Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

皐月の空は?

$
0
0
 画は 歌川 國貞 (三代豊國)

 天明6年(1786年)〜元治元年(1865年)

 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など              作


  「絵本合法衢 えほんがっぽうがつじ」より、

  「弥十郎妻 皐月 岩井紫若」 「左枝大学之助 市川團十郎」

  「高橋弥十郎 坂東蓑助」です。


☆晴れ。

まずは、ロシアの忍耐はいつまでかな?

◆http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-59f6.html
マスコミに載らない海外記事 2014年5月 4日 (日)
◎‘遅かれ早かれ、キエフ軍と右派セクターは民間人を攻撃する’


☆http://rt.com/op-edge/156400-kiev-fighting-against-civilians-ukraine/
‘Sooner or later  Kiev’s army, Right Sector will attack civilians’

ペペ・エスコバルは、香港のアジア・タイムズ移動特派員で、
RTとTomDispatchの解説者、
アメリカから東アジアに至るウェブやラジオ番組によく寄稿出演している。

公開日時: 2014年5月2日、

Russia Today

元記事には、「2014年5月2日、ウクライナ南部の都市スラビャンスクの中心から
7kmのアンドレエフカ村で早朝奪取した検問所で配置につくウクライナ兵士」
(AFP Photo /ワシリー・マクシモフ)のビデオがある。


東ウクライナの人々は親ロシア派というわけではなく、
彼等は統一した連邦制のウクライナ、EU、NATOとロシアから
等距離のフィンランド化したウクライナを望んでいるが、
彼等は銃を突きつけられていると、
調査ジャーナリスト、ペペ・エスコバルはRTに語った。


RT: キエフは、軍隊を自国民に対して配備しています。
  状況的にそれが必要だと思われますか?

ペペ・エスコバル:
いいえ、もちろんそんなことはありません。
重要な過去の出来事が思いだされます。数日前、CIA長官のジョン・ブレナンが
キエフを訪れ、連中は対テロリスト作戦を開始しました。これは大変な過ちです。
数日後、アメリカ副大統領ジョー・バイデンがキエフを訪れ、
連中は第二弾の対テロリスト作戦を開始しましたが、これは大変な過ちです。
ですから、これは実際、第三次なわけですが、彼等がスラビャンスクを封鎖していますが、
実際そこは抗議行動が実に進展している主要都市なので、これは実に深刻です。
ある種、ドネツク人民共和国の様なものですし、現在スラビャンスク人民共和国もあります。
これは大変な挑発で、実際これは
“ロシアの侵略を支持するつもりはない”と言っているNATOの圧力強化に付随しています。
ロシアは何が起ころうとしているのか様子見をしているのですが、
クレムリンは既に極めてはっきり言っています。

“もし民間のウクライナ人が、実際は軍と右派セクター民兵の混合だが、
ウクライナ軍に殺害されれば、事態は手に負えない状況に陥るだろう。”

そしてもちろん、ロシアはそういう事態を望んではいませんが、
NATOもキエフ政権も、それを望んでいるのです。


RT: スラビャンスクの自衛部隊司令官の一人と話しました。
  彼は軍のみならず、右派セクターのメンバー達も対スラビャンスク攻撃に動いている
  と言っています。過激派はどの程度関与しているとお考えですか?

PE: 完全に関与しています。今や彼等は実際上、民兵ですから。
  そのことについて言えば、ソマリア、アフガニスタン、イラクやシリアを思いだします。
  今や、ウクライナ人ネオナチ、ネオ・ファシスト民兵が、
  キエフの政権転覆者一味の為に戦争していて、
  もはや都市を攻撃し包囲する状態どころではないウクライナ軍の残滓を利用しているのです。
  遅かれ早かれ、連中は民間人を攻撃するでしょう。全く狂っています。
  こういう事態に国連は何をしているのでしょう?  どこにもいないではありませんか!
  誰も何もせず、プーチンとメルケルが昨日話し合い、
  プーチンはメルケルにはっきり言っています。
  “いいですか、もし連中が軍隊をキエフに撤退させず、もし連中が民間人攻撃を開始すれば、
  全く話は違ってきますよ。” 先に申しあげた通り、誰もこれを望んではいません。
  過去三週間、プロパガンダは絶え間がありませんから、NATOは口実を必要としているのです。
  ロシアの悪魔化、ウラジーミル・プーチンの悪魔化、
  そして東ウクライナ親ロシア派闘士の悪魔化です。
  彼等は親ロシア派というわけではなく、統一ウクライナ、連邦制のウクライナ、
  EUやNATO、あるいはロシアとも同盟しない、
  等距離のフィンランド化されたウクライナを望んでいるのです。
  また彼等は東と南の諸州における更なる自治権を要求しています。
  “闘士”達が実際に望んでいるのはそういうことです。
  そして今、彼等は銃を突きつけられているのです。

RT: 双方が重火器を装備しており、既に死傷者が出ています。
  これはどれほどの惨事になるとお考えですか?

PE: 毛沢東の言葉“小さな火花も広野を焼きつくす”を我々は念頭に置いておくべきです。
  これは、あり得る最悪のシナリオとして、一方にNATO軍、もう一方にロシア軍が対決する
  ウクライナ内戦という広野の火事を引き起こす火花になりかねません。
  だれもこのようなことを望んでいる可能性はないでしょう。
  もちろん、こういう結果を得るべく最善を尽くしている連中、
  キエフの政権転覆者を除いて。



◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201405030000/
櫻井ジャーナル 2014.05.03
◎オデッサでネオナチが反クーデター派の住民40名以上を焼き殺したが、
 黒幕は米国政府やNATO

より抜粋、

ウクライナの南部にあるオデッサで、キエフのクーデター政権に反対する住民40名以上が死亡、
その大半は避難先の労働組合会館で焼き殺されたようだ。
地元のサッカー・チームの「ファン」が行進を始めたのが争乱の発端だが、
「ファン」の大半は右派セクターである。

つまり、サッカー・ファンという看板を掲げたネオ・ナチが示威行進を始め、
広場にテントを張っていた反クーデター派のグループを襲撃、そこで数人が殺され、
襲われた住民は労働組合会館へ逃げ込んだのだが、その会館へ襲撃グループが放火、
逃げ道を塞いで焼き殺したようだ。この間、警官は傍観していたという。

右派セクターのようなネオ・ナチはキエフのクーデターで中心的な役割を果たしたが、
そうしたグループだけでなく、今年1月にはシリアで戦っていた戦闘員約350名が
ウクライナへ移動、アメリカの傭兵会社、アカデミ(旧社名はブラックウォーター)系列の
グレイストーンに所属している戦闘員(特殊部隊員)が数百名の単位で入国、
その一部はオデッサへ入ったと言われている。
☆http://www.dailymail.co.uk/news/article-2576490/Are-Blackwater-active-Ukraine-
 Videos-spark-talk-U-S-mercenary-outfit-deployed-Donetsk.html

治安機関や軍を掌握し切れていないクーデター政権は
こうしたグループを主力とせざるをえないだろう。
議会が承認した6万人規模の国家警備軍もメンバーの主体はネオ・ナチのようで、
ナチスの「親衛隊」に似た存在。

以下ご参照!



國貞、二枚目、



「文月 野遊ノ大尽」 「皐月 兜人形」です。



893もんと変わらんな、

◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201405/article_28.html
richardkoshimizu's blog 2014/05/03
◎日本製圧延鋼による被害認定 = 反ダンピング税最大77.7% ― 米ITC


米国市場は縮小トレンドで、しかも、

苦労して売っても因縁をつけられて莫大な罰金を科せられる。

頭が少しでも働く経営者は、さっさと米国市場から撤退して、

ロシア、中国、BRICSへ。

必死に働いてきた従業員の努力が、米国ユダヤ人の卑しい強奪手口で無為になる。

それどころか、企業は大きな痛手を受け、従業員の給与が減らされる。

馬鹿げている。

米国市場から日本企業が一斉に手を引けば、自国で何も作れない米国は破綻する。

経営者諸君、金融ユダヤ人の手口をまだ分かっていないのですか?



2014/5/3

ユダ米で利益を上げてもイチャモンで強奪されるので離れるべし。

  ☆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-00000015-jij-n_ame
   時事通信 5月3日(土)
   ◎日本製圧延鋼による被害認定=反ダンピング税最大77.7%―米ITC

  【ワシントン時事】

  米国際貿易委員会(ITC)は2日、日本製のニッケルめっき圧延鋼の一部製品が
  不当に安く米国に輸出され、米企業に損害を与えていると最終決定した。

  米商務省は4月に新日鉄住金などの製品に最大77.7%の反ダンピング税の適用
  を決めており、ITCの判断を受けて導入する。


コメント


*川口 2014/05/03

  ニッケルめっき圧延鋼とは?

  高温(300度くらい)で酸化しにくく、アルカリや薬品に対して優れた耐食性を有する
  ニッケルメッキをした圧延鋼板です。

  主にロール材として生産され、プレス機に金型をセットして製品を大量生産します。

  用途としては電池類、車両部品のマフラーなど腐食NGの製品。


  因みにこの鋼板を使用して製品を作る為の
  繰り返し精度の高いプレス機、金型もアメリカではほぼ作ってません。

  これも、日本等からの輸入に頼ってます。

  つまり、生産できるプラントを日本から輸入して
  破綻国家に雇用を創出させ
  尚且つ言いがかりをつけて金を踏んだくるトンデモなんです。


*在日米軍は占領軍 2014/05/03

  最近のユダリカの日本企業に対する訴訟ラッシュ何なんですかね。
  トヨタ1200億円で味しめたのか?、
  それとも傀儡の自民党だから何しても日本政府は文句言ってこないと思って、
  やりたい放題なのか。



同趣旨、当ブログ既報ですが、

懲りない商人あきんど連中です、ドMだねぇw  少しは学習したら?



國貞、三枚目、



「十二月ノ内 皐月」 「鍾馗」です。

鍾馗(しょうき):
主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神。
日本では、疱瘡除けや学業成就に効があるとされ、端午の節句に絵や人形を奉納したりする。

 

もともと排他的な教えだから、

◆http://my.shadowcity.jp/2014/05/post-4753.html#more
ネットゲリラ (2014年5月 4日)
◎聖書はユダヤ人が作った「嘘」


聖書に書かれている「ユダヤ人の歴史」が全部、嘘だった、というんだが、
ところでユダヤ人というのはアメリカのマスメディアを独占していて、日々、
自分たちのプロパガンダを繰り返しているわけです。

自分に有利な嘘を並べて被害者ぶるのが、
ユダヤの天性の体質だというのが、実によく判る話です。


  ☆http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_02/271911673/
   ロシアの声 5月 2日
   ◎イスラエル人学者「聖書に記述された出来事は実際には起こらなかった」
   
    新聞「La Repubblica」の報道によれば
    「聖書に記述された偉大な出来事の数々は、一度も起こらなかった」。
    この結論は、イスラエルの考古学者らが長年にわたる発掘作業をもとに、
    たどり着いたものだという。

    例えば、イスラエルの学者らは
    「イェリホンの壁は、イスラエルの聖職者らが、
    自分達のラッパの音によって破壊したのではなく、
    壁などもともと存在していなかったのだ」と説明している。

    ヘルツォーク教授は「発掘作業の結果、イスラエルの民は
    一度もエジプトへ行っていないことが明らかになった。
    砂漠を放浪した事など一度もなかったし、
    イスラエルの12部族にあとで土地を渡すため、土地を手にした事もなかった」と伝え、
    さらに次のように続けた―

    「我々が見つけたものは、ユダヤ人の歴史の中心的出来事のうち何一つとして、
    証明することができなかった。この革命的観点を、
    多くの人々が受け入れるのは難しいと思う。」

by Novosti Mail.ru


何千年も嘘ばっかついて生きて来た民族です。

DNAに嘘が刻み込まれている。

古代に日本にユダヤ人が渡って来て、なんていうのも大嘘。
考古学的な証拠はひとつもない。


ギリシャ神話や古事記がそっくりそのまま歴史書だと信じるバカはいないが、
聖書は信じているバカが無数にいる。 キリスト教を全世界で禁止した方がいい。

なんでユダヤ人でもない人間が、ユダヤの偽歴史を聖なるモノとして崇めなきゃならないのか?


古事記も、聖書も、ある特定の人たちが、自分たちの存在価値を高めるために
「神話」と「歴史」を嘘で塗り固めてデッチ上げた、プロパガンダの書だ。

とりあえず全てのキリスト教徒は、
「なんでオレはユダヤの工作員が作った神を拝んでいるんだ?」と、
そこから始める必要がある。


日本は多民族国家だったので、古事記には、たくさんの民族の神話が無秩序に出てくる。
三島大社の神は海洋民族で、伊豆七島を往来していた黒曜石商人です。
島々にそれぞれ、妻を置いていたらしいw 
伊豆七島の島が噴火するたびに北上し、半島に上陸したと言われている。
今でも伊豆は、縄文系海洋民族の子孫の地です。


◆http://www.rokujo-radium.com/blog/index.php?entry=entry140428-143705
六城ラヂウムBlog  Monday, April 28, 2014,
◎幕末・明治のゲーテッド・コミュニティー (麻布・高輪・三田)


昨日は天気がよいので自転車で都内散策をしてきました。
目的は港区六本木・麻布界隈の明治維新関係の史跡めぐりです。

沖田総司の墓(専称寺)、東洋英和女学院(明治16年創立)、アメリカ行使館(善福寺)、
安藤記念教会、明治学院大学、ヒュースケン墓、神保修理・萱野権兵衛墓、
イギリス公使館(東禅寺)、フランス公使館(済海寺)、オランダ公使館(西応寺)、、
西郷隆盛・勝海舟江戸城無血開城会見の地(現三菱自動車本社)、お台場第三砲台跡・・・
帰りに人形焼きでも土産にして帰ります。

沖田総司の墓は六本木ヒルズの裏の小さな寺です。

東洋英和女学院というのはNHK朝のドラマ「花子とアン」の翻訳者・村岡花子が通った
プロテスタント系英語学校です。
近くの白金には聖心女学院(大正5年創立)がありますが、
こちらは美智子妃が通ったカトリック系です。こちらは煉瓦の屏でずっと囲まれています。

明治学院大学(ヘボン(ヘップバーン)の学校、フルベッキも教師で晩年を過ごす)を通って、
幕末ハリスの通史ヒュースケンの墓に寄りました。
墓巡りは一番難しい。ネットの情報があるからなんとか辿り着けます。

1861年に薩摩の攘夷派浪士に殺されたヒュースケンは
アムステルダム生まれのオランダ人でハリスの通訳官です。

麻布の有栖川宮公園のそばには蔦が絡まる古そうな教会があるのですが、
これが安藤記念教会(大正6年創設)といいます。

ちょうど恰幅の良い落語家のような軽妙な語り口の牧師さんに
礼拝前にも関わらず説明していただけました。

なんと榎本武揚ゆかりの教会とのこと。
教会設立者の安藤太郎という人物ともに
榎本の酒の失敗は数知れず、お互い酒乱だったのだとか。

安藤太郎は榎本武揚の配下の人物で、榎本武揚を五稜郭から逃がした功績者です。

安藤の義理の兄が荒井郁之助という人物で海軍奉行を経て、
維新後は内村鑑三、新渡戸稲三を排した札幌農学校を設立しています。

つまりは榎本武揚−荒井郁之助・安藤太郎という
ユニテリアン系キリスト教徒の関係がわかります。

維新後は語学力が買われて、安藤は香港総領事を経て上海総領事、
榎本は北京総領事となります。
時の総理大臣は薩摩武士の黒田清隆が天皇名代として訪問するも
やはり酒乱で乱痴気騒ぎの末、各地で騒動を繰り返しています。
その乱行は度が過ぎており、黒田はホテルのボーイを犯すという外交問題まで引き起こし、
安藤や荒井が尻ぬぐいに遁走していたことが禁酒同好会のHPからわかります。

要するに明治政府高官のホモ行為に辟易させられた

つまり衆道(男色)が異端視されておらず、
特に元薩摩藩武士らは公然として男を漁っていたのです。

維新後の日本人は国内はおろか海外駐在先で現地人への男女問わないレイプを
繰り返して評判がそうとう悪い。宗教対立も繰り返していたのでしょう。

自身も榎本らと変わらぬ酒乱であった安藤が、
当時評判が悪かった日系移民へ伝導のために、
ハワイ領事官としての肩書きで赴任しました。

ところが赴任祝いに榎本武揚から贈られた四斗樽ふたつを
妻・文子がたたき割ったことで、安藤が禁酒を誓った。

その後メソジスト系派教会として安藤の屋敷跡にホノルル信者の寄進で建てられた
という物語が安藤記念教会にあります。
明治31年に米国キリスト教の勧めで禁酒同盟会が安藤を中心に発足します。

禁酒(とホモ行為の禁止)をメソジスト系キリスト教が指導したということ

幕末の横井小楠(1809-1869)とオランダ系アメリカ人宣教師フルベッキ(1830-1891)に
注目していましたが、幕末の同時期にハリスに随行した通史ヒュースケン(1832-1861)、
医者兼宣教師であったヘボン(1815-1911)らとも交流があったのでしょう。

誰とかって、勝海舟・大久保一翁ら中枢の幕臣らにですよ。

安藤記念教会の近くにはアメリカ公使館跡(善福寺)があり、
そしてイギリス公使館跡(東禅寺、品プリの横)、
フランス公使館跡(済海寺)に立ち寄りました。

イギリス公使館跡には攘夷浪士が斬り込んだという刀傷が柱に残ると言われています。

小説家、加治将一(かじまさかず「龍馬の黒幕」等)の説では
江戸開城は東禅寺で
薩摩の西郷と勝海舟でイギリス公使の基で行われ、
後の西郷・勝の会見場というのは薩摩の屋敷で行われた署名のセレモニーに過ぎない
と述べています。私もそう思います。

榎本武揚はクリスチャンであったという記録はありませんが、
森有礼(ありのり)の後に文部大臣(山縣内閣で失脚)になっていたり、
配下周囲の者たちは安藤のように宣教師となっていること。
札幌農学校は榎本の構想を引き継いだものなどからも、
榎本武揚は隠れキリシタンであったことが感じられました。

現地をめぐると肌で感じるのですが、
テレビ朝日や六本木ヒルズの南側、麻布(あざぶ)から目黒通りを越えて高輪(たかなわ)、
三田の西端(慶応大よりも西)は独特の排他的雰囲気の地区です。

というのも日米通商条約以後は外国人居住地となった場所だからです。

この地を外国人居住者に割り振ったのは、江戸徳川幕府です。
そしてその手はずをしたのは勝海舟や大久保一翁、荒井郁之助といった外国奉行です。

各国の公使館はお寺が使われましたが、そこには警護の侍が詰めていました。

行き交う人々を監視していたようです。そして時々攘夷を唱える浪人らと斬り合ったのです。


はっきりいいましょう。

六本木から南の地区(麻布、品川、三田)あたりは
ユニテリアンのゲーテッド・コミュニティー(Gated community)であったのです。

ユニテリアン(フリーメイソン)が住み、江戸幕府・明治新政府を監視した場所


今でもヨソ者を受け付けない雰囲気は他の住宅地にはみられないです。
(とびきり高い家賃や行き交う人の身なりなど)

たとえば教会が多く、幼稚園が併設しているからですが
日曜礼拝では混み合っています。外交官や企業経営者家族の親睦の場となっています。

だから休日の日曜日であっても行き交う人々はみんなお洒落。
女性はモデル並の化粧です。
浅草の日常のようなサンダル履きの人なんて皆無です。
行き交う車も外車、それもロールスロイスやベントレーといった大型高級車もよく見かけます。

今でもここは日本のハイソサエティの専用居住区であるのです。
日産自動車のカルロスゴーンが住んでいます。
(戦後の麻布は朝鮮人ヤクザに半分乗っ取られています、
在日系芸能人も多い、焼き肉屋は100%在日芸能人の店です)

どちらにしろ近寄りがたい嫌な場所です。



以前にも書きましたが、「遷都」はどうかね?

日本のヘソの名古屋近辺の地震に強い内陸部へ、超過密解消と明治維新の精算を目的にさ。

東京はある意味、不良外人の巣でもある、新しい「政治都市」を作るのも悪くない。

緩やかな鎖国=日本の首都は「中京」がいいのではないかな?

政治は「中京」、経済は「東京」「大阪」、天皇は「京都御所」という具合で。

一極集中はよろず宜しからず。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles