Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

花菖蒲Ⅳ

$
0
0
 画は、小林清親(こばやし きよちか)

 弘化4年(1847年)~ 大正4年(1915年) 版画家、浮世絵師。

 月岡芳年、豊原国周と共に明治浮世絵の三傑一人に数えられ、
 しばしば「最後の浮世絵師」、「明治の広重」と評される。         作


  「堀切 花菖蒲」です。


☆雨、やや強い。

潮目が変わった、

◆http://www.globaleye-world.com/2016/06/1518.html
GLOBAL EYE 2016.06.08
◎明確な黒田総裁への反旗(三菱UFJ銀行)


三菱東京UFJ銀行は国債の入札に特別な条件で参加できる資格を
国に返す方向で調整に入ったと報じられていますが、

これは一部の日銀プロパースタッフや金融機関内部に燻ぶっている
黒田総裁更迭論に勢いを付ける動きになります。

今回の返上理由は、マイナス金利政策のもとで国債を持ち続ければ
損失が発生しかねないためですが、

金融界としてはもうこれ以上日銀には付き合いきれないとした動きであり、
護送船団方式と言われてきた日本の金融市場が
これで「崩壊」することになるかも知れません。

そして、今後、「札割れ」がいつ出るかに焦点が移ります。

「札割れ」が発生しますと日銀の金融調節が不調になったということになり、
政府・日銀による国債買い入れをベースにした金融緩和が出来なくなるからです。

戦後日本を支えてきた護送船団方式が崩壊し、
国債発行・支配構造が変わる歴史的な年に今年2016年はなるかも知れませんが、

これが今の1000兆円を超える国債市場を根本的に変えることになれば、
国債の格付けは今の<A格>などとても維持できるものではなく、
<B格>に格下げされ、ジャンク債という扱いを受けることになるのは避けられません。

<B格>ならまともな金融機関(年金資金等)は
安全資産として保有出来なくなりますので、

1,000兆円の国債がジャンク債市場に流れ込み、金利は暴騰し(価格は暴落)、
日本は一瞬にして破産することになります。

日銀黒田総裁の首が危なくなってきている今、
次なる「矢」は金融機関をなだめることが出来るでしょうか?


◆http://www.globaleye-world.com/2016/06/1509.html
GLOBAL EYE 2016.06.07
◎日米同盟の本質・変化


アメリカ政府は、日本の東海村の日本原子力研究開発機構が
アメリカから貸与されていた原爆転用可能のプルトニウム(約300キロ)や
高濃縮ウラン(約200キロ)を
サウスカロライナ州とテネシー州の米軍管理施設に収容したと発表しています。

アメリカは日本が原爆を作らない代わりに、
いつでも原爆転用可能な高濃度のプルトニウムを貸与したとも言われており、
いわば「保証金」のような存在だったのですが、

それを今回返還した訳であり、これは一体何を意味するのかとなります。

トランプ大統領候補が日本核武装論を唱えていますが、
アメリカの本音として以前(2014年)から
日本に核武装をさせる・させないということを内部で議論をしているはずです。

今回オバマ大統領が広島訪問をしましたが、いつもの移動の時のように、
オバマ大統領の後ろには<核ミサイル発射装置>が入ったブラックボックスを
携行した兵士がいたのも事実ですし、
アメリカが新型核兵器を開発しているのも広く知られたことであり、
アメリカが核兵器を無くす社会を作る筈などないのです。

今回日米同盟を担保する<核物質>が日本からアメリカに戻っていったことで、
日米同盟にどのような変化が現れるのか慎重に検証するべき時だと言えますが、

因みに、日本は<44トン>にも上る原爆転用可能な高濃度のプルトニウムを
保有していると言われており、
いつでも独自に原爆を製造しようと思えば製造・保有出来る体制にあります。



小林清親、二枚目、



「浅草蔵前 夏夜」です。



サンダースが唯一まともなんだが、

◆http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/06/08/8107610
velvetmorning blog 2016/06/08
◎米国の大統領選でヒラリークリントンの民主党における指名が確実
 とか何とか報道されているようですが、ふと思いついて調べてみました ―


AP通信によりますと、クリントン氏はカリフォルニア州で56%の得票率。

これに対しライバル候補のサンダース上院議員は43%

だそうですが。。


米国の大統領選でヒラリークリントンの民主党における指名が確実とか何とか
報道されているようですが、ふと思いついて調べてみました。

以下のワードで画像検索
bernie sanders california

何これ、バーニーサンダースの集会、皆巨大スタジアムが満員で、
集まってる人の数がウッドストック並みじゃん。まじスゲー。

日本じゃ、全然報道されませんね。


一方、以下のワードで画像検索
hillary clinton California


うわ、最大でも100人しか居ないヒラリークリントン。
丸川珠代並みだわ。

これで指名確実なんだと(爆笑)



現実は、サンダースの方がヒラリーの100倍以上人を集めています。

そりゃ、1%がヒラリーを支援していて、
99%がサンダースなんだから、当たり前の話なのでありました。

日本のマスゴミの皆さんは、
「サンダースの主張が特殊」とかなんとか誤摩化してますけど。。


以下バーニーサンダースの主張

 ・TPPは葬り去る

 「TPPを発効させないだけでなく、企業が国民の仕事口を
 海外にアウトソースしやすくする通商協定はすべて議会に送らない。
 貿易はよいことだが、フェアなものでなければならない。TPPはその反対だ」

 ・大学無料化
 「大学に行きたいか。それならにいくべきだ。家族の収入とは関係ないだろう」

 ・格差是正
 「私たちは、この国におけるグロテスクな所得格差に取り組むと同時に、
 あまりに多くの人びとが人種差別に苦しんでいる現実を重視しなくてはならない。」

 ・医薬品メーカーの横暴へ言及
 「2014 年に、医薬品メーカーは、ロビー活動や政治キャンペーンへの寄付で
  $ 2 億 5000 万を使った。これはワシントン・DC にとっても、さすがにでかい金だ。」

 「不要な薬を処方せず、費用を抑えようという動きに対して、
 製薬業界はロビー活動をしながら、広告キャンペーンを打っている。」


以上引用
blogos.com/article/159867/


というわけで、全然特殊じゃなくて普通じゃん。


湾岸戦争の翌日に行われたこの演説

空席の国会演説 バーニー・サンダース 1991年 (日本語字幕)
h☆ttps://www.youtube.com/watch?v=Aw21hsX8Sz0


この演説聞くと、サンダースは、アメリカがとんでもなく間違った方向に進んでいる
ことを既に1991年に自覚していることが分かる。
誰も聞いていないところが象徴的だが


まあ、よくよく調べていくと、アメリカという国は、
建国の前から間違ってたわけですけど。。



以下、米国の植民地日本の世間の声から

文鳥さん ぶんちょうさん
@komatsunotsuma 6月5日


#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの
#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの



◆http://melma.com/backnumber_45206_6377922/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み 発行日:6/9



 ドナルド・トランプの時限爆弾は膨大な借金
  償還時期をむかえたジャンク債が幾らあるのか、公開せず

****************************************

トランプの資産は、自著『無力化するアメリカ』の巻末に一覧表がある。

全米並びにドバイなどに建てたホテル、トランプタワー、豪華コンド、そしてゴルフ場。
個人資産としては別の財務表が公開され、86億ドル強(邦貨換算で9460億円)。
ビリオネアとしては全米百傑にはいるか、どうか程度である。

他方、彼自身が『借金王』と豪語するように債務はどれほどあるのか?

トランプグループは複雑な組織、複数の子会社、関連会社。
外国とはフランチャイズ、パートナーシップなどと関係が輻輳しており、
多くは連結決算であり、
かれが財務内容の詳細を公開しないのは、背景が入り組んでいるからだろう。

おそらく債務は450億ドル(5兆円弱)。

ダイエーはなぜ潰れたか、思いおこされたい。

中内功氏は、有利子債務2兆円、
経済成長の期間は、売り上げも鰻登りだから有利子は気にしなくても良かった。

しかし日本経済が低成長期となれば債務は膨らむ一方となり、
ついにはデフォルト(債務不履行)、会社更生法申請となる。

似たことをしているのは誰あろう、孫正義氏だ。

かれの直近の行動をみると保有株式をつぎつぎと売却していることが分かる。

アリババに出資した株式のなかから相当額を売却し、
ついでガンポーの保有株を売却した。

これで一年以内におよそ一兆円の資金を調達する。

ところが一年以内に償還をむかえる孫正義の社債は9000億円強あり、
加えて『一年以内に返済する』借入金が7432億円もある。

現・預金は過去一年で6890億円減らしている。

孫正義氏の負債総額は、なんと11兆9224億円! 

外国の格付け機関がソフトバンクの社債を『投資不適切』とランク付けしている
ことは広く投資家の間には知られている。

強気、強気の借金王は 日本では孫正義、嘗ては中内功、そしてアメリカでは?



小林清親、三枚目、



「武藏百景之内」 「目黒不動」です。



みっともないねぇw

◆http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2560.html
小名木善行  2015年03月02日
◎朝鮮コンス


より抜粋、

▼http://blog-imgs-78.fc2.com/n/e/z/nezu621/20150227094631042.jpg

冒頭の写真は、見るからにお腹の痛そうなポーズですが、
このおかしなお辞儀が、昨今急速に、「正しい礼法」として広まっているようです。

あらかじめ申し上げますが、全然、正しくありません。
みっともないだけです。

このお辞儀は朝鮮「コンス」と言って、
もともとお辞儀の作法のなかった朝鮮半島を日本が統治したときに、
彼の国で「日本の最も正しく美しいお辞儀の作法」として
「間違って」広まったものです。

日本では檜扇(ひおうぎ)や笏(しゃく)などを手にして、
両手をお腹の前で合わせるときも、肘は張らずに控えめな姿勢を取ります。
(通常の立礼では手は体側か膝)

ところがそれだと、朝鮮半島のチマチョゴリを着たとき、
巻きスカートであるチマ(裳)が、腕の両脇から前に垂れてしまって見苦しいために、
このように両肘を張る無理な姿勢になっています。

もっともそういう、西洋式ドレスのように横に広々と広がるチマを着るのは、
キーセン(妓生)くらいなもので、
一般のチマチョゴリは、
せいぜいふわっとしたワンピース程度にしか横に広がっていません。

ですので昔はこのお辞儀をするのは、
朝鮮人経営の舞踊飲み屋のキーセン(妓生)の専売特許でした。

キーセンというのは、もともとは朝鮮の売春婦のことです。

つまり朝鮮売春婦独特のお辞儀の仕方であったものを、
日本人女性たちに「正しい礼法」と嘘を教えて、

日本人女性をまるで売春婦同然に見立てて悦に入っている低次元な仕掛け人が
どっかにいて、多くの日本人が、それに嵌められ、
気がつけば自然体で美しい日本式礼法が、消え去ろうとしているわけです。

これを仕掛けた人の、とてつもない底意地の悪さを感じます。

そんなわけで、このコンスについて、「とんでもないことだ」ということを、
2013年7月に記事に書かせていただいたのですが、

おかげさまでこの記事は、「日本の保守を装った日本人のような顔をして
日本人のような通名を名乗り日本語を話すもとからの日本人でないみなさま」には、
たいへん気になる記事だったようで、
あちこちのサイトで、私を名指しで「デマを広めている」と批判がなされたのだそうです。

具体的にどこがどうデマなのか知りたいと思っていたところ、先日ある方が、
「江戸しぐさ信奉者が広める朝鮮式お辞儀というデマについて」
(http://getnews.jp/archives/777317)というサイトで、

私の名指しこそないけれど、具体的事実として、日本の明治時代の礼儀作法の教本に、
まさにこのコンスが「正しい作法」として書かれていると教えてくださいました。

それがひと目見て大爆笑。

あまりにおもしろかったので、あらためて記事にしてみます。

(中略)


ですから大陸や半島の場合ですと、
日本式のような立礼で腰をかがめて頭を下げるという形式はありません。

上体は真っ直ぐに伸ばしたまま、男性なら両肘(ひじ)を真横に張り出して、
両手で反対側の肘の手前をつかむ。

つまり、両手を拘束されたような姿勢をとることで、
相手に対して敵意がないことを示します。

また座礼では、ひざまづいて尻を浮かせ、両手を前について、
額を地面にこすりつけます。

いわゆる四つん這いの姿勢をとるのですが、
この姿勢では、身動きがとれませんから、相手に隷属したことを示す姿勢になります。


これに対して日本式では、立礼は腰をかがめて頭を低く下げます。
相手に敵意なく、和を求めようとする姿勢です。

座礼でも、尻はカカトに付けたまま礼をします。
どこまでも、相手を「うやまう」という姿勢ですが、
身分や役職、位の上下はあっても、人としては対等という観念がそこにあります。

立礼の場合、両手は体側に付けたままにするか、
あるいは手のひらを両脇から自然に膝にすべらせます。

このとき、手に何も持っていなければ、手のひらを重ねることはしません。

手のひらを重ねると、大事なところを隠しているような姿になり、
まるでおしっこを我慢しているような姿勢になってしまうからです。

また、立礼にせよ座礼にせよ、厳禁なのが「両肘を横に張ること」です。

両肘を張るというのは、「我を張る」意味になり、
これは礼儀知らずのみっともない姿勢とされました。

ですから食事をするときにも、肘を横に貼りだすと、
親から肘をピシャリと叩かれたものです。

コンスに関連して、立礼で両肘を張る姿勢について、どっかのサイトで、
「日本の貴族やご皇族の方がこの姿勢をとっているから正しい姿勢だ」
と書いていた方がいましたが、

まず、貴族の場合、衣冠束帯や十二単を着て、男なら手に「笏(しゃく)」、
女性なら「檜扇」を手にした姿の場合、
立礼に際して、肘は曲げて、両手はお腹の前に来ます。

手にモノを持っているのですから、あたりまえです。

ただし、この場合も、両肘は張らずに、体側にきちんと付けます。
我を張ることは、古来からよろしくないとされたのです。


※追加

そもそも半島には文化はないし、礼法もないし、お辞儀の習慣もないし、
すべて後付で「ウリ達はこういう文化を持っていたニダ」
とファンタジーを創設しています。

ですから彼らの歴史を調べてもコンスが出てこないのはあたりまです。


☆https://youtu.be/0p7TrOWgRvo
礼法1.mpg



醜悪そのもの、騙されぬように。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles