Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

花のたよりⅢ  

$
0
0
 画は Henri Rousseau アンリ・ルソー 

 1844-1910 / フランス / 素朴派       作


  「The-Dream,-1910」です。


☆晴れ。

身代金2600万ドル、

◆https://news.infoseek.co.jp/article/170319jijiX234/
時事通信 / 2017年3月19日
◎陸自隊員を一時連行=南スーダン、政府軍が誤解―防衛省


防衛省は18日、南スーダンに国連平和維持活動(PKO)で
派遣中の陸上自衛隊員5人が物資を購入中、

武器を取り締まっていた政府軍に誤って連行されたと発表した。

約1時間後に解放され、けがはなかった。

同国政府は誤解があったと認め、謝罪したという。

南スーダンで陸自隊員が拘束されたのは初めて。

防衛省によると、陸自隊員5人は現地時間18日午前10時ごろ、
首都ジュバ市内の宿営地から南に約1.5キロ離れた

ビルファムロード沿いの商店で隊員らの衣類を購入中、
武器の取り締まりを実施していた政府軍の兵士に尋問を受けた。

隊員らは武器を携行しており、
商店から約4キロ離れた広場に連行されたという。

連絡を受けた日本大使館が政府軍と協議。

5人は午前11時ごろ開放され、宿営地に戻った。

大使が南スーダン政府に申し入れを行ったところ、同国政府は
「一部兵士の誤解により発生した」として謝罪したという。

南スーダンに派遣されているPKO要員は身分を保障されており、
政府軍による武器取り締まりの対象にならない。 


◆http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910371000.html
NHK 3月14日
◎南スーダンなどに総額2600万ドル支援へ


政府は14日の閣議で、国連のPKO活動に派遣している
自衛隊の部隊の撤収を決めた南スーダンで起きている飢きんへの人道支援として、
600万ドルの無償資金協力を緊急で行うなど、
中東・アフリカ諸国に対し、総額2600万ドル、
日本円で29億9000万円の支援を行うことを決めました。


◆http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/jieitaihananiwosiniittanoka.html
長周新聞  2017年3月13日付


    自衛隊は何をしに行ったのか

  弄ばれる若者達の生命 安保法制の実績作り

     南スーダンからの撤退表明



「戦闘ではなく衝突だ」 「首都のジュバ市内は比較的安定している」-
そういい張ってきた安倍政府が10日、

突如として陸上自衛隊の施設部隊を南スーダンから撤退させることを発表した。

新安保法制にもとづいて「駆けつけ警護」の新任務を与えられ、
昨年11月に日本を発った11次隊の隊員(約350人)は、
その派遣期間終了にあわせて活動を終え、5月末をめどに帰国するという。


☆籠池会見の途中に緊急記者会見

10日、全国が注目していた森友学園・籠池理事長の記者会見の途中に
突然安倍首相の緊急記者会見が始まり、

どこのテレビ局も籠池理事長の記者会見を打ち切って、
自衛隊の南スーダン撤退を報じ始めた。

緊急記者会見で安倍首相は、5年という過去最長の自衛隊派遣となる
南スーダンで、自衛隊が幹線道路の整備など、

「独立間もない南スーダンの国づくりに大きな貢献を果たしてきた」とのべ、
「南スーダンの国づくりが新たな段階を迎えるなか、

自衛隊が担当しているジュバにおける施設整備が一定の区切りを
つけることができると判断した」といった。

今後も南スーダンPKO司令部への自衛隊要員の派遣は継続し、
「積極的平和主義の旗の下、国際社会と手を携えて、
南スーダンの平和と発展のために貢献していく」のだという。

2013年に内戦が再発した南スーダンでは、昨年7月にも
自衛隊が駐屯する首都ジュバで大規模な戦闘が発生した。

その後も大統領派と副大統領派の対立だけでなく、
私設のゲリラ兵団が各地にあらわれるなど、

「新たな国づくり」どころか内戦は泥沼化する状況にある。

家や土地を追われた人人が難民となって隣国ウガンダやケニア、
国内の難民キャンプに続続と押し寄せている。

地方都市は行政機能が崩壊し、軍隊以外誰もいない町もある。

農耕で生計を立ててきた人人は土地を追われて耕作ができず、
食料危機の深刻さも指摘されている。

砲弾が飛びかうなかで落ち着いて道路整備などできる状況ではなく、
国連PKO部隊そのものも、戦闘が始まるとキャンプにこもり、

逃げ込んできた住民を保護することくらいしかできていないのが実際だ
と専門家らは指摘している。

こうしたなかで安倍政府は昨年、安保法制の強行可決によって
「駆けつけ警護」の任務を付与して
自衛隊員を遠くアフリカの地へと送り込んだ。

閣議決定による憲法の解釈変更という抜け駆けをしただけに、

武力行使は正当防衛・緊急避難の場合に限られ、

誰が敵かもわからず、どこから弾が飛んでくるかも知れぬ戦場に

自衛隊員は米軍用犬以下の装備で送られた。

それでも政府は、「戦闘ではなく衝突だ」「国または国に準ずる組織ではない」
などといった言葉遊びの答弁で真相を糊塗し、

現地の自衛隊員たちが記録した日報さえ当初は「廃棄した」といって、
防衛大臣すらその状況を把握していなかった。

その後、黒塗りで公表された日報には、「戦闘」の表現が多用されており、
戦車砲や迫撃砲、対戦車ヘリが飛びかう緊迫状況であることが明らかになると、

稲田大臣は「憲法9条上の問題になるため、“武力衝突”という言葉を使っている」
と開き直って答弁。

さらに自衛隊の河野統合幕僚長は、「弾が飛び交っていたのは事実」としながら、
「最終的に戦闘行為かどうかは政府が決定する」とのべ、

「国会での議論」で野党に追及されることに留意して
現地部隊には「戦闘」という言葉は注意して使うよう指示していることを明かすなど、

紛争地帯に送り込んだ自衛隊員の心配ではなく、
自衛隊員に安倍内閣の心配をさせるという本末転倒な姿を暴露した。

そもそも道路建設であれば、自衛隊を派遣せずとも、その予算の一部を回すだけで、
自衛隊が建設した数倍もの道路を建設することができると研究者らは指摘してきた。

実際に現地の人人に知られているのは自衛隊ではなく
JICA(国際協力機構)だという。

にもかかわらず安倍政府が自衛隊派遣にこだわってきたのは、
「安保法制国会通過よかったです!」の実績づくり、

地ならしをしたかっただけであり、そのためだけに
若い自衛隊員の命をもてあそんだのである。

自らの立場が危うくなったとたん撤退を決定する- そのこと自体が、

命がけで戦時下を生きる南スーダンの人人、そしてそのなかに
貧相な救急体制と中途半端に武器を撃つ任務を与えられて送り込まれた
自衛隊員の命に何の関心もなかった事実を暴露するものとなっている。

世界でもっとも新しい国・南スーダンは、アフリカ大陸第5位ともいわれる
豊富な石油資源を持つがゆえに、利権を巡る対立が激化し、

独立からわずか5年で「破綻国家」と呼ばれるようになった。

その将来的な開発を見込む「先進国」の積極的な和平への関与が
その腐敗を助長してきたとされる。

内戦終結が急がれる南スーダンにおいて日本はなにをすべきなのか。

現地の実際状況を正確に把握し、
日本独自の役割を発揮することが求められているなかにあって、

「危険」な現実を「安全」といい替える政府の下では、

有効な貢献などできないことが浮き彫りとなっている。



Henri Rousseau、二枚目、



「Scout-Attacked-by-a-Tiger」です。



一騎駆けの功名ですな、

◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201557
日刊ゲンダイ  2017年3月16日
◎森友問題を最初に追及  木村真市議が語った「疑惑の端緒」


大阪市の学校法人「森友学園」をめぐる国有地の激安払い下げ問題。

今や安倍政権の屋台骨を大きく揺さぶっているが、
この疑惑に最初に気付いたのが、豊中市議の木村真氏だ。

2月8日、情報公開請求した当該国有地の売却額を非公表とした
国の決定に対し大阪地裁に提訴。

直後に記者会見を開き、新聞記事に取り上げられたのが
「森友問題」が火を噴くきっかけとなった。

疑惑に気付く端緒は何だったのか。


■調査のきっかけは工事現場の児童募集ポスター

――大阪地裁に提訴してから、わずか1カ月。
  今や「森友問題」は連日、新聞・テレビで大きく報道されています。

正直言って、最初はここまで問題が大きくなるとは思っていませんでした。
ちょっと、びっくりしていますね。

――森友学園に目を付けた動機は何だったのですか。

昨年の4~5月だったと思いますが、学校の工事現場の柵に
児童募集のポスターが張ってあり、そこに靖国神社の鳥居らしき写真と一緒に
教育勅語が載っていました。

その時、ちょっと待てと。こりゃあ極右の学校じゃないかと。
そんな小学校が豊中にできるのは我慢できない。

早速、事務所で学校のHPを見たら、大阪市の塚本幼稚園が
小学校をつくるというのが分かりました。

この幼稚園は地元では右翼系幼稚園として知られていたから、
これは何としても学校設置を潰さないといけない。

そう思って調べ始めたのがきっかけです。

――何が分かりましたか。

まず、土地の登記を調べました。

ひょっとしたら土地取得について、何かうさんくさいことをやっているかもしれない
と思ったからです。

昨年5月に登記簿を取得したら所有者は国交省でした。

そこで(国有地売買窓口の)近畿財務局に電話して詳細を尋ねると
「定借権(定期借地権)付きで貸しています」と。

この時点で何かおかしいと思いました。

――国有地貸与の何が不自然に感じたのでしょうか。

あの国有地はもともと、豊中市が国から無償で貸与を受け、
公園を整備することを希望していました。

都市計画道路を造り、具体的な図面まであった。

ところが、国は土地はタダでは貸せないといい、07~08年ごろになると、
10年までに買ってほしい、それができないなら売却すると
市に最後通牒を突き付けてきました。

当時の市の財政状況は阪神大震災の影響などもあって非常に厳しく、
とてもじゃないが25億円も30億円も負担できません。

そこで、仕方なく(道路を挟んで)東側の部分だけを買ったのです。

あれほど国は市に対して強硬に買い取りを求めていたにもかかわらず、
なぜか森友には貸しているという。

改めておかしいと。

――それで近畿財務局に情報公開請求した。

「国有財産有償貸付合意書」の写しを請求すると、
金額と一部の条件が全て黒塗りでした。

しばらくして、森友が土地を買ったという話を聞いて、
今度は売買契約書を請求すると、やはり金額の類いは一切黒く塗り潰されていました。

過去の国有地売買の例を調べると、森友のように随意契約の案件はすべて公開されている。

それなのに森友だけは非公開。

これは完全におかしい。

何かうさんくさいことをやっているに違いないと確信しました。

――同時並行で大阪府私立学校審議会(私学審)の審議過程も調べた。

森友案件は14年12月に継続審議になり、15年1月の臨時会で認可適当となりましたが、
過去の私学審の開催状況を調べると、09年からの8年間で臨時会は森友の1回だけ。

これは極めて異例の扱いで、他方、国有財産近畿地方審議会の議事録を読むと、
森友案件については異論が噴出したものの、
最終的には私学審でOKが出るのだから、OKにしましょうか、みたいな内容だった。

この流れはどう考えても不自然だと思いました。

――それでいよいよ提訴に踏み切った。

その前に昨年10月末ごろから、今回の疑惑について3万枚のビラを作って
市内を中心に配りました。

籠池(泰典)理事長宅の郵便ポストには特別サービスで3枚ぐらい入れたと思います。

ただ、豊中市だけで17万世帯もあるため、これではラチが明かない。

じゃあ、マスコミに情報提供しようと。

当初はなかなか報道されませんでしたが、売買金額の非公表の件で国を提訴して
会見を開けば、どこかのメディアが取り上げてくれるかもしれないと考えました。

結果、もくろみ通りといったら失礼な言い方ですが、大きく報道された。

そういう流れです。


☆忖度のレベルを超えた政治家の関与があったと推測

――昨春に児童募集のポスターが目に留まっていなければ、
  数々の疑惑が見逃され、小学校も開校していた。
  そう考えるとゾッとしますね。

本当にそうですね。正直言って、こんな右翼学校ができるのはたまらん、
と思って調べ始めたわけですが、
別の学校法人だったら調べていなかったかもしれません。

ひょっとして、今回の森友のような類いの話は全国にたくさんあるのではないか。

――森友問題で政治家は関与したとみていますか。

財務官僚が独断でやるはずもなく、何らかの政治家の関与があったと思います。

安倍政権のかなり中枢に近い部分が直接的に関与していたのではないかと
強く疑っています。

――安倍首相本人の関与についてはどうですか。

さすがに安倍首相自らが森友の契約を値引きしろ――などと
具体的な指示を出したとは思いません。

ただ、大いにあり得る話だと思うのは、例えば安倍首相が財務官僚に対し
「籠池さんの教育に対する情熱は素晴らしい。今度、小学校をつくるから期待している」

などと言う一方で、森友が財務省に「土地を安くしてくれ」と陳情してくる。

そこで、板挟みになった財務官僚がアクロバットのような技をひねり出したのではないか。

まり、忖度のレベルをはるかに超えた、ほぼ圧力に近いものがあったのではないか
と推測しています。


――森友が学校設置の認可申請を取り下げましたが、どうみていますか。

おそらく、籠池理事長は「おまえ、刑事訴追されるぞ」とか言われたのでしょうが、
森友が学校設置の認可申請を取り下げても疑問点は何一つ解決していません。

ワイドショーでは、塚本幼稚園のえげつない話の暴露合戦みたいな報道が目立ち、
もともと何の話だったのかよく分からなくなっていますが、

この問題は2つ。

国有地の不可解な売却と、なぜ学校設置が認可されたのか――です。

土地の賃貸借や売買をめぐっても、鑑定評価書が何通も出てくる。

要するに国側は森友の条件に合うまで何度も鑑定をやり直している。

国が何ら根拠なく契約するわけにはいかないからでしょうが、
森友に言われるがまま値下げしまくっているわけです。

一方、学校設置認可をめぐっては、議事録を読めば不認可が当然なのに
強引に決まっている。

そろって相当、ムチャクチャなことをやっている。

幕引きどころか、ますます疑問は大きくなっているのです。

大阪府では自民党よりも政権に近いのが維新であり、
安倍首相と橋下前知事、菅官房長官と松井現知事のラインは強固なパイプ
といわれている。

今回の問題にこうしたラインが関与していたのではないかと強く疑っています。

いずれにしても、この問題は限りなく黒に近い灰色ではなく、完全に黒だと思うので、
今後も刑事告発など使える手段を何でも使いながら、真相を解明したい。


――森友問題を通じて明らかになったことは他にありますか。

この国の政権、政治というのが異常な状態にあるということを再認識しました。

安倍首相は当初、森友学園のことを非常に教育熱心で素晴らしい、
と発言していました。

よくよく考えると、籠池理事長が言っている内容は
安倍首相が普段言っていることとほぼ同じ。

つまり、思想的には一緒です。

無意味に中国を敵視したり、太平洋戦争を侵略戦争と認めなかったり。

従軍慰安婦問題についてもしかりです。

国際的には全く通用しない言い逃れを繰り返している。

森友問題が大きく注目されたことで、国民も森友学園を礼賛するような政治家が
総理大臣に就いていていいのかということを真剣に考えないといけないでしょう。


▼https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/
 201/557/656cbfcad26e65bbe77c581546ebaa4a20170316125022222_262_262.jpg

▽きむら・まこと 1964年、大阪府生まれ。大阪外国語大学2部ロシア語科卒。
会社員、自営業などを経て、「誰でも、一人でも入れるユニオン」
北大阪合同労働組合執行委員に。
07年4月の豊中市議選に無所属で立候補し、初当選。現在3期目。



Henri Rousseau、三枚目、



「The-repast-of-the-lion,-1907」です。



裏が見えてきましたなぁ、キムチ・カルトの、

◆http://my.shadowcity.jp/2017/03/post-10813.html#more
ネットゲリラ  (2017年3月18日)
◎寄付金ではなく、私の入学金です


北朝鮮工作員、統一協会、そこら辺がなかなか面倒な連中で、
身分を隠してあちこちの団体に近づき、乗っ取る。
おいらが大学生の頃からそうだった。当時は「原理」と言ってたな。

大学に原理研というのを作り、盛んに勧誘していた。
その後、集団結婚やら壺売りで世間を騒がせ、年寄りのカネを奪い、
若い娘を洗脳し、拉致して韓国に売り飛ばす。
韓国では、統一協会に入信すれば日本人の嫁が貰える、
と勧誘していたらしい。


  ☆http://mainichi.jp/articles/20170315/k00/00m/040/218000c
  毎日 2017年3月15日
  ◎森友学園  設計業者、契約書印鑑「知らない」国交省聴取に


元々、統一協会というのは北朝鮮の残留日本軍諜者が設立した
という噂もあるんだが、オウム真理教にも関係していたというし、
もちろん今の日本会議にも潜入している。

この、統一協会のバックにいたのが、安倍晋三の祖父、岸信介だ。
日本のカルトの歴史は、そのほとんどが、統一協会絡み。


  -----------------------
  金子勝@masaru_kaneko
  
  アベ友問題は、日本政治の中枢が「日本会議」なる少数の
  極右詐欺集団に乗っ取られているという異常事態を表出させた。
  ヘイト団体も見え隠れする。経済も政治もみなカネのバラマキで、
  メディアも官僚も支配し、立憲主義と民主主義そして未来を壊そう
  とする事態が進行しているのです。社会的危機です。
  -----------------------
  【100万詳細】 昭恵さんから篭池側に渡ったとされる寄付金
   森友学園職員A、B、
   森友学園会計士、郵便局員と
   多数が経緯を知っている模様 [無断転載禁止]
   http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1489807377/

  目撃者多数!!!
  安倍下痢三 完全終了のお知らせ
  -----------------------
  菅野の全部を褒めてるわけじゃないよ
  ただこういうひねくれ者は昔はどこのメディアにも
  必ず少数はいたねって話
  あとジャーナリスト系って基本 権力に は向かうのが普通、
  全社アンコンされて沈黙してる今が異常
  言ってたじゃない 弱い者に付くって、
  あれがジャーナリズムの基本で王道
  保守左翼とかそんなことじゃない
  -----------------------
  外務省に説明に行ったけどなかなか理解が得られなかった
  そこでエイーヤーとばかりに官邸の昭恵夫人に会いに行きました
  あの人すごいですね
  その日の晩に首相から連絡があり
  ぐぐぐぅ~と回って今年予算つきました
  8000万もらいました
  あのご夫婦のホットラインすごいですね
  ーーーー京都大学名誉教授 松井三郎
  -----------------------
  2015年9月の時点では安部夫妻と森友学園は相思相愛の仲だった訳で
  小学校開校で資金が不足してるなら安部が寄付したとしても
  何らおかしくないからな。
  -----------------------
  自民「本当に昭恵夫人から寄付金を受け取ったのですか?」
  籠池「はい 受け取りました」
  自民「嘘をついたら偽証罪ですよ?」
  籠池「嘘だというなら昭恵さんを呼んでください」
  自民「・・・(白目)」

  まさか自民は寄付金の質問から逃げないよな?
  -----------------------
  ↑天皇陛下の今年のお歌だなぁ。

  邯鄲(かんたん)の鳴く音(ね)聞かむと那須の野に

           集(つど)ひし夜(よる)をなつかしみ思ふ

  安倍よ、天皇に成り代わろうとは儚い夢であったなw
  -----------------------
  ↑ある意味朝敵の安倍を討て
  という天皇陛下の宣旨だったのかもなぁ
  -----------------------


いわゆるネトサポと呼ばれる連中なんだが、
その多くが、統一協会の信者たちです。

洗脳されているので、自分のアタマで物事を考えられないのが特徴で
テンプレ貰って、その通りに書き込んでいるだけ。

今はもっぱら、ノイホイこと菅野完のネガキャンに終始してますw


  -----------------------
  籠池への人格攻撃自体は別におかしな事ではない。
  実際やばい学園なんだからw
  ただ、安倍夫妻を始めとする面々は
  そんなヤバい奴と密に付き合ってた訳で・・・
  なんでそんなのと付き合ってたの?
  という話にしかならん。いい流れだよ
  ----------------------
  8億なんて見積もりはおかしい、ゴミを運び出す指示はなかったと
  証言しただけの業者さんが友愛されたからなあ
  籠池が友愛される危険性は高い 絶対に許すな!
  -----------------------
  立花孝志氏(元NHK)の推測まとめ

  ・元維新の会府議の阿部は籠池の元弁護士酒井と懇意
  ・阿部が摂津の青年会議所所属の土建屋に
   ゴミ処理を依頼するよう籠池に言った
  ・8億のゴミ処理費はほとんどを維新メンバーが懐に入れた
  ・事件発覚後摂津市の業者が一人死んでいる
  ・同じようなむちゃくちゃが松井知事下の維新で
   広く行われたのではないか
  ・橋下は関与していない
  ・籠池の証人喚問に大阪の維新関係者は戦々恐々している
  -----------------------
  ↑小沢は動きが見えない時の方が恐ろしいw
  -----------------------
  安倍愛国カルトは自分達の思想を
  正々堂々と表に出して選挙戦を戦えばよい
  隠してこそこそやろうとするのはよくない

  「国民主権、基本的人権、平和主義(中略)
  この三つを無くさなければ本当の自主憲法にならないんですよ」
  https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
  -----------------------
  泉美木蘭(小林よしのりゴー宣道場より)
  「安倍首相に対する侮辱」というすごい言葉とともに
  証人喚問が決定。
  天皇陛下を散々侮辱しておいてなんじゃそりゃと頭にきたよね。
  -----------------------
  よしりん
  驚いたのは自由党だ。
  最後まで「皇室典範の本則に書くべし」
  「特例法は陛下の気持ちを忖度してない」と突っ張った。
  小沢一郎がわしとの信義を守ろうとしたのかもしれない。
  だとしたら、ますます小沢一郎の印象が好転してしまうな。
  -----------------------



自分のアタマが考えられない信者の特徴というのは、
イナダを見ていれば良く判る。あんな感じです。
洗脳済みの人間特有の表情だ。国会で質問してみれば良い。
「文鮮明をどう思いますか?」と。


コメント


*tanuki | 2017年3月18日 | 返信

  ここでは薩長とひとくくりにされていますが、
  薩摩は日英同盟派、長州は日露協商派で
  海洋志向か大陸志向かという根本的な違いがある。
  薩摩の海軍、長州の陸軍というすみわけもここにあった。
  維新の時一時的に合同しただけで 民族的な根っこが違う。
  だからいずれ明治政府では
  大久保・西郷が排除される必要があったわけです。

  いや、これは日本文明の黎明期から続く対立で、
  南船北馬は国内にもずっとあった底流です。
  物部・蘇我氏、源平合戦などすべて同じことの反復、
  東シナ海沿岸の旧揚子江文明の残党と、
  日本海沿岸の旧扶余文明の残党との争いであります。
  長州は本州日本海側の最も朝鮮寄り。
  長州の志士が学んだ萩は日本海から朝鮮半島が見える場所です。
  日本文明の落差は単純に東西の相違ではない、
  むしろ太平洋岸と日本海岸との違いのほうが大きいのです。

  このように日本の大陸人脈の源流は古い。
  それは天皇家の源流にも双方の流れが内包されている。
  そしてそれが時々ほころびて国の存亡を揺るがすのです。

  一方籠池やハシゲは原住民系(縄文・富士文明)でしょう。
  だから一斉に安倍から離反したのです。
  彼らには未だに強固なネットワークがある。
  ハシゲが避妊せずにたくさんの子供を作っているのは
  まさに彼らの一族である証拠です。
  滅びないように繁殖に力を入れるのが彼らの流儀です。

  さて、大陸閥は未だに強固に大陸との関係を保っている。
  北朝鮮や北支に大量の残置間諜を置いていたのは周知の事実ですが、
  彼らが今何をやっているかについては明らかにされていない。
  分かるのは日本国内の情勢とは無関係ではないということだけです。

  さて、今回の政変は国際的にすべて連動しています。
  トランプの勝利も、パククネの失脚も、そして北朝鮮の粛清も、
  最後に安倍政権の崩壊も。

  私はこれはロシアが基本的に大陸系の始末を始めた
  と理解しています。
  彼らにとっては実は「協商」も糞も、
  ずっと沿海州の原住民やそれにつながる連中は
  目の上のたん瘤だったのです。
  これは帝政ロシア時代からの懸案です。
  ロシアは朝鮮を併合したいということだけ覚えておくべきでしょう。
  彼らには東西をつなぐ不凍港、
  そして自由に太平洋に出る航路を確保する必要がある。
  とだけ理解しておくべきでしょう。

  アベのトランプ訪問は失敗だったのです。
  いよいよ眠れるクマが動き出したということです。
  これは寄生虫よりもさらに厄介な相手です。




◆http://my.shadowcity.jp/2017/03/post-10816.html
ネットゲリラ  (2017年3月19日)
◎自民党は認知症


菅野完がTwitterで「今は戦前のように右傾化しているのか」と聞かれて、
「もっと酷い。もっと陰険で悪質」と答えていたんだが、

統一協会の工作員が分身の術やら身代わりの術やら使って、
偽の世論を作り上げて、
そこにアベシンゾーが乗っかるという構図なので、悪質です。

もうひとつ読めないのは、統一協会と生長の家分派との関係だ。
別個の存在なのか、それとも生長の家分派というシロモノの正体が
統一協会の潜入工作員なのか? 
統一協会は自分を統一協会だと言わないので、そこんとこが不明。


支持率も嘘、選挙も嘘、答弁も嘘。

どこからどこまで嘘で塗り固めた政権で、怖いのは劣化した自民党が、
そのヤバさに気がついてないという事。

二階は認知症らしいねw アベシンゾーも、もうすぐ認知症になります。
すぐに怒るというのは認知症の初期症状だから。
年齢的にはちょっと早いが、性格的にも、あの人は認知症になる性格だ。
アタマが固くて融通が効かない。地頭が悪い。認知症になる典型的な性格です。


  -----------------------
  日本のマスコミは弱いものには
  カメラやマイク向けて殺到するくせに
  迫田やアキエの権力者には何もやらない
  -----------------------
  菅野完 @noiehoie
  ものすごく細密に言うと、日本会議は危険でもなんでもないです。
  神道政治連盟も危険でもなんでもないです。

  危険なのは、日本青年協議会です。
  日本会議のコアたる日本青年協議会がただひたすら危険なのです。
   2015年11月24日
  -----------------------


自民党にとって、統一協会が自民党を支えているという構図は、
国民に知られてはならない秘密だった。

今までは陰謀論の範疇だったので笑い飛ばしていられたが、
ここまでアカラサマに露出してしまうと、話が違う。

既に公明党が逃げ始めている。そりゃそうだ、
公明党と統一協会とは不倶戴天の敵であり、
一緒にやって行ける相手ではないからだ。

アベシンゾーが日本会議に頼れば頼るほど、公明党の離反は早くなる。


財務省佐川の部下である課長補佐の「島田」。
これも証人喚問すべし。何故、事件が発覚した時に、身を隠すように言ったのか。
主だった財務省関連の登場人物も、一斉に「出張」とか称して逃亡したわけだしw 

その10日間で収拾つける予定だったんだろう。うまく行かなかったがw 
ところで迫田は「4月からザンビアに出向」だそうでw 
なんで国税庁長官がアフリカに行くんだよw 



「友愛」されちゃうんじゃないの?

第一次下痢壺内閣では、随分死人がでたよねぇ。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles