Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

皐月の空Ⅱ

$
0
0
 画は 拙作にて

  「孝明天皇 像」です。

 水彩 32cm x 40cm 紙


  孝明天皇が松平容保(かたもり)=京都守護職・新撰組支配

  に与えた宸翰と御製です(極めて異例)。

 孝明天皇

 宸翰

 堂上以下陳暴論不正之所置増長付痛心難堪

 下内命之処速ニ領掌憂患掃攘朕存念貫徹之段  

 仝其方忠誠深感悦之餘右壱箱遣之者也  

 文久三年十月九日

  「堂上以下、暴論を疎(つら)ねて、不正の処置、増長に付、
  痛心堪え難く、内命を下せしのところ、
  速やかに領掌し、憂患掃攘、(天皇の)存念を貫徹の段、
  全く其方の忠誠にて、深く感悦のあまり、
  右一箱、これを遣わすもの也」

  「堂上(清涼殿に昇殿が許されている公家)以下が、
  乱暴な意見を連ねて、不正の行いも増え、心の痛みに耐えがたい。
  内々の命を下したところ、速やかにわかってくれ、
  憂いを払い私の思っていることを貫いてくれた。
  全くその方の忠誠に深く感悦し、右一箱を遣わすものなり」。


 御製

 たやすからさる世に 武士(もののふ)の忠誠のこゝろを よろこひてよめる

  「やはらくも 猛き心も 相生の 松の落葉の あらす栄へむ」

  「武士と 心あはして 巌をも つらぬきてまし 世々のおもひて」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles