Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

冷夏なのかⅢ

$
0
0
 画は 歌川 國貞 (三代豊國)

 天明6年(1786年) ~ 元治元年(1865年)

 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など                 作



  「極印千右衛門  雁金の文七  安野平兵衛」です。



☆曇り、午後から雨 の予報。

少し 飛ばし過ぎかな、

◆https://richardkoshimizu.exblog.jp/28457147/
richardkoshimizu's blog 2019年 07月 12日
◎米国が 2019年9月半ばにも 債務不履行に陥り、国家デフォルトか?


Commented by 爆龍  at 2019-07-12

米国が 2019年9月半ばにも 債務不履行に陥り、国家デフォルトか?

そうなれば、10月1日から 消費税10%引上げも出来ないどころか、

今年中に ドイツ銀行が破綻すれば、一気に 世界恐慌。

1%オリガーキと 安倍晋三 朝鮮悪裏社会体制が

音を立てて崩壊するでしょう。


◆米国の「Xデー」は9月に来る アナリストらが債務不履行を警告

https://jp.sputniknews.com/us/201907096451430/

ワシントンにある超党派の非営利シンクタンク

「ビパーティザン・ポリシーセンター(BPC)」は

サイトのプレスリリースを通じ、米国政府が 完全に支払い不能の状態

に陥る日は 9月半ばにも到来する との予測を発表した。

連邦歳入が減少した場合、デフォルト(債務不履行)に陥るリスクが

高くなる。

BPCアナリストらはこうした場合、Xデーは9月の最初の2週間に到来する

危険性があるとみている。

この原因は 税収入の伸びが 昨年の予測の6%に比べ、わずか3%

というあまりに低い数値にある。

この他、米議会下院は 7月26日からバケーションに入るにもかかわらず、

債務上限の引き上げ問題は 議題にあげられていない。

今年2019年初頭、米国の国家債務は

史上初めて 22兆ドルの大台を 上回った。

この他、昨2018年度の米国家予算の赤字は 17%増の7億7900万ドル

に達しており、来2020年には 1兆ドルを突破するものと予想されている。


ジェフリー・エプスタインの起訴に端を発する、

世界のセレブ変質者の群れの逮捕劇。

ドイツ銀行の破綻。

そして、米国国家デフォルト。

一気に、DeepStateの築いた虚構の世界が崩れ落ちそうです。


DSの崩壊、すなわち、安部一味の権力喪失を意味します。

ますは、株価の暴落、100円くらいの円高で 饗宴が始まりそうな気配

ですが、楽しみです。

最後の時が近づいているのを知ったDSは、

必死の 第三次世界大戦惹起の謀略 を仕掛けてきましたが、

見事にことごとく失敗しています。

ただただ、溺れ死ぬ運命の者が暴れているさまです。

天は、今回は、悪を根本から駆逐する と決めたようです。



◆https://richardkoshimizu.exblog.jp/28458523/
richardkoshimizu's blog  2019年 07月 12日
◎2012年、まっとうな政治家のパージが この国で始まった。


▼https://pds.exblog.jp/pds/1/201907/12/32/e0415532_21025633.jpg

↑ 2012年衆院不正選挙時の 選挙前 と後。


Commented by しろまじょ at 2019-07-12

【中島岳志の「野党を読む」(1)枝野幸男】(「論座」より)

☆小沢一郎への強烈な不信 (1998年当時の発言より)


>(小沢氏には)政治家はすべて 金と票を目の前にぶら下げれば、
 それで動く という先入観があるようでした。

>改革を言っていますが、それは権力を握るための道具でしかない。
 本当に改革する気はないのではないか。
 これは今も変わらない、私の小沢氏への評価です。


★枝野氏自身、政治家として自分は「変わり者」だと認めています。
 そして、「そういう変わり者が世の中を変えてきた。
 多様性のある社会を!」と。
 奇抜なことをするだけが「変わり者」ではありません。
 ずっと変わらない「変わり者」だっているのです。
 目先の利益に流されない「変わり者」、
 例えばリチャード・コシミズみたいな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年、衆院選。

小沢さん、ホント、選挙直前ぎりぎりまで 正論を振りかざして、

小沢さんが本物の国士だ と思い込まされてしまった、

まっとうな現職議員を 集団洗脳。

民主を集団離党して、国民の生活が第一  →

日本未来の党 に移動させた。69名の大所帯。

この集団が 日本を正常な道に導くか?と、期待した人も多かった。 RKも。

2012年の衆院選では、新人候補も含めて、100人からの候補

を立てたが、マスゴミも全面協力した

「日本未来の党 消滅大作戦」が敢行された。

選挙前から、日本未来の党の支持率が1-2%しかないと

マスゴミが偽装。 マスゴミは、必死に 未来の党を無視。

ほとんど、報道しないことで、未来の党の存在を 有権者に忘れさせた。

小沢さんは、自公裏社会のシナリオ通り、日本に必要な

まっとうな議員を未来の党に 集めておいて、

ほぼ全員落選させる計画を 遂行。

たった9人しか当選しなかった。

未来の党の公約は、消費税凍結、原発廃炉、TPP反対など。

まともな公約を掲げた未来の党が

なぜ零敗したのか?  負けてなんかいませんよ。


2012年衆院選が、日本の不正選挙の 原点。

未来の党の投票は、そのまんま、維新とみんな に付け替えられた。

結果、維新とみんなが突如、大躍進。

この不正シナリオを予め承知していた小沢さんは、

未来の党の党首の座を 滋賀県知事のおばちゃんに譲って、

自分は、洞窟に隠れて 敗戦の責任逃れ。

結果、国会から60名のまっとうな政治家が一掃されました。

DS裏社会の謀略を 見事に実行した小沢さん、さぞかし、

ハザールユダヤ人たちに褒められたことでしょう。

で、この詐欺手口を 談合で再現しようとしたのが、

希望の小池百合子おばちゃんと前原誠二民進党代表。

前原が、民進議員は全員、希望に行けると嘘をついて、

希望への一括合流の一任 を取り付けた。

ところが、小池おばちゃんは、希望に入れない民進議員がいる

と土壇場になって言い出した。つまり、謀略を仕掛けて、

枝野さんたち、まっとうな議員を「無所属」に放り出して、

集団で抹殺してしまおうと 企んだ。

だが、まさか、ほんの数日で、

枝野さんが立憲を立党してしまうなんて、

裏社会は全く予想していなかった。

ばらばらに無所属で出て、選挙で消えていくと思っていた。

小池も前原も安倍も大誤算。

そして、ほとんど準備期間のなかった立憲は、大健闘した。

以後、立憲は、極力、ヘンな連中を寄せ付けず、地方組織を一から作り、

まっとう路線を進めてきた。

現在、衆議院議員54名、参議院議員24名の計78名である。

衆参とも、野党第一党 である。

この立憲を、過去の日本未来の党のように消滅させてしまおう

とお考えになった小沢さんは、立憲にしつこく働きかけ、介入しようとした。

だが、小沢さんの思惑を知っている枝野さんは、かたくなに拒んだ。

何を言われようと拒否した。 正解である。

枝野さんが主導権を握っている立憲である限り、

小沢も安倍も手を出せない。

小池は論外、終わったおばさんであるが。

あからさまな 不正選挙も難しい。

立憲の勝利度合を 少しいじるくらいが関の山である。

よって、改選9議席は、20議席まで増える。

本当は もっと多いのだろうが。

「本当に改革する気はない のではないか。これは今も変わらない、

私の小沢氏への評価です。」

これで、正解である。 枝野さんの分析、間違っていない。


いま、マスゴミは立憲のニュースをほとんど報道しない。

令和令和ばかりである。

超泡沫政党のN国は報道するが、野党第一党の立憲には触れない。

マスゴミの 立憲弱体化作戦であろうか。

政治は汚い世界である。

その小沢さんと最近まで組んでいた人物を

簡単に信用することはできない。

小沢さんだって、ある段階までは「国士」そのものだった。

選挙途中から、態度豹変させたが。

人間は、物事を慎重に見極めなければならないのである。

三宅洋平騒ぎを 思い起こそうではないか。



國貞、二枚目、



「擬繪當合 えとあわせ  亥ゐ  斧定九郎  早野勘平」です。



これからだ、期待しよう、 44歳 やっと色々 見えてきたんですよ、

◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-803.html
東海アマブログ 2019年07月11日 (木)
◎山本太郎だけが人間、残りはゴミ と言いたいところだが ……


より抜粋、

国家権力や、巨大産業組織に 真っ向から立ち向かえる議員は、

どれだけいるか?

という視点からは、ダントツ山本太郎が 光り輝いて見える。

期待していた森祐子は、かけひき大好き党の 小沢党首と癒着して

いるみたいで、結局、太郎君と 袂を分かったみたいだ。


先の政見放送は、素晴らしく感銘を与える本当に価値ある演説だった。

https://www.youtube.com/watch?v=nNWi_E6rqxo


安倍晋三や自民党議員の世にも愚かな政見放送とは、
質が数百段も違う。安倍と三原じゅん子 の政見放送は、
社会を理解できる目を持っている者にとっては、
吐き気を催す腐敗したゲロでしかなく、聞いていれば不愉快になって、
こちらまでゲロが感染するような代物だった。

https://www.youtube.com/watch?v=yYJ__PL52Z0


こんなゴミどもが議員や首相とは、日本も墜ちるところまで墜ちたもんだ。
日本人は、ここまで馬鹿になったのか……?
もちろん、私が繰り返し指摘してきたように、

CIAは戦後世界で、日本が再び軍国化しないように という意味と、
赤狩り旋風のなかで、
アメリカのコントロール下に置かれた安定政権を要求し、
合法・非合法に選挙に介入し、自民党を勝たせ続けてきた。

CIAは、他国の選挙に81回以上介入してきた
https://blog.goo.ne.jp/nvno/e/04724cdf56aa87a6c854651ff8ae915a

CIAは常に 他国選挙に介入していた=NYT
https://jp.sputniknews.com/politics/201802184592206/


しかし、CIAの介入が、どれほど強力であっても、
若者たちのネトウヨ化は現実であり、
机上でのゲームの世界しか知らない軽薄な若者たちが、
戦争に「かっこよさ」を感じて、自民党の軍備拡張や
「日本凄い」ナショナリズムを推進しているのは紛れもない事実であり、
これが麻生太郎の甥が経営するドワンゴ(ニコニコ動画)などを通じて、
若者たちを極右化洗脳している のは間違いのない現実である。


この参院選も不正選挙になるだろう。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-751.html


自民党には「ムサシ」という「こころづよーい、最強の味方がいる」

しかし、私が繰り返し書いてきたように、
統計数学の手法を使えば、不正のウソを暴くことができる。

選挙後、異議申立期間は、参院選の場合、二週間か30日か、
はっきりしないが、この間に、統計的手法で不正が疑われれば、
異議申し立てを行い、選管に却下されても 司法提訴ができる。

「大数の法則はウソをつかない」

事前調査と出口調査のサンプリングと結果の整合性だけでも、

不正を曝くことができるのだ。

もし、統計数学の専門家が、太郎陣営にいるならば、ぜひお願いしたい。


山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ

法人税を減税し、消費税を増税する のはおかしくないですか? 

私は野党の一員です!

山本太郎 参議院議員 れいわ新選組代表

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019062700001.html


消費税を廃止せよと言えない立憲民主党には、

正真正銘がっかりし、絶望した。

結局、資金を提供している勢力の いいなりになっているのだろう。

それは東京電力労組である。

日本を駄目にした元凶は、間違いなく消費税である。

これは80年以上も前に、ケインズ経済学と、古典経済学者との争いで

決着したことなのだが、不況の原因を、何のせいにするのか

という問題である。

フリードマンが提唱し、レーガン・中曽根が 西側経済に持ち込んだ

新自由主義は、不況の原因を「労働者への 過払い」のせいにしたのだ。

(理論上は、国家の規制介入が 不況をもたらしたと)

だから、資本家に余剰資金を与え、労働者を安く使えれば

不況から脱出できるという妄想にとらわれた。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-702.html


だが、この原理は、ケインズ時代に、すでに決着のついたもので、

不況の本当の原因は、底辺の労働者の消費能力を貶めた

ことによるものであり、国家経済の最底辺に消費力を渡せば

自律的に景気は回復することになる。

ところが、資本家の側に立つ者たちは、この理論が絶対に許せなかった。

労働者にはびた一文余分に渡したくない。

資本家に1円でも余分に金を渡せ と主張した。

「金持ちを、もっと豊かにすれば、トリクルダウンで 底辺の人々にも、

オコボレが滴り落ちる」という屁理屈を述べたのが

新自由主義を日本に普及させた 竹中平蔵であった。

「金持ちを、もっと豊かに」 

が自民党若手議員の標語になり、自民党政権は、ひたすら労働者から

消費力を奪い、金持ちに金を集中させ、

投機でドブに捨てさせる政策に 邁進した。

これが、1990年代以来の、日本の不景気の 本当の原因である。


貧乏人から金を奪うには 消費税ほど適した税はない。

だから、竹下が導入した消費税3%が どんどん膨らんで、

この10月には安倍が 10%にも大増税することになった。

貧乏人こそは、社会経済の底辺で 景気を支える本質である。

金持ちも貧乏人も生活の消費力では、ほとんど変わりない。

金持ちの余剰資金は、投機=博打にしか使われないのである。

だから、圧倒的多数の貧乏人から金を奪い去れば、

経済の基礎、景気がどんどん悪化して、取り返しのつかない悪循環に陥る

のは自明の理である。

安倍晋三という男は、日本国家を根底から破壊するために登場したのである。

それは松原照子が30年前に予言した通りだ。

http://happism.cyzowoman.com/2013/07/post_2814.html


これに対し、本当の救世主として登場してきたのが山本太郎であると、

私は考える。

太郎君だけが真実を語り、貧しい民衆の心の声を代弁してくれる。

我々は、全力で彼を支持しよう。



國貞(&廣重)、三枚目、



「雙筆五十三次  蒲原」  「不二川 舟渡」です。



情勢は流動的、

◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258079
日刊ゲンダイ  2019/07/12
◎自公支持急落 で勢い  与党候補を射程圏内に捉えた 6選挙区


参院選投開票日まであと10日。

大マスコミは連日、「与党過半数」などと報じているが、

まったく相手にする必要はない。 選挙戦はこれからが本番だ。

実際、メディアや各政党が繰り返し実施している世論調査の結果は

どんどん変わっている。

傾向として見られるのは 自公候補の支持割合が急落し、

野党候補の勢いが増している ことだ。

すでに現時点で 次の6選挙区では、野党が 与党の背中に 手がかかった。


【北海道(改選数3)】

ともに新人の自民・岩本剛人氏と共産・畠山和也氏が

3番目の議席を巡って、激しい選挙戦を展開。

岩本氏は道議出身だが知名度がイマイチで、

14年の衆院選比例北海道ブロックで初当選した畠山氏が

グイグイ上昇。


【秋田(改選数1)】

立憲民主の寺田学衆院議員(比例東北ブロック)の妻である静氏が、

自民・中泉松司氏にほぼ並ぶ。



【福島(改選数1)】

大臣経験者の自民・森雅子氏を、無所属の水野さち子氏が猛追。



【千葉(改選数3)】

共産新人の浅野史子氏が 自民現職を押しのけて3つ目の議席を狙う。



【滋賀(改選数1)】

6年前は民主現職にダブルスコアで勝った自民・二之湯武史氏を、

滋賀県知事を2期務めた 無所属・嘉田由紀子氏が 引き離す。



【広島(改選数2)】

国民、立憲、社民などが推薦する無所属の森本真治氏が、

2番目の議席をほぼ手中に収めた。



他の選挙区も 与野党の差は 数ポイントしかない。

選挙戦はこれからだ。

大マスコミの予想通り、安倍自民を大勝させたら、

今まで以上に悪政に走るのは容易に想像がつく。

「安定」や 「決められる政治」 を口にする政治家ほど

ペテン師だ ということを忘れてはいけない。



◆http://my.shadowcity.jp/2019/07/post-15451.html
ネットゲリラ  (2019年7月11日)
◎創価分裂 の兆し


創価学会員の 公明党離れというのは、ちょっと前、
犬作が死んだあたりから チラホラと兆候があって、
三色旗を持って 反アベ集会に参加する信者も出はじめていたんだが、
れいわ新選組で受皿が出来た。 これは大きい。
選挙でも、自民党は 自前の運動家を持っておらず、
公明党の創価学会員に 頼り切りで、自前で選挙戦を戦えない。
その創価分裂の兆しが 見えてきた。


  ☆https://news.livedoor.com/article/detail/16758069/
  日刊ゲンダイDIGITAL   2019年7月11日
  ◎れいわ新選組 “学会員候補”が 当落選上に …
   公明党が 戦々恐々

  山口氏のポスターには「公明党」の「こ」の字も
  書かれていない。一方、野原氏のポスターには
  デカデカと「創価学会」の記載がある。これにSNSでは、

  〈学会員を代表して立候補しているのは 野原さんって感じだね〉
  〈正真正銘の創価学会員である野原善正さんに 投票しましょう〉

  といった声が飛び交うなど、
  ジワジワと「野原支持」が 広がっているのだ。
  「公示直後こそ『当選圏外』だった野原さんですが、
  ある党の最新調査では 当落線上にまで浮上してきた。
  期日前投票の出口調査でも 一定の票を得ており、
  既存政党は 相当な危機感を募らせています」(与党担当記者)


全国で創価学会員の ごく一部でも叛乱を起こせば、
創価学会という組織は壊滅する。
創価学会員にも 「選択の自由」 が与えられるのだ。


  ------------------------------
  日蓮が乗り移った かのように
  日本の堕落にカツをいれるような
  目がさめる演説だった
  活気があった頃の創価学会を思い出した
  感動した!
  ------------------------------
  マスコミが公明党と創価学会に忖度してるから
  新聞社は聖教新聞や公明新聞を
  自社の印刷所で刷らせて貰っていて、
  多い新聞社では数千万円を代金として貰ってるし

  テレビ局も学会員の芸能人が大勢いる
  という理由で創価学会に都合の悪い話は原則報道しないし
  しかも新聞社にもテレビ局にも学会員が入社して
  従業員として多数働いてるような状況なので
  マスコミは創価学会の強い影響下にあり、
  学会絡みでは、最早、まともに機能してるとは言えない状態
  場合によっては 山口氏の落選自体が考えられる
  ------------------------------
  公明党って 平和を金で売った政党だろ
  マジクソ
  地獄に落ちる だろうな
  ------------------------------
  統一教会 自民党
  創価学会 公明党

  今の日本の宗教与党は、完全に憲法に違反している
  ------------------------------
  創価に揺さぶりかけるとか 面白いことやるわw
  ------------------------------
  まあ、こうやって創価を分離して行く事はいい事だな
  日蓮正宗から創価が分離したように
  これから創価が 何個かできそうな気が
  一番いいのは なくなる事なんだけどね
  ------------------------------
  しかし何時から公明は
  自民党創価学会支部 になったんだろうか
  昔はもう少し 自民党に物言ってた気がするんだが
  ------------------------------
  ていうか 山本太郎に投票する予定だった奴が
  流れるだけで 結構な数になるやろw
  それにプラスして創価の分裂票が 流れたら・・・
  こりゃ想像するだけで オモロイ展開やでw
  ------------------------------
  東京都民たのむぞ
  野原に投票してくれ
  ------------------------------
  恵まれていない連中は たくさんいるわけよ、
  貧困化して やっと食っている。
  そういう連中が 動くよ、
  支持団体とか関係ない、国民レベルの問題だよ。
  社会から疎外されて 貧困の立場に追い込まれた連中は、
  組織とか関係ない。
  ------------------------------
  創価大の女子大生です
  投票は山口さんではなく 野原さんに入れます
  私達、学会員は 公明党の信者ではなく
  創価学会の信者であり
  なにより法華経の平等と平和の教えを信じる者なので
  教えに対して真面目な人であればあるほど、
  近年の公明党のやり方には 不満を持っています
  ------------------------------
  外国の基地なんか要らんからな
  それももはや時代遅れの軍隊になりつつある海兵隊
  の沖縄戦のトロフィー でしかない基地
  基地利権に群がるために
  左も右も嘘つくとか、犬と豚の争いだよ
  恥を知れ
  英霊や先祖に 恥ずかしくないのか?
  ------------------------------


犬作はもういない。
反公明党候補が善戦し、天罰も受けず、イラン戦争で
公明党が アメリカの手羽先に成り下がる姿
を見せられて、流れが変わる。

今、学会組織は 必死に「無視」に徹している。
さて、どこまで組織が保つかw


コメント


*noname | 2019年7月11日 | 返信

  丸川が安泰 という方が 理解不能。



*アベキラー | 2019年7月11日 | 返信

  ソーカも犬作も 朝鮮人だし
  あんなカルト信仰してるのって 
  金目的以外じゃ 在日ぐらいだろ
  
  統一教会仏教部門=創価学会
  統一教会神道部門=神社本庁&日本会議
  統一教会イタコ部門=幸福の科学     だし
  
  ぜーんぶ統一教会
  そして統一教会が王として崇めてるのが
  朝鮮愚鈍王の安倍
  犬作はとっくに死んでるけど
  毛沢東みたいに エンバーミングされて安置されてます
  犬作は 創価の信者でも無いくせに
  代表面している ナツオに祟れよ



創価学会・本佛・池田大先生は 2012年5月頃 脳腫瘍にて死亡。

防衛省・情報筋より。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles