Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

真冬日にⅢ

$
0
0
 画は 葛飾 北斎(葛飾 北齋)かつしか ほくさい 

 宝暦10年(1760)? ~ 嘉永2年(1849年)

 号は、葛飾 北齋、前北齋、戴斗、為一、
                  画狂老人、卍 など。        作


  「勝景雪月花 東都 品川の雪」です。


☆曇り、真冬日。

一昨日の地震はかなりの揺れで、津波が来るかとハラハラしました。

で、こんな記事が、

◆http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/01/14/7990383
velvetmorning blog 2016/01/14
◎浦河沖でM6.7の地震だそうですが、
 二酸化炭素を地中に封じ込めるCCSの実証試験との関連は?? ―


より抜粋、

以下引用気象庁

発生時刻 2016年1月14日 12時25分頃
震源地 浦河沖
最大震度 震度5弱
位置 緯度 北緯 42.0度
経度 東経 142.8度
震源 マグニチュード M6.7
深さ 約50km
☆http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/


では、波形を見てみましょうか

普通の地震波形に見えるものが多いですね。

おや? 山が二つあるところがいくつかありますね。

この波形から考えると、最初の地震は石狩湾で、その後浦河沖の本震かな。
(もちろん、この波形が事実だとすればという話ですが)

さて、この浦河沖の地震ですが、見覚えのある場所ですよね。


以下過去記事

こんな情報が入ってきました。

以下引用

経済産業省が2016年度から苫小牧沖でスタートする
二酸化炭素(CO2)を地中に封じ込める技術(CCS)の実証試験は、
本番前の準備が最終段階に入った。

苫小牧市真砂町の基地内では、排ガスからCO2を分離・回収する装置など
地上設備が完成。12月上旬から実際に排ガスを使った、
CO2の分離・回収試験が始まる。

以上引用
tomamin.co.jp/20151132585
webcitation.org/6dK70bFZG


長岡の時も新潟県中越地震が発生し、柏崎刈羽原発炎上

311の後の411いわき地震M7.0も発生源は、CO2埋め込み実験施設付近

地震起きるから今直ぐ止めなさい

地元の方は、皆で電話とかファックスとかで抗議した方が良いと思いますよ。

被害起きてからじゃ遅いです。


人間が誘発する地震
411いわき地震と二酸化炭素埋め込み実験の関係とは??
☆http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776848


以上過去記事より


というわけで、震源は、二酸化炭素埋め込み実験やってるあたりだろ

もうね、アホ過ぎて話にならん。

今回のもトリガーは人工かもしれないが、
大元の原因を作っているのは、二酸化炭素埋め込み実験だろ。

もう5年も二酸化炭素埋め込み実験は、
地震を引き起こす原因になると言ってるだろうが。

まだ分かんないのか。

超臨界流体っていうのがヤバいんだよ。


物質は、一般に固体、液体、気体のいずれかの状態ですが、
温度と圧力を上げていき、ある時点(臨界点)を越えると、
液体のように物質を容易に溶解し、気体のように大きな拡散速度を示す、
液体と気体の両方の性質をもつ状態になります。
この物質を超臨界流体とよびます
☆chorinkai.co.jp/older/chorinkai.html


要は、地下がぐちゃぐちゃになるのだと思う。

今直ぐ止めろ。



◆https://www.youtube.com/watch?v=Yr67P9ohVPM
【地球温暖化】 二酸化炭素は悪者なのか ? ( 武田邦彦ブログ音声より ) 


◆https://www.youtube.com/watch?v=ZjsbhjKRvak
【地球温暖化】 世のため CO2 を出そう ! ! ( 武田邦彦ブログ音声より ) 


◆https://www.youtube.com/watch?v=ZjsbhjKRvak
【要保存】 これが温暖化デマのカラクリです ( 武田邦彦ブログ音声より ) 



「地球温暖化詐欺=原発容認」のカラクリでしたね。



北齋、二枚目、



「雪月花 隅田」です。




そろそろでは?

◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51977955.html
日本や世界や宇宙の動向 2016年01月14日
◎ロイヤルバンク・オブ・スコットランドが今年は壊滅的な年になると警告!


ロイヤルバンク・オブ・スコットランドや米大手銀行は
もうじき金融市場が崩壊するこを警告しています。

現在の金融市場がこのまま安全に続いて行くわけもなく。。。。

日経株価は一時少し上昇しましたが今日は再び下落。。。
アメリカや中国の株価は全く上昇しません。

アメリカの株価はかなり釣り上げられており、現実とかけ離れているため、
あと30%は下がる必要があるなどと言われています。

あるサイトには今後アメリカの株価は80%も暴落すると書いてありますが。。。

大手銀行が警告している通り、
特に海外の株は持っていない方が安全かもしれませんねえ。

安倍政権下で、年金資金の運用に国債だけでなく株の投資もできるようになったのですが。。。
株式市場が崩壊したら。。。

年金資金も全てすっ飛んでしまいます。そうなると年金がもらえなくなってしまいます。
早く株式市場から手を引かないと大変なことになりませんかね。

麻生さんは、現在の株価暴落に関してあわてる必要はないと呑気
な事を言っていますが。。。  金融が崩壊する前に予防策を講じるべきです。

☆http://beforeitsnews.com/economy/2016/01/
 2016-will-be-a-cataclysmic-year-investors-should-be-afraid-20th-
 largest-bank-in-the-world-2788692.html

(概要)
1月13日付け


By Michael Synder

ロイヤルバンク・オブ・スコットランド(RBS)は顧客に対し、
「2016年は激変の年となる。金融商品の全てを売却した方が良い。」と伝えました。

彼らはThe Economic Collapseブログの記事と同じようなことを言っています。

つい最近まで、大手銀行がこのようなことを伝えるなど誰が想像できたでしょうか。

しかしこれは世界的な金融危機が始まっており、
世界中が下げ相場に突入していることを示しています。

2016年が始まってからS&P500社の集合的な市場価格が暴落しており、
世界中で山火事のようにパニックが広がっています。

そしてRBSは「投資家は心配すべきである。」と
公然と言っているのですから益々不安が広がります。

私が数ヶ月前から警告してきたことをRBSも言い出したことに驚いています。


以下ご参照!


◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201601/article_85.html
richardkoshimizu's blog  2016/01/16
◎ソシエテ・ジェネラルのアナリスト予測、米国証券市場は75%下落


「景気後退が始まってしまった場合、市場はパニックとなり、資産価値は急落する」

「米国証券市場は75%下落」と、仏アナリスト。

景気後退は、実際に起きており、国家ぐるみの粉飾で好景気を偽装しているのが、実情。

よって、仏アナリストの言う通り、米証券市場は75%下落するのが本筋。

早く見てみたい、大暴落。



やす 2016/1/15

ソシエテ・ジェネラルのアナリスト予測、米国証券市場は75%下落

http://jp.sputniknews.com/business/20160114/1434312.html?utm_source=
www41.tok2.com%2Fhome%2Fmedy8%2Fnews5632.html&utm_medium=short_
url&utm_content=az74&utm_campaign=URL_shortening

米国証券市場はリスキーな状態にあり、工業生産の弱体化から
米国経済で景気後退が始まれば、最も高値の米国企業の
S&P500インデックスは75%下落し、
現在の1900ポイントが550ポイントになる。

仏大手金融機関「ソシエテ・ジェネラル」の世界経済戦略分析課の
アリベルト・エドワルドス課長はこうした予測を出した。

米ビジネスニュース・サイトの「ビジネスインサイダー」の紹介する
エドワルドス氏の見解によれば、2008年の世界経済危機意以降、
中央銀行諸行は資産価値を水増しし、
資産がマイナスにまで下落するという最悪の事態に至らせないようとりはからっていた。

こうした政策は発展途上国の市場、中国に長期のバブル状態が招いたが、
その中国も今や元の切り下げを余儀なくされている。

そのうち米国も工業生産で急落が起きるだろうというのだ。

景気後退が始まってしまった場合、市場はパニックとなり、資産価値は急落する。
なぜなら前回の危機で中央銀行諸行は市場支援のために持ち金を放出し、
すでに大枚をはたいてしまったからだ。

「ビジネスインサイダー」は、アナリストの大半は市場の75%下落はありえない
との見方を示しているものの、2008年の世界金融危機の前も
同様の見解が表されていたと指摘している。





北斎、三枚目、



「渡辺の源吾 綱  猪の熊入道 雷雲」です。



ご健勝を祈ります、

◆http://toshiaki.exblog.jp/
古川利明の同時代ウォッチング
◎2016年 01月 05日


より抜粋、

#私事で恐縮だが、このほど、「完全房室ブロックによる徐脈」との診断を受け、
心臓にペースメーカーを埋め込んだ。

秋口ぐらいから、立ちくらみが頻繁に起こるようになって、
10月中旬に1度、失神して卒倒し、んで、11月上旬の晩、
近所のスーパーに買い出しに出かけた際、再び失神、転倒し、
そのまま救急車で病院に搬送され、即、心臓にカテーテルを突っ込まれた後、
ペースメーカー埋め込みの手術となった次第だ。

「完全房室ブロック」とは、心臓内での電気信号が全く伝わらないため、
通常の半分の 1分間に30回ほどしか脈が起こらず、それゆえ、
脳貧血の症状を起こしておったんだな。

突然、テロ攻撃を受けたようなもんで、呆然とするだけだったんだが、しかし、
生身の人間は、何が起こるか本当にわからんで。

ま、放置しておったら、いつ、心臓が止まって、
突然死してもおかしくなかったってことで、それで言うと、ちょうど、齢50にして、
1度、葬式を出したようなもんで、これから先は、文字通り、
ペースメーカーという機械によって生かされる「余生」っていうか、
「お釣りの人生」みたいなもんだよな。

ここんところ、親の介護を抱え、たぶん、それがなかったら、
こうまではならんかったのではないかという気もするんだが、
しかし、こればっかりは、運っていうか、宿命なんだろうなあ。

それで言うと、介護は、社会全体で取り組む課題だと痛感する。
アレは地獄に近い。
ぼーエイ予算に回す余裕があるんなら、まずは、こうした社会保障だ。

それはともかく、ワシの症例ってのは、還暦を過ぎた年齢であれば、自然老化ゆえ、
それなりに見られるってことで、おそらく、
「身を削って書き続けたがゆえに」って部分も、あるだろう。

しかし、己の半生を振り返って、仮にこのことによって、
自らの命を縮めておるのであったとしても、悔いなどは一切ない。
書いて、書いて、書きマクって、その結果、ペンを握ったまま命果てるんであれば、
それこそがワシの本望だってんだ、このアホンダラが!


#「上」の続きっていうか、ワシんところに情報提供があって、
その新国立競技場デザインの仕切り直しだが、大成建設の押すA案に決まったのは、
「官房ちょー官の菅義偉の倅が大成建設の社員だから」っていうふうに、
永田町界隈ではなっておるってんだな。

B案は竹中工務店が押しており、当初のザハ案では、
本体ブブンが大成、屋根ブブンを竹中で分け合っておったんだが、今回は、
そうした談合の構図が崩れたことで、「大成vs竹中」のガチンコ対決になった可能性はある。

であれば、竹中サイドも、当然、ウラからコーサクは仕掛けておったんだろうから、
最終的に大成に軍配が上がったのは、「官房ちょー官の菅を押さえておった」ってことだわなあ。

ザハ案んときは、サメが仕切っておったんだが、しかし、その政治力が失墜したんで、
代わりに今回は官邸で決めたんだな。

しかし、菅ってのは、やっぱ、力を持っておるんだなあ。ってことは、
「菅がアベを動かしておる」っていう構図も見て取れるんだな。

ちなみに、「ゼネコンとは」の基礎知識ってことで、池上彰ばりに解説するとだな、
「御三家」は、鹿島、大成建設、清水建設の3つ。

コレに関西出身の大林組と竹中工務店を加えたのが、
ゼネコンの「ビッグ5」と言われておる。

ゼネコンとは「大手総合建設会社」のことだが、
今回の新国立競技場のように箱モノを扱う「建築」と、
ダムや鉄道、道路、橋といった、土をいじり回す「土木」の2つに分かれており、
同じ社内でも、この2つはラインが全く違う。

売上的なシェアでは、建築の方が多いんだが、土木はいかんせん、
市ヶ谷を顧客とするぼーエイ産業とクリソツで、
「利益率が異様に高い」んで、社内では重宝されておる。

なお、竹中はビッグ5ん中では、「建築のみ」(土木工事は関連会社の竹中土木が担当)だが、
逆に言えば、「建築に対するプライド」ってのはものスンゴクて、
今回の新国立競技場は、仕切り直しで工事単価が下がり、
たとえ採算的に赤字になったところで、「目立つ」んで、
竹中は是が非でも落札したかったと思うワ。

ただ、今後、実際の工事において、もし万が一、JVを組んで竹中が入るようであれば、
完璧な「談合(それも官製談合)」だったということになるが、
でも、たぶん、それはないと思うんだがな。

余談だが、大阪のキタは梅田の、阪急百貨店の本店建て替え工事を、
大成建設が請け負ったんだが、「解体の地下工事が複雑過ぎる」ってことで、
途中でギブアップして投げ出し、その尻拭いを地元の大林組が引き受け、完成させたってことで、
大成建設は関西では「使いものにならん」ってバカにされておるんだそうだ(笑)


#で、『フォーラム21』最新号(16年1月号、毎月10日発行)の特集
「平和・憲法より金━軽減税率導入と創価学会・公明党」で、
ワシも「格差拡大の大本にある『消費税増税』を後押しする『公明党=創価学会』の大罪」
のタイトルで書いておるので、関心のある人は、ぜひ、読まれたい。

食料品&シンブンの軽減税率の導入にあたり、「財源が1兆円も要る」と
ワーワー大騒ぎしておるんだが、今回の税制いじくり回しの最大のキモは、
コイツと合わせ一本で導入する法人税の減税
(実効税率を新年度から「32.11%→29.97%」に引き下げ)だからな。

それによって浮く金額が、ぬあんと、ピッタシ1兆円であって、
ホウジン税を下げなければ、こんなふうに財源なんて、ちゃんとあるんだからな。

それとホウジン税で言えば、「宗教ホウジンをはじめとする公益ホウジンetcの非課税特ケン」
だわなあ。ココのモンダイ点もきっちり書き込んだ。

株式投資といった資産運用で儲けを出しても、イケダモン大先生んところの創価ガッカイ
のような宗教ホウジン以下、公益ホウジンetcは「原則非課税」、
つまり、1円も税金払わんでエエんだよな。

だから、財源なんて、ナンボでもあるんだ(笑)

あと、同じ特集で、溝口敦が「国民に被害を及ぼす創価・公明の罪深さ」
のタイトルで書いておるんだが、
「宗教団体だろうと、暴力団だろうと、最大の危機に見舞われるのは代替わりのときである」
とズバリ突いておって、全くその通りなんだよな。

この創価ガッカイはもとより、現在の菱本家なんかはモロそうだし、
んで今、「SMAPの解散モンダイ」で世間を大きくお騒がせしておるジャニーズ事務所も、
その本質にあるのは「跡目モンダイ=お家騒動」だからな。

ま、ジャニーズはともかく、信濃町にしろ、菱本家にしても、
「そこ」を冷徹に見極めていく必要がある。




以前「低カリウム性四肢麻痺」というやつで二週間緊急入院した時の、

同室の患者(肉屋)も、ペースメーカー装着者でしたな。

目の前が真っ暗になって昏倒したと言っておった。

年に一回札幌へ行って電池交換で入院せねばならず、

血液抗凝固剤(ワーファリンなど)を飲み続けなければならんのだとか。

博打好きの面白いおっさんでしたがw

小沢一郎もペースメーカー装着者で、彼はイギリスに交換に行くとか?

結構いるわけです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles