いのネタにしている有様だ。


そして問題の『ゴゴスマ』も前述したように、

東国原の発言については不問に付し、今日も出演させることが濃厚だ。

この倫理観の欠如は一体なんなのか。

いや、東国原だけではない。武田発言に対しても、『ゴゴスマ』は

「ヘイトスピーチをしてはいけないこと、ましてや犯罪を助長する発言は

人として許せないことと考えています」

「ヘイトや犯罪の助長を容認することはできません。

番組をご覧になって不快な思いをされた方々にお詫びいたします」

と述べただけ。 発言者や発言内容についてふれることがなかった。

何がどのように問題で、さらには生放送中にどうして

すぐに訂正できなかったのか、今後どう再発防止するのかなど

具体策はまったくなかった。

ようするに、『ゴゴスマ』は 反省などまったくしていないのだ。


玉川徹も指摘していたように、この間、ワイドショーのコメンテーターたちが

競うように嫌韓発言、韓国ヘイトを口にしているのは、

番組が煽っている部分が相当にある。

「日本男子も韓国女性が入ってきたら 暴行しなけりゃいかん」

発言の武田教授も、YouTubeで「(番組から)ひとつバトルをしてくれと言うんで」

などと話していた。

おそらくテレビ局、番組がこういう姿勢なのだから、

これからも武田教授や東国原と同じような韓国ヘイトが垂れ流され続けるだろう。

これを止めるためには、良識ある市民やメディアが一つ一つにしつこく

抗議の声をあげ続けるしかない。

(編集部)


◆http://my.shadowcity.jp/2019/09/post-15946.html
ネットゲリラ  (2019年9月 5日)
◎金融 崩壊


マイナス金利の深堀り というんだが、銀行が悲鳴で、
金利どころか口座維持手数料を取ると言ってるんだが、
まぁ、資本主義の崩壊です。
もう、こうなったら押し貸しだなw 全国民に100万ずつ配れ。
マイナス金利100パーセントで、一年経ったらゼロになり、
返さなくても良いw だって、マイナス金利と言っても、
カネを借りれば利息取られるんだから、
庶民にとってはマイナスでもなんでもない。
単に金利が安いだけです。


  ☆https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49390300U9A900C1EE8000?s=3
  日経  2019年9月5日
  ◎マイナス金利の深掘り、口座維持手数料 の導火線に?


銀行はこれから相当の犠牲を払って再構成を迫られるだろう。
痴呆銀行は全滅に近いかも知れない。
都市銀行もネット対応が遅れたところはヤバい。


  ------------------------------
  金はタンスだろうが証券会社だろうが
  置いておくところはあるだろうが、
  カードや スマホ決済等の口座も
  手数料取られると 問題だな。
  ------------------------------
  安倍信者は 日本を とんでもない国にしたものだ
  ガチの反日売国奴 としか言いようがない
  ------------------------------
  潰れそうになれば 税金で救済
  金を取られそうになれば 利用者に転嫁
  そもそも儲ける為の原資は
  預金者がせっせと運んで来る。
  銀行ってなんでこれで
  経営が傾くの? アル中とかが やってるの?
  ------------------------------
  みずほ銀行が韓国のサムスンの大株主だけど、
  他にも投資で大失敗している銀行が多くて
  そのしわ寄せが日本国民に来てるんじゃないかと思う

  もう世界各国で侵略済みのアフリカに
  今更日本が参入するみたいで、どんどんアフリカに
  投資しろと 政府が命令だしているけど、
  それもまた失敗しそう
  そしてまた 日本国民が その尻ぬぐい
  ------------------------------
  マイナス金利を深掘り捨ても 景気は浮上せんてば
  欧州見りゃわかるでしょうが、
  東大出とか盲目の脳内妄想ばっかりか、現実を見ろ

  金利を下げる時は企業が生産増をめざして
  設備投資をしたい時で 効果アルし意味がある
  今みたいに企業が萎縮してる時に
  金利下げても効果0どころか、一般人まで萎縮するわ

  逆に利子を上げて、5年後には100万が130万に増える
  とかわければ庶民は30万儲ったつもりになって消費に走る
  それを数年続けて やっと企業も設備投資に走るんだ
  で、今は借金より
  増資で乗り切る企業が多いかもしれないけどな
  ------------------------------
  大東亜戦争に例えると
  沖縄陥落して広島と長崎に原爆落ちているのに
  ポツダム宣言を無視した状態だよ
  ダウンフォール作戦が発動されて
  本土決戦で一億総火の玉になる前夜
  安倍黒 下ろさないと
  日本 取り返しが付かない事になる
  ------------------------------
  最悪の 日銀のマイナス金利
  消費が 伸びるわけがない
  ------------------------------



北海道でも 「ゴゴスマ」やっておって 

最初見て つまらんから 見てませんね。

淫行禿とか 竹田の糞餓鬼とか よく出すわなぁw

民放の午後は どこも 同じように 愚劣で 不作。

ミヤネ屋とか 生意気で よく続けて おると思うw

ネットの方が 早いし 掘り下げが深い 取捨選択ですけど。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles