Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

秋気満ち?

$
0
0
 画は 落合 芳幾 (おちあい よしいく)

 天保4年(1833年) 〜 明治37年(1904年)
 
 歌川國芳の門下で、月岡芳年とは兄弟弟子。

 画姓は歌川、画号は一恵齋など。                    作


  「源平盛桜柳営染 しろくれない さくらのごしょぞめ」より、

  「吉田ノ松若 河原崎権十郎」 「清玄尼 沢村田之助」

  「さる嶋惣太 坂東彦三郎」 です。


☆曇。

まずは、

◆http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-1209.html
めげ猫「タマ」の日記 2014/09/29(月)
◎原発0でもこの夏は乗り切れた!


より抜粋、

今年(2014年)は全ての原発が止まり

 「『原発ゼロでも乗り切れる』との誤った認識が広がりかねない。
  フル操業が続く老朽火力では設備故障の恐れもある。」との主張もありました。

 (=^・^=)なりに検証したら、まったく問題のない夏でした。

 電力会社のうち、(=^・^=)が気づいた東北電力、北陸電力、関西電力が
 今年の夏の需給状況について発表しています

 それによると各社ともそれなりの余裕があったようです。

 東北電力 供給力 1,586万kW 最大需要 1,360万kW(14%。226万kWの余裕)

 北陸電力 供給力   572万kW 最大需要   518万kW(9.4%、54万kWの余裕)

 関西電力 供給力 2,960万kW 最大需要 2,667万kW(9.9% 293万kWの余裕)

 東京電力 供給力 5,612万kW 最大需要 4、980万kW(11.3% 632万kW) 

 で最大供給力に対し、最大需要は10%程下回っています。

 原発ゼロも10%程度の余裕がありました。

 関西電力は福島原発事故前は原発依存度が高い電力会社でした。

 原発の全面停止の影響は他の電力会社より大きいはずです。

 以下に関西電力の平日(土、日、祝およびお盆期間を除く)の大阪の最高関係を示します。

 ▼http://blog-imgs-67.fc2.com/m/e/k/mekenekotama/brg140929a.gif
  図―1 関西電力の平日(土、日、祝およびお盆期間を除く)の大阪の最高関係


 最大需要は温度が上昇すると直線的に増えています。

 仮に40℃になれば約2,800万kWですが、それでも160万kWの余裕があります。
 関西電力の最大の発電所は舞鶴発電所1号機および2号機の90万kWです。
 最大の発電所がすっ飛んでもまだ余裕があります。
 気象庁のデータを見ると大阪市は1994年8月8日に39.1℃の最高気温を記録しています。
 原発が止まっているので、電力が不足し停電に追い込まれる 事態はありせん。


<余談>

 「関電は今年4月から関電エネルギーソリューションを通じ、
 首都圏でオフィスビルなどに電力販売を始めている。」そうです。
 もし原発が止まって電気が足りないならそんな余裕はないはずです。

 関西電力は「需要の抑制」に取り組んだと主張しています。
 一つは、電気の需給はひっ迫しそうな日に外出を促し、家庭内の電力消費を減らそうとするものです。
 5日ありましたが、需要が最大となった7月25日には発動されませんした。
 もう一つは「負荷調整」を行うシステムを顧客に導入してもらい、最大需要を抑えるものです。
 こちらは最大で0.54万kWで、およそ効果のあるもではありません。

 原発再稼働には色々な意見があると思います。
 でも電力が不足するから原発が必要との主張は成立しません。
 もっとも、東電の電気が不足するからと言っても、
 柏崎刈羽原発のある新潟県の方はだれも柏崎刈羽の再稼働には賛成しないと思います。
 東京電力は新潟県に電気を供給していません。
 だから自分たちの使う電気には関係ありません。蛇足ですが電気代も同じです。
 柏崎刈羽が再稼働できず東電の電気代が上がっても、新潟の方の電気代は上がりません。


コメント

*最高59.1%

 今夏需給で9電力の内、九電・関電で最高出力95.1%。
 それもどちらも1日づつだけ。 他電力は87%前後。

 尚、この数値も既存施設を全て動かしてでは有りません。
 電力会社が予測をしながら動かす施設を、
 数値を考慮に入れて選別し、動かした中での最高値です。

 結論:原発どころではなく、通常火力さへも余っている!!

 では何故動かしたいのか?
 国の核兵器保持予定行動協力の為。
 既存物償却の為。

 こんなところで「モッタイナイ」を披歴しなくてもいいんだよ!!



◆http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/414.html
投稿者: ポスト米英時代 日時: 2014 年 9 月 28 日 /puxjEq49qRk6 
◎露でサウジ超の油田、原油枯渇詐欺の終焉、ドル詐欺の担保溶解、
 露中印が自国通貨で三角貿易をしたら米英仏イはお手上げである。


ロックが原油枯渇詐欺を手仕舞したのは フリーエネルギーの妨害も限界に来て
既存エネルギーの天然ガスにも押しまくられて
もはや石ころ同然のダイヤモンドと 同じ道を辿る事が見えてきたからだが
なんちゃってユダヤ全体としては 原油を買い占め 掘り惜しみをする事により
希少性を維持し それをドルという紙屑の担保にしてきた面があるから
原油枯渇詐欺はバレバレであろうがなんだろうが
原油は明日無くなるよー我々が押さえている原油以外はまがい物だよー
ユニクロやしまむらみたいな激安の原油は買っちゃ駄目だよー
キャバ嬢が大好きなブランドバッグみたいなブランド原油じゃないと
ドルで取り引きできないよーつーか
うち以外から買いやがったら核ぶち込むぞーと脅し続けて
紙屑の価値を維持してきた訳だが
もっと書けば中東諸国にはこんなもんタダみたいにいくらでも湧いてくんだから
もっと安く仕入れさせろやー 掘り過ぎも気ーつけてやー
なにー値上げして欲しいだとーアルカイダ送り込んで滅茶苦茶させるぞワリャーと
購買は下請けを泣かし営業はお客を泣かすという典型的なブラック商法で
今日まで紙屑の価値を維持してきたが
ロシアとかが やっぱりガスだよねーと原油本位制と暴力本位制に風穴をあけてしまい
原油がタダみたいなものである事がバレて 
それに連動してドルが紙屑である事がバレて さあどうしましょうという事で
ロシアに貿易制裁を始めて逆制裁を食らい
金融制裁を始めて元シフトを食らい
やっぱり殴り合いで決着をつけるかーという所に来ているが
時代はTwitterとラインの時代で ダマスゴミを使ったロシアネガキャンや戦争詐欺が
うまくゆかず困った時のあれ行きますかー
いやあれもうヤバイってーゼッテーバレるってーいやいや一回ぐらいいけるってーと
御嶽山が核爆発した訳だがその意味は
ロシアとイチャイチャすんじゃねーよーという脅しだが
スケベ親父に言わせれば嫉妬である。

金本位制も金メッキのタングステン詐欺がばれて
頼みの原油も価格破壊が起きて 紙屑本位制が ビッグバンというか変態親父としては
比喩から外せないが 紙屑の印刷機にぶっとい浣腸器をさされて看護婦さんが
お腹までさすってくれて口に指まで入れられて上から下から
ゲロや下痢のようにドル詐欺の嘘が噴き出そうな感じで
連中が嘔吐や排泄を我慢するSMプレー状態になっており
りそなの自民への献金報道だったかと思うが 
読売の記者が一人SMの失敗とかいう消され方をしたが
彼の怨念もなんちゃってユダヤのくそじじいに
ドバッとやって楽になっちまえと迫っている訳である。




芳幾、二枚目、



「昔語東立引 むかしがたり あづまの たてひき(意地を張り合う)」です。



阿呆が国を滅ぼす、

◆https://twitter.com/tokaiama
東海アマ                より抜粋、


#アマちゃんださんがリツイート
きっこ @kikko_no_blog

汚染水の処理、アルプスはトラブルが多いから
今度は別の方法にするって言ってたのに、結局、他にはアテがなくて、
またアルプスを3台も増設した東電。
これで合計6台になったけど、
これまでにいったいどれくらいの予算が使われているのか。


#アマちゃんだ @tokaiama · 4時間前

世界には民衆の毎日の生活が紡ぎ出す「実体経済」と
大金持ちがボロ儲けを求めて捏造する「虚構経済」がある

地球上の実体経済規模は5000兆円にすぎないのに、
投機ファンドの運用するデリバティブ、バクチ資金は
単なる約束事で捏造され実体経済の数十倍の規模がある
この世はウソが現実を支配


経産省は原発を全部再稼働すれば、
化石燃料の輸入額を1兆6000億円程度減らせると言っていますが、
昨年の貿易赤字は8兆5000億円ですから焼け石に水。

自分で円安にして日本を大赤字にしておいて「原発再稼働」というのは、
相手を転ばせてケガさせておいて「さあ、クスリを買え」というような話


日本総研・藻谷浩介氏 「安倍政権は経済的な“反日”の極み」




◆http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153666
日刊ゲンダイ 2014年9月29日
◎日本総研・藻谷浩介氏 「安倍政権は経済的な“反日”の極み」


アベノミクスを批判する専門家は多いが、
「(無謀な金融緩和を止められない自分の無力を)懺悔しなければならない」
(9月14日毎日新聞)とまで語った人は珍しい。

「金融緩和の頓挫した後の世界を生きていく時間の長い若者よ、
集団幻想を抜け、事実を語ろう」とも。

痛いところを突かれたせいか、安倍首相は「アイツだけは許さない」と怒っている。

さっそく、講演会場で直撃した。


■相手をケガさせて「クスリを買え」という手法

――「安倍氏と直接の面識はなく、好き嫌いで批判しているわけではない」と語る藻谷氏。

氏が指摘するのは、

「アベノミクスの成果」に実体がなく、円安の副作用ばかりが大きくなっているという事実だ。

「原発が止まったから、火力発電所用の石油輸入量が増えて貿易赤字国になった」

「国富を流出させないためには再稼働が必要だ」という話を、多くの人が信じ込んでいる。

とんでもない話で、真犯人は政権が自分で誘導している「円安」です。


確かに日本の輸入は野田政権の時に66兆円、そして安倍政権の時に77兆円と、
1年間で11兆円も増えました。
石油・ガス・石炭はそのうちの3兆3000億円、つまり3割で、
7割は食品や雑貨やスマホなど、
燃料以外の商品の輸入額が円安で膨れ上がってしまったものです。

燃料代3兆3000億円の増加も円安が原因で、原発停止が理由ではありません。
原発は野田政権当時から全部止まっていたのですから。

日本の石油や天然ガスの輸入量は国民や企業の省エネ努力のおかげで、
原発事故前の2010年も、安倍内閣の昨年も、
2億5000万キロリットルと横ばいのままなのです。

経産省は原発を全部再稼働すれば、化石燃料の輸入額を1兆6000億円程度減らせる
と言っていますが、昨年の貿易赤字は8兆5000億円ですから焼け石に水。

自分で円安にして日本を大赤字にしておいて「原発再稼働」というのは、
相手を転ばせてケガさせておいて「さあ、クスリを買え」というような話です。


■いつの間にか中東に貢ぐ国に

――その結果、日本はどれだけ国富が流出しているか。
  円安に株価上昇で浮かれるのはあまりにも能天気だ。

国全体で「赤字がかさんでいる」のは、企業や個人の損の合計が、それだけ増えているということ。
特にガソリンや電気を使っている企業や個人の儲けがどんどん減っている。

株価の上昇で儲けて喜んでいるのはごく一部の人たちで、
多くの人はひたすら、中東諸国に貢ぐために働く、というようなはめになっています。

株が上がったと浮かれている人は、「国全体が赤字になっても、自分だけは儲けることができた」と
喜んでいるわけですが、それを「政権の成果」と囃していていいのでしょうか。

今年上半期の数字から試算すると、今年の貿易赤字は十数兆円に膨らみます。

野田政権のときが4兆円台の赤字、鳩山政権の2010年には10兆円の黒字でしたので、

日本はものすごい勢いで貿易赤字国に転落しているのです。


ちなみに輸出も増えています。

日本のものづくりの国際競争力が落ちているというのはとんでもない誤解で、
今よりも輸出が多かったのは、リーマン・ショック前の世界超同時好景気の3年間だけです。

ハイテク部品や高機能素材が売れ続けているからです。

しかし、日本全体の収支構造が逆ザヤになってしまっているので、
輸出が増えるほど輸入も増えて赤字が拡大するのです。


☆円安政策が対中貿易赤字を招いている

――安倍首相は中国に対して、高飛車に出ている。
  しかし、その一方で、対中貿易が極端に悪化しているのは皮肉なことだ。

日本は中国(香港を含む)に対して、一昨年までの12年間、貿易黒字を続けてきました。

鳩山政権当時は史上最高の4兆円近い黒字を稼いだのです。

それが安倍政権下の昨年、1兆円の赤字に転落してしまった。

日本は雑貨でも食品でも部品でも安いものを何でも、コストダウンのために
中国から買いまくっていて、そういう構造が円安で裏目に出たのです。

「中国と毅然と対決する」という姿勢の安倍政権の円安政策が、こうした結果を招いている。

対中貿易赤字を招くような政策を経済的な「反日」政策だとすると、

「安倍政権は反日の極み」で、「鳩山政権が最も親日」という皮肉なことになる。


――里山資本主義を提唱する藻谷氏は、GDPばかり計算していないで、
  お金に換算できない価値を見直すべきだと訴えている。
  そうした発想の転換によって、日本は幸せな国になれると提言している。


日本は20年前から、1人当たりのGDPは世界20位以内の水準です。
失業率も先進国で最低水準なのに、
「もっと稼いでGDPを増やさなければならない」と政治家は叫び、
そう言えば、支持率が上がる。

そのために刹那的な「マネー資本主義」に走っています。

その結果、未来のために残さないといけないものまで使い尽くし、
今稼ぐために残してはいけないものを残している。

具体的には借金と汚染物質です。

ようやく表に出始めた原発の廃炉費用を上乗せするだけでも、電気料金はさらに上がっていく。
でも廃炉費用の負担が本格的に発生するのは少なくとも2、3年後。

使用済み核燃料の負担が出てくるのはその先。

それまでに任期が来るメーカーのサラリーマン社長は、
「取りあえずは原発再稼働で目先の電気料金が下がってくれればいい」と考える。

これが「マネー資本主義」の刹那的な発想です。


マネー資本主義に走る大企業は、人員を減らすことで給料の総額を減らし、
原材料を安くするために中国からの輸入量を増やして、配当を確保する。

1部上場の大企業は配当を減らすとソニーのように株主総会で叩かれるので減らしません。

その分、貿易赤字が増えて、内需は縮んでしまいます。

アベノミクス以降、日経平均株価は9割も上がったのに、国内の小売販売額は1%しか伸びていない。

13年の小売販売額は139兆円で、12年の138兆円とほとんど変わっていないのです。

国民や中小零細企業の大多数は、円安で輸入原材料費が上がって経費がかさむばかりで

恩恵の実感はありません。

株が上がって儲けた人がどんどん使えばいいのですが、彼らは金融商品を買うばかりで、

国内でモノを買わない。海外にビルが建つだけです。

「飢えている人の横で、食べ物を冷蔵庫にしまい込んで腐らせている金持ち」というような行動です。


■仏・伊方式に活路がある

――マネー資本主義に毒されているのは、米国も同様に見える。
  日本が参考にすべき国はあるのだろうか。

資源もないのに日本に対して貿易黒字のフランスやイタリアに注目しています。

両国とも日本人ほど働いているという話は聞いたことがないのに、日本の方が赤字です。

彼らが売り込んでいるのは、ブランド衣料宝飾品に加えて、

田舎の産品であるワイン、チーズ、パスタにオリーブオイルなどです。

ハイテクではなく、デザインと食文化を売っている。

日本だって、里山の恵みをもっと生かして、同じような路線を追求できるはずです。



▽もたに・こうすけ 1964年生まれ、山口県出身。東大法卒。
日本開発銀行(現・日本政策投資銀行)を経て、日本総研調査部主席研究員、
日本政策投資銀行地域企画部特別顧問。「デフレの正体」など著書多数。




芳幾、三枚目、



「所作事 四季之内 秋」 「紀文大盡 中村芝翫」 「玉菊の幽魂 市村家橘」です。



女好きw

◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201409/article_264.html
richardkoshimizu's blog  2014/09/30
◎創価内部対立、大歓迎!



「谷川副会長グループと正木理事長グループが次期創価学会 会長の座をめぐって
熾烈な権力闘争を展開」ということで、大変に良い傾向です。

是非とも権力闘争を悪化させてください。

正木の方がユダ金とつるんでいるように見ているのですが、間違いないか?

であれば、谷川を応援!

第1、第2創価に分裂しちゃってください。

不正選挙強行もやりにくくなるし。

今は「女性スキャンダル」暴露合戦のようですが、
「不正選挙スキャンダル暴露」のほうが美味しいです。

是非、権力闘争に我を忘れて、邪教の暗部を曝け出してください。

オウンゴール大歓迎。


☆http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Entry/415/
白バラ通信 パンドラの箱  2014/09/28 (Sun)
◎創価学会池田カルト一派の悪行シリーズ その73


昨日のブログ「創価学会池田カルト一派の悪行シリーズ その72」で
お知らせした創価学会本部の動向に関する情報をご紹介致します。

創価学会本部内では、谷川副会長グループと正木理事長グループが
次期創価学会会長の座をめぐって熾烈な権力闘争を展開していると伝えられていました。

最近の情勢は、谷川副会長グループが優勢だとのことです。

その理由は、原田現会長、秋谷前会長、八尋副会長が、
谷川副会長の支援を表明したからだとのことです。

谷川副会長は、池田大作名誉会長と二人だけで面談したなどの「エピソード」があるため、
婦人部を説得しやすいと判断されたそうです。

もちろん、谷川副会長であれば、この3人の利権は守られるとの打算もあるようです。


正木理事長グループは創価大学出身の本部職員が中心で
池田博正副理事長は正木氏を支持しているそうです。

ところが、最近、相次いで側近が左遷されたり解職されたため、
その影響力が著しく低下したとのことです。

そこで、正木グループは、
谷川副会長が千葉県を担当していた際の女性スキャンダルを暴露したのですが、

谷川グループは池田博正副理事長がブラジルに行った際の
女性スキャンダルを明らかにしたそうです。

かつて、和田公雄元海外相談部長が興奮した面持ちで、
「?倉さん、池田大作創価学会名誉会長の相手をした女性の人数を知っているかい。」
と言われたことがあります。

その時の具体的なやり取りは、私の日記の中に書いてあります。


創価学会の会長の座を争っている方々がスキャンダルの暴露合戦を行っていることに関して、
池田大作名誉会長はどのように考えているのでしょうか。
もし、私の裁判で池田大作氏の証人尋問が認められたら、是非とも伺いたいものです。




「本佛」とされる池田大先生は、既報の通り2012年に死んでおるようだし、

後は何でもあり、でしょうw

東京蒲田の朝鮮部落出身の人が「本佛」ですから。

「本佛」とはなんぞや?  わからん宗旨です。



追:1:00PM

ここが意外に詳しいw

☆http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-06-03/11_0402.html
「しんぶん赤旗」 2002年6月3日(月)
◎創価学会の「池田教」設立宣言  会則と宗教法人規則を変更

本紙三月三十日付が報じたように、創価学会の会則が変更されました。
また、四月二十六日には宗教法人「創価学会」規則が文部科学大臣の認証を受けました。

創価学会は、設立以来、「我々はそこらの新興宗教とは違う、七百年の伝統をもつ日蓮正宗創価学会だ」
と自賛してきましたが、新会則・新規則によって、日蓮正宗との関係を断ち、
池田大作名誉会長を事実上の「教祖」と仰ぐ、独立の新興教団に完全に変質したということができます。

旧会則では、「この会は日蓮正宗の教義に基づき、日蓮大聖人を末法の御本仏と仰ぎ、
日蓮正宗総本山大石寺に安置せられている弘安二年十月十二日の本門戒壇の大御本尊を根本とする」(第三条、教義)、
「この会は、日蓮正宗を外護し、弘教および儀式行事を行ない」(第四条、目的)となっていました。

新会則は、第2条(教義)で「この会は、日蓮大聖人を末法の御本仏と仰ぎ、
一閻浮提総与・三大秘法の大御本尊を信受し、日蓮大聖人の御書を根本として」と、
日蓮正宗の「教義」や「本尊」を捨てました
(「一閻浮提総与(いちえんぶだいそうよ)」とは全世界に与えられた、という意味で、「三大秘法」とは日蓮の教え、
すなわち「本門の本尊、題目、戒壇」をさしています)。

本尊と教義は仏教団体の根幹というべきものですが、
「一閻浮提総与・三大秘法の大御本尊」といっても、
具体的に何をさしているのか、明らかではありません。
会則・規則ともに「日蓮正宗を外護」という文言もなくなりました。

旧会則で本尊を規定していた第三条が、新会則第3条(三代会長)となり、
牧口初代会長、戸田第二代会長、池田第三代会長を
「死身弘法の体現者であり、この会の永遠の指導者である」と明記しました。
牧口、戸田両氏はすでに亡くなっているので、
池田氏が生きた「弘法の体現者」「永遠の指導者」つまり「教祖」となります。

一九九一年、正宗から破門されて以来、創価学会は、
江戸時代の大石寺第二十六世日寛が書写した「本尊」をコピーして、会員に交付してきましたが、
今後、これを続けるつもりなのかどうか、
これまで各会員の家庭で拝んできた「本尊」は今後どうなるのか、新会則・規則では不明です。

以下ご参照!




追:11:30AM

同感ですな、

◆http://keikan-dentou.jimdo.com/
日本の景観と伝統を守る会
◎見にくい四ヵ国語表記は必要ですか?


日本ほど母国語以外の言語が表示板に氾濫している国はあるでしょうか?

JR,私鉄、地下鉄、バス、観光地、高速道路、大きな展示場、公園など、
いたるところに四ヵ国語が氾濫しています。
日本語、英語、支那語(繁体字=台湾、簡体字=大陸)、ハングル


でも日本語と英語の表記だけで十分と思いませんか?

日本の観光資源である【日本らしさ】や【美観】を大きく損ねる
【四ヵ国語表記】はもうやめにしませんか。

(四ヵ国語表記は国土交通省観光庁の指導によるものです。)


本来、観光庁のガイドラインには
「案内標識により情報提供を行う場合には表示するスペースに限りがあるため、日本語に加え、
代表的な国際言語である英語と、視覚により情報伝達が可能なピクトグラムの
3種類を用いた情報提供を行うことを基本とする。」とあります。

http://www.mlit.go.jp/common/000059338.pdf

(この資料の13ページ4項「外国語やピクトグラムの活用」)

ところがこのガイドラインを観光庁は守らず、もっぱら四ヵ国語表記の指導をしているようです。



不法残留のサポートをしておるw 公明党指定席=国交省。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles