画は 拙作にて
「天神菩薩像」です。
(興福寺北円堂の世親像より)
水彩 32cm x 40cm 紙
世親(せしん、वसुबन्धु vasubandhu):天親菩薩
古代インド仏教瑜伽行唯識学派の僧である。
唯識思想を大成し、後の仏教において大きな潮流となった。
浄土真宗では七高僧の第二祖とされ「天親菩薩」と尊称される。
著作 : 『阿毘達磨倶舎論』 『浄土論』他
経典の注釈 :
『無量寿経優婆提舎願生偈』(浄土論・往生論) -
後に曇鸞が、『浄土論註』を撰述し、本書を再註釈する。
日本の浄土教において、もっとも重要な論書とされる。
天親菩薩造論説 てんじんぼさつぞうろんせつ
天親菩薩(てんじんぼさつ)は『浄土論』をつくって説かれた
帰命無碍光如来 きみょうむげこうにょらい
何ものにもさまたげられることなく救って下さる如来を信じて
依修多羅顕真実 えしゅたらけんしんじつ
経典(修多羅:しゅたら)に依りて真実をあらわして
光闡横超大誓願 こうせんおうちょうだいせいがん
すみやかに仏になる法(横超大誓願=第十八願)を広く説かれた
広由本願力回向 こうゆほんがんりきえこう
広大な阿弥陀如来の第十八願の力(本願力)のはたらきによって
為度群生彰一心 いどぐんじょうしょういっしん
衆生(群生:ぐんじょう)を救う(度す)ため一心をあきらかにされた
帰入功徳大宝海 きにゅうくどくだいほうかい
大きな功徳の宝海(名号:みょうごう)に帰依投入(帰入=信ずる)すれば
必獲入大会衆数 ひつぎゃくにゅうだいえしゅしゅ
必ずお浄土の聖衆(大会衆数:だいえしゅしゅ)の仲間に入り
得至蓮華蔵世界 とくしれんげぞうせかい
命終(みょうじゅう)とともに阿弥陀如来のお浄土(蓮華蔵世界)に生まれて
即証真如法性身 そくしょうしんにょほっしょうじん
お浄土でただちに阿弥陀如来とおなじ仏(真如法性身)となり
遊煩悩林現神通 ゆうぼんのうりんげんじんずう
煩悩のさかんな世界に遊んで不思議な力(神通力)をあらわし
入生死園示応化 にゅうじょうじおんじおうげ
迷いの世界(生死薗)にかえって衆生を救うことができると示された
親鸞作 正信念佛偈 天親章
☆曇り、午後から雪の予報、冷え込み厳しい真冬日。
アホノミクス完全破綻、
◆https://richardkoshimizu.wordpress.com/
richardkoshimizu 2017年2月1日
◎「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判 ―
日銀緩和も不満?
日本の円安は、安倍・黒田を飼ってきた
ユダヤ人の飼い主さんのご意向だったわけで。
日銀キチガイ緩和ももちろん、ユダ金の差し金です。
トランプさんもそれは分かった上でのご発言でしょうね。
トランプさんの発言で、円高に振れると、
東証の株価が下がって安倍晋三が困りますね。
景気回復を偽装できなくなるので。 NY株も下がるのかな?
日本は輸出依存の貿易立国ではないので、
円高でエネルギーコストが下がったりのメリットがあります。
これが大きい。 貿易収支がすぐに改善する。
トランプさんの言う通り、円安誘導的な要素は排除した方がいいのでしょうか。
また、日銀緩和の停止は、ユダ金の生命線を断つことになる?
トランプさん、そこまで読んでいる?
いずれにせよ、安倍晋三に思い切り無理難題を押し付けてください。
追い詰めてください。
2月10日の会見で、潰瘍性大腸炎を再発させてください!
諸氏のご意見を!
「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判―日銀緩和も不満?
時事通信 2/1(水) 0:42配信
☆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170201-00000004-jij-n_ame
【ワシントン時事】
トランプ米大統領は31日、ホワイトハウスでの医薬品大手トップらとの会談で
「他国は通貨安誘導に依存している。中国は行っているし、
日本は何年も行ってきた」と語り、日中の為替政策を批判した。
大統領就任後に日本の為替政策に言及したのは初めて。
2月10日の日米首脳会談を前に日本をけん制する意図があるもようだ。
31日の欧米外国為替市場では、トランプ氏の発言直後、
1ドル=113円台だった円相場が2カ月ぶりの高値となる112円付近まで急伸した。
トランプ氏は「他国は通貨安を享受し、米国がばかを見ている」
「他国は通貨安や通貨供給量で有利な立場を取っている」と主張し、
円安・ドル高基調を批判。
日銀などが量的金融緩和を実施し、市場に大量の資金を供給している
ことにも不満をにじませた。
先進7カ国(G7)や20カ国・地域(G20)の首脳会議などは、
通貨安誘導の回避の原則を確認。
一方で、通貨安をもたらす日銀などの金融緩和は、
自国経済の安定が目的だとして、容認してきた。
トランプ氏が他国の金融政策を批判し続ければ、
G7、G20会議の議論にも波紋を広げそうだ。
「米国第一」を掲げるトランプ氏は貿易赤字の削減に向け、
自国製品の輸出に不利なドル高の進行を抑制したい考え。
日米首脳会談では、トランプ氏の関心が強い自動車貿易に加え、
円安・ドル高も議題に上る可能性がある。
日本は2011年以降、円売り介入を避けてきたことを説明し、
理解を求める構えだ。
◆http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/844.html
投稿者: 赤かぶ 日時: 2017 年 1 月 30 日 kNSCqYLU
◎トランプショックのどさくさ紛れ
アベノミクス“白旗宣言”(日刊ゲンダイ)
▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/2694.jpg
☆http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198522
日刊ゲンダイ 2017年1月30日 文字お越し
「TPP永久離脱」に「日本車攻撃」。
連日のトランプ・ショックにすっかりかき消されてしまったが、
先週25日に内閣府が経済財政諮問会議に示した試算は衝撃的だった。
国際公約している2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)
の黒字化が絶望的であることが分かったのだ。
試算によれば、20年度の国と地方を合わせたPBは8.3兆円の赤字。
昨年7月の前回の試算より赤字幅は2.8兆円膨らんだ。
目も当てられないのは、この数字が「実質2%、名目3%」という
ありえない高い成長率を前提としていることだ。
ゲタを履かせても赤字予想なのだから、現状の0%成長では
「20年度の黒字化目標」は到底ムリ。
経済成長に伴う税収増で黒字化できるという理屈は崩れたのである。
赤字拡大の理由として、円高で企業業績が悪化し、
税収が想定より下振れしたことが挙げられているが、そんなの言い訳だ。
第2次安倍政権発足後の最初の1、2年こそ、
金融緩和による急激な円安で輸出企業はウハウハだったが、
円高になった途端、元通り。
日本経済は瞬間的に為替差益で潤っていただけで、
産業競争力が高まったわけじゃないからだ。
将来不安を背景に消費を減らす動きが加速、
所得税収や消費税収が伸び悩むことも
PBが赤字の原因だと説明しているから唖然である。
アベノミクスで異次元緩和し、ジャブジャブマネーと円安で大企業が潤う。
インフレ期待とトリクルダウンで消費者がカネを使って、デフレ脱却、経済再生――。
今回の内閣府の試算は、このシナリオが完全に破綻したことを意味する。
いわばアベノミクスの「白旗宣言」なのだ。
■アベクロはセットで辞任すべし
金融政策に頼り切った結果がこれだ。
日銀は禁断のマイナス金利にまで手を付けたのに、1年経っても
デフレ脱却への効果は全く見えない。
すべてがペテンだったのだが、今さら緩和をやめられないから
国債暴落の危険性だけが膨らみ続ける。
無間地獄だ。
経済アナリストの菊池英博氏がこう言う。
「大企業優遇のアベノミクスは新自由主義の典型です。
世界では新自由主義の先頭を走っていた英米で、
キャメロンとオバマという2人のトップが退陣した。 今度は安倍首相の番です。
黒田日銀総裁とセットで辞めてもらわなければなりません。
安倍政権の4年間で、経済成長の要である実質国民所得は5.1%減、
1人当たりの金額にして19万円減ってしまいました。
消費増税3%分を差し引いても、実質所得はマイナス。
アベノミクスによって国民から奪われた所得が大企業に行ったのです。
ところが大企業は法人税減税の恩恵を受けても、投資せず、内部留保に回すばかり。
さらに非正規社員の激増で日本経済は底割れしてしまった。
こんな状況で金融頼みの政策を続けてもどうにもなりません」
怪しいのは、内閣府が試算を発表したタイミングである。
トランプ騒動の陰に隠れてどさくさ紛れがミエミエ。
大新聞も事実を垂れ流すだけだ。
安倍首相にしろ黒田日銀総裁にしろ、
なぜデタラメ経済失政の責任追及がなされないのか。
アベ様に盾突けない日本の大新聞も情けない。
☆ノーベル賞学者の理論に舵を切るのか
さすがに金融政策の限界は明らかで、ここへきて官邸内には、
財政出動路線のトランプ政権誕生に便乗して、
財政政策にこっそり舵を切ろうという空気が出ている。
昨年末辺りから“変節”したリフレ派の安倍ブレーン、
浜田宏一・米エール大名誉教授が20日、あらためてロイター通信に
「金融緩和の効果を高めるためには財政政策の拡大が不可欠。
消費税率引き上げの再延期と法人税減税が必要」などと語っているのだ。
浜田教授が最近、「目からウロコ」と心酔しているのが「シムズ理論」。
ノーベル賞学者のクリストファー・シムズ米プリンストン大教授が唱える
「財政赤字により物価水準を押し上げる」という考え方だ。
シムズ教授は29日の日経新聞のインタビューでも
「金融政策ではデフレ脱却はできない」と断言、そのうえでこう言っている。
「物価引き上げに必要なのは、日本政府が政府債務の一部を、
増税ではなくインフレで帳消しにすると宣言することだ」
例えば政府の借金が100兆円あるとして、
一方で将来は50兆円分の返済原資しか得られそうにないとする。
その場合、100兆円の債務は実質50兆円分の価値しかないことになり、
インフレが発生するという。
政府が将来のインフレを宣言するのだ。
借金を払わない国だと不安に煽られた国民のインフレ期待も起こるというのだが、
これって、現状の日本の金融政策ともPB黒字化目標とも相いれない考え方だ。
経済評論家の斎藤満氏がこう言う。
「ジンバブエのようなアフリカの無責任国家ならまだしも、
日本では予算制度上、この理論は使えません。
予算が100兆円として税収が50兆円しかなければ、
残りの50兆円分は『知りません』と宣言してしまえ、という話ですが、
日本では歳入と歳出で均衡が取れていなければ予算は通りません。
日銀がこれまでやってきたマネタリーベースを増やして
インフレにするのとは百八十度違う。
現状の政策ではうまくいかないからルールを無視して何でもアリなのか。
恐ろしい話です」
シムズ教授は2月に来日予定で、政府関係者が会うという噂もある。
“奇策”に頼ろうとするのは、現状の政策が失敗していることの裏返しだ。
■消費増税では国は浮上しない
いずれにしても、大企業富裕層優遇の安倍政権は、
これまで同様、取れるところからカネをむしり取るのだろう。
まずは社会保障費の削減だ。 4月から年金支給額のカットが決まっている。
そして、社会的弱者が金食い虫と糾弾され、医療費が大幅カットされることになる。
すでに70~74歳の医療費負担が原則2割に引き上げられた。
厚労省は、75歳以上の医療費負担増や
要介護1、2の軽度者へのサービス縮小も検討している。
まさに「老人は死ね」と言わんばかりの政策が目白押しだ。
このままでは経済成長は期待できない。
だが、シムズ教授も言うように、今のデフレ下でおいそれと増税はできないだろう。
「これまでの例を見れば明らかで、どんなに経済環境が良くても
消費増税をすれば確実にむしばまれる。
節税意識で消費を抑えることになるし、弱者は負担増で生活が苦しくなる。
景気悪化のリスクが高すぎて、軽々には増税できないでしょう。
しかし、過激なインフレに頼ったり、医療費や社会保障費を削ったりしなくても、
財政を健全化する方法はあるはずです。
例えば、オフショアビジネスで税金を払っていない富裕層にきちんと課税する。
内部留保を積み上げている大企業にカネを使わせる。
内部留保に直接税金をかけるのでは企業も抵抗するでしょうから、
働き方改革の一環として、企業が社員の健康維持に投資するのに使ってもらう
などの方法もあると思います」(斎藤満氏=前出)
ハッキリしているのは、これ以上、無能首相とボンクラ総裁に任せていてはダメだ
ということ。
日米首脳会談の行方は気になるが、
足元で起きている日本経済の末期症状も注視する必要がある。
▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/2696.jpg
再掲ですが、拙作二枚目、
「謹写 親鸞聖人自筆 十字名号」です。 水彩 32cm x 40cm 紙
無量寿経優婆提舎願生偈(むりょうじゅきょう うばだいしゃがんしょうげ) 冒頭部分:
「世尊(釋尊)我(天親)一心 帰命尽十方 無礙光如来 願生安楽国」
「田布施システム」のゾンビ=伊藤博文気取りの下痢壺、
◆http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36510656.html
新ベンチャー革命 2017年1月31日 No.1598
◎ヒラリー支持から、一転、手の平返しでトランプに擦り寄る
安倍氏の対米行動は、間違いなく日本人の国際信用を貶めている:
無意識なのか、故意なのか(?)
1.米大統領選挙中、米国マスコミ同様に、ヒラリーを応援していた
日本の安倍氏や外務省をトランプは内心、決して良く思っていないはず
米国新大統領・トランプは、早速、イスラム系移民の締め出しを開始しました。
これは、トランプの選挙公約でしたから、
ビジネスマン出身のトランプらしく公約を即、実行しているわけです。
ただし、すべてのイスラム国を締め出しの対象にしているわけではなく、
トランプがホテルやゴルフ場を経営している親米イスラム国はしっかり、
制限対象からはずしています。
ところで、トランプは大統領就任後も、依然として米マスコミと対立しています、
なぜなら、選挙中に、ほとんどの米マスコミからネガキャン攻撃を行われたからです。
彼は目には目をという発想の持ち主のようです。
米マスコミは米国戦争屋を含む米国寡頭勢力の資本が入っていますから、
トランプは米国寡頭勢力の傀儡候補ではなかったのです。
今回の米大統領選にて、上記、日本を乗っ取る米戦争屋が担いだ傀儡候補は
言うまでもなく、ヒラリーでしたから、
ヒラリーと同じく米戦争屋の傀儡・安倍氏も外務省も、
ヒラリーを支持していたのですが、記憶力のよいと思われるトランプは
その事実を決して忘れてはいないでしょう。
だから、彼の本音では、安倍氏も日本政府も、米マスコミ同様に、
決して好感を持っていないのは明らかです。
2.トランプ自身もトランプを支持した米国人も、
安倍氏に代表される日本人が大嫌いなのではないか、ヘドが出るほど・・・
米国におけるトランプ支持層は、トランプ同様に人種差別的だと想像されます。
この層は、恐らく元々、日本人が嫌いで、日本人を信用していないと思われます。
米大統領選挙中はヒラリー支持だった安倍氏は、トランプが勝ったら、
一転、手の平を返したように今度はトランプに擦り寄る行動を取って、
いち早く、トランプ詣でを強行したわけです。
この安倍氏のトランプ詣での行動をトランプのみならず、
トランプ支持層もしっかり見ているでしょう。
この行動は、トランプのみならず、その支持者も内心、非常に不愉快だったはずです。
そして彼らは、安倍氏を日本人の代表とみなし、やっぱり、
日本人は信用できないと確信したでしょう。
この意味で、上記のような安倍氏の対米行動は、
米国民の日本人に対する嫌悪感情を大いに刺激したのは間違いありません。
いずれにしても、安倍氏は日本人の国際信用を大きく傷つけたのです。
3.穿った見方をすれば、安倍氏は無意識に、あるいは故意に、
日本人の国際信用を貶めているのかもしれない
これまでの安倍氏の首相としての行動を見ていると、
彼には真の愛国心はカケラもないように思われます。
アベノミクスも実は、アメリカ様を間接的に支援する売国政策ですし、
自衛隊を平気で米軍傭兵として差し出そうとしているし、
天皇の生前退位の問題では、天皇を平気で愚弄する行動を取っています。
そして今度の、ヒラリー支持から、一転、トランプへの過度な擦り寄り行動を
ヌケヌケとやってケロっとしています。
ところで、安倍氏の母方家系は、山口県熊毛郡田布施の出身ですが、
筆者も山口県の旧・都濃郡(現・周南市)の出身です。
筆者が子供の頃まで、山口県には差別された部落や地区が残っていました。
したがって、明治維新後、山口県や鹿児島県などで差別されていた人や
その子孫が一般日本人に恨みをもっていても不思議はありません。
ネットでは、反日という言い方で、今でも根強く、差別意識が存在しています。
4.トランプは、米国白人の深層心理に眠っている
差別意識を呼び覚まして当選した
トランプが主導している反グローバリズムの根底には、
人種差別意識が潜むことはもう否定しようがありません。
そして、米国白人の深層心理における差別された日本人イメージ(卑怯な日本人)
とトランプに擦り寄る卑屈な安倍氏のイメージが見事に重なっています。
さらに安倍氏は、昨年末、あえてパールハーバーに行き、米国白人の脳裏に、
テロリスト・ジャップの亡霊を蘇らせています、故意か、無意識に・・・。
このような安倍氏の一連の対米行動は、やがて、米国内の日本企業に跳ね返ってきます。
近未来、在米日本企業が追い出されるシナリオが何者かによって描かれている
ような気がします。
トヨタ社長のひきつった顔から、それは読み取れます。
安倍氏自身は、確信犯的に、あるいは故意に、
日本人の国際信用を貶める行動を取るほど、
狡猾な頭脳を持ってはいないように見えますが、
彼の対米行動は確実に、日本人の国際信用を貶めています。
再掲ですが、拙作三枚目、
「曇鸞和尚像」です。水彩 32cm x 40cm 紙
骨絡みの売国のDNA、
◆http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10538.html
ネットゲリラ (2017年2月 1日)
◎安倍晋三は外患罪で死刑
アメリカ人の雇用創出に日本人の納めた税金、というんだが、
ここまで来ると外患罪だろw
アベシンゾー逮捕して死刑にしろ。
日本の非正規雇用を放置して、時給3500円のアメリカ人にご奉仕申し上げて、
売国奴の極みです。
トランプに脅されたから、なんてもんじゃない、
自主的に上納金抱えて駆け付けているんだから、世話ないw
第81条[外患誘致]外国と通謀して日本国に対し
武力を行使させた者は、死刑に処する。
第82条[外患援助]日本国に対して外国から武力の行使があったときに、
これに加担して、その軍務に服し、その他これに
軍事上の利益を与えた者は、
死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。
日本人の意思を無視して米軍基地を作っている時点で、
「日本国に対し武力を行使」だしw どこからどう見ても、
アベシンゾーは外患誘致罪で死刑です。
☆http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485917888/
安倍晋三首相が米国内での雇用創出に協力するため、
米ワシントンで2月10日に行うトランプ大統領との首脳会談で
包括的な政策パッケージを提示する方向で検討に入った。
高速鉄道やエネルギー、人工知能(AI)など幅広い分野で貢献し、
数十万人規模の雇用増につなげたい考え。
名称は「日米成長雇用イニシアチブ」が有力だ。
複数の日本政府関係者が31日、明らかにした。
何故、日本の首相がアメリカ人の雇用を考えなきゃならないのか?
トランプから頼まれたのかというと、そうじゃない、自主的に売国です。
まぁ、爺さんの代からの、筋金入り売国奴。
先祖代々、売国奴。
岸信介は「言わずもがなスパイ。
岸の『系譜』の政治家は、CIAのスパイ」として有名なんだが、
そういう意味ではアスホール副首相の爺さん、吉田茂もまた、
「ヨハンセン」のコードネームで知られる「日本最大の売国スパイ」だった。
吉田茂は、第二次大戦の前からのスパイです。
これで、「トランプが何故、麻生太郎まで呼びつけたのか?
という謎が解ける。トランプはCIAから、この二人が
子飼いのスパイだというのを教えられたのだろうw
そして、麻生太郎は、CIAの初代日本支局長ポール・ブルーム
によって育てられた、ブルームの「後継者」だ。
-----------------------
民間企業が現地生産で米国雇用創出ならわかるけど、
日本の血税使って米国雇用創出は、さすがにおかしいだろ。
-----------------------
一方日本では失業率が上がり続け 自殺者も増加し続けている
日本国民の命を軽視するアベに 日本を任せていてはいけない
-----------------------
安倍は何か弱み握られてるのか?
そうとしか思えない
-----------------------
↑先祖の名誉がかかっているからね
アメリカに暴露されたら一族終わり
まあ子供いないからその道を選べるはずなんだけどね
-----------------------
トランプ「安倍は脅せばいくらでもカネが出てくる」
-----------------------
日本よりはるかにGDPがでかく
賃金も高い国に資金提供してどうすんだよ
-----------------------
日本ファーストとは絶対言わない
超売国総理(笑)
-----------------------
でんでん男安倍と豊田章男がアメリカで創出する雇用・・・・
時給35ドル
でんでん男安倍と豊田章男が日本でおまえらのために作り出す雇用・・・
時給6ドル(800円)
-----------------------
民進党にもCIAスパイの議員はたくさんいて、主に「松下政経塾」系議員
がそうなんだが、自民党は言うまでもなく党そのものがCIAの下部組織なので、
トランプとしては、CIAさえ押さえてしまえば、
今まで通り、日本をポチとして使い潰せるというレクチャー受けている
のは間違いないなw トランプにあまり期待するなw
コメント
*SJ | 2017年2月 1日 1| 返信
統一教会作らせたのも、ソーカを三代目で乗っ取らせたのも
オウムも各種メディア押さえてるのもほとんどCIAモサド連合。
Googleだって筆頭株主はCIA投資会社だし。
自民党清和会に対し 田中角栄は
「成りすましばっかり」ときっぱり言っている。
↑
「朝鮮征倭会」ですよw
遠因はユダヤに押された薩長簒奪政権=明治維新にあるわけだが、
敗戦は本当に情けないね、昭和天皇のせいで、いまだこの体たらくだ。
今度やるときは絶対に勝たねばなりませんなw
「アングロサクソン&偽ユダ連合」は日本の吸血鬼にして死神と心得ること。
連中に注力するようでは真逆で愚の極みだ、如何に奴らの力を削ぐかです。
前回は孤軍奮闘の限界で兵站も伸びすぎた、専守自主防衛では負けぬ。
「天神菩薩像」です。
(興福寺北円堂の世親像より)
水彩 32cm x 40cm 紙
世親(せしん、वसुबन्धु vasubandhu):天親菩薩
古代インド仏教瑜伽行唯識学派の僧である。
唯識思想を大成し、後の仏教において大きな潮流となった。
浄土真宗では七高僧の第二祖とされ「天親菩薩」と尊称される。
著作 : 『阿毘達磨倶舎論』 『浄土論』他
経典の注釈 :
『無量寿経優婆提舎願生偈』(浄土論・往生論) -
後に曇鸞が、『浄土論註』を撰述し、本書を再註釈する。
日本の浄土教において、もっとも重要な論書とされる。
天親菩薩造論説 てんじんぼさつぞうろんせつ
天親菩薩(てんじんぼさつ)は『浄土論』をつくって説かれた
帰命無碍光如来 きみょうむげこうにょらい
何ものにもさまたげられることなく救って下さる如来を信じて
依修多羅顕真実 えしゅたらけんしんじつ
経典(修多羅:しゅたら)に依りて真実をあらわして
光闡横超大誓願 こうせんおうちょうだいせいがん
すみやかに仏になる法(横超大誓願=第十八願)を広く説かれた
広由本願力回向 こうゆほんがんりきえこう
広大な阿弥陀如来の第十八願の力(本願力)のはたらきによって
為度群生彰一心 いどぐんじょうしょういっしん
衆生(群生:ぐんじょう)を救う(度す)ため一心をあきらかにされた
帰入功徳大宝海 きにゅうくどくだいほうかい
大きな功徳の宝海(名号:みょうごう)に帰依投入(帰入=信ずる)すれば
必獲入大会衆数 ひつぎゃくにゅうだいえしゅしゅ
必ずお浄土の聖衆(大会衆数:だいえしゅしゅ)の仲間に入り
得至蓮華蔵世界 とくしれんげぞうせかい
命終(みょうじゅう)とともに阿弥陀如来のお浄土(蓮華蔵世界)に生まれて
即証真如法性身 そくしょうしんにょほっしょうじん
お浄土でただちに阿弥陀如来とおなじ仏(真如法性身)となり
遊煩悩林現神通 ゆうぼんのうりんげんじんずう
煩悩のさかんな世界に遊んで不思議な力(神通力)をあらわし
入生死園示応化 にゅうじょうじおんじおうげ
迷いの世界(生死薗)にかえって衆生を救うことができると示された
親鸞作 正信念佛偈 天親章
☆曇り、午後から雪の予報、冷え込み厳しい真冬日。
アホノミクス完全破綻、
◆https://richardkoshimizu.wordpress.com/
richardkoshimizu 2017年2月1日
◎「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判 ―
日銀緩和も不満?
日本の円安は、安倍・黒田を飼ってきた
ユダヤ人の飼い主さんのご意向だったわけで。
日銀キチガイ緩和ももちろん、ユダ金の差し金です。
トランプさんもそれは分かった上でのご発言でしょうね。
トランプさんの発言で、円高に振れると、
東証の株価が下がって安倍晋三が困りますね。
景気回復を偽装できなくなるので。 NY株も下がるのかな?
日本は輸出依存の貿易立国ではないので、
円高でエネルギーコストが下がったりのメリットがあります。
これが大きい。 貿易収支がすぐに改善する。
トランプさんの言う通り、円安誘導的な要素は排除した方がいいのでしょうか。
また、日銀緩和の停止は、ユダ金の生命線を断つことになる?
トランプさん、そこまで読んでいる?
いずれにせよ、安倍晋三に思い切り無理難題を押し付けてください。
追い詰めてください。
2月10日の会見で、潰瘍性大腸炎を再発させてください!
諸氏のご意見を!
「日本は何年も円安誘導」=トランプ氏が為替政策批判―日銀緩和も不満?
時事通信 2/1(水) 0:42配信
☆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170201-00000004-jij-n_ame
【ワシントン時事】
トランプ米大統領は31日、ホワイトハウスでの医薬品大手トップらとの会談で
「他国は通貨安誘導に依存している。中国は行っているし、
日本は何年も行ってきた」と語り、日中の為替政策を批判した。
大統領就任後に日本の為替政策に言及したのは初めて。
2月10日の日米首脳会談を前に日本をけん制する意図があるもようだ。
31日の欧米外国為替市場では、トランプ氏の発言直後、
1ドル=113円台だった円相場が2カ月ぶりの高値となる112円付近まで急伸した。
トランプ氏は「他国は通貨安を享受し、米国がばかを見ている」
「他国は通貨安や通貨供給量で有利な立場を取っている」と主張し、
円安・ドル高基調を批判。
日銀などが量的金融緩和を実施し、市場に大量の資金を供給している
ことにも不満をにじませた。
先進7カ国(G7)や20カ国・地域(G20)の首脳会議などは、
通貨安誘導の回避の原則を確認。
一方で、通貨安をもたらす日銀などの金融緩和は、
自国経済の安定が目的だとして、容認してきた。
トランプ氏が他国の金融政策を批判し続ければ、
G7、G20会議の議論にも波紋を広げそうだ。
「米国第一」を掲げるトランプ氏は貿易赤字の削減に向け、
自国製品の輸出に不利なドル高の進行を抑制したい考え。
日米首脳会談では、トランプ氏の関心が強い自動車貿易に加え、
円安・ドル高も議題に上る可能性がある。
日本は2011年以降、円売り介入を避けてきたことを説明し、
理解を求める構えだ。
◆http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/844.html
投稿者: 赤かぶ 日時: 2017 年 1 月 30 日 kNSCqYLU
◎トランプショックのどさくさ紛れ
アベノミクス“白旗宣言”(日刊ゲンダイ)
▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/2694.jpg
☆http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198522
日刊ゲンダイ 2017年1月30日 文字お越し
「TPP永久離脱」に「日本車攻撃」。
連日のトランプ・ショックにすっかりかき消されてしまったが、
先週25日に内閣府が経済財政諮問会議に示した試算は衝撃的だった。
国際公約している2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)
の黒字化が絶望的であることが分かったのだ。
試算によれば、20年度の国と地方を合わせたPBは8.3兆円の赤字。
昨年7月の前回の試算より赤字幅は2.8兆円膨らんだ。
目も当てられないのは、この数字が「実質2%、名目3%」という
ありえない高い成長率を前提としていることだ。
ゲタを履かせても赤字予想なのだから、現状の0%成長では
「20年度の黒字化目標」は到底ムリ。
経済成長に伴う税収増で黒字化できるという理屈は崩れたのである。
赤字拡大の理由として、円高で企業業績が悪化し、
税収が想定より下振れしたことが挙げられているが、そんなの言い訳だ。
第2次安倍政権発足後の最初の1、2年こそ、
金融緩和による急激な円安で輸出企業はウハウハだったが、
円高になった途端、元通り。
日本経済は瞬間的に為替差益で潤っていただけで、
産業競争力が高まったわけじゃないからだ。
将来不安を背景に消費を減らす動きが加速、
所得税収や消費税収が伸び悩むことも
PBが赤字の原因だと説明しているから唖然である。
アベノミクスで異次元緩和し、ジャブジャブマネーと円安で大企業が潤う。
インフレ期待とトリクルダウンで消費者がカネを使って、デフレ脱却、経済再生――。
今回の内閣府の試算は、このシナリオが完全に破綻したことを意味する。
いわばアベノミクスの「白旗宣言」なのだ。
■アベクロはセットで辞任すべし
金融政策に頼り切った結果がこれだ。
日銀は禁断のマイナス金利にまで手を付けたのに、1年経っても
デフレ脱却への効果は全く見えない。
すべてがペテンだったのだが、今さら緩和をやめられないから
国債暴落の危険性だけが膨らみ続ける。
無間地獄だ。
経済アナリストの菊池英博氏がこう言う。
「大企業優遇のアベノミクスは新自由主義の典型です。
世界では新自由主義の先頭を走っていた英米で、
キャメロンとオバマという2人のトップが退陣した。 今度は安倍首相の番です。
黒田日銀総裁とセットで辞めてもらわなければなりません。
安倍政権の4年間で、経済成長の要である実質国民所得は5.1%減、
1人当たりの金額にして19万円減ってしまいました。
消費増税3%分を差し引いても、実質所得はマイナス。
アベノミクスによって国民から奪われた所得が大企業に行ったのです。
ところが大企業は法人税減税の恩恵を受けても、投資せず、内部留保に回すばかり。
さらに非正規社員の激増で日本経済は底割れしてしまった。
こんな状況で金融頼みの政策を続けてもどうにもなりません」
怪しいのは、内閣府が試算を発表したタイミングである。
トランプ騒動の陰に隠れてどさくさ紛れがミエミエ。
大新聞も事実を垂れ流すだけだ。
安倍首相にしろ黒田日銀総裁にしろ、
なぜデタラメ経済失政の責任追及がなされないのか。
アベ様に盾突けない日本の大新聞も情けない。
☆ノーベル賞学者の理論に舵を切るのか
さすがに金融政策の限界は明らかで、ここへきて官邸内には、
財政出動路線のトランプ政権誕生に便乗して、
財政政策にこっそり舵を切ろうという空気が出ている。
昨年末辺りから“変節”したリフレ派の安倍ブレーン、
浜田宏一・米エール大名誉教授が20日、あらためてロイター通信に
「金融緩和の効果を高めるためには財政政策の拡大が不可欠。
消費税率引き上げの再延期と法人税減税が必要」などと語っているのだ。
浜田教授が最近、「目からウロコ」と心酔しているのが「シムズ理論」。
ノーベル賞学者のクリストファー・シムズ米プリンストン大教授が唱える
「財政赤字により物価水準を押し上げる」という考え方だ。
シムズ教授は29日の日経新聞のインタビューでも
「金融政策ではデフレ脱却はできない」と断言、そのうえでこう言っている。
「物価引き上げに必要なのは、日本政府が政府債務の一部を、
増税ではなくインフレで帳消しにすると宣言することだ」
例えば政府の借金が100兆円あるとして、
一方で将来は50兆円分の返済原資しか得られそうにないとする。
その場合、100兆円の債務は実質50兆円分の価値しかないことになり、
インフレが発生するという。
政府が将来のインフレを宣言するのだ。
借金を払わない国だと不安に煽られた国民のインフレ期待も起こるというのだが、
これって、現状の日本の金融政策ともPB黒字化目標とも相いれない考え方だ。
経済評論家の斎藤満氏がこう言う。
「ジンバブエのようなアフリカの無責任国家ならまだしも、
日本では予算制度上、この理論は使えません。
予算が100兆円として税収が50兆円しかなければ、
残りの50兆円分は『知りません』と宣言してしまえ、という話ですが、
日本では歳入と歳出で均衡が取れていなければ予算は通りません。
日銀がこれまでやってきたマネタリーベースを増やして
インフレにするのとは百八十度違う。
現状の政策ではうまくいかないからルールを無視して何でもアリなのか。
恐ろしい話です」
シムズ教授は2月に来日予定で、政府関係者が会うという噂もある。
“奇策”に頼ろうとするのは、現状の政策が失敗していることの裏返しだ。
■消費増税では国は浮上しない
いずれにしても、大企業富裕層優遇の安倍政権は、
これまで同様、取れるところからカネをむしり取るのだろう。
まずは社会保障費の削減だ。 4月から年金支給額のカットが決まっている。
そして、社会的弱者が金食い虫と糾弾され、医療費が大幅カットされることになる。
すでに70~74歳の医療費負担が原則2割に引き上げられた。
厚労省は、75歳以上の医療費負担増や
要介護1、2の軽度者へのサービス縮小も検討している。
まさに「老人は死ね」と言わんばかりの政策が目白押しだ。
このままでは経済成長は期待できない。
だが、シムズ教授も言うように、今のデフレ下でおいそれと増税はできないだろう。
「これまでの例を見れば明らかで、どんなに経済環境が良くても
消費増税をすれば確実にむしばまれる。
節税意識で消費を抑えることになるし、弱者は負担増で生活が苦しくなる。
景気悪化のリスクが高すぎて、軽々には増税できないでしょう。
しかし、過激なインフレに頼ったり、医療費や社会保障費を削ったりしなくても、
財政を健全化する方法はあるはずです。
例えば、オフショアビジネスで税金を払っていない富裕層にきちんと課税する。
内部留保を積み上げている大企業にカネを使わせる。
内部留保に直接税金をかけるのでは企業も抵抗するでしょうから、
働き方改革の一環として、企業が社員の健康維持に投資するのに使ってもらう
などの方法もあると思います」(斎藤満氏=前出)
ハッキリしているのは、これ以上、無能首相とボンクラ総裁に任せていてはダメだ
ということ。
日米首脳会談の行方は気になるが、
足元で起きている日本経済の末期症状も注視する必要がある。
▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/2696.jpg
再掲ですが、拙作二枚目、
「謹写 親鸞聖人自筆 十字名号」です。 水彩 32cm x 40cm 紙
無量寿経優婆提舎願生偈(むりょうじゅきょう うばだいしゃがんしょうげ) 冒頭部分:
「世尊(釋尊)我(天親)一心 帰命尽十方 無礙光如来 願生安楽国」
「田布施システム」のゾンビ=伊藤博文気取りの下痢壺、
◆http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/36510656.html
新ベンチャー革命 2017年1月31日 No.1598
◎ヒラリー支持から、一転、手の平返しでトランプに擦り寄る
安倍氏の対米行動は、間違いなく日本人の国際信用を貶めている:
無意識なのか、故意なのか(?)
1.米大統領選挙中、米国マスコミ同様に、ヒラリーを応援していた
日本の安倍氏や外務省をトランプは内心、決して良く思っていないはず
米国新大統領・トランプは、早速、イスラム系移民の締め出しを開始しました。
これは、トランプの選挙公約でしたから、
ビジネスマン出身のトランプらしく公約を即、実行しているわけです。
ただし、すべてのイスラム国を締め出しの対象にしているわけではなく、
トランプがホテルやゴルフ場を経営している親米イスラム国はしっかり、
制限対象からはずしています。
ところで、トランプは大統領就任後も、依然として米マスコミと対立しています、
なぜなら、選挙中に、ほとんどの米マスコミからネガキャン攻撃を行われたからです。
彼は目には目をという発想の持ち主のようです。
米マスコミは米国戦争屋を含む米国寡頭勢力の資本が入っていますから、
トランプは米国寡頭勢力の傀儡候補ではなかったのです。
今回の米大統領選にて、上記、日本を乗っ取る米戦争屋が担いだ傀儡候補は
言うまでもなく、ヒラリーでしたから、
ヒラリーと同じく米戦争屋の傀儡・安倍氏も外務省も、
ヒラリーを支持していたのですが、記憶力のよいと思われるトランプは
その事実を決して忘れてはいないでしょう。
だから、彼の本音では、安倍氏も日本政府も、米マスコミ同様に、
決して好感を持っていないのは明らかです。
2.トランプ自身もトランプを支持した米国人も、
安倍氏に代表される日本人が大嫌いなのではないか、ヘドが出るほど・・・
米国におけるトランプ支持層は、トランプ同様に人種差別的だと想像されます。
この層は、恐らく元々、日本人が嫌いで、日本人を信用していないと思われます。
米大統領選挙中はヒラリー支持だった安倍氏は、トランプが勝ったら、
一転、手の平を返したように今度はトランプに擦り寄る行動を取って、
いち早く、トランプ詣でを強行したわけです。
この安倍氏のトランプ詣での行動をトランプのみならず、
トランプ支持層もしっかり見ているでしょう。
この行動は、トランプのみならず、その支持者も内心、非常に不愉快だったはずです。
そして彼らは、安倍氏を日本人の代表とみなし、やっぱり、
日本人は信用できないと確信したでしょう。
この意味で、上記のような安倍氏の対米行動は、
米国民の日本人に対する嫌悪感情を大いに刺激したのは間違いありません。
いずれにしても、安倍氏は日本人の国際信用を大きく傷つけたのです。
3.穿った見方をすれば、安倍氏は無意識に、あるいは故意に、
日本人の国際信用を貶めているのかもしれない
これまでの安倍氏の首相としての行動を見ていると、
彼には真の愛国心はカケラもないように思われます。
アベノミクスも実は、アメリカ様を間接的に支援する売国政策ですし、
自衛隊を平気で米軍傭兵として差し出そうとしているし、
天皇の生前退位の問題では、天皇を平気で愚弄する行動を取っています。
そして今度の、ヒラリー支持から、一転、トランプへの過度な擦り寄り行動を
ヌケヌケとやってケロっとしています。
ところで、安倍氏の母方家系は、山口県熊毛郡田布施の出身ですが、
筆者も山口県の旧・都濃郡(現・周南市)の出身です。
筆者が子供の頃まで、山口県には差別された部落や地区が残っていました。
したがって、明治維新後、山口県や鹿児島県などで差別されていた人や
その子孫が一般日本人に恨みをもっていても不思議はありません。
ネットでは、反日という言い方で、今でも根強く、差別意識が存在しています。
4.トランプは、米国白人の深層心理に眠っている
差別意識を呼び覚まして当選した
トランプが主導している反グローバリズムの根底には、
人種差別意識が潜むことはもう否定しようがありません。
そして、米国白人の深層心理における差別された日本人イメージ(卑怯な日本人)
とトランプに擦り寄る卑屈な安倍氏のイメージが見事に重なっています。
さらに安倍氏は、昨年末、あえてパールハーバーに行き、米国白人の脳裏に、
テロリスト・ジャップの亡霊を蘇らせています、故意か、無意識に・・・。
このような安倍氏の一連の対米行動は、やがて、米国内の日本企業に跳ね返ってきます。
近未来、在米日本企業が追い出されるシナリオが何者かによって描かれている
ような気がします。
トヨタ社長のひきつった顔から、それは読み取れます。
安倍氏自身は、確信犯的に、あるいは故意に、
日本人の国際信用を貶める行動を取るほど、
狡猾な頭脳を持ってはいないように見えますが、
彼の対米行動は確実に、日本人の国際信用を貶めています。
再掲ですが、拙作三枚目、
「曇鸞和尚像」です。水彩 32cm x 40cm 紙
骨絡みの売国のDNA、
◆http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10538.html
ネットゲリラ (2017年2月 1日)
◎安倍晋三は外患罪で死刑
アメリカ人の雇用創出に日本人の納めた税金、というんだが、
ここまで来ると外患罪だろw
アベシンゾー逮捕して死刑にしろ。
日本の非正規雇用を放置して、時給3500円のアメリカ人にご奉仕申し上げて、
売国奴の極みです。
トランプに脅されたから、なんてもんじゃない、
自主的に上納金抱えて駆け付けているんだから、世話ないw
第81条[外患誘致]外国と通謀して日本国に対し
武力を行使させた者は、死刑に処する。
第82条[外患援助]日本国に対して外国から武力の行使があったときに、
これに加担して、その軍務に服し、その他これに
軍事上の利益を与えた者は、
死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。
日本人の意思を無視して米軍基地を作っている時点で、
「日本国に対し武力を行使」だしw どこからどう見ても、
アベシンゾーは外患誘致罪で死刑です。
☆http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485917888/
安倍晋三首相が米国内での雇用創出に協力するため、
米ワシントンで2月10日に行うトランプ大統領との首脳会談で
包括的な政策パッケージを提示する方向で検討に入った。
高速鉄道やエネルギー、人工知能(AI)など幅広い分野で貢献し、
数十万人規模の雇用増につなげたい考え。
名称は「日米成長雇用イニシアチブ」が有力だ。
複数の日本政府関係者が31日、明らかにした。
何故、日本の首相がアメリカ人の雇用を考えなきゃならないのか?
トランプから頼まれたのかというと、そうじゃない、自主的に売国です。
まぁ、爺さんの代からの、筋金入り売国奴。
先祖代々、売国奴。
岸信介は「言わずもがなスパイ。
岸の『系譜』の政治家は、CIAのスパイ」として有名なんだが、
そういう意味ではアスホール副首相の爺さん、吉田茂もまた、
「ヨハンセン」のコードネームで知られる「日本最大の売国スパイ」だった。
吉田茂は、第二次大戦の前からのスパイです。
これで、「トランプが何故、麻生太郎まで呼びつけたのか?
という謎が解ける。トランプはCIAから、この二人が
子飼いのスパイだというのを教えられたのだろうw
そして、麻生太郎は、CIAの初代日本支局長ポール・ブルーム
によって育てられた、ブルームの「後継者」だ。
-----------------------
民間企業が現地生産で米国雇用創出ならわかるけど、
日本の血税使って米国雇用創出は、さすがにおかしいだろ。
-----------------------
一方日本では失業率が上がり続け 自殺者も増加し続けている
日本国民の命を軽視するアベに 日本を任せていてはいけない
-----------------------
安倍は何か弱み握られてるのか?
そうとしか思えない
-----------------------
↑先祖の名誉がかかっているからね
アメリカに暴露されたら一族終わり
まあ子供いないからその道を選べるはずなんだけどね
-----------------------
トランプ「安倍は脅せばいくらでもカネが出てくる」
-----------------------
日本よりはるかにGDPがでかく
賃金も高い国に資金提供してどうすんだよ
-----------------------
日本ファーストとは絶対言わない
超売国総理(笑)
-----------------------
でんでん男安倍と豊田章男がアメリカで創出する雇用・・・・
時給35ドル
でんでん男安倍と豊田章男が日本でおまえらのために作り出す雇用・・・
時給6ドル(800円)
-----------------------
民進党にもCIAスパイの議員はたくさんいて、主に「松下政経塾」系議員
がそうなんだが、自民党は言うまでもなく党そのものがCIAの下部組織なので、
トランプとしては、CIAさえ押さえてしまえば、
今まで通り、日本をポチとして使い潰せるというレクチャー受けている
のは間違いないなw トランプにあまり期待するなw
コメント
*SJ | 2017年2月 1日 1| 返信
統一教会作らせたのも、ソーカを三代目で乗っ取らせたのも
オウムも各種メディア押さえてるのもほとんどCIAモサド連合。
Googleだって筆頭株主はCIA投資会社だし。
自民党清和会に対し 田中角栄は
「成りすましばっかり」ときっぱり言っている。
↑
「朝鮮征倭会」ですよw
遠因はユダヤに押された薩長簒奪政権=明治維新にあるわけだが、
敗戦は本当に情けないね、昭和天皇のせいで、いまだこの体たらくだ。
今度やるときは絶対に勝たねばなりませんなw
「アングロサクソン&偽ユダ連合」は日本の吸血鬼にして死神と心得ること。
連中に注力するようでは真逆で愚の極みだ、如何に奴らの力を削ぐかです。
前回は孤軍奮闘の限界で兵站も伸びすぎた、専守自主防衛では負けぬ。