Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

蝦夷櫻開花Ⅳ

$
0
0
 画は 葛飾 北斎(葛飾 北齋)かつしか ほくさい 

 宝暦10年(1760)? ~  嘉永2年(1849年)

 号は、葛飾 北齋、前北齋、戴斗、為一、
                  画狂老人、卍 など。        作


  「百人一首 乳母か絵とき 参議篁」です。


  第11番 参議篁 (さんぎ たかむら)


     わたの原 八十島かけて こぎいでぬと 


               人には告げよ あまのつり舟


☆晴れ。

太郎無双だが、ユダ米には まだ弱腰だな、

◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-91c44c.html
植草一秀の『知られざる真実』
2019年4月28日 (日)
◎FRIDAYの 山本太郎議員攻撃 の背景とは


地方都市では 中途半端な百貨店店舗の閉店が 相次いでいる。

他方で 大型ショッピングモールが 賑わいを見せている。

ショッピングモールには特色のあるブティック型店舗が入居し、

消費者の支持を集めるが、

特色のない地方百貨店の中規模店には 閑古鳥が鳴いている。

統一地方選が終わったが、

「NHKから 国民を守る党」の躍進が際立った。

特色のあるブティックには 熱烈な支持者が付く。


自由党共同代表だった 山本太郎参議院議員が自由党を離れて

新しい政治団体を立ち上げた。

「れいわ新選組」である。

4月1日に設立したというから、元号が決定される前に

新元号のよみを名称に冠する ことを決めていたのだろう。

  消費税廃止

  最低賃金 全国一律1500円

  原発 即時稼働停止

という、分かりやすく斬新な 政策公約を掲げた。


中途半端な地方百貨店が劣勢に追い込まれる一方で、

特色あるブティックは繁盛する時代になり始めている。

自民党は 改憲右派自民党と 穏健リベラル自民党に分裂する

可能性があるだろう。

大阪ダブル選について、私は「プロレス興行」

との見立てを示してきた。

維新に勝たせる選挙 だったのだ。

安倍首相は 改憲右派に属し、維新と極めて近い。

公明党とは 距離がある。

日本の支配者は、日本政治を

対米隷属の二大勢力体制に移行させよう としていると見られる。

自民党が改憲右派と 穏健リベラルの 二つに分裂し、

前者が維新と組み、後者が公明と組んで、二大政党体制を構築する。

このような「企み」がある ことを指摘した。

日本支配者の狙いは、「どちらに転んでも

米国による日本支配が 揺るがない」体制を構築することにある。

かつての鳩山内閣のような 真正の革新政権が樹立される

ことを心底恐れているのだ。

鳩山内閣の脅威が すさまじかったのだ。

この脅威が重大であったからこそ、

いまなお鳩山元首相叩きが やまないのである。

歯牙にもかけぬ存在であれば、

目くじらを立てて 批判を展開する必要などないからだ。

鳩山元首相は、この意味で

いまもなお 重大な脅威と見なされている。


これからの政治において、大きな脅威 と位置付けられているのが

「れいわ新選組」である。

真正の革新勢力 こそ、日本の既得権益勢力にとっての

最大の脅威になる。

妥協を 許さない。

利権政治を打破し、原発推進を根底から打破する

潜在力を有する存在である。

脅威であればあるほど 叩かれる。


ネット上で早速、山本太郎議員を攻撃する言論が 流布されている。

ヤフーサイトで 大きく取り上げられている。

媒体は 講談社=フライデー である。

「「れいわ新選組」山本太郎が

香取慎吾の『新選組!』“出禁”のワケ」

https://bit.ly/2DMRM9p

と題する記事が ヤフーニュースサイトに掲載された。

元SMAP・香取慎吾氏が NHK大河「新選組!」への出演後、

「新選組飲み会」を開催しており、

この飲み会に 山本太郎議員が呼ばれなくなったとしている。

山本氏が参議院議員に選出された後の飲み会で

山本議員と参加者が喧嘩になり、それ以来、

山本議員が呼ばれなくなったとしている。

すべてが 伝聞の記事で、喧嘩の理由すら 記述されていない。

「与太記事」としか言いようがないが 目的は鮮明だ。

講談社のフライデーは 極めて筋の悪い雑誌だが、

こうした露骨な印象操作を展開することで、

その評価は ますます強固なものになるだろう。



朝鮮SMAPのヘタレどもと どーしたというのか? 下らん。



◆https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201904270000/
櫻井ジャーナル  2019.04.27
◎日米首脳会談で明確になった 日米主従関係の 矛盾拡大


欧米を歴訪中の安倍晋三首相は4月26日に

ホワイトハウスでドナルド・トランプ米大統領と会談した。

経済や軍事が話題の中心だった模様で、

日本が農産物にかけている関税も問題にされたという。

農産物は通貨やエネルギーと並ぶ重要な支配の柱だ。

危険性を指摘する研究発表が出ている GMO(遺伝子組み換え作物)も

日本で蔓延する可能性がある。

今回の日米首脳会談で両国の利害衝突が明らかにされた。

日本を支配してきた人びとは 明治維新から米英の巨大金融資本、

いわゆる シティやウォール街の手先となることで

地位と富を獲得してきた。

その従属構造を変えようとしたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだったが、

支配の仕組みは 天皇制官僚体制の中枢にまで及んでいる

ことを彼らは理解していなかった。

しかし、今と違ってウォール街はアメリカを完全に支配しているわけではなく、

1932年の大統領選挙で勝利したフランクリン・ルーズベルトが率いる

ニューディール派はウォール街と対立関係にあった。

1933年から34年にかけて ウォール街の大物が在郷軍人会を使って

ニューディール派を排除し、ファシズム体制を樹立しようとしたのはそのためだ。

本ブログでは何度も書いてきたが、このクーデター計画は

海兵隊のスメドリー・バトラー退役少将によって阻止され、

その議会証言で明らかにされた。

この計画はかつて、アメリカでもタブーだったが、今では広く知られる

ようになっている。

このクーデタ計画の中心が 関東大震災以降の日本を 支配している。


この従属構造は今も基本的に同じで、日本の支配層は

ウォール街やシティに服従、その命令に従って政策を作成してきた。

それが自分たちの個人的な利益につながるからだ。

マスコミや学者もそうした支配システムに組み込まれている。

米英の基本戦略は 侵略し、破壊し、虐殺し、略奪し、世界の富を

米英の支配層が独占する というもの。

それは 新自由主義 とも呼ばれている。

1991年12月にソ連が消滅した直後、

新自由主義者は民主主義者を装うことをやめ、強欲な正体を現したのだが、

21世紀に入ってロシアが再独立すると状況が一変する。

アメリカは力で押さえ込もうとするが、その結果、

大して強くない ことが発覚し、ロシアや中国が 求心力を強めることになった。


アメリカへの従属にともなう 自国経済の疲弊が深刻化し、

耐えられなくなっている国 が出てきている。

その一例がトルコだが、日本もアメリカへの従属が 自国経済を破壊する

という矛盾が 拡大しつつある。

日本経済は中国なしに維持できない。イランからの石油は必要。

ロシアからの天然ガス輸入はメリットが大きい。

こうしたことを妨害しているのがアメリカだ。

そのアメリカを支えてきたドル体制は 揺らいでいる。

それを支えるために アメリカ支配層は必死だ。



北齋、二枚目、



「冨嶽三十六景 相州江ノ島」です。



おやおや 日立も 落ち目かい?

◆https://biz-journal.jp/2019/04/post_27669.html
Business Journal  2019.04.26
◎巨大・日立グループが 解体加速、 名門子会社“切り”か …
 中国企業へ売却なら 日本企業の脅威に


日立製作所が グループの再編を加速させている。

日立製作所が 発行済み株式の51%を保有する日立化成、

50%強を保有する日立建機など、

上場会社を売却する検討に入ったと報じられた。

保有株を、すべて手放す とみられている。

時価総額は日立化成が6000億円弱、日立建機は6400億円強。

株式の売却額はプレミアムがついて、日立化成が3000億円程度、

日立建機は4000億円程度の可能性がある。

日立製作所はIT、エネルギーや社会インフラに経営資源を集中。

「選択と集中」の一環として、17年に電動工具の日立工機、

18年に半導体製造装置製造の日立国際電気を 売った。

19年に入っても車載機器のクラリオンを 

フランス自動車部品大手、フォルシアに譲渡することを決めた。


日立製作所の19年3月期の連結純利益(国際会計基準)は1800億円で、

前期比 50%減となる。

英原発事業の凍結に伴い、3000億円の損失が発生したことによる。

車載用リチウムイオン電池会社や 英鉄道車両リース会社の株式売却益

を計上するが、とても穴埋めできなかった。

売上高にあたる収益は横這いの9兆4000億円、

本業の儲けを示す営業利益は5%増の7500億円の見込み。

営業利益は2年連続で最高益となり、中期経営計画の“公約”である

売上高営業利益率8%を確保する。

事業別では、情報・通信などが好調。

上場子会社では、日立化成は スマートフォン向けの電子材料、

日立金属は 自動車向け材料が 苦戦した。

日立製作所が目指す「22年3月期に営業利益率10%以上」の達成には、

一段の構造改革が必要となる。


☆親子上場の解消 を目指す

日立製作所の喫緊の課題は「親子上場の解消」である。

親子上場は、欧米の企業には見られない日本独得のビジネス慣行だ。

そのため、海外の投資家の評価は低くなる。

日立製作所は上場子会社を多数持っていることで知られるが、

親子上場批判を受け、完全子会社化や売却によって

親子上場の解消を進めてきた。 かつて13社あった上場子会社は

日立建機、日立ハイテクノロジーズ、日立化成、日立金属の4社となった。

次の親子上場の解消候補として化学メーカー、日立化成の売却報道が

駆け巡った。 5月にも売却先の選定に入る。

日立化成は、かつて「日立御三家」のひとつに位置付けられていた

グループの中核企業だ。

半導体や2次電池向けの材料 などを手掛けている。

18年に品質不正が明らかになった日立化成は

19年3月期の連結決算(国際会計基準)は、売上収益は従来予想は7100億円

だったが6900億円、純利益は同460億円だったが325億円と、それぞれ下回った。

18年6月に発覚した三重県・名張事業所での産業用鉛蓄電池の検査不正を受け、

政府系入札への参加を4カ月控えたことや、

北米向けの自動車部品用の粉末冶金製品の出荷が滞ったことが影響した。

粉末冶金製品のなかには、1970年代から不正を続けてきたものもある。

国内の7つの事業所すべてで検査不正が発覚した

21年までに最大100億円を投じて、自動検査機を導入する。

これまで検査表に数値を手書きで書き込むことが多く、

データ捏造の温床となっていた。

日立製作所は、不祥事まみれの日立化成に見切りをつけたようだ。

では、どこが 日立化成に触手を伸ばすのか。

「米ゼロックスの買収が暗礁に乗り上げている

富士フイルムホールディングスが動くのではないか。

富士フイルムも日立化成も 医薬品の受託製造に力を入れており、

相乗効果が見込める」(M&A業界に詳しいアナリスト)

総合化学メーカーは、2000億円台後半に売り値が下がれば手を挙げる。

三井化学、三菱ケミカルホールディングス、住友化学が

買収に関心を示しているという。

しかし、2000億円台後半までは 下がらないとみられている。

パナソニックがM&A戦線に加わり、もし日立製作所の名門子会社を買収すれば

大きなニュースとなる。


次に売却候補として取り沙汰されたのは日立建機だ。

グループ企業のなかでは 稼ぎ頭となっている。

北米やアジアなど多くの地域で建設機械の需要が堅調で

19年3月期の連結決算(国際会計基準)は、売上収益は1兆円に、

純利益は580億円と、それぞれ従来予想を 上回った。

08年度に「売上高1兆円超え」を目標に掲げたが、

リーマン・ショックの影響でかなわなかった。

今期、悲願の売上高1兆円の 大台を達成した。

日立建機が売りに出されれば、高値を呼ぶとの観測がM&A業界で流れている。

買い手の候補としては、建設機械を手掛けている神戸製鋼所

を挙げる向きもあるが、本線は中国勢とみられている。

日立建機が中国資本の傘下に入れば、日本メーカーにとっては大きな脅威

になる可能性が高い。


☆日立金属の売却に踏み切るか

親子上場解消の最大の目玉は、日立金属の売却に踏み込むかどうかだ。

日立金属は 日立化成、日立電線とともに「日立御三家」と呼ばれた。

日立電線は13年に日立金属に吸収合併された。

日立化成が売却されれば、「御三家」で残るのは 日立金属だけとなる。

日立金属は 日立製作所や日産自動車などの発祥企業である。

創業者の鮎川義介氏が1910年、福岡県遠賀郡戸畑町(現・北九州市戸畑区)

に戸畑鋳物を創設したことに始まる。

戸畑鋳物が現在の日立金属。

鮎川氏は戸畑鋳物を母体に 日立製作所や日産自動車を擁する

日産コンツェルンを築いた。

同じ上場子会社とはいえ、日立金属の売却は、

日立化成や日立建機を売るのとは 重みがまったく違う。

日立グループの源流である日立金属 を売却することができるのか。

日立製作所の決断が注目される所以だ。

(文=編集部)



北齋、三枚目、



「冨嶽三十六景 甲州伊沢暁」です。



朝鮮背乗り2世=下痢壺・李晋三、

◆http://my.shadowcity.jp/2019/04/post-15101.html#more
ネットゲリラ   (2019年4月28日)
◎結局 ただの偽装改竄政権 だった


いよいよ捏造が行き詰まって、景気悪化を認めざるを得なくなって来た
愚鈍の朝鮮王アベシンゾー、気がついたら
第二の敗戦、国土は焼け野原、民は飢え、疲弊し、まぁ、
おいらの老後の愉しみは唯一、爺ぃの岸信介が果たせなかった
「処刑死」を、アベシンゾーが果たすのを見る だけですw


  ☆https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000092-asahi-brf
  朝日  4/26(金)
  ◎景気悪化の公算大 専門家「間違いなく 下方修正される」


景気は悪くない、と、自分の面子だけのために強弁し続けて来た
朝鮮愚鈍王のために、全ては手遅れになった。
長く続いた清和会政治のために、日本は、とるべき時期に
とるべき政策をとらなかった。
その結果が、ユダ菌に食い散らかされて 痩せ衰えた 民需。


  -----------------------
  6年間年 年金砲と日銀砲を打ち続けて
  とうとう弾切れ
  -----------------------
  民主党政権の方がマシだったな
  地獄の 安倍政権だよ
  -----------------------
  結局、アベノミクスとは
  消費税増税の言い換え でしか無かった
  -----------------------
  シャープがつぶれたのも 東芝がつぶれたのも
  安部政権になってから じゃなかったっけ
  -----------------------
  ファナックまでもが 54%減益出してて
  こりゃマジであかんな とオモタ
  -----------------------
  不正統計でも悪いって
  実情はどれだけひどいんだよ
  -----------------------
  今さら消費税を5%にしたところで
  みんな金を使わないし、もう手遅れだな
   消費税を8%に上げたのが 大失敗だった
-----------------------
  日銀が数百兆投入してこのざまとか、
  もう終わってるだろw
  -----------------------
  ここまで嘘八百並べて社会を混乱させておいて
  安倍はなんで 逮捕されないんだ
  この国に 正義はあるのか
  -----------------------
  新自由主義者とカルトの連合体で
  フリーメイソンの下請け政権
  日本のガンを凝縮させた
  最低最悪政権だから 当たり前だろ
  -----------------------


ところで、「マスコミが何故、維新の悪口を書けないのか?」
という話があるんだが、維新のネガティブな話を書くと、
とてつもなく執拗な嫌がらせの電話が殺到して鳴り止まないのだそうで、
どうもね、朝鮮愚鈍王アベシンゾーお抱えの親衛隊が移籍したみたいでw 
もともと維新は、アベシンゾーが自民党を脱退した時の受け皿
として作られたという噂もあるし、過剰なまでの朝鮮愚鈍王マンセーぶり
で顰蹙を買っている維新の動きが それを裏付けているんだが、
自民党もそろそろ朝鮮愚鈍王に見切りをつける時期に来ているのかねw



◆http://my.shadowcity.jp/2019/04/post-15105.html
ネットゲリラ   (2019年4月28日)
◎バックに マクロンがいた からな


またしてもカルロス・ゴーンの新しい横領ネタ、というんだが、
再々逮捕しろよw それにしてもマクロンの慌てぶりが笑えるんだが、
「後戻りできないルノーと日産の統合」を主張して
ギャーギャー騒いでいるんだが、早くしないとゴーンからマクロンへの
カネの流れが出て来て、自分が危なくなる。ヒヤヒヤの日々だろう。
マクロンもまた、おフランスの上級国民の中では下っ端です。
使い捨てはゴーンでとどめて置かないと、自分までも巻き添え喰らうw 
今のマクロンはその瀬戸際で、だから騒ぐw


  ☆https://www.asahi.com/articles/ASM4X3QXRM4XUHBI00S.html
  朝日  2019年4月28日
  ◎高級時計・カンヌ宿泊 … ゴーン氏、13億円 私的支出疑い


ルノー側が、ゴーンの傍若無人な振る舞いを知らなかった筈はない。
日産が食い物にされるのを黙って見ていた。
それは、ゴーンが ちゃんとルノーに利益をもたらしていたからで、
「汚い仕事は植民地の下っ端にやらせて、カネだけを奪う」
ユダ菌が主犯です。
まぁ、ユダ金の手羽先となってとてつもない多額のカネを集めるんだから、
これくらいの私的流用は許されるよね、というのが、
ゴーンであり、朝鮮愚鈍王アベシンゾーですw


  -----------------------
  特捜はアメリカと近いから、
  アメリカの意向が働いたという話だった
  黒幕はフランス政府のマクロン、更に広く言えばEU
  トヨタのハイブリッド締め出しのために作った
  インチキディーゼルが詐欺とバレてポシャったので
  代わりに新しく始めた詐欺がEV
  マクロンはEVシフトを加速させるために
  ガソリン税を上げてガソリン車を手放すよう画策したが、
  それが原因となってイエローベスト運動を生むに至った
  ルノーは日産のEV技術を使って中国で
  大量生産しようとしていたので
  EV技術などのハイテク技術が中国へ漏出することを嫌った
  アメリカが、東京地検特捜部を通じてゴーンを刺したという
  -----------------------
  ゴーンからしたら、ジャップをリストラしまくって
  ジャップの金を私的に使いまくって
  有り難がられるんだから 笑いが止まらなかっただろうなww
  日産の社員は 奴隷以下のハナクソかよw
  -----------------------
  どんだけゴーンに 金むしられてたんだよ
  ショボイ車しか出せなくなったのも 納得だわ
  -----------------------



日産も お先 真っ暗だな。

コストカットに ことかいて 韓国製鋼材を フレームにとか、

安全性を蔑ろにして どーすんだよ。
 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles