Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

三寒四温Ⅳ

$
0
0
 画は 落合 芳幾 (おちあい よしいく)

 天保4年(1833年) ~ 明治37年(1904年)
 
 歌川國芳の門下で、月岡芳年とは兄弟弟子。

 画姓は歌川、画号は一恵齋など。                    作


  「當せい春のながめ 久喜樓瀧橋」 「久喜樓瀧綾」 「久喜樓瀧川」です。


☆曇り、寒気緩む。

これが回天の魁となって欲しい、上田前札幌市長、ご苦労様、

◆http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0236587.html
北海道新聞 2016年02月19日 金曜日
◎北海道5区補選、野党一本化 共産、候補取り下げ池田氏支援


民主党北海道と共産党道委員会、上田文雄前札幌市長らが呼び掛け人の市民団体
「戦争させない北海道をつくる市民の会」は18日、

4月の衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)補欠選挙で、
共産党が公認した新人橋本美香氏(45)を取り下げ、
民主、維新、社民の3党推薦の新人池田真紀氏(43)に
野党候補を一本化することで合意した。

19日に民主党道5区総支部、共産党道5区選対本部、市民の会、池田氏の4者が
協定を締結し、安全保障関連法廃止を訴える無所属の野党統一候補が実現する。

統一候補をめぐり、共産党が公認候補予定者を取り下げるのは、
参院選熊本選挙区に続いて2例目となる。

同党は池田氏を推薦する方針。

町村信孝前衆院議長死去に伴う同補選は、自民党公認で公明党、
日本のこころを大切にする党、新党大地が推す町村氏の娘婿の新人和田義明氏(44)と、
無所属統一候補の池田氏による与野党対決の構図となる。

民主党北海道の市橋修治幹事長、共産党道委の千葉隆書記長、上田氏らは18日、
札幌市内で非公開の協議を実施した。

出席者によると、共産党が取り下げの条件に挙げた「当選後も無所属を貫くこと」
の代わりに、国会活動で安保関連法廃止を貫く担保として
「協定の文言に強い意志を盛り込み合意ができた」という。

協議後、市橋氏は「候補一本化が大変な課題だったので、
新たなスタートを切り勢いがつく」、
千葉氏は「野党共闘が実現できたのは大きい。力を合わせて頑張りたい」と強調。

上田氏は「好ましいことだ。(池田氏に)全力で頑張ってもらうしかない」と話した。



◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201602/article_162.html
richardkoshimizu's blog  2016/02/18
◎公明党に怒り 創価学会元職員の告白ブログが話題


創価学会中枢は、米国1%の戦争屋の指令で動く売国奴が占拠しています。

だから、池田大作先生の理念と真逆のことをやっているのです。

池田先生は、すでに、乗っ取り犯の手で植物人間化されているか、

もしくは●されています。

学会乗っ取り犯が、谷川副会長一派です。

学会の正常化を求めた正木理事長は、恫喝され、攻撃され、追い出されました。

悪の殿堂と化した創価学会。

まともな信者諸君、目を覚まして、谷川一派を獄門にかけてください。

鈴ヶ森の刑場は、京急大森海岸駅と立会川駅の中間の旧東海道沿いにあります。

池田先生のお育ちになった街の近くです。



ハラ 2016/2/18

>「池田先生のこれまでのスピーチや提言に照らしても、
今回の安保法制は全く逆の方向。
学会は当初『集団的自衛権を認めるなら憲法改正が必要』という立場だったのに、
一昨年の閣議決定の後に急に方針を変えてしまった。
本当に先生の了承を得ているのか疑問です」

創価学会の皆さん、今の学会中枢は、「池田先生の了承」を得ずに
池田先生の意向を騙って意向に反したことばかりをやっていますよ。
放置していいんですか?

●公明党に怒り 
 創価学会元職員の告白ブログが話題 2016年2月18日 dot.(ドット)

http://news.livedoor.com/article/detail/11194139/

昨夏の安保法制では、集団的自衛権の行使を容認する安倍政権に追随した
創価学会・公明党。それに不満を持つ学会員も少なくない。

関係者が今、ひそかに注目するインターネットサイトがある。
それが「元創価学会職員3名のブログ」だ。
池田大作名誉会長(88)の言葉が利用されていると訴えているのだ。

筆者は神奈川県在住の小平秀一氏(38)、滝川清志氏(37)、野口裕介氏(37)の3人。
小平氏は本誌の取材にこう語る。

「池田先生のこれまでのスピーチや提言に照らしても、今回の安保法制は
全く逆の方向。学会は当初『集団的自衛権を認めるなら憲法改正が必要』
という立場だったのに、一昨年の閣議決定の後に急に方針を変えてしまった。
本当に先生の了承を得ているのか疑問です」

3人は昨年12月と今年1月の2回、東京・信濃町の学会総本部前で
<安保法制の容認について「師匠の了承」の有無を公表すべき>
などのメッセージを掲げた「サイレントアピール」を敢行。

2月28日には問題意識を共有する人たちを募った集会を横浜市内で開催する予定だ。

ブログの中で特に目を引くのは昨年12月に書かれた
<学会本部の師匠利用の実態と私たちの決意>という回。

こんな主張が書かれている。
<今現在、師匠の書かれているあらゆるメッセージ(新人間革命・その他出版物など)には、
「師匠のご意志が無い」と確信した>

池田氏は2010年6月の本部幹部会を欠席して以来、会員の前にほとんど姿を現していない。

健康不安説も報じられるが、現在も機関紙「聖教新聞」では
「法悟空」の筆名で池田氏の小説「新・人間革命」の連載が続き、
近影、随筆なども掲載されている。

また、学会の行事などには、しばしば池田氏からのメッセージが送られている。

ブログではこれらの作成の経緯が、赤裸々に明かされている。

<師匠の秘書業務を担う第一庶務には、師匠の代行で、「メッセージ」を作るチームがあった。
そのチームは、全国、全世界の会員の方々に師匠からのメッセージを発信する>

<毎日の聖教新聞の「新・人間革命」や「わが友に贈る」も、師匠は弟子に一任されている。
聖教新聞社の記者から下書きの内容が送られ、第一庶務の中心者がチェックをして完成させる>

こうした作業は部門ごとにチームが置かれ、多くの本部職員がかかわっていた。
会員への激励品の書籍などに池田氏の印を押す作業なども含めると、
100人を超えるスタッフが従事していたという。

小平氏と滝川氏は「第一庶務」の下にある「会員奉仕局」という職場に配属されていた際、
直接見聞きして実情を知った。 

また、月刊誌「潮(うしお)」で連載されている池田氏の海外の識者との対談の多くも、
直接に対面してではなく、池田氏が聖教新聞の幹部に大方針を伝え、
それを受けて記者が作成していたという。

11年から13年まで「潮」誌上で対談したドイツの環境学者ヴァイツゼッカー博士は
3人の問いかけにメールで、

<対談集は、直接名誉会長と会って作っている訳ではなく、
ドイツSGI(創価学会インタナショナル)が間に入ってくれて作っている。
池田先生とは数年前に創価大学の卒業式で一度会っただけなのです>

と、答えている
(池田氏が創立した東洋哲学研究所のホームページには
<博士と創立者は、2010年3月の東京での出会い以後、往復書簡等をまじえて対談を進めてきました>
との説明がある)。小平氏がこう語る。

「これらの作業は本来、池田先生のご意志を受けて行われていたものであり、
そのこと自体に問題があるとは思いません。
ただ、もし今、作成されたものに先生のご意志がないならば、
本部は師匠の名前を利用していることになる」

野口氏は「10年冬ごろには本部周辺で池田先生の乗る車を見かけ、
その後、隣の建物の庭で日課のラジオ体操の音が聞こえてくることがあったので、
お元気だと思っていた」と振り返る。

だが、昨年の安保法制をきっかけに、少しずつ疑問を抱くようになった。

「先生は『会員こそ主役だ』という考えのお方。
これまでならば、ここまで全国的に会員が苦しんでいるときには表に出てきて発言し、
明確な意思を示してきた。

安保法制という大問題を前に何も発言しないのは明らかにおかしい」(滝川氏)


※週刊朝日 2016年2月26日号より抜粋


コメント

*芭蕉 2016/02/18

  存在も
    ゴーストになり
       ソン・テジャク


*peco 2016/02/18

 佐藤優はくわせものです。
 学会員の方も気づいているようです。

 【ひとりの学会員@amachin888】さんがリツイート
    ↓
 【桜梅桃李 ‏@obtr3】さんの2/17のツイート
 佐藤優>今は学会員の方々は「沈黙すべき時」であり
     公明党議員を信頼してまかせる時だと思います。
     <第三文明2016年1月号



芳幾、二枚目、



「酌婦天地人極製」です。



諸悪の根源=ユダ米、

◆https://www.facebook.com/masahiko.yamada.125/posts/619817208144788?fref=nf
山田 正彦  2015年1月5日
◎TPPはメリットがあるのだろうか。


食料品が安く輸入されて、
私達の暮らしが楽になると言われているが本当だろうか。

かつてレモンの輸入が自由化された時、広島県を中心に
国産が1個50円で生産、販売されていたが、
サンキストレモンが、米国から1個10円で入って来た。

国産のレモン生産者は、採算が取れなくなって、辞めてしまったら、
サンキストレモンは1個100円で販売されることになった。

同じようなことがメキシコでも生じている。

メキシコ人の主食はトウモロコシの粉を焼いたトルチーヤである。

自由化すれば、米国から安いトウモロコシが入って来て、
トルチーヤが5分の1の値段で食べられるようになると宣伝された。

ちょうど、日本で財界がTPPを協定すれば、
牛丼が50円で食べられると宣伝しているように。

どころか、メキシコでは自由化されたら、確かに当初こそ
遺伝子組み換えのコーンがどっと入って来て、安く食べられた。

ところが、またたくうちに、マクドナルドみたいな大手資本が市場を席巻すると、
8倍の価格になってしまった。

とうとう、トルチーヤが食べれなくなったと
メキシコ南部のキバ州で武力蜂起が生じて、未だに政府も軍も入れない。

このようにTPPで一旦農産品の自由化されたら、どうなるのか、

韓国の例が解りやすい。

米韓FTAを結んで2年、韓国では畜産業の7割りは廃業、
守られたと報道されていたコメも、今年から関税にして撤廃に向けてうごきだす。

現在、韓国では地産地消の学校給食が
公平な市場競争FTAに反するとして、廃止されようとしている。


考えなければならない、いい例が日本にもある。

40年前に自由化された木材は、日本の林業の崩壊を招き、
その後年に国、地方合わせて1兆円注ぎ込んで来ても、山は荒れたままである。

一旦、農業は崩壊したら、もう再生ができなくなる
ことを覚悟しなければならない。

私達は安全で安心な食料を子供達に食べさせることができなくなる。

長くなってしまったが、拡散して欲しい。



◆http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_302799/
日刊ゲンダイ / 2016年2月18日
◎米元下院議員が警告 「2.19ドル完全崩壊」の衝撃度


信憑性は薄い。でも気になって仕方ない……。

市場関係者がある予言に振り回されている。

「今年に入ってから、まことしやかに囁かれ始めました。
19日に米ドルが完全崩壊するというのです。

米国の元下院議員、ロン・ポール氏の警告です」(株式アナリストの櫻井英明氏)

ロン・ポール氏は、1935年8月生まれの80歳。
76年に下院議員(共和党)となり、2013年に引退したが、大統領選への出馬経験もある。

それだけに、ただの与太話と笑い飛ばすわけにはいかないらしい。

「ドル崩壊とは穏やかではありません。突き詰めれば、現行のドルを廃止し、
新たな通貨に切り替えるということです。

現状ではバカげた話でしょうが、世界の金融マフィアは2.19を意識して動いています。
実際、ここへきてドル安・円高が顕著になった。嫌な感じです」(FX関係者)

世界経済を揺るがす悪材料はテンコ盛りだ。

中国の景気減速、米利上げペースの見直し、日銀のマイナス金利、
欧州を代表する金融機関・ドイツ銀行の経営危機説まで飛び出している。

株式市場は大荒れで、日経平均は今月だけで一時3000円も下落した。

市場に不安が渦巻いているだけに、ロン・ポール氏の警告は無視できない。


■日本保有の128兆円の米国債は紙クズに

「19日は米CPI(消費者物価指数)の発表があるぐらいで、
ことさら注目すべきイベントはありません。
なぜ19日なのかという疑問は残りますが、本当にドル崩壊が起きたら大変です。

仮に、現行の米ドルと、新通貨の交換比率が10対1になったら、
ドルの価値は10分の1になる。
日本が保有する米国債の価値も10分の1です」(株式アナリストの黒岩泰氏)

米財務省によると、日本は昨年12月時点で1兆1200億ドル(約128兆円)の
米国債を保有している。

中国(1兆2500億ドル保有=約143兆円)に次ぐ規模だ。
もし10分の1になったら、100兆円以上が吹き飛ぶ。

「実は、ロン・ポール氏は突拍子もない主張をする人物として知られます。

連邦準備制度の廃止を訴えたり、日本や韓国から米軍を撤退させるべきとの立場です。
とはいえ、ロン・ポール氏の主張通り、いずれ米ドルの覇権は終わります。

19日を無事通過しても、ホラ話だったと一笑に付すのは危険です」(黒岩泰氏)

このところ金曜日の相場は荒れる。

12日も日経平均が800円近く暴落した。19日は要警戒だ。



芳幾、三枚目、



「名古平女房お杣 尾上菊次郎」 「逢州妹やどかり 尾上栄三郎」です。



クズの巣窟=自民党、

◆http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/651.html
投稿者: 小沢内閣待望論 日時: 2016 年 2 月 16 日 4sIKljvd9SgGs 
◎民主が音声公開、甘利が汚職休暇、育休詐欺が不倫とバレた今通用しない時代、
 甘利と下着泥は議員辞職が筋です。


ドル詐欺の後ろ楯で安倍過ぎる事をしてきた下着泥棒内閣ですが、
ムサシマンサックス選挙にあぐらをかいてきたツケが回ってきたようです。

国民は、小沢が堂々と公約を訴えて三連続で国政選挙に勝って、
その後に期ズレ記入で引きずり下ろされたのをおぼえています。

ドリルだSMだなんだが不問にふされ、
とうとう下着泥棒まで不問にふされた訳ですが、
斡旋収賄までが不問にふされるようだともはや国家ではなく、

野党もこれだけ倒閣材料があっても辞職や辞任や退陣に追い込めないようだと、
力不足というよりお前らもドル詐欺の手先なの と勘繰られても
仕方ない事になります。

私はよく使い方が分かりませんが、若者が使うワイワイだかワイヒャイだかも
規制するようですが、私をネットで批判する方々という彼らの口に
戸を立てようとしても、彼らは安倍を批判しているのではなく、
馬鹿にして呆れている訳ですから、怖いから批判やめよーっとという事にはならず、

また安倍が安倍過ぎる事を始めたー、ドル詐欺もよくこんな馬鹿を使い続けるもだんわー、
くそじじいも安倍過ぎるんじゃねーのー批判がくそじじいに向かうだけです。

アベクロが溶かす年金を見て、消えた年金がくそじじいのカツアゲだったと
馬鹿でもガキでも分かったと思いますが、
安倍や甘利がピエロなのは小泉詐欺と竹中詐欺で学習した国民はよく分かっており、
いつまで茶番を続けるのかが興味というか焦点になってきています。

いい加減、スイス詐欺もドル詐欺のくそじじいも
時代や人類の意識が変わってきた事に気がつく事です。  


コメント

*6. 2016年2月17日 v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[568]

録音が公開されて睡眠障害の発作が起きたのだろう。誰も信じないけどね。
下着は辞任で片付くが、甘利は逮捕があってしかるべきだ。

顔を殴り潰され証拠隠滅のため七輪に顔を突っ込んで殺されていた
元秘書の線も自殺で片付けてよいのか。
安倍の周辺は異常にすぎる。
前回も政権末期には現職大臣も含め謎の自殺が頻発した。
日本会議の系列の組織犯罪がらみか。


*10. 2016年2月17日 QxZJjXL6DU : ljFG_3GoOC8[10]

あれもこれもばれてきたら安部も もう衆参同時選挙は無理だな。
小沢がで出てきて野党候補を一本化すれば安部自民党は大敗になるかもな。

不倫に斡旋利得、疑惑の議員秘書自殺、株価の暴落、うそまみれの原発報道。
景気の低迷。それで選挙が出来るかね。



◆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160213-00000016-economic-bus_all
エコノミックニュース 2月13日(土)
◎総務大臣辞任を 日本ジャーナリスト会議が声明


日本ジャーナリスト会議は12日、高市早苗総務大臣が
政治的公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合に
放送法4条を根拠として電波停止もありうると繰り返し発言していることを受け

「このような主張を持つ人物が放送を所管する総務大臣の職にあることを
到底認めることはできない。高市大臣は速やかに職を辞すべきである」
と大臣辞任を求める声明を発表した。

日本ジャーナリスト会議は「国論を二分する問題について一方の政治的見解を取り上げず、
ことさらに他の見解のみを繰り返す放送など、さまざまな条件・留保をつけての答弁であるが、

この主張の核心は、権力が放送における言論、報道の内容を審査し、
その内容によって行政処分ができるというもの。

憲法が保障する言論・表現の自由に対する許しがたい攻撃と言わなければならない」
と総務大臣のポストには相応しくないと辞任すべき理由をあげている。

また、高市総務大臣の「停波発言」の一連の発言に対しては
撤回を求める声明も民放労連から12日までに発表されている。

民放労連は「安倍首相はじめ閣僚や自民党首脳などから、
政治的に公平であることなどをうたう放送法4条の番組編集準則を根拠に、
放送局に対して行政指導を行うことを正当化する発言が相次いでいる」

としたうえで「大多数の研究者・専門家は番組内容に関する規律は
放送事業者の自律に基づくべきで、番組編集準則違反に対して
電波法の無線局の運用停止や放送法の業務停止などの行政処分を行うことは
表現の自由を保障する憲法上『許されない』との意見であり、

こうした見解はBPOの意見書や国会の参考人招致などで繰り返し表明されている。
現に、番組内容を理由に政府・総務省が放送局に対して不利益となる処分を行ったことは
これまで一件もない」と抗議している。



「松下政経塾」出身=「資本の犬」ということですから。

野豚ホモ彦然りでさw

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles