Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

長月九月Ⅳ

$
0
0
 画は 再掲ですが、拙作にて

  「懐かしい風景Ⅱ」です。

 油彩F8号


☆晴れ、明け方などめっきり涼しくなりました。

詳細情報がまだわからないが、

◆http://www.afpbb.com/articles/-/3141494?cx_position=3
AFP  2017年9月3日
◎北朝鮮、6回目核実験 =「ICBM用水爆」成功と発表 -
 過去最大の爆発規模


【9月3日 時事通信社】

朝鮮中央テレビによると、北朝鮮の核兵器研究所は3日、
大陸間弾道ミサイル(ICBM)用水爆の実験が同日正午(日本時間午後0時半)、
北東部の実験場で行われ、「完全に成功した」と発表した。

核実験は昨年9月9日の建国68周年に際し実施して以来1年ぶり6回目で、
トランプ米政権発足後では初めて。

水爆と主張する実験は昨年1月6日以来2回目。

日米韓など国際社会の警告を無視した核実験強行によって、
朝鮮半島をめぐる緊張が高まるのは必至だ。

核・ミサイル関連活動を禁じた国連安全保障理事会決議の明確な違反で、
安倍晋三首相は「断じて容認できない」と表明。
日本政府は外交ルートを通じて北朝鮮側に抗議した。

トランプ大統領はツイッターで「非常に敵対的で危険だ」と投稿。

米国が強硬姿勢を強めるのは確実で、中国、ロシアを含めた国際社会の制裁圧力が
一層強まり、北朝鮮の孤立がさらに深まるのは避けられない。

韓国気象庁によると、北朝鮮の核実験場がある北東部・咸鏡北道吉州郡豊渓里付近で
爆発によるとみられるマグニチュード(M)5.7(推定)の人工地震が観測された。

爆発の威力は過去最大規模で、小野寺五典防衛相は核実験の推定出力について
「70キロトンになると考えられる」と述べた。

1945年に広島に投下された原爆は15キロトンで、

今回の核実験はその4倍超の威力となる。

朝鮮中央テレビによれば、核実験は朝鮮労働党中央委員会政治局常務委員会が
3日に決定し、金正恩朝鮮労働党委員長が自筆の命令書に署名。

朝鮮中央通信は3日朝、金委員長が新たに製造された
ICBMの弾頭部装着用の水爆を視察したと報じていた。

同通信は開発した核弾頭について、電子機器をまひさせる電磁パルス(EMP)攻撃も
可能な多機能弾頭と伝えた。

北朝鮮は7月4日と28日の2回にわたり、
ICBM「火星14」の発射実験を強行した。

さらに、8月29日には中距離弾道ミサイル「火星12」の発射訓練を実施、
ミサイルは日本上空を通過し、北太平洋に落下した。

核実験はICBMの実戦配備に向け、核弾頭の性能向上を図るとともに、
圧力に屈しない姿勢を内外に誇示する狙いがあるとみられる。


◇北朝鮮の核実験

 2006年10月 9日 1回目の核実験。プルトニウム型

 09年 5月25日   2回目。プルトニウム型

 13年 2月12日   3回目。小型化成功と主張

 16年 1月 6日   4回目。水爆成功と主張

 9月 9日       5回目。核弾頭爆発実験成功と主張

 17年 9月 3日   6回目。ICBM弾頭部に装着する水爆実験成功と発表。

(c)時事通信社



◆https://twitter.com/tokaiama
東海アマ                より抜粋、


#amaちゃんだ‏ @tokaiama 1時間前

メディアは北核実験の放射能の危険性を完全無視
一切伝えないが、
真子ちゃんフィーバーで皇族を絶対権威として崇拝させる報道ばかり
自民党とメディアは北朝鮮型の権威主義社会にしたいのだと鮮明に分かる


今日から日本列島に押し寄せる放射能は、最初希ガス
ヨウ素131だけは365Kのガンマ線を出すから分かりやすいが、
キセノン133・クリプトン85はベータ線なので測定不可 
GM計に極端な値が表示される可能性がある 
地を這うように進む性質 ラドン222は上空で雨にとけ込む


一番怖いのがストロンチウム89・90 
二価のカルシウムと同じ性質なので雨に溶けやすい
含んだ雨が皮膚につくとベータ線熱傷を起こす可能性
キセノン133とクリプトン85は水に溶けにくい
トリチウムは大量に出るが、
ベータ線エネルギーが低すぎて通常の測定器では計測不能


トリチウムが本当に怖いのは、ベータ線エネルギーが18.6Kと低く
何の作用もないと勘違いさせることだが、水とまったく同じ性質なので、
たちまち環境水にとけ込み分離不能となる
これが生物に吸収されるとDNAを構成し突然ヘリウムに変化する


雨に濡れないようにしてください 東京は雨が降ってるそうです
たぶん、まだ放射能は希ガスの一部しか来てないはずだが、

明日あたりからストロンチウムが溶け込んでると
塗れた肌がベータ線熱傷を起こす可能性があります
濡れた衣類は廃棄しなければなりません


メディアや政府自治体は、意図的に放射能被曝の恐ろしい被害を
隠蔽してるので、大半の人々は今、何が起きてるのか、ほとんど知りません
郡山市や三春町では事故前に比べ死亡率が15%上がっています
まさに「バタバタ死んでる」のです



再掲ですが、拙作二枚目、



「秋めく街(大三坂)」です。 油彩F6号



俄然キナ臭く、

◆https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36911077.html
新ベンチャー革命 2017年9月3日 No.1780
◎今年4月のシリア空爆と同様、近々、B61核爆弾改良型実験を兼ねた
 北朝鮮地下核施設への先制攻撃(北爆)が実行されるかもしれない:
 トランプの支持率アップも兼ねて


1.非・米国戦争屋政権として誕生した米トランプ政権は、8か月経って、
  米国を乗っ取る米国戦争屋に完全に乗っ取られた:
  戦争中毒の禁断症状が出ている米戦争屋は近未来、
  世界のどこかで戦争を始める

本ブログは日米韓朝を乗っ取る米国戦争屋のウォッチを
メインテーマとしていますが、
米国で非・米戦争屋系だったトランプ政権が誕生して8か月経て、

彼ら米戦争屋はトランプ政権を完全に乗っ取りました。

その結果、米国の仕掛ける戦争に関して、今のトランプはもう完全に
レームダック化してしまいました。

こうなってくると、トランプはオバマと違って
米共和党(米戦争屋が巣食う政党)に属していますので、いよいよ、
米戦争屋は世界のどこかで戦争を始める可能性が大です。

アンチ米戦争屋政権としてスタートした前・オバマ政権は、クリントン政権同様、
可能な限り、米国戦争屋が戦争に突っ込むのを回避してきました。

ところが、戦争中毒患者も同然の米戦争屋内の好戦派・CIAネオコンは、
厭戦的だったオバマ政権が8年も続き、彼らの戦争中毒が禁断症状を呈しています。

そして彼らは遂に、トランプ政権を乗っ取って、いよいよ、近未来、
世界のどこかで戦争を始めるつもりです。

ただし、はっきりしていることは、米戦争屋にとっての実現可能な当面の第一優先は、
シリア戦争を含む中東戦争です。

そして第二優先(代替優先)が北朝鮮を含む極東戦争です。

ただし、彼らの真の本命の仮想敵国は中露ですが、

米国が中露と戦争するときは、第三次世界大戦(最終戦争:ハルマゲドン)

となりますから、簡単には実行できません。

ところで、今の米戦争屋は一枚岩ではなく、

好戦派・CIAネオコンと 非・好戦派・ペンタゴン主流派 に分裂していると
本ブログでは観ています。

そこで、米戦争屋が世界のどこかで、どのような戦争を始めるかは、
極めて流動的となっています。


2.トランプ政権が米国戦争屋に乗っ取られたので、
  北朝鮮を含む極東戦争の起きる可能性が無視できなくなった

上記のように、米トランプ政権を乗っ取った米戦争屋は近未来、
世界のどこかで戦争を始めるでしょうが、

われら日本にも影響の大きい北朝鮮への先制攻撃を強行する可能性も
高まってきました。

その証拠に、米軍は、北朝鮮の地下核施設の先制攻撃を想定していると
疑われるB61核爆弾改良型の実験を米国内で強行し始めています。

一方、CIAネオコンの傀儡国家である北朝鮮も米国の核実験と呼応して、
今日、9月3日、またも地下核実験を強行しています、

まさに米朝の八百長プロレス真っ盛りです。

米軍が北朝鮮への先制攻撃に踏み切る可能性が極大化する条件は、
中東の紛争地・シリアのアサド政権打倒の
先制攻撃の目途が立ったときとなります。

そしてその可能性は今、高まっています。

ところで、今月9月6~7日、露ウラジオストックにて、
日露と露韓の首脳会談が開かれる予定です。

この会談は、背後で米戦争屋が日韓に要請した可能性があります。

北朝鮮問題に露プーチンを介入させないためでしょう。

露プーチンも、日露韓の首脳会談を意識してか、
北の万景峰号の対露定期便を廃止すると発表しています。

いずれにしても、米軍が北の地下核施設を先制攻撃する際、
露プーチンに対し黙認するよう、日韓首脳に説得させるのではないでしょうか。


3.安倍氏に与えられた訪露の裏ミッションとは何か

安倍氏はこれまでも度々、露プーチンと首脳会談を行っていますが、
当然ながら、これは安倍氏単独の判断ではなく、

安倍氏を傀儡化している米戦争屋の指示に従ってやらされている
と本ブログでは観ています。

日露首脳会談のオモテムキの目的は、北方領土問題の協議
ということになっていますが、そのウラの目的は、

日本による対露支援(1兆円規模)の協議と本ブログでは観ています。

なぜなら、いくら安倍氏が逆立ちしても、対日戦勝国・米国の了解なしに、
北方領土問題は絶対に解決しないからです。

なぜ、われらの血税1兆円を安倍氏がロシアに提供させられるのでしょうか。

2016年暮れの時点では、この1兆円は、露プーチンが
親露のトランプを米大統領に当選させるために、

CIAネオコンの仕掛けた9.11偽旗テロの証拠を、
ロシアに亡命しているエド・スノーデン(元NSA)を使って

暴露するのを阻止する口止め料(裏金)だったと本ブログでは観ていました。

すなわち、当時の安倍氏は米戦争屋ボス・デビッドRF(9.11偽旗テロの首謀者だった)
に成り代わって、われら日本国民の血税1兆円を、
ロシアに支払うよう指示されていたと本ブログでは観ていました。

この話は、その後、2017年3月にデビッドRFが死んだので、
いったんキャンセルされた可能性もありますが、

日本が対露支援(1兆円規模)する話は続いており、今では、この1兆円は、
米戦争屋が近未来、北の核施設に先制攻撃を仕掛けても、

ロシアに妨害させないための対露工作用裏金、または、近未来、

米戦争屋がシリアに先制攻撃を仕掛けても、ロシアに妨害させないための

対露工作用裏金を、米戦争屋の属国・日本に
対露支援の名目で払わせようとしていると強く疑われます。


4.9月7日の日露首脳会談前の今日9月3日、北朝鮮が地下核実験を強行したので、
  米軍の北爆が一層、正当化される

上記、北の地下核実験は、背後で北を敵役傀儡化しているCIAネオコンが暗躍している
と疑われますが、これは、米軍の北爆を正当化するものです。

直近の米国世論調査では、米軍による対北軍事行動がかなり支持されています。

今回、北が地下核実験を強行したので、上記、
米国世論の米軍による北爆支持はもっと増えるでしょう。

しかも、トランプが今年4月、突然、シリアの空軍基地を空爆したときのように、

ピンポイントで、北の核施設空爆(B61核爆弾改良型使用)を実行すれば、
トランプは支持率を上げることが可能です。

しかも、シリア同様、北の人的被害は出ないような空爆をすればよいのです。

そう観ると、近々、トランプは、シリア空爆と同様に、

ピンポイントの北爆作戦を承認するるかもしれません。




◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52013867.html
日本や世界や宇宙の動向  9月3日
◎アメリカとロシアの関係が悪化中


以下のビデオを記事によれば、米政府はほんの2,3日前に
ロシアに対してサンフランシスコ、ニューヨーク、ワシントンDCの
ロシア領事館を閉鎖するよう命令(強制的に閉鎖させた)し、

ロシアの領事館関係者をこれらの領事館から追い出し、
サンフランシスコのロシア領事館(アメリカで最初にできたロシア領事館)及び
領事館関係者とその家族が住む官舎を捜査する予定です。

それを受けて、サンフランシスコのロシア領事館は
米当局に捜査される前に秘密書類を焼却したようです。

私はこの記事を目にして、FBIがヒラリーがプーチンに
アメリカのウランを売却したことや
ロシアのスパイ活動に関して捜査しようとしているのかと思いましたが、

実際は、昨年の大統領選でのロシアの政治介入があったかどうかの捜査を
まだやっているようです。

トランプを大統領選で勝利させるためにロシアの関与があったと
ディープステートや民主党側は見ています。

トランプを追い落とすために執拗にロシアとの関係を証明しようとしています。

ただし、オバマ政権(民主党)の方が色々とロシアと裏で手を結んでいたようです。

ロシアが米当局に発見される前に秘密書類を焼却したことは
当たり前のことでしょうけど、ロシアはアメリカを侵略しようとしています。

ロシアを敵視しているかのように見える民主党やディープステートですが、
実は裏で手を結んでいるような気がしてなりません。

彼等は、ロシアにこのような偽旗ちょっかいを出すことで、
ロシアとアメリカの戦争を勃発させようとしているかのように見えます。

彼等は世界戦争を勃発させることとトランプを追い落とすことしか考えていません。

http://beforeitsnews.com/alternative/2017/09/
russia-usa-dangerous-escalations-forget-nk-for-now-shtf-with-
russia-happening-now-videos-3549523.html
 
(概要)

9月2日付け

ロシア外務省によると、米当局(セキュリティサービス)は
9月2日にサンフランシスコにあるアメリカで最も古い
ロシア領事館(19世紀中ごろに置かれた。)の建物内を捜査する意向です。

更に、米当局はロシア領事館関係者と家族が住むロシアの官舎から
彼等を追い出し官舎を米当局に引き渡すように要請しつつ、
官舎内を捜査しようとしています。

米当局のこのような行為はロシア国民に直接的な危機を与えることになります。


RT

サンフランシスコのロシア領事館の煙突から煙がもうもうと吹き出しています。

サンフランシスコ(及びニューヨークとワシントンDC)のロシア領事館が
米政府の要請で閉鎖されることになりましたが、
金曜日に領事館の煙突から煙がもくもくと吹き出していました。

☆https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=_AgXOTyQVWs

ロシアは米政府の強硬姿勢に対して厳しい対応をすると宣言しました。

以下省略



再掲ですが、拙作三枚目、



「地蔵尊 秋景」です。  水彩 32cm x 40cm 紙



トランプが先制攻撃する気がします、妖勘アヤカンですけど、

◆http://my.shadowcity.jp/2017/09/post-11757.html
ネットゲリラ  (2017年9月 3日)
◎おまえら開戦の確率何%だとおもう?


北朝鮮が核実験なんだが、二度揺れたそうで、
原爆と水爆、それぞれ別個にやったんじゃないか? とか、

二度目のはアメリカがバンカーバスターぶち込んだとか、
事態が混乱してます。

一度目の爆発で岩盤が破壊され、陥没した可能性もある。

今回は「地下」核実験ではない。深さ0キロメートルなので、地上です。
さて、北朝鮮からどんな映像が発表されるのか。


  ☆http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170903/
   k10011124471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
  NHK 9月3日
  ◎中国地震局「2度目の揺れ観測 地盤の陥没か」

  中国地震局は日本時間の午後0時38分に、
  北朝鮮の北緯41.2度、東経129.1度の地点で、
  2度目の揺れを観測したと伝えました。
  この揺れについて中国地震局は
  地盤の陥没などが要因との見方を示しています。

  揺れを観測したのは1回目の午後0時半ごろに観測したのと
  ほぼ同じ場所で、揺れの規模を示すマグニチュードは4.6、
  深さは0キロメートルということです。


オオゴトなんだが、今日は日曜日なので、マスコミはお休みです。
しかも皇室ネタで記者会見があるので、北朝鮮は無視w 
どうせ何も判らないしw


  -----------------------
  2回目の地震で実験場のトンネルが崩壊したようだ。
  -----------------------
  三沢、築城、小松からT4発進 @NHK
  -----------------------
  ↑空間線量モニタリングか
  -----------------------
  今日は南風
  大丈夫。
  冬だといつもこっち側にかぜふいてるからやばいが
  -----------------------
  今日アメリカのロシア大使館から
  ロシア大使がでていったと同時だったな
  飛行機乗り安全圏に出た途端 北朝鮮に核実験させた
  -----------------------
  北朝鮮 こうなったら
  一気に ワシントン ニューヨーク サンフランシスコ に
  水爆搭載 ICBMを 同時に打ち込まないと 勝ち目ないのにな
  グァムなんか狙ったら 本土攻撃をためらって 
  真珠湾狙った 日本の二の舞だぞ
  まぁ
  本土でビル2つ壊れたぐらいでビビるアメリカが 降参か
  先に 空爆で焼け野原になる北朝鮮か
  日本に被害が及ぶ前に 一日で終わらせてくれ
  -----------------------


北朝鮮が水爆実験だと公表。しかも「ICBMに搭載する」と言い切った。


  ☆https://twitter.com/nhk_kokusai/status/904231999790915584
  NHK国際部‏ @nhk_kokusai
  【 #速報 】
  北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、さきほど日本時間の午後3時半に
  「重大報道」を伝え、「ICBM=大陸間弾道ミサイルに搭載するための
  水爆の爆発実験を行い、核物質の外部への流出などはなく、成功した」
  として北東部の核実験場で、
  去年9月に続いて6回目の核実験を行ったと発表。


水爆積んだICBMを飛ばせる国だ、という既成事実を、急いで作っているw 
それだけのコトであって、それ以上でも以下でもない。


コメント


*abcde | 2017年9月 3日 7 | 返信

  これ、既出かも知れないけど、北朝鮮はミサイル発射を
  15日前に国連の2つの機関に事前連絡していた。
  Jアラーとなんて必要なかった。

  https://twitter.com/tkatsumi06j/status/903896201413574656

  勿論、今回の核実験も国連に連絡を入れていたかも



◆http://my.shadowcity.jp/2017/09/100-22.html
ネットゲリラ  (2017年9月 3日)
◎100時間でエンジン交換


防衛というのをホンキで考えるんだったら、まずは日本国民一人一人に
銃を支給して、日本軍や政府が崩壊した後も戦えるようにするのが基本だ。
アメリカはそうしている。スイスもそうしている。

日本みたいに、国民が誰一人武装してない、そういう国では、
その分政府が国民を守る義務が生じるんだが、
たいていそんなのは「理想」であって、
そういう国の軍隊の銃口は、国民に向けられる。

軍隊というのは、国民を守るためにあるのではない。
政府を国民から守るためにある。


  ☆https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000003-ryu-oki
  琉球新報 9/3(日)
  ◎100時間でエンジン交換? オスプレイ、米専門家が可能性指摘

  【ワシントン】

  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の垂直離着陸輸送機
  MV22オスプレイが大分空港に緊急着陸し、
  エンジン交換が必要となっていることについて、
  米国防研究所(IDA)でオスプレイの主任分析官を務めた専門家、
  レックス・リボロ氏は設計上よりも
  短期間での交換が必要となるエンジンの欠陥と機体整備の課題を指摘した。

  リボロ氏は「エンジンはオスプレイの大きな問題だ。
  1200時間ごとの交換として設計されたが、
  現在おそらく100~200時間ごとの交換となっているのではないか」
  との見方を示した。本紙取材にメールで回答した。

  リボロ氏は、オスプレイは当初の設計より頻繁な部品交換が必要で、
  深刻な機体整備の課題があるとし、
  「時折、飛行中に問題が発生し、緊急着陸を要する状況になる」と指摘した。

  また、8月のオーストラリア沖での墜落事故原因は、
  分析に必要な数値がそろっていないとした上で、
  機体のメインローターが作り出した吹き下ろしの風によって
  揚力が出せなくなり、降下が止まらなくなる
  「セトリング・ウイズ・パワー(Settling With Power)」
  の問題だったのではないかと指摘した。

  「おそらく、パイロットが低速の降下速度を超えてしまったか、
  対気速度、降下率、縦揺れの複合的な要因が考えられる」とし、
  同様な状況下を想定したパイロットの訓練が適切に行われてない上に、
  操縦席内にこういった危険な状況を知らせる計器がない
  ことが問題だと述べた。


さて、オスプレイです。このオスプレイなんだが、
メリットとしては「値段が高い」というのと、「すぐ壊れる」というコト。

米軍が見捨てようとしているガラクタを高値で売りつけて、
ユダ菌軍需産業はウハウハw 

すぐ壊れるし、実戦では「機関銃でも撃ち落とせる」ので消耗が激しく、
ユダ菌軍需産業はウハウハw まぁ、そういう事だ。

文句あるんだったら、日本国民一人一人に銃を配ってから言ってくれw


  -----------------------
  アメリカも接戦といえるような戦争が近年ないから
  最近のは全体的に繊細だったり
  エンジニアが好きそうなマニアックな機体が多い。
  結局戦争で役だつのはB-52とかA-10みたいな不恰好だが
  堅実で信頼性が高くてメンテしやすい
  っていうのが本当のところだろうな
  -----------------------
  ローターとプロペラは機能も構造も違うのに
  これを兼ねるってのは機構的に無理がありますね
  その矛盾を全部エンジン出力でカバーしようとすればこうなる
  -----------------------
  最近のヘリコプターはダウンウオッシュスピードを上げる為に
  小型ローターを高速で回す方向だから
  オスプレイの場合は主翼が邪魔をして
  これが出来ないから飛行禁止降下速度域が非常に広い
  だからヘリモードの速度も降下速度も汎用ヘリ以下になる
  米陸軍はこの問題とコストパフォーマンスの悪さから
  導入を見送った
  -----------------------
  今回のオスプレイの問題点、エンジン部品の耐久性
  ヘリモードでの降下速度に警告する計器がない
  -----------------------
  やっぱり共産党が指摘してた通りになったな。
  オスプレイの事故の多さを知りながら
  そんなカスを日本上空に喜んで飛ばす、
  まったく自民党は日本のためにならない反日野郎ばかりだな。
  -----------------------
  二次大戦の話だけど

  日本は飛行機各種50000機ほど失った
  空中戦4割、地上や海上で飛んでない時に3割、事故で3割

  米軍は太平洋方面で27000機ほど失った
  空中戦で3割、飛ぶ前に3割、事故で4割

  実は軍隊ってこんなもんで
  英軍みたいにしっかりしたところでも
  インパールから逃げ出した日本軍追いかけたら、
  5万人ぐらい病気にかかって戦闘不能で撤収とか
  事故と病気による損失が割りと多かったりしている
  -----------------------
  機体がフラフラ揺らいでて
  エンジンスペックと機体重量とのバランスが合っておらず、
  見る者に不安にさせるオスプレイ
  -----------------------


日本が作れば、もっと安く、壊れないエンジンが作れる。
でも、日本はマーケットが小さいので商売にならない。まぁ、アレだ、
中国軍に売ればいいかw アメリカ軍よりたくさん買ってくれるだろうw


コメント

*海DON | 2017年9月 3日 13:22 | 返信

  >結局戦争で役だつのはB-52とかA-10みたいな不恰好だが
  堅実で信頼性が高くてメンテしやすいっていうのが本当のところだろうな

  アメリカ製の時点でダメwww

  結局戦争で役だつのは、ロシア製の不恰好だが、合目的で
  堅実な設計で信頼性が高くてメンテしやすい
  っていうのが本当のところだろうな

  だはwww
  モニタの前でチンコ弄ってるシロンボのオタが作ったヤツは、
  運用時の想像力が足りないクソ兵器www
  大量の人員と金掛けてクソOSしか作れない時点で明白だろwww



*tanuki | 2017年9月 3日 | 返信

  制空権のない場所でこんながらくた飛ばしてもすぐ撃ち落とされます。
  いや固定翼ジェット機で前面槍衾のA10でも中東では落されまくった。
  オスプレイの用途は対内・特殊戦用ですね。
  すなわち装備の劣った対ゲリラ、対民間、偽旗テロ作戦用なのですが、
  日本に買わせるのも 丸腰の日本国民殺戮するためです。
  それ以外に使い道がない。

  まあ実際中東でも落とし方が簡単にわかったようで使えなくなった。
  莫大な開発費用を回収するための日本への押売りです。

  誰かが書いている様にアメリカ要人が港区あたりから逃亡する際、
  青山ヘリポッドに集結するんでしょうが、そのさいにその例の方法で
  全部落として皆殺しにするのがいいでしょう。
  まあそういう意味では泳がしておくほうがいいのかもしれません。




ユダ米も、こんな「ガラクタ欠陥兵器」運用しておるようではもはや末期的、

何度も書いておりますが、ロシアには勝てませんね。

洗脳がきつくてw まさか、と思うひとが多いでしょうが、

今度は、勝ち組=ロシアにつきましょう!

「敗戦」は高くつく、この戦後のザマァ見れば一目瞭然ですよ。

選択を迫られる日が近そうですな、自・公・維新では確実に「亡国」ですぞ。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles