画は 前田 政雄 (まえだ-まさお)
明治37年(1904年) ~ 昭和49年(1974年) 大正-昭和時代の版画家。
函館生まれ。上京し川端画学校卒。
風景版画がおおく、量感のある山岳風景画で知られた。 作
「桜花」です。
☆晴れたり曇ったり。
まず、熊本地方の皆様には、弔意とお見舞いを。
どうか、お心を強く。 しかし、深度10KMとは。
◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201604150000/
櫻井ジャーナル 2016.04.15
◎熊本で大きな地震があったが、そこに原発がなかったのは運が良かっただけ。
それでも推進する狂気
4月14日に熊本県熊本地方で最大震度7(マグニチュード6.5)の地震があり、
☆http://www.jma.go.jp/jp/quake/
その後も強い揺れが続いている。
九州電力の川内原子力発電所がある鹿児島県薩摩川内市はさほど大きな揺れはなく、
事故は報告されていない。
もっとも、事故があっても隠せると判断すれば発表しないはずで、
何も起こっていないとは言い切れないが。
今回、川内原発の周辺で大きな揺れがなかったのは運が良かっただけである。
日本は地震が多発、どこでも大きな地震は起こりえる。
活断層が問題なのは、岩盤がずれ、どれほど堅牢な建造物でも
破壊されてしまうからだという。
日本のような地震国に原発を作る狂気を生み出している理由はふたつある。
カネと核兵器だ。
原発にはカネを求めて多くの人びとが群がっている。
銀行、巨大製造業、電力会社、官僚、政治家、広告会社、学者、そしてマスコミ。
原発という仕組みを止めたなら、彼らの収入と地位は危うくなるだろう。
日本が核兵器の開発を始めたのは1940年代前半のことだった。
理化学研究所の仁科芳雄を中心として東京帝大、大阪帝大、東北帝大の
研究者が集まった「ニ号研究」、
そして海軍と京都帝大とで進められた「F研究」だ。
当時、アメリカやドイツでも核兵器の研究は進められていたが、
ウランを大量に保有していたのはドイツだけだった。
ユニオン・ミリエールというロスチャイルド系の会社が
コンゴで採掘したウラニウム鉱石1200トンを1940年に入手していたのだ。
そのうち31トンをアメリカ軍はフランスで、後に約1100トンをドイツで発見し、
マンハッタン計画に利用するため、
アメリカのテネシー州オークリッジの施設へ運ばれた。
約1100トンのウラニウムが発見された日に
フランクリン・ルーズベルト大統領は急死している。
1945年の初頭にドイツは544キログラムのウラニウムを載せたUボートを
日本へ向かわせたが、5月にアメリカの軍艦に拿捕された。
その際、潜水艦に乗船していた2名の日本人士官は自殺し、
積み荷のウランはやはりオークリッジに運ばれている。
その年の9月2日(8月15日ではない)に日本は連合国に降伏するが、
その20年後に佐藤栄作首相はアメリカを訪問してリンドン・ジョンソン大統領に会い、
アメリカが核攻撃に対する日本の安全を保障しないなら、
日本は核兵器システムを開発すると伝えたとされている。
この日米首脳会談でジョンソンは佐藤に対して思いとどまるように説得したというが、
核兵器開発は動き始め、
1967年には「動力炉・核燃料開発事業団(動燃)」が設立された。
1969年には政府内で核武装が本格的に話し合われ、内閣調査室を中心に調査が始まる。
「非核三原則」など日本の支配層は守っていない。
その後、ジミー・カーター政権(1977年から81年)は日本の核兵器開発に
ブレーキをかけたが、ロナルド・レーガン政権のときに状況が変わる。
1980年代の後半には アメリカで増殖炉の予算が廃止されると、
アメリカ側は日本の電力会社に目をつける。
その資金で日本とアメリカは増殖炉に関する共同研究を進め、
アメリカで核兵器用のプルトニウムを量産してきた
高性能のプルトニウム分離装置が RETF(リサイクル機器試験施設)へ送られている。
RETFとはプルトニウムを分離/抽出するための特殊再処理工場である。
核兵器用のプルトニウムを生産しようとしているように見えるが、
この計画は1995年の高速増殖炉「もんじゅ」の事故と
1997年4月の東海村再処理工場での事故でブレーキがかかっているだろう。
ただ、それで核兵器開発が止まったとは言えない。
別の手段を考えている、あるいは実行している可能性もあるが、
1971年から81年までSIPRI(ストックホルム国際平和研究所)の所長だった
フランク・バーナビーによると、イギリスのセラフィールドで生産されて
日本へ輸送されたプルトニウムは核兵器レベルの高純度だという。
勿論、アメリカの原子力産業にコントロールされているIAEA(国際原子力機関)は、
アメリカ支配層が許している限り、日本が核兵器の開発をしても知らん振りだろう。
東電福島第一原発の「過酷事故」でもIAEAは隠蔽に荷担している。
◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_74.html
richardkoshimizu's blog 2016/04/15
◎熊本地震、一夜明けて
何やら、地震波形に自然地震特有の「始めチョロチョロ….」のP波が
無いように見受けられ、いきなりドカンと来ているのが気になります。
そして、まるで起きると分かっていたかのような安倍朝鮮マイノリティー偽政府の
「迅速」な対応。深夜に対策本部立ち上げ。
地震後、似非右翼変質者集団が一斉に「人工地震ではない」と
否定キャンペーンを張っているのも違和感あり。
TV記者が、現場にいて中継するなどなんと手回しの良いこと。
「リーマンショックや大震災のような事態がない限り延期しない」と
でくのぼうが答弁しているので、消費増税延期の口実作りだったのでしょうか?
もし、純粋水爆を使った起爆であるなら、
一気に大電力を核融合装置に送り込む必要があるため、停電するかも。
今回、実際に、地震発生前0.5秒に停電があった?
純粋水爆の場合、一過性の中性子線が発生するけれど、
通常のガイガーカウンターでは検出できないので、ばれない。
本震、余震とも「粉飾震度」の臭いがする。
地震の被害を大袈裟に喧伝して、大地震だったことにでっち上げたいのか?
ほぼ「定期的」な余震が続いているが、これが「阿蘇山噴火」に発展したり、
稼働中の川内原発の不具合を引き起こしたりする「ことになっている」のか?
折しも、パナマ文書に関するNHK番組が始まる時間の地震。
国会では、TPP審議。ダボハゼの逮捕。
安倍にしてみれば、いろいろと隠蔽したいイベントが目白押し。
さらに状況を注視いたしましょう。
犠牲者、被害者に哀悼を。
そして、本当の原因を究明し、実行者がいるなら断頭台に送りましょう。
そして、関東でも人工地震名物の「突風、冷たい風」に注目。
こっちでも、ゴロツキがベクテル地震を企んでいる恐れあり。
*とくお 2016/4/14
北朝鮮の核実験と同じ地震波形なんですけど、気象庁さん。 説明してw
*水揚げされなかった? サンマ2016/4/15
SNSでは、自民党政権が早々に対策本部を立ち上げ、
菅官房長官が夜中にもかかわらず素早く情報を収集している、と
賞賛する書き込みも散見します。
そりゃ、地震を起こす、と事前に判っているのですから、ね。
*とくお 2016/4/15
九州でマグニチュード6.4の地震が発生したことを受け、
官邸対策室が設置された。共同通信より
http://jp.sputniknews.com/incidents/20160414/1963261.html
死亡者は3人で、負傷者は200人以上になり、熊本市では
天井からしっくいや装飾パネルが剥がれ落ち、道路の舗装がゆがむなど、
わずかな物損が見られる。
震源は熊本県で、深さは10km。
気象庁は当初津波の危険ありとしたが、のち警報を解除。
安倍首相は必要な措置を講じて状況を注視するよう命じた。
*無名 2016/4/14
うわー 見てください。 はなから人工地震を否定している
ユダ金朝鮮裏社会のネット工作員が ウジャウジャいますね。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=
-1&oq=&p=%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87&meta=vc%3D
*川口 2016/4/15
さいたま住みですが、異常に強い風が煩く…
嫌な予感がし、目覚めてRKブログをチェックしてビックリ!
震度7 これ、たぶん屑安倍が言う
「リーマンショックや大震災のような事態がない限り延期しない」の為の地震では?
関東でも狙ってると思います。
関東の暴風=関東付近の海で爆破と思います。 311の時と同じです。
成功すれば、暫く安倍政権が続き緊急事態法の模擬テストが可能です。
*酢味噌 2016/4/14
陸地を震源とする人工地震の場合、いつまでも放射能が残存するようではマズいので、
純粋水爆を使う可能性が高いと思われます。
純粋水爆と言えば電力チャージですが、日本の場合、
電力供給が十分に行える場所は多いと思いますので、
場所・条件によっては大規模停電など起こさなくとも、
十分な電力チャージが可能なのかもしれません。
うみほたるを震源とする東京湾人工地震が、その代表例です。
よって、今回の地震も純粋水爆が使われている可能性が高いと思われますので、
そうなると、放射能(放射線)が残存するのは約48時間だけということになります。
もっとも、裏社会がもうバレるのを覚悟で
通常核兵器を使って起こしてる可能性もあるかも?
または核兵器に頼らず、地下水注入方式で運良くかなり揺らすことに成功した
という可能性もあるかもしれませんが……
先の自分のカキコを訂正&付け足し。
陸地を震源とする人工地震の場合は純粋水爆を使う可能性が高い
とのカキコをしましたが、純粋水爆の場合は、放出される放射線は中性子線ですので、
その検出には専用の高価なガイガーでないと無理であることを書き損じていました。
そのような検出方法しかなく、しかも中性子線の残存は48時間程度しかないからこそ、
ユダ金も911では純粋水爆を使ったのですが…
ですので、もし震源地近くに住まわれてる方でも、そういうガイガーを持っていて、
しかも2日以内に計測できるような状態の方でないと、
その検出は不可能ということになります。
*酢味噌 2016/4/14
川内原発のことに触れておられる方もおりますが、もしユダ金が本気
(というか追い詰められての最後の手段を取る)としたら、
第2の福島原発事故を狙ってくる可能性もあります。
ちなみにその場合は、同じ事を繰り返す習性のあるユダ金ですので、
やり方も福島原発をほとんどそのままなぞって来ることでしょう。
こちらに来られてる方は皆周知のことでしょうが、
その手順をあえてカキコさせていただきます。
【私の予想する、ユダ金の川内原発テロ手順】
人工地震を起こす →原発を破壊するほどの巨大地震は起こせないが、
震度などを捏造して、巨大地震が起きたことにする。
または「それほど大きな地震でなかったが、原発機器の不調(?)で、
事故が起きてしまったーー!」という“設定”にする。
→燃料棒は事前に抜き取り済み(または、そもそも最初から入っていない) →
「事故は甚大だーー!メルトダウンがおきたーー!水素爆発が起きたー!」
ということにして、事前に仕掛けておいたマグナBSP製小型核爆弾(通常核)を爆破。
→ただし、福島原発の真相が徐々にバレ始めていることを考慮し、
今回はもう少し手心を加え、放射線がもう少し...
*小市民 2016/4/14
まさに10:00クロ現+パナマ文書追及番組が始まる直前の
タイミングだった!
追:11:50AM
急げ急げ、
◆http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4308.html
カレイドスコープ・万華鏡 Fri.2016.04.15
◎九州新幹線が脱線するも川内原発は停止させず
九州新幹線の回送列車 熊本市内で脱線 けが人なし
九州電力、震度7の地震が起こっても川内原発の運転を継続
3.11の大災害で震度4の余震が起こったとき、
震源から200km離れている青森の東通原発は冷却機能を喪失した。
3.11をもう忘れたか。
九州電力の危機感の無さには呆れ果てる。
安倍官邸と、この電力会社は反社会的であり、非常事態に対応できないことが判明した。
-------------------------------------------------------------
安倍晋三と菅義偉は、「一丸となって・・・」-いつまでやってる!
もう精神論はいい。 状況を把握しながら動け。
防衛相の中谷はヘリで現地に飛べ。
「暗くて状況が分からない」だと。
明るくなるのを指をくわえて待っていて、いざ道路が寸断されていることが分かったら、
いつものように「物資の供給が思うようにできず」と言うのだろう。
「想定外」は、もう使えないぞ。
海上自衛隊の艦艇を出して、毛布、水、食料、物資の供給を急げ!
何、ボケっとしているのか。 勝負は、この3日間だ。
ただし、オスプレイは使ってはいかん! 二重災害になる。
前田 政雄、二枚目、
「嵯峨野の春」です。
北海道の先住民・アイヌを誹謗する奴と昵懇のようではこいつはクズ、
当選させてはならんね、似非右翼だったw
◆http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179351/1
日刊ゲンダイ 2016年4月14日
◎安倍官邸が真っ青に 「衆院40議席減」自民調査結果の衝撃
衆院補選が12日告示された。
自民党が候補者を擁立した北海道5区の結果が、
安倍首相の衆参ダブル選挙の判断を左右する――、といわれているが、
24日の投開票を待つまでもなく「ダブルなんて無理」という状況になってきた。
自民党が衆院選について行った最新の情勢調査で、
ナント「現有から40議席減」という衝撃の結果が出て、
安倍官邸がマッ青になっているというのだ。
「調査は先週末に行い、いま解散・総選挙をしたら30~40議席減らすことになる
という結果が出たそうです。ショックなのは、これが、
共産党を含めた野党の選挙協力に関係なく調べた結果だということ。
共産党が全国で大量に候補者を降ろし、野党の候補が一本化されたら、
さらに議席は減るでしょう」(自民党関係者)
現有の290議席が250議席にまで落ち込むとなると、
与党は3分の2を失うことになり、安倍自民は大敗だ。
「民進党への世論の期待はたいして高まっていないのに、
どうしてここまでヒドい結果が出たのでしょう。
失言や不祥事による党の緩みに対する批判なのか。
『保育園落ちた』ブログなど女性の怒りなのか。
確かに最近、街頭に立っていると、
ジワジワと逆風が吹き始めている感じがします」(自民党中堅議員)
自民党は先週末、北海道5区の情勢調査もやったようで、
〈自民・和田35 野党・池田38〉と、野党に逆転されたという。
焦りまくる自民党は、野党共闘に加わっている共産党の綱領を持ち出し、
「“危ない革命政党”が民進党と一緒に政権奪取を狙っている」と
ネガティブキャンペーン中。
現地では〈共産党政権を巡る主な大量死事件一覧〉という
日本と関係のない世界のデータを載せた下品な“怪文書”まで出回っている
(写真)。
先週末に実施されたNHKの世論調査でも、
支持(46→42%)と不支持(37→39%)が拮抗し、
安倍官邸は大慌てだという。
これでダブルなんてやれるのか。
それとも破れかぶれで踏み切るのか。
いよいよ潮目が変わってきた。
◆http://my.shadowcity.jp/2016/04/post-9219.html
ネットゲリラ (2016年4月14日)
◎表では愛国、裏では売国
より抜粋、
タポガミがホントに逮捕されちゃったねw
それにしても、政治資金でコリアンパブくらい、
自民党の政治家だったら誰でもやってる事なのにねw
まぁ、首相のアベシンゾーが、「地球13周のガソリン代」ですからw
こういう「偽権力者」というのは、徹底的に潰されますw
権力者にとって、最も邪魔なのは反権力者ではない。偽権力者です。
アベシンゾーは、その偽権力者の排除に動き始めた。
そういや北海道の補選、自民党候補担いでいるのが在特会の人らしいじゃんw
☆http://matome.naver.jp/odai/2146056930284642601
NAVERまとめ 2016年04月14日
◎北海道5区補選、自民党・和田義明候補が
在特会などヘイト界隈と親しい 元自民市議を選対「遊説隊長」に
#大神@T_oogami
和田義明候補、アイヌ差別者で排外デモにも参加している川田ただひさ
と一緒に写ってるじゃん。
「お前ら、貧乏だから保育園が必要なんだろ?」なんて暴言まで吐いたし、
国民のための政治なんて絶対にやらないでしょ。
こんなの国会議員にしたら駄目。
https://twitter.com/T_oogami/status/720179677944393728/photo/1
#ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ@yoox5135
和田よしあき候補の遊説隊長をつとめている元札幌市議の川田ただひさ氏は、
アイヌに対する差別発言が問題になった元市議の金子氏の応援演説を行ったり、
小野寺まさる氏と対談するなど、差別的な行動や発言をFBで繰り返している。
https://twitter.com/yoox5135/status/720273047781900294/photo/1
この差別主義者、元自民党市議で、今回は「遊説隊長」だそうでw
自民党だけは捕まりません。
でも、自民党の真似をするヤツはみんな捕まえますw コレが美しい国ですw
コメント
*弦巻町 | 2016年4月14日 | 返信
逮捕ですむのはまだいい方。
奥の院の秘密に触れると石井紘基みたいに殺される。
(刺殺犯の)伊藤(在日朝鮮人、尹白水)「殺害を頼まれた」
「手紙にあった金とは?幾ら動いたのですか?」
伊藤「最初に3000万円、次に1500万円」
http://etc8.blog.fc2.com/blog-entry-714.html
安倍もやばいのかね?
「海外メディアが、いっせいに安倍政権を批判するようになったのは、
日本が憲法を改正して核武装すれば、再び
欧米のグローバリズムの脅威となると考えているからです。」
「自民党は安倍政権に批判的な海外メディア
(そのほとんどにロスチャイルドの資本が入っている)に反論するため
党公式のネット番組を立ち上げました。これは逆効果です。」
「こんなことより、民主党の石井紘基議員が解き明かした
特別会計の闇に光を当てて、今後数十年もの長きにわたって強いられている
グローバル・エリートたちに対する貢物を途絶させてしまえば、
彼らの多くが死に絶えるでしょう。」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4297.html
いまんとこグローバリズムのパペットそのものにしか見えんが。
ナショナリストを気取りたいのなら「貢物を途絶させて」みたらどうだ。
↑
態度が生意気なはずです、面はキムチ臭いね。
似非右翼はキムチだらけですからw
前田 政雄、三枚目、
「蓮華寺」です。
共産支那、崩壊の足音、
◆http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_400646/
NEWSポストセブン / 2016年4月14日
◎中国の石炭業界不況深刻 「石炭はジャガイモより安い」
いま中国では、いたるところで、給料の未払いや
劣悪な労働環境に抗議する 労働者のデモやストライキが頻発している。
中国政府の公式統計では昨年の1月から9月までの9か月間で1万1000件以上。
香港に本拠を置く、中国の労働運動の調査機関「中国労工通信(CLB)」の調査では、
昨年12月1日から春節(旧正月=日本の元旦に当たる)の2月8日までの2か月間で
1050件も発生。
3月に黒竜江省で発生したデモには炭鉱労働者ら数万人が参加し、
数千人の警官隊と衝突した。
「中国は社会主義国で、本来は労働者が主役の国だったはずだ。
その労働者が虐げられ、彼らの怒りが爆発している。
今後、手が付けられないほどの大きな労働争議が起き、暴動に発展する可能性がある」
とCLBの韓東方代表は不気味な予測を口にした。
ジャーナリストの相馬勝氏がリポートする。
* * *
中国の労働者の権利の保障などを目的とする
中国人力資源・社会保障部(日本の旧労働省=現厚労省に相当)トップの
尹蔚民・部長(閣僚級)は昨年1月から9月までの9か月間で、
給料未払いによる労働争議は全部で1万1007件発生しており、
これは前年同期比34%もの急増ぶりであることを同部の会議で明らかにした。
同部では給料未払い企業に対して、速やかに支払うよう勧告。
従わない場合は、警察や検察などの司法機関に告発し、
経営幹部の逮捕・起訴などの法的手続きの実行をも辞さない構えだが、
黒竜江省の炭鉱労働者デモでも分かるように、企業側もない袖は振れない状況だ。
とくに、石炭業界の不況は深刻だ。
石炭はここ数年、在庫が大量にあまり、値段が急落。
全人代の会議で「石炭はジャガイモよりも安くなった」と
中国一の石炭の産地である山西省の王儒林・党委書記は嘆く。
深刻な不況にあえぐのは石炭業界ばかりではない。
鉄鋼業界もその例に漏れない。
やはり全人代では、「少し前まで、鉄鋼製品はまるで白菜のような価格だったが、
現在は白菜の価格すら下回っている」との発言が伝えられた。
石炭や鉄鋼製品を野菜の価格と比較するのは無理があるが、
それほど深刻な状態に陥っていることは容易に理解することができよう。
前出のCLB・韓代表によると、昨年12月1日から今年2月8日までの間で、
1050件の労働争議が起きているが、
「そのうち90%が賃金の未払いが原因」であることを明らかにした。
業界別に見ると、最も多いのが建設業界で、全体の55%を占めている。
中国では不動産不況で「鬼城グイチャン」と呼ばれる、
人が住んでいないゴーストタウンの乱立が問題になっているが、
このあおりを受けて、農民工(出稼ぎ労働者)への給料が支払われていない
ケースが最も多いという。
「いつも真っ先に泣かされるのは底辺の労働者だ」と韓氏は語気を強める。
その次に続くのは全体の23%の製造業で、鉄鋼業界はこれにあたる。
そして、3番目が同5.6%の石炭業界だ。
この鉄鋼業界と石炭業界で大幅なリストラが行われる予定で、
尹部長は全人代開幕直前の2月末、記者会見で、
石炭業界の130万人を含む計180万人の従業員の再就職や再配置を行う
ことを明らかにした。
中国政府要人が公の場で、リストラの具体的な数を提示するのは初めてだ。
※SAPIO2016年5月号
◆http://melma.com/backnumber_45206_6353537/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み 発行日:4/12
中国石炭のメッカ「大同」は廃墟と化してきた
失業、賃金未払い、炭鉱夫の宿舎街はゴーストタウン
***************************************
大同は山西省の北側。
かつて中ソ対立時代には50万人の人民解放軍が駐屯した。
「改革開放」以後は石炭ブームに沸き石炭の奪い合い、価格は四倍に膨れあがった。
「俄か成金」の街と化けて 北京や上海よりベンツ、BMWの所有率が高く、
新車が疾駆する繁栄の街となりバブルを謳歌したものだった。
そのピークの頃、五台山から大同へ入ったことがあるが、
昼からホテルの宴会場はどんちゃん騒ぎ、酒の臭いに溢れて野卑な印象を抱いた。
中国経済のバブル崩壊と失速により、状況は百八十度変わった。
石炭価格が暴落し、需要が先細りし、鉱山はつぎつぎと閉鎖された。
賃金カットから不払い、失業者が街に溢れ、治安は一気に悪化した。
炭鉱夫たちの宿舎が集中した地域からは一人去り、二人去りし、
いまでは廃墟同然となった。
大同最大の「大同石炭鉱山集団」は17万5000名の従業員をかかえていた。
「大同の夢」もまた「邯鄲の夢」となって潰えた。
具体的にはひとつの鉱山で5000名から7000名の従業員、
家族を含めると二万名の生活基盤となる。
すでに40万人が炭鉱の現場を離れて別の職業についたという
(サウスチャイナモーニングポスト、4月11日)。
石炭価格は数年前の半値以下に下落しているため石炭を産出する
黒竜江省、遼寧省、河北省、内蒙古自治区とともに山西省の経済は悪くなる一方である。
にもかかわらず例えば黒竜江のは昨年度GDPは9%成長だったとしている。
石炭生産が三分の二に減少したにもかかわらず?
大同では「白い象」と名付けられたスポーツスタジアムは建設途上、
鉄骨を剥き出しのまま工事が中断された。
ほかにも建設途次の現場は作業が止まった。
この街も、他に夥しくのこるゴーストタウンの一例でしかないが、大同は人口170万。
過半が石炭産業に従事し、その関連企業ならびに家族で繁栄した街だったのである。
中央政府は産業の再編、企業の再統合を急いでおり、
その筆頭に鉄鋼、石炭が挙げられている。
くわえて電力は煤煙による大気汚染が批判されて以来、徐々に石炭から
原発に移行しつつあって、石炭火力発電の需要も急速にシェアをうしなったため、
先行き石炭産業の復活は考えにくいこととなった。
大同をルポした記者は、巨大なショッピングモールの工事も中断されており、
図書館、美術館も店ざらし、くわえて数年前に市政府の決めた「古城」建設という
観光資源もプロジェクト半ばで資金切れ、多くが頓挫したままになっている。
↑
携帯があるので、各地で労働者が連携して一斉蜂起、退役軍人が合流、
省政府を破壊、人民解放軍と各地で戦闘開始、内戦へ・・・
軍閥割拠とか。
明治37年(1904年) ~ 昭和49年(1974年) 大正-昭和時代の版画家。
函館生まれ。上京し川端画学校卒。
風景版画がおおく、量感のある山岳風景画で知られた。 作
「桜花」です。
☆晴れたり曇ったり。
まず、熊本地方の皆様には、弔意とお見舞いを。
どうか、お心を強く。 しかし、深度10KMとは。
◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201604150000/
櫻井ジャーナル 2016.04.15
◎熊本で大きな地震があったが、そこに原発がなかったのは運が良かっただけ。
それでも推進する狂気
4月14日に熊本県熊本地方で最大震度7(マグニチュード6.5)の地震があり、
☆http://www.jma.go.jp/jp/quake/
その後も強い揺れが続いている。
九州電力の川内原子力発電所がある鹿児島県薩摩川内市はさほど大きな揺れはなく、
事故は報告されていない。
もっとも、事故があっても隠せると判断すれば発表しないはずで、
何も起こっていないとは言い切れないが。
今回、川内原発の周辺で大きな揺れがなかったのは運が良かっただけである。
日本は地震が多発、どこでも大きな地震は起こりえる。
活断層が問題なのは、岩盤がずれ、どれほど堅牢な建造物でも
破壊されてしまうからだという。
日本のような地震国に原発を作る狂気を生み出している理由はふたつある。
カネと核兵器だ。
原発にはカネを求めて多くの人びとが群がっている。
銀行、巨大製造業、電力会社、官僚、政治家、広告会社、学者、そしてマスコミ。
原発という仕組みを止めたなら、彼らの収入と地位は危うくなるだろう。
日本が核兵器の開発を始めたのは1940年代前半のことだった。
理化学研究所の仁科芳雄を中心として東京帝大、大阪帝大、東北帝大の
研究者が集まった「ニ号研究」、
そして海軍と京都帝大とで進められた「F研究」だ。
当時、アメリカやドイツでも核兵器の研究は進められていたが、
ウランを大量に保有していたのはドイツだけだった。
ユニオン・ミリエールというロスチャイルド系の会社が
コンゴで採掘したウラニウム鉱石1200トンを1940年に入手していたのだ。
そのうち31トンをアメリカ軍はフランスで、後に約1100トンをドイツで発見し、
マンハッタン計画に利用するため、
アメリカのテネシー州オークリッジの施設へ運ばれた。
約1100トンのウラニウムが発見された日に
フランクリン・ルーズベルト大統領は急死している。
1945年の初頭にドイツは544キログラムのウラニウムを載せたUボートを
日本へ向かわせたが、5月にアメリカの軍艦に拿捕された。
その際、潜水艦に乗船していた2名の日本人士官は自殺し、
積み荷のウランはやはりオークリッジに運ばれている。
その年の9月2日(8月15日ではない)に日本は連合国に降伏するが、
その20年後に佐藤栄作首相はアメリカを訪問してリンドン・ジョンソン大統領に会い、
アメリカが核攻撃に対する日本の安全を保障しないなら、
日本は核兵器システムを開発すると伝えたとされている。
この日米首脳会談でジョンソンは佐藤に対して思いとどまるように説得したというが、
核兵器開発は動き始め、
1967年には「動力炉・核燃料開発事業団(動燃)」が設立された。
1969年には政府内で核武装が本格的に話し合われ、内閣調査室を中心に調査が始まる。
「非核三原則」など日本の支配層は守っていない。
その後、ジミー・カーター政権(1977年から81年)は日本の核兵器開発に
ブレーキをかけたが、ロナルド・レーガン政権のときに状況が変わる。
1980年代の後半には アメリカで増殖炉の予算が廃止されると、
アメリカ側は日本の電力会社に目をつける。
その資金で日本とアメリカは増殖炉に関する共同研究を進め、
アメリカで核兵器用のプルトニウムを量産してきた
高性能のプルトニウム分離装置が RETF(リサイクル機器試験施設)へ送られている。
RETFとはプルトニウムを分離/抽出するための特殊再処理工場である。
核兵器用のプルトニウムを生産しようとしているように見えるが、
この計画は1995年の高速増殖炉「もんじゅ」の事故と
1997年4月の東海村再処理工場での事故でブレーキがかかっているだろう。
ただ、それで核兵器開発が止まったとは言えない。
別の手段を考えている、あるいは実行している可能性もあるが、
1971年から81年までSIPRI(ストックホルム国際平和研究所)の所長だった
フランク・バーナビーによると、イギリスのセラフィールドで生産されて
日本へ輸送されたプルトニウムは核兵器レベルの高純度だという。
勿論、アメリカの原子力産業にコントロールされているIAEA(国際原子力機関)は、
アメリカ支配層が許している限り、日本が核兵器の開発をしても知らん振りだろう。
東電福島第一原発の「過酷事故」でもIAEAは隠蔽に荷担している。
◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_74.html
richardkoshimizu's blog 2016/04/15
◎熊本地震、一夜明けて
何やら、地震波形に自然地震特有の「始めチョロチョロ….」のP波が
無いように見受けられ、いきなりドカンと来ているのが気になります。
そして、まるで起きると分かっていたかのような安倍朝鮮マイノリティー偽政府の
「迅速」な対応。深夜に対策本部立ち上げ。
地震後、似非右翼変質者集団が一斉に「人工地震ではない」と
否定キャンペーンを張っているのも違和感あり。
TV記者が、現場にいて中継するなどなんと手回しの良いこと。
「リーマンショックや大震災のような事態がない限り延期しない」と
でくのぼうが答弁しているので、消費増税延期の口実作りだったのでしょうか?
もし、純粋水爆を使った起爆であるなら、
一気に大電力を核融合装置に送り込む必要があるため、停電するかも。
今回、実際に、地震発生前0.5秒に停電があった?
純粋水爆の場合、一過性の中性子線が発生するけれど、
通常のガイガーカウンターでは検出できないので、ばれない。
本震、余震とも「粉飾震度」の臭いがする。
地震の被害を大袈裟に喧伝して、大地震だったことにでっち上げたいのか?
ほぼ「定期的」な余震が続いているが、これが「阿蘇山噴火」に発展したり、
稼働中の川内原発の不具合を引き起こしたりする「ことになっている」のか?
折しも、パナマ文書に関するNHK番組が始まる時間の地震。
国会では、TPP審議。ダボハゼの逮捕。
安倍にしてみれば、いろいろと隠蔽したいイベントが目白押し。
さらに状況を注視いたしましょう。
犠牲者、被害者に哀悼を。
そして、本当の原因を究明し、実行者がいるなら断頭台に送りましょう。
そして、関東でも人工地震名物の「突風、冷たい風」に注目。
こっちでも、ゴロツキがベクテル地震を企んでいる恐れあり。
*とくお 2016/4/14
北朝鮮の核実験と同じ地震波形なんですけど、気象庁さん。 説明してw
*水揚げされなかった? サンマ2016/4/15
SNSでは、自民党政権が早々に対策本部を立ち上げ、
菅官房長官が夜中にもかかわらず素早く情報を収集している、と
賞賛する書き込みも散見します。
そりゃ、地震を起こす、と事前に判っているのですから、ね。
*とくお 2016/4/15
九州でマグニチュード6.4の地震が発生したことを受け、
官邸対策室が設置された。共同通信より
http://jp.sputniknews.com/incidents/20160414/1963261.html
死亡者は3人で、負傷者は200人以上になり、熊本市では
天井からしっくいや装飾パネルが剥がれ落ち、道路の舗装がゆがむなど、
わずかな物損が見られる。
震源は熊本県で、深さは10km。
気象庁は当初津波の危険ありとしたが、のち警報を解除。
安倍首相は必要な措置を講じて状況を注視するよう命じた。
*無名 2016/4/14
うわー 見てください。 はなから人工地震を否定している
ユダ金朝鮮裏社会のネット工作員が ウジャウジャいますね。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=
-1&oq=&p=%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87&meta=vc%3D
*川口 2016/4/15
さいたま住みですが、異常に強い風が煩く…
嫌な予感がし、目覚めてRKブログをチェックしてビックリ!
震度7 これ、たぶん屑安倍が言う
「リーマンショックや大震災のような事態がない限り延期しない」の為の地震では?
関東でも狙ってると思います。
関東の暴風=関東付近の海で爆破と思います。 311の時と同じです。
成功すれば、暫く安倍政権が続き緊急事態法の模擬テストが可能です。
*酢味噌 2016/4/14
陸地を震源とする人工地震の場合、いつまでも放射能が残存するようではマズいので、
純粋水爆を使う可能性が高いと思われます。
純粋水爆と言えば電力チャージですが、日本の場合、
電力供給が十分に行える場所は多いと思いますので、
場所・条件によっては大規模停電など起こさなくとも、
十分な電力チャージが可能なのかもしれません。
うみほたるを震源とする東京湾人工地震が、その代表例です。
よって、今回の地震も純粋水爆が使われている可能性が高いと思われますので、
そうなると、放射能(放射線)が残存するのは約48時間だけということになります。
もっとも、裏社会がもうバレるのを覚悟で
通常核兵器を使って起こしてる可能性もあるかも?
または核兵器に頼らず、地下水注入方式で運良くかなり揺らすことに成功した
という可能性もあるかもしれませんが……
先の自分のカキコを訂正&付け足し。
陸地を震源とする人工地震の場合は純粋水爆を使う可能性が高い
とのカキコをしましたが、純粋水爆の場合は、放出される放射線は中性子線ですので、
その検出には専用の高価なガイガーでないと無理であることを書き損じていました。
そのような検出方法しかなく、しかも中性子線の残存は48時間程度しかないからこそ、
ユダ金も911では純粋水爆を使ったのですが…
ですので、もし震源地近くに住まわれてる方でも、そういうガイガーを持っていて、
しかも2日以内に計測できるような状態の方でないと、
その検出は不可能ということになります。
*酢味噌 2016/4/14
川内原発のことに触れておられる方もおりますが、もしユダ金が本気
(というか追い詰められての最後の手段を取る)としたら、
第2の福島原発事故を狙ってくる可能性もあります。
ちなみにその場合は、同じ事を繰り返す習性のあるユダ金ですので、
やり方も福島原発をほとんどそのままなぞって来ることでしょう。
こちらに来られてる方は皆周知のことでしょうが、
その手順をあえてカキコさせていただきます。
【私の予想する、ユダ金の川内原発テロ手順】
人工地震を起こす →原発を破壊するほどの巨大地震は起こせないが、
震度などを捏造して、巨大地震が起きたことにする。
または「それほど大きな地震でなかったが、原発機器の不調(?)で、
事故が起きてしまったーー!」という“設定”にする。
→燃料棒は事前に抜き取り済み(または、そもそも最初から入っていない) →
「事故は甚大だーー!メルトダウンがおきたーー!水素爆発が起きたー!」
ということにして、事前に仕掛けておいたマグナBSP製小型核爆弾(通常核)を爆破。
→ただし、福島原発の真相が徐々にバレ始めていることを考慮し、
今回はもう少し手心を加え、放射線がもう少し...
*小市民 2016/4/14
まさに10:00クロ現+パナマ文書追及番組が始まる直前の
タイミングだった!
追:11:50AM
急げ急げ、
◆http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4308.html
カレイドスコープ・万華鏡 Fri.2016.04.15
◎九州新幹線が脱線するも川内原発は停止させず
九州新幹線の回送列車 熊本市内で脱線 けが人なし
九州電力、震度7の地震が起こっても川内原発の運転を継続
3.11の大災害で震度4の余震が起こったとき、
震源から200km離れている青森の東通原発は冷却機能を喪失した。
3.11をもう忘れたか。
九州電力の危機感の無さには呆れ果てる。
安倍官邸と、この電力会社は反社会的であり、非常事態に対応できないことが判明した。
-------------------------------------------------------------
安倍晋三と菅義偉は、「一丸となって・・・」-いつまでやってる!
もう精神論はいい。 状況を把握しながら動け。
防衛相の中谷はヘリで現地に飛べ。
「暗くて状況が分からない」だと。
明るくなるのを指をくわえて待っていて、いざ道路が寸断されていることが分かったら、
いつものように「物資の供給が思うようにできず」と言うのだろう。
「想定外」は、もう使えないぞ。
海上自衛隊の艦艇を出して、毛布、水、食料、物資の供給を急げ!
何、ボケっとしているのか。 勝負は、この3日間だ。
ただし、オスプレイは使ってはいかん! 二重災害になる。
前田 政雄、二枚目、
「嵯峨野の春」です。
北海道の先住民・アイヌを誹謗する奴と昵懇のようではこいつはクズ、
当選させてはならんね、似非右翼だったw
◆http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179351/1
日刊ゲンダイ 2016年4月14日
◎安倍官邸が真っ青に 「衆院40議席減」自民調査結果の衝撃
衆院補選が12日告示された。
自民党が候補者を擁立した北海道5区の結果が、
安倍首相の衆参ダブル選挙の判断を左右する――、といわれているが、
24日の投開票を待つまでもなく「ダブルなんて無理」という状況になってきた。
自民党が衆院選について行った最新の情勢調査で、
ナント「現有から40議席減」という衝撃の結果が出て、
安倍官邸がマッ青になっているというのだ。
「調査は先週末に行い、いま解散・総選挙をしたら30~40議席減らすことになる
という結果が出たそうです。ショックなのは、これが、
共産党を含めた野党の選挙協力に関係なく調べた結果だということ。
共産党が全国で大量に候補者を降ろし、野党の候補が一本化されたら、
さらに議席は減るでしょう」(自民党関係者)
現有の290議席が250議席にまで落ち込むとなると、
与党は3分の2を失うことになり、安倍自民は大敗だ。
「民進党への世論の期待はたいして高まっていないのに、
どうしてここまでヒドい結果が出たのでしょう。
失言や不祥事による党の緩みに対する批判なのか。
『保育園落ちた』ブログなど女性の怒りなのか。
確かに最近、街頭に立っていると、
ジワジワと逆風が吹き始めている感じがします」(自民党中堅議員)
自民党は先週末、北海道5区の情勢調査もやったようで、
〈自民・和田35 野党・池田38〉と、野党に逆転されたという。
焦りまくる自民党は、野党共闘に加わっている共産党の綱領を持ち出し、
「“危ない革命政党”が民進党と一緒に政権奪取を狙っている」と
ネガティブキャンペーン中。
現地では〈共産党政権を巡る主な大量死事件一覧〉という
日本と関係のない世界のデータを載せた下品な“怪文書”まで出回っている
(写真)。
先週末に実施されたNHKの世論調査でも、
支持(46→42%)と不支持(37→39%)が拮抗し、
安倍官邸は大慌てだという。
これでダブルなんてやれるのか。
それとも破れかぶれで踏み切るのか。
いよいよ潮目が変わってきた。
◆http://my.shadowcity.jp/2016/04/post-9219.html
ネットゲリラ (2016年4月14日)
◎表では愛国、裏では売国
より抜粋、
タポガミがホントに逮捕されちゃったねw
それにしても、政治資金でコリアンパブくらい、
自民党の政治家だったら誰でもやってる事なのにねw
まぁ、首相のアベシンゾーが、「地球13周のガソリン代」ですからw
こういう「偽権力者」というのは、徹底的に潰されますw
権力者にとって、最も邪魔なのは反権力者ではない。偽権力者です。
アベシンゾーは、その偽権力者の排除に動き始めた。
そういや北海道の補選、自民党候補担いでいるのが在特会の人らしいじゃんw
☆http://matome.naver.jp/odai/2146056930284642601
NAVERまとめ 2016年04月14日
◎北海道5区補選、自民党・和田義明候補が
在特会などヘイト界隈と親しい 元自民市議を選対「遊説隊長」に
#大神@T_oogami
和田義明候補、アイヌ差別者で排外デモにも参加している川田ただひさ
と一緒に写ってるじゃん。
「お前ら、貧乏だから保育園が必要なんだろ?」なんて暴言まで吐いたし、
国民のための政治なんて絶対にやらないでしょ。
こんなの国会議員にしたら駄目。
https://twitter.com/T_oogami/status/720179677944393728/photo/1
#ỸU$ÛKĘ ỬÉDÅ@yoox5135
和田よしあき候補の遊説隊長をつとめている元札幌市議の川田ただひさ氏は、
アイヌに対する差別発言が問題になった元市議の金子氏の応援演説を行ったり、
小野寺まさる氏と対談するなど、差別的な行動や発言をFBで繰り返している。
https://twitter.com/yoox5135/status/720273047781900294/photo/1
この差別主義者、元自民党市議で、今回は「遊説隊長」だそうでw
自民党だけは捕まりません。
でも、自民党の真似をするヤツはみんな捕まえますw コレが美しい国ですw
コメント
*弦巻町 | 2016年4月14日 | 返信
逮捕ですむのはまだいい方。
奥の院の秘密に触れると石井紘基みたいに殺される。
(刺殺犯の)伊藤(在日朝鮮人、尹白水)「殺害を頼まれた」
「手紙にあった金とは?幾ら動いたのですか?」
伊藤「最初に3000万円、次に1500万円」
http://etc8.blog.fc2.com/blog-entry-714.html
安倍もやばいのかね?
「海外メディアが、いっせいに安倍政権を批判するようになったのは、
日本が憲法を改正して核武装すれば、再び
欧米のグローバリズムの脅威となると考えているからです。」
「自民党は安倍政権に批判的な海外メディア
(そのほとんどにロスチャイルドの資本が入っている)に反論するため
党公式のネット番組を立ち上げました。これは逆効果です。」
「こんなことより、民主党の石井紘基議員が解き明かした
特別会計の闇に光を当てて、今後数十年もの長きにわたって強いられている
グローバル・エリートたちに対する貢物を途絶させてしまえば、
彼らの多くが死に絶えるでしょう。」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4297.html
いまんとこグローバリズムのパペットそのものにしか見えんが。
ナショナリストを気取りたいのなら「貢物を途絶させて」みたらどうだ。
↑
態度が生意気なはずです、面はキムチ臭いね。
似非右翼はキムチだらけですからw
前田 政雄、三枚目、
「蓮華寺」です。
共産支那、崩壊の足音、
◆http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_400646/
NEWSポストセブン / 2016年4月14日
◎中国の石炭業界不況深刻 「石炭はジャガイモより安い」
いま中国では、いたるところで、給料の未払いや
劣悪な労働環境に抗議する 労働者のデモやストライキが頻発している。
中国政府の公式統計では昨年の1月から9月までの9か月間で1万1000件以上。
香港に本拠を置く、中国の労働運動の調査機関「中国労工通信(CLB)」の調査では、
昨年12月1日から春節(旧正月=日本の元旦に当たる)の2月8日までの2か月間で
1050件も発生。
3月に黒竜江省で発生したデモには炭鉱労働者ら数万人が参加し、
数千人の警官隊と衝突した。
「中国は社会主義国で、本来は労働者が主役の国だったはずだ。
その労働者が虐げられ、彼らの怒りが爆発している。
今後、手が付けられないほどの大きな労働争議が起き、暴動に発展する可能性がある」
とCLBの韓東方代表は不気味な予測を口にした。
ジャーナリストの相馬勝氏がリポートする。
* * *
中国の労働者の権利の保障などを目的とする
中国人力資源・社会保障部(日本の旧労働省=現厚労省に相当)トップの
尹蔚民・部長(閣僚級)は昨年1月から9月までの9か月間で、
給料未払いによる労働争議は全部で1万1007件発生しており、
これは前年同期比34%もの急増ぶりであることを同部の会議で明らかにした。
同部では給料未払い企業に対して、速やかに支払うよう勧告。
従わない場合は、警察や検察などの司法機関に告発し、
経営幹部の逮捕・起訴などの法的手続きの実行をも辞さない構えだが、
黒竜江省の炭鉱労働者デモでも分かるように、企業側もない袖は振れない状況だ。
とくに、石炭業界の不況は深刻だ。
石炭はここ数年、在庫が大量にあまり、値段が急落。
全人代の会議で「石炭はジャガイモよりも安くなった」と
中国一の石炭の産地である山西省の王儒林・党委書記は嘆く。
深刻な不況にあえぐのは石炭業界ばかりではない。
鉄鋼業界もその例に漏れない。
やはり全人代では、「少し前まで、鉄鋼製品はまるで白菜のような価格だったが、
現在は白菜の価格すら下回っている」との発言が伝えられた。
石炭や鉄鋼製品を野菜の価格と比較するのは無理があるが、
それほど深刻な状態に陥っていることは容易に理解することができよう。
前出のCLB・韓代表によると、昨年12月1日から今年2月8日までの間で、
1050件の労働争議が起きているが、
「そのうち90%が賃金の未払いが原因」であることを明らかにした。
業界別に見ると、最も多いのが建設業界で、全体の55%を占めている。
中国では不動産不況で「鬼城グイチャン」と呼ばれる、
人が住んでいないゴーストタウンの乱立が問題になっているが、
このあおりを受けて、農民工(出稼ぎ労働者)への給料が支払われていない
ケースが最も多いという。
「いつも真っ先に泣かされるのは底辺の労働者だ」と韓氏は語気を強める。
その次に続くのは全体の23%の製造業で、鉄鋼業界はこれにあたる。
そして、3番目が同5.6%の石炭業界だ。
この鉄鋼業界と石炭業界で大幅なリストラが行われる予定で、
尹部長は全人代開幕直前の2月末、記者会見で、
石炭業界の130万人を含む計180万人の従業員の再就職や再配置を行う
ことを明らかにした。
中国政府要人が公の場で、リストラの具体的な数を提示するのは初めてだ。
※SAPIO2016年5月号
◆http://melma.com/backnumber_45206_6353537/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み 発行日:4/12
中国石炭のメッカ「大同」は廃墟と化してきた
失業、賃金未払い、炭鉱夫の宿舎街はゴーストタウン
***************************************
大同は山西省の北側。
かつて中ソ対立時代には50万人の人民解放軍が駐屯した。
「改革開放」以後は石炭ブームに沸き石炭の奪い合い、価格は四倍に膨れあがった。
「俄か成金」の街と化けて 北京や上海よりベンツ、BMWの所有率が高く、
新車が疾駆する繁栄の街となりバブルを謳歌したものだった。
そのピークの頃、五台山から大同へ入ったことがあるが、
昼からホテルの宴会場はどんちゃん騒ぎ、酒の臭いに溢れて野卑な印象を抱いた。
中国経済のバブル崩壊と失速により、状況は百八十度変わった。
石炭価格が暴落し、需要が先細りし、鉱山はつぎつぎと閉鎖された。
賃金カットから不払い、失業者が街に溢れ、治安は一気に悪化した。
炭鉱夫たちの宿舎が集中した地域からは一人去り、二人去りし、
いまでは廃墟同然となった。
大同最大の「大同石炭鉱山集団」は17万5000名の従業員をかかえていた。
「大同の夢」もまた「邯鄲の夢」となって潰えた。
具体的にはひとつの鉱山で5000名から7000名の従業員、
家族を含めると二万名の生活基盤となる。
すでに40万人が炭鉱の現場を離れて別の職業についたという
(サウスチャイナモーニングポスト、4月11日)。
石炭価格は数年前の半値以下に下落しているため石炭を産出する
黒竜江省、遼寧省、河北省、内蒙古自治区とともに山西省の経済は悪くなる一方である。
にもかかわらず例えば黒竜江のは昨年度GDPは9%成長だったとしている。
石炭生産が三分の二に減少したにもかかわらず?
大同では「白い象」と名付けられたスポーツスタジアムは建設途上、
鉄骨を剥き出しのまま工事が中断された。
ほかにも建設途次の現場は作業が止まった。
この街も、他に夥しくのこるゴーストタウンの一例でしかないが、大同は人口170万。
過半が石炭産業に従事し、その関連企業ならびに家族で繁栄した街だったのである。
中央政府は産業の再編、企業の再統合を急いでおり、
その筆頭に鉄鋼、石炭が挙げられている。
くわえて電力は煤煙による大気汚染が批判されて以来、徐々に石炭から
原発に移行しつつあって、石炭火力発電の需要も急速にシェアをうしなったため、
先行き石炭産業の復活は考えにくいこととなった。
大同をルポした記者は、巨大なショッピングモールの工事も中断されており、
図書館、美術館も店ざらし、くわえて数年前に市政府の決めた「古城」建設という
観光資源もプロジェクト半ばで資金切れ、多くが頓挫したままになっている。
↑
携帯があるので、各地で労働者が連携して一斉蜂起、退役軍人が合流、
省政府を破壊、人民解放軍と各地で戦闘開始、内戦へ・・・
軍閥割拠とか。