画は 渓齋 英泉 (けいさい えいせん)
寛政3年(1791年) ~ 嘉永元年(1848年)
独自性の際立つ退廃的で妖艶な美人画で知られる。 作
「御厩岸 駒形堂」です。
☆雪。
大化けするかもw
◆http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-367e.html
マスコミに載らない海外記事 2015年12月24日 (木)
◎ドナルド・トランプ: 一つの評価
☆http://www.paulcraigroberts.org/2015/12/21/
donald-trump-an-evaluation-paul-craig-roberts/
Paul Craig Roberts 2015年12月21日
2015年12月21日時点の世論調査で判断すれば、
ドナルド・トランプが、アメリカ次期大統領の最有力候補だ。
トランプは色々な問題に対する彼の姿勢というより、
彼がありきたりのワシントン政治家ではないという事実で人気があり、
そして、歯に衣着せぬ発言をして、批判された際、
撤回して謝罪しないことで評価されている。
人々は、トランプに力強さと統率力を見ている。
これは大統領候補者としては稀なことで、この力強さに有権者が反応しているのだ。
堕落したアメリカの既成政治勢力が、
売女マスコミに“トランプをやれ”命令を発したのだ。
売名のためなら何でもする、命令に忠実なジョージ・ステファノプロスが、
全国放送のテレビで、トランプを追求した。
だがトランプは、この男娼を徹底的にやっつけた。
☆https://www.youtube.com/watch?v=TlRTCxMAqC4
世界で人気のある指導者、ロシアのプーチン大統領がトランプをほめ、
トランプも彼をほめたので、ステファノプロスは、トランプを追い込もうとした。
ステファノプロスによれば、“プーチンはジャーナリストを殺害しており”
トランプは、ジャーナリスト殺人犯を称賛したことを恥じるべきなのだ。
トランプは、ステファノプロスに証拠を要求したが、
ステファノプロスには何も証拠がなかった。
言い換えれば、ステファノプロスは、アメリカの政治家は、ものごとをでっちあげ、
でっちあげた“事実”を、売女マスコミが、あたかも真実であるかのように支持してくれる
のに頼っているというトランプの発言を裏付けたのだ。
トランプは、ワシントンによる多くの殺害に触れた。
ステファノプロスは、一体どのジャーナリストを、ワシントンが殺害したのか知りたいと言った。
トランプは、ワシントンが人を殺し、ワシントンの戦争から、難民として、
現在ヨーロッパに殺到している何百万人もの人々を退去させたと反論した。
しかし、トランプの顧問は、ワシントンによるアル・ジャジーラ記者殺害の話題で
彼を武装させるほど有能ではなかった。
アメリカの印刷媒体やテレビよりずっと信頼できる報道機関、アル・ジャジーラの報道はこうだ。
“2003年4月8日、アメリカが率いたイラク侵略時、アメリカ戦闘機が
アル・ジャジーラのバグダッド本部を爆撃した際に、
アル・ジャジーラ記者タリク・アユブが殺害された。
“侵略と、その後の9年間のイラク占領で、史上最多のジャーナリストが命を失った。
ジャーナリストにとって、議論の余地がない有史以来最悪の戦争だった。
“憂慮すべきは、「ジャーナリスト保護委員会」によれば、
イラクでの標的殺害で、戦闘にからむ状況で亡くなった
より多くのジャーナリストが殺害されていることだ。
“CPJの調査で“アメリカが率いる2003年3月の侵略から、
2011年12月の終戦宣言までの間にイラクでは少なくとも150人のジャーナリストと、
54人のマスコミ労働者が殺害された”ことがわかっている。
“’マスコミはアメリカ軍には歓迎されませんでした’”と
国境なき記者団の中東・北アフリカ支局長ソアジグ・ドレはアル・ジャジーラに語った。
‘これは実に明白です。’”
☆http://www.aljazeera.com/humanrights/2013/04/2013481202781452.html
有能なスタッフがいる候補者であれば、ワシントンによるジャーナリスト殺害の事実で、
ステファノプロスに、すぐさま反駁し、こうした事実を、
プーチンに対する、実際全く根拠のない、露骨な非難プロパガンダと比べていただろう。
トランプの問題は、国民が彼を、それで慎重に判断していない話題にある。
私は国民を咎めるつもりはない。
民主党と共和党、全ての大統領候補者の空虚さを暴露してくれる買収されない億万長者がいる
のは爽快だ。 取るに足りない連中の集団。
ワシントンとは違って、プーチンは国々の主権を支持している。
アメリカや他の国が政権を打倒し、傀儡なり、臣下なりを据える権利があるとは彼は思っていない。
最近、プーチンはこう述べた。
“あえて核兵器を使おうとするほど狂った人間が地球にいないよう願っている。”
☆http://sjlendman.blogspot.com
プーチンや、トランプにとって不幸なことに、もしマスコミ報道が信頼に足るとすれば、
トランプは最近、ISISに対して核兵器を使おうと発言している。
候補者として不適格になる発言だ。
ISISのような小規模な軍勢を打ち負かすのに、核を必要とする理由など皆無だ。
より重要なことは、アメリカは核兵器を他国の国民に使用した唯一の国なのだから、
アメリカが再び同じことをすれば、ロシアや中国の政府は、
アメリカ政府は狂っていて、信頼をおけないので、ロシアと中国が攻撃される前に
絶滅する必要があると決意を固めるだろう。
核兵器を使用すれば、必ず重大な結果がもたらされるのだ。
多くのインタビューで私が言ってきた通り、トランプの問題は、
彼を支持する運動がないこと、信頼できる顧問団がないこと、
そして彼は様々な問題を理解していないことだ。
歯に衣着せぬ発言を有権者が喜ぶことをトランプは学んだのだ。
だから彼は、歯に衣着せぬ知的な発言と、常軌を逸した発言を区別していない。
彼の発言が歯に衣をきせないものである限り、効果があると、トランプは考えているのだ。
最近“トランプ顧問”とされる女性が、
ネオコン・ナチス、ウィリアム・クリストルの発言を繰り返すビデオを見た。
“使えないのなら、核兵器に何の意味があるだろう?”
ウィリアム・クリストルのネオコン・ナチスは一体どのようにして、
トランプのスタッフに加わったのだろう?
たとえトランプが選ばれたとしても、トランプの意に反して、
支配体制が圧倒してしまうことに、これ以上、どのような証拠が必要だろう。
トランプは、体制に異議を唱えるスタッフがいなければ、
体制に異議を唱える政治家にはなれない。
彼には体制に異議を唱えるスタッフになってくれるような人はいない。
トランプは取り引きのやり方は知っているから、支配体制は取り引きをして、
トランプ大統領府に人員を送り込むだろう。
トランプが大統領になるやいなや、彼はとらわれの身になるだろう。
フランスでは、マリーヌ・ルペンの国民戦線党が政治的変革をもたらす可能性がある。
イギリスでは、ナイジェル・ファラージのイギリス独立党や、
ジェレミー・コービンの労働党が政治的変革をもたらす可能性がある。
ところが、アメリカでは、選挙による変革の見通しは皆無だ。
変革は 崩壊か、残忍な革命 からしか生まれる可能性はない。
アメリカの支配体制は変革を受け入れないのだ。
そして、一番可能性が高いのは、アメリカの支配体制が、
フランスやイギリスでの変革を受け入れる前に、
ペンやファラージやコービンを暗殺することだ。
これが現実だ。
ロシアと中国が一体どう対処するか、今のところは、わからない。
---------
アメリカによる沖縄統治を希望した「天皇メッセージ」の話題を
報道ステーションが報じたのにビックリ。
英泉、二枚目、
「今様五節 美人合 蜀山人」です。
賊臣w 下痢壺、
◆http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/60912
イラン・ラジオ 2015/12/23(水曜)
◎日本の天皇が、安倍首相を暗に批判
日本の天皇が、安倍総理大臣の政策を暗に批判し、
特に第2次世界大戦の歴史的事実とその苦い出来事から
教訓を得るべきだと語りました。
イルナー通信によりますと、ここ数年、
安倍政権の拡張主義的な政策に批判的な趣旨の発言を行っているとされる
日本の天皇は、82歳の誕生日に際し、再度、
第2次世界大戦の経験からこの国の政府関係者が教訓を得る必要性を強調しました。
天皇は、70年前に起こった戦争の事実を深く、
はっきりと理解することは 日本の将来にとって非常に重要だ、としました。
さらに、今も第2次世界大戦の苦い記憶が残っており、
日本の発展は 緊張を回避する平和主義の思想の枠内で生み出されるべきだ
と考えている、と強調しました。
日本の多くの人が、安倍首相が憲法を改正しようとしたことに反対し、
日本は発展のために戦争の思想を放棄すべきだ、と訴えました。
先ごろ成立した安保関連法により、
自衛隊は国外の任務につくことができるようになりました。
この法案の反対者は、新たな法は 日本の憲法違反であると同時に、
日本を アメリカが主導して作り出している無意味な戦争に
向かわせる可能性があると強調しています。
◆https://twitter.com/h_hirano
平野 浩@h_hirano より抜粋、
#平野 浩 @h_hirano 18時間前
共産党は来年1月4日の通常国会開会式に出席する。
それがどうしたといわれそうだが、
共産党はこれまで天皇が招集し、臨席する国会開会式は
帝国議会の儀式を引き継ぐものとして出席していなかったのである。
志位委員長は連合政権構想を阻むハードルはことごとく撤去するといっている。
スゴイ変化だ。
#平野 浩 @h_hirano 24時間前
もし野党が統一候補を立てると、自公改憲勢力による3分の2どころか、
自民との単独過半数確保も困難になる。
それに共産党が党名を変更し、国民党とか大衆党にすると、大きな変化が起きる。
自公は野党統一候補はまとまらないと思っているが、
小沢氏が動いているので、何が起きるか最後までわからない。
#平野 浩 @h_hirano 12月23日
支持率の高い安倍政権が公明党の要求を丸飲みしてまで
軽減税率を決めたのはなぜか。それは、
小沢一郎生活の党代表が共産党の志位書記長と組んで、
野党一本化に激しく動いているからだ。
今日の朝日新聞の一面と二面はその関連記事で埋まっている。
「共産、小沢氏に『教えてください』」(朝日)。
◆http://www.taro-yamamoto.jp/files/5487
「参議院議員 山本太郎」オフィシャルホームページ
2015年12月21日
◎TPP協定の 「医薬品」と「ISD条項」を翻訳しました
TPP協定の
「医薬品」と「ISD条項」の箇所を山本太郎事務所で翻訳致しました。
ご自由にダウンロードしてお使い下さい。
医薬品
8章6条 適合性評価
附属書 医薬品、化粧品、または医療機器に関する付属書
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 8 (適合性評価、附属書(医薬品、医療機器)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b44d1ebf53e67a7cfeeb910debb173e0.pdf
18章F 医薬品の知的財産権
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 18 (特許関連)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
71655757f70a979b87a3f6f194ade868.pdf
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 18(付属書)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b09e2246702d7f5a14a8e07fc932f749.pdf
26章附属書 医薬品、医療機器のための透明性及び手続公正成に関する付属書
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 26 (附属書(医薬品、医療機器)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
c8983cfbad3e686ae50e3ade0009651c.pdf
ISD条項
9章B ISD条項
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 9 (投資紛争の仲裁に関して)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b494a239903e9821f4f8b2a21e31b085.pdf
英泉、三枚目、
「當世廓風俗 大文字屋内ひともと」です。
腐海の黄昏、
◆http://melma.com/backnumber_45206_6306274/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み(北京の外交中枢部に特別警戒)
発行日:12/25
次のテロ攻撃の照準は北京か
外交街「三里屯」がクリスマスから新年にかけ特別警戒態勢
****************************************
北京の外交街として知られる三里屯には外国人相手のバア、レストラン、パブ、
深夜族専用のワインバアなどがひしめき合う。
巨大ショッピングモールもあちこちにあって、この地区へ行くと中国という感じはない。
まるで外国の景観がある。
この地区には外国の大使館が集中しており、外交界の社交場としても知られる。
12月24日、三里屯は特別警戒態勢にはいった。
要所要所には機関銃で武装した軍が配置され、
ソラナという有名なショッピングモールでは
予定されていたクリスマスイブのイベントが中止された。
北京の公安当局は最高レベルの警告が出されているとし、
学校でも保護者に子供らを「三里屯へ行かせるな」と指導した
(サウスチャイナ・モーニングポスト、25日)。
この警戒態勢は新年まで続行される。
北京居住の外国人は夥しいが、米国、英国、フランス、豪州、そしてカナダの
五カ国の大使館は居住者に警戒を呼びかけた。
この周辺には日本大使館もあるので、日本食レストランやラーメン店もある。
他方、米国でもワシントンの中国大使館は
米国内にいる中国人に警戒を呼びかける措置をとった。
こうした動きが示唆することはISメンバーが次の行動目標として、
中国のもっとも弱い箇所を狙っているフシが濃厚となったのではないのか。
♪
(読者の声4)
ベトナムのナマズ輸出は今年、前年比でマイナス(▲4.6%)になりそうです。
ナマズといってバカにしてはいけません。
ハンバーガーチェーン店のフィレオフィッシュや
イギリス街角のフィンシュンチップス(昔はタラなど白身の魚)は
ベトナムからの輸入ナマズが原料ですから。
そのナマズ輸出ですが、対シナ輸出だけは絶好調だそうです。
8月が前年同月比29.6%増、9月が55%増、10月が81.7%増。
消費が低価格商品にシフトしていると思われます。
また、ベトナム中部のクアンナム省やクアンガイ省などには
シナ商人がロブスターを買い付けにくるのですが、シナ商人が言うには
「小さいロブスターの方が、大きいロブスターより売れるので、
大きいロブスターの方を小さいロブスターより安くしろ」というそう。
ベトナム漁民は「そんなばかなことがあるか!」と怒っているようです。
これも消費が低価格品にシフトしている例と思います。
一方、ピン(ハイエンド)の方は低迷です。
スイスの高級時計はシナでは賄賂用として使われてきました。
なんでも、特に香港で購入したものは出所不詳になるため、
わざわざ港で賄賂用として買うケースが多かったとききます。
また、スイス時計産業にとっては、香港が最大のお客様。
香港での売れ行きと、スイス時計産業全体の売上高には強い相関関係があります(図参照)。
ところが、いま、香港では高級時計は販売不振で、スイスの独立時計師も
「休日にレマン湖にヨットを浮かべる
(彼らは職人なんですが、ヨットを所有する豊かさがあるんです。
富裕層相手の商売ですから。)」
余裕はなくなってきたようです。
軍部を掌握していないといわれた習政権ですが、粛清で磐石になりつつあります。
が、これはすべての批判は習に向かうと同義でもあります。
天津に続いて、シンセンでの地滑り人災。
習独裁政権への内部不満と周辺植民地部の動乱。
世界的設備過剰でシナ景気に回復の目はないことを加味すれば、
来年のシナは大変な年になりそうです。
シナの株はすぐに売買停止になりますから、
最初はSDR入りで自由化されるRMBの下落から始まると思います。
もし、シナが為替規制に動けば、SDR加入は「パイプドリーム」と化すでしょう。
日本は巻き込まれないようにしっかりと準備
(公安などリスク管理、ボート難民対策)すべきと思います。
☆http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-12-22/
what-hong-kong-retail-sales-tell-you-about-swiss-watches-chart
(R生、ハノイ)
↑
大量の武装難民の侵入があるかも?
支那では漁船は私有物ではない、国家管理です。
寛政3年(1791年) ~ 嘉永元年(1848年)
独自性の際立つ退廃的で妖艶な美人画で知られる。 作
「御厩岸 駒形堂」です。
☆雪。
大化けするかもw
◆http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-367e.html
マスコミに載らない海外記事 2015年12月24日 (木)
◎ドナルド・トランプ: 一つの評価
☆http://www.paulcraigroberts.org/2015/12/21/
donald-trump-an-evaluation-paul-craig-roberts/
Paul Craig Roberts 2015年12月21日
2015年12月21日時点の世論調査で判断すれば、
ドナルド・トランプが、アメリカ次期大統領の最有力候補だ。
トランプは色々な問題に対する彼の姿勢というより、
彼がありきたりのワシントン政治家ではないという事実で人気があり、
そして、歯に衣着せぬ発言をして、批判された際、
撤回して謝罪しないことで評価されている。
人々は、トランプに力強さと統率力を見ている。
これは大統領候補者としては稀なことで、この力強さに有権者が反応しているのだ。
堕落したアメリカの既成政治勢力が、
売女マスコミに“トランプをやれ”命令を発したのだ。
売名のためなら何でもする、命令に忠実なジョージ・ステファノプロスが、
全国放送のテレビで、トランプを追求した。
だがトランプは、この男娼を徹底的にやっつけた。
☆https://www.youtube.com/watch?v=TlRTCxMAqC4
世界で人気のある指導者、ロシアのプーチン大統領がトランプをほめ、
トランプも彼をほめたので、ステファノプロスは、トランプを追い込もうとした。
ステファノプロスによれば、“プーチンはジャーナリストを殺害しており”
トランプは、ジャーナリスト殺人犯を称賛したことを恥じるべきなのだ。
トランプは、ステファノプロスに証拠を要求したが、
ステファノプロスには何も証拠がなかった。
言い換えれば、ステファノプロスは、アメリカの政治家は、ものごとをでっちあげ、
でっちあげた“事実”を、売女マスコミが、あたかも真実であるかのように支持してくれる
のに頼っているというトランプの発言を裏付けたのだ。
トランプは、ワシントンによる多くの殺害に触れた。
ステファノプロスは、一体どのジャーナリストを、ワシントンが殺害したのか知りたいと言った。
トランプは、ワシントンが人を殺し、ワシントンの戦争から、難民として、
現在ヨーロッパに殺到している何百万人もの人々を退去させたと反論した。
しかし、トランプの顧問は、ワシントンによるアル・ジャジーラ記者殺害の話題で
彼を武装させるほど有能ではなかった。
アメリカの印刷媒体やテレビよりずっと信頼できる報道機関、アル・ジャジーラの報道はこうだ。
“2003年4月8日、アメリカが率いたイラク侵略時、アメリカ戦闘機が
アル・ジャジーラのバグダッド本部を爆撃した際に、
アル・ジャジーラ記者タリク・アユブが殺害された。
“侵略と、その後の9年間のイラク占領で、史上最多のジャーナリストが命を失った。
ジャーナリストにとって、議論の余地がない有史以来最悪の戦争だった。
“憂慮すべきは、「ジャーナリスト保護委員会」によれば、
イラクでの標的殺害で、戦闘にからむ状況で亡くなった
より多くのジャーナリストが殺害されていることだ。
“CPJの調査で“アメリカが率いる2003年3月の侵略から、
2011年12月の終戦宣言までの間にイラクでは少なくとも150人のジャーナリストと、
54人のマスコミ労働者が殺害された”ことがわかっている。
“’マスコミはアメリカ軍には歓迎されませんでした’”と
国境なき記者団の中東・北アフリカ支局長ソアジグ・ドレはアル・ジャジーラに語った。
‘これは実に明白です。’”
☆http://www.aljazeera.com/humanrights/2013/04/2013481202781452.html
有能なスタッフがいる候補者であれば、ワシントンによるジャーナリスト殺害の事実で、
ステファノプロスに、すぐさま反駁し、こうした事実を、
プーチンに対する、実際全く根拠のない、露骨な非難プロパガンダと比べていただろう。
トランプの問題は、国民が彼を、それで慎重に判断していない話題にある。
私は国民を咎めるつもりはない。
民主党と共和党、全ての大統領候補者の空虚さを暴露してくれる買収されない億万長者がいる
のは爽快だ。 取るに足りない連中の集団。
ワシントンとは違って、プーチンは国々の主権を支持している。
アメリカや他の国が政権を打倒し、傀儡なり、臣下なりを据える権利があるとは彼は思っていない。
最近、プーチンはこう述べた。
“あえて核兵器を使おうとするほど狂った人間が地球にいないよう願っている。”
☆http://sjlendman.blogspot.com
プーチンや、トランプにとって不幸なことに、もしマスコミ報道が信頼に足るとすれば、
トランプは最近、ISISに対して核兵器を使おうと発言している。
候補者として不適格になる発言だ。
ISISのような小規模な軍勢を打ち負かすのに、核を必要とする理由など皆無だ。
より重要なことは、アメリカは核兵器を他国の国民に使用した唯一の国なのだから、
アメリカが再び同じことをすれば、ロシアや中国の政府は、
アメリカ政府は狂っていて、信頼をおけないので、ロシアと中国が攻撃される前に
絶滅する必要があると決意を固めるだろう。
核兵器を使用すれば、必ず重大な結果がもたらされるのだ。
多くのインタビューで私が言ってきた通り、トランプの問題は、
彼を支持する運動がないこと、信頼できる顧問団がないこと、
そして彼は様々な問題を理解していないことだ。
歯に衣着せぬ発言を有権者が喜ぶことをトランプは学んだのだ。
だから彼は、歯に衣着せぬ知的な発言と、常軌を逸した発言を区別していない。
彼の発言が歯に衣をきせないものである限り、効果があると、トランプは考えているのだ。
最近“トランプ顧問”とされる女性が、
ネオコン・ナチス、ウィリアム・クリストルの発言を繰り返すビデオを見た。
“使えないのなら、核兵器に何の意味があるだろう?”
ウィリアム・クリストルのネオコン・ナチスは一体どのようにして、
トランプのスタッフに加わったのだろう?
たとえトランプが選ばれたとしても、トランプの意に反して、
支配体制が圧倒してしまうことに、これ以上、どのような証拠が必要だろう。
トランプは、体制に異議を唱えるスタッフがいなければ、
体制に異議を唱える政治家にはなれない。
彼には体制に異議を唱えるスタッフになってくれるような人はいない。
トランプは取り引きのやり方は知っているから、支配体制は取り引きをして、
トランプ大統領府に人員を送り込むだろう。
トランプが大統領になるやいなや、彼はとらわれの身になるだろう。
フランスでは、マリーヌ・ルペンの国民戦線党が政治的変革をもたらす可能性がある。
イギリスでは、ナイジェル・ファラージのイギリス独立党や、
ジェレミー・コービンの労働党が政治的変革をもたらす可能性がある。
ところが、アメリカでは、選挙による変革の見通しは皆無だ。
変革は 崩壊か、残忍な革命 からしか生まれる可能性はない。
アメリカの支配体制は変革を受け入れないのだ。
そして、一番可能性が高いのは、アメリカの支配体制が、
フランスやイギリスでの変革を受け入れる前に、
ペンやファラージやコービンを暗殺することだ。
これが現実だ。
ロシアと中国が一体どう対処するか、今のところは、わからない。
---------
アメリカによる沖縄統治を希望した「天皇メッセージ」の話題を
報道ステーションが報じたのにビックリ。
英泉、二枚目、
「今様五節 美人合 蜀山人」です。
賊臣w 下痢壺、
◆http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/60912
イラン・ラジオ 2015/12/23(水曜)
◎日本の天皇が、安倍首相を暗に批判
日本の天皇が、安倍総理大臣の政策を暗に批判し、
特に第2次世界大戦の歴史的事実とその苦い出来事から
教訓を得るべきだと語りました。
イルナー通信によりますと、ここ数年、
安倍政権の拡張主義的な政策に批判的な趣旨の発言を行っているとされる
日本の天皇は、82歳の誕生日に際し、再度、
第2次世界大戦の経験からこの国の政府関係者が教訓を得る必要性を強調しました。
天皇は、70年前に起こった戦争の事実を深く、
はっきりと理解することは 日本の将来にとって非常に重要だ、としました。
さらに、今も第2次世界大戦の苦い記憶が残っており、
日本の発展は 緊張を回避する平和主義の思想の枠内で生み出されるべきだ
と考えている、と強調しました。
日本の多くの人が、安倍首相が憲法を改正しようとしたことに反対し、
日本は発展のために戦争の思想を放棄すべきだ、と訴えました。
先ごろ成立した安保関連法により、
自衛隊は国外の任務につくことができるようになりました。
この法案の反対者は、新たな法は 日本の憲法違反であると同時に、
日本を アメリカが主導して作り出している無意味な戦争に
向かわせる可能性があると強調しています。
◆https://twitter.com/h_hirano
平野 浩@h_hirano より抜粋、
#平野 浩 @h_hirano 18時間前
共産党は来年1月4日の通常国会開会式に出席する。
それがどうしたといわれそうだが、
共産党はこれまで天皇が招集し、臨席する国会開会式は
帝国議会の儀式を引き継ぐものとして出席していなかったのである。
志位委員長は連合政権構想を阻むハードルはことごとく撤去するといっている。
スゴイ変化だ。
#平野 浩 @h_hirano 24時間前
もし野党が統一候補を立てると、自公改憲勢力による3分の2どころか、
自民との単独過半数確保も困難になる。
それに共産党が党名を変更し、国民党とか大衆党にすると、大きな変化が起きる。
自公は野党統一候補はまとまらないと思っているが、
小沢氏が動いているので、何が起きるか最後までわからない。
#平野 浩 @h_hirano 12月23日
支持率の高い安倍政権が公明党の要求を丸飲みしてまで
軽減税率を決めたのはなぜか。それは、
小沢一郎生活の党代表が共産党の志位書記長と組んで、
野党一本化に激しく動いているからだ。
今日の朝日新聞の一面と二面はその関連記事で埋まっている。
「共産、小沢氏に『教えてください』」(朝日)。
◆http://www.taro-yamamoto.jp/files/5487
「参議院議員 山本太郎」オフィシャルホームページ
2015年12月21日
◎TPP協定の 「医薬品」と「ISD条項」を翻訳しました
TPP協定の
「医薬品」と「ISD条項」の箇所を山本太郎事務所で翻訳致しました。
ご自由にダウンロードしてお使い下さい。
医薬品
8章6条 適合性評価
附属書 医薬品、化粧品、または医療機器に関する付属書
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 8 (適合性評価、附属書(医薬品、医療機器)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b44d1ebf53e67a7cfeeb910debb173e0.pdf
18章F 医薬品の知的財産権
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 18 (特許関連)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
71655757f70a979b87a3f6f194ade868.pdf
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 18(付属書)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b09e2246702d7f5a14a8e07fc932f749.pdf
26章附属書 医薬品、医療機器のための透明性及び手続公正成に関する付属書
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 26 (附属書(医薬品、医療機器)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
c8983cfbad3e686ae50e3ade0009651c.pdf
ISD条項
9章B ISD条項
ダウンロードはコチラ⇒Chapter 9 (投資紛争の仲裁に関して)
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2015/12/
b494a239903e9821f4f8b2a21e31b085.pdf
英泉、三枚目、
「當世廓風俗 大文字屋内ひともと」です。
腐海の黄昏、
◆http://melma.com/backnumber_45206_6306274/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み(北京の外交中枢部に特別警戒)
発行日:12/25
次のテロ攻撃の照準は北京か
外交街「三里屯」がクリスマスから新年にかけ特別警戒態勢
****************************************
北京の外交街として知られる三里屯には外国人相手のバア、レストラン、パブ、
深夜族専用のワインバアなどがひしめき合う。
巨大ショッピングモールもあちこちにあって、この地区へ行くと中国という感じはない。
まるで外国の景観がある。
この地区には外国の大使館が集中しており、外交界の社交場としても知られる。
12月24日、三里屯は特別警戒態勢にはいった。
要所要所には機関銃で武装した軍が配置され、
ソラナという有名なショッピングモールでは
予定されていたクリスマスイブのイベントが中止された。
北京の公安当局は最高レベルの警告が出されているとし、
学校でも保護者に子供らを「三里屯へ行かせるな」と指導した
(サウスチャイナ・モーニングポスト、25日)。
この警戒態勢は新年まで続行される。
北京居住の外国人は夥しいが、米国、英国、フランス、豪州、そしてカナダの
五カ国の大使館は居住者に警戒を呼びかけた。
この周辺には日本大使館もあるので、日本食レストランやラーメン店もある。
他方、米国でもワシントンの中国大使館は
米国内にいる中国人に警戒を呼びかける措置をとった。
こうした動きが示唆することはISメンバーが次の行動目標として、
中国のもっとも弱い箇所を狙っているフシが濃厚となったのではないのか。
♪
(読者の声4)
ベトナムのナマズ輸出は今年、前年比でマイナス(▲4.6%)になりそうです。
ナマズといってバカにしてはいけません。
ハンバーガーチェーン店のフィレオフィッシュや
イギリス街角のフィンシュンチップス(昔はタラなど白身の魚)は
ベトナムからの輸入ナマズが原料ですから。
そのナマズ輸出ですが、対シナ輸出だけは絶好調だそうです。
8月が前年同月比29.6%増、9月が55%増、10月が81.7%増。
消費が低価格商品にシフトしていると思われます。
また、ベトナム中部のクアンナム省やクアンガイ省などには
シナ商人がロブスターを買い付けにくるのですが、シナ商人が言うには
「小さいロブスターの方が、大きいロブスターより売れるので、
大きいロブスターの方を小さいロブスターより安くしろ」というそう。
ベトナム漁民は「そんなばかなことがあるか!」と怒っているようです。
これも消費が低価格品にシフトしている例と思います。
一方、ピン(ハイエンド)の方は低迷です。
スイスの高級時計はシナでは賄賂用として使われてきました。
なんでも、特に香港で購入したものは出所不詳になるため、
わざわざ港で賄賂用として買うケースが多かったとききます。
また、スイス時計産業にとっては、香港が最大のお客様。
香港での売れ行きと、スイス時計産業全体の売上高には強い相関関係があります(図参照)。
ところが、いま、香港では高級時計は販売不振で、スイスの独立時計師も
「休日にレマン湖にヨットを浮かべる
(彼らは職人なんですが、ヨットを所有する豊かさがあるんです。
富裕層相手の商売ですから。)」
余裕はなくなってきたようです。
軍部を掌握していないといわれた習政権ですが、粛清で磐石になりつつあります。
が、これはすべての批判は習に向かうと同義でもあります。
天津に続いて、シンセンでの地滑り人災。
習独裁政権への内部不満と周辺植民地部の動乱。
世界的設備過剰でシナ景気に回復の目はないことを加味すれば、
来年のシナは大変な年になりそうです。
シナの株はすぐに売買停止になりますから、
最初はSDR入りで自由化されるRMBの下落から始まると思います。
もし、シナが為替規制に動けば、SDR加入は「パイプドリーム」と化すでしょう。
日本は巻き込まれないようにしっかりと準備
(公安などリスク管理、ボート難民対策)すべきと思います。
☆http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-12-22/
what-hong-kong-retail-sales-tell-you-about-swiss-watches-chart
(R生、ハノイ)
↑
大量の武装難民の侵入があるかも?
支那では漁船は私有物ではない、国家管理です。