Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

卯月ですが?

$
0
0
 画は歌川 國貞 (三代豊國)

 天明6年(1786年)〜元治元年(1865年)

 号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など              作


  「頼政射家桜 よりまさゆみやのいえざくら」より、

  「あやめのまへ 瀬川菊之丞」 「源三位頼政 坂東三津五郎」

  「爪琴 岩井粂三郎」です。



☆曇り、気温上がらず。

「アベノリスク」、「アベノリスク」w

◆http://eagle-hit.com/
イーグルヒット 2013年4月2日
◎【速報】日経平均暴落! 一時下げ幅300円超!


日経平均が大幅続落、新年度の処分売り加速で1万2000円割れ

寄り付きの東京株式市場で日経平均は大幅続落。
取引時間中としては3月7日以来の1万2000円割れとなり、
下げ幅は一時300円を超えた。
前日発表の米ISM製造業景気指数が予想を下回ったことで、
米国景気に対する楽観的な見方が後退。
為替市場では対ドル、対ユーロで円高に振れたことから輸出株を中心に売りが先行した。

前日から新年度に入り国内機関投資家などの利益確定売りが出ているが、
売り遅れた国内勢が寄り付きに処分売りを急いだとみられている。
先物安から裁定解消売りも誘発した。



海外筋の売り抜けが始まっている・・・


◎>金融マフィア予告す 北朝鮮崩壊 2013年4月2日

         ◆

著名投資家のジム・ロジャーズが北朝鮮の金貨を収集しているようだ。

以下は、29日付けのWSJ紙からの記事の抜粋である。


         ◇

◆今週末シンガポールで開催される国際コインフェアで、北朝鮮の企業がコイン収集家に対し、
 同国の金貨ないし銀貨を購入する異例の機会を提供する見通しだ。
 平壌に拠点を置く朝鮮富強鋳貨会社(Korea Pugang Coins Corp.)は昨年金貨を販売したが、
 今年は何を売却するか不明だ。

◆北朝鮮の国営通信社によれば、金貨が最後に鋳造されたのは2012年で、
 前年末に死去した金正日氏の記念金貨だという。
 金貨には「偉大な指導者・金正日同志は常に生きている」と刻印されている。

◆朝鮮富強は、何を売ろうと、ロジャーズ氏という買い手に頼ることができるだろう。
 同氏は米国の商品投資家で現在シンガポールに本拠を置いている。
 1970年代にジョージ・ソロス氏とクオンタム・ファンドを創設した人物で、
 昨年売り出された北朝鮮の金貨をすべて買い上げた。

◆ロジャーズ氏は国際商品の高騰局面が続くとの固い信念を持っており、
 中国などアジア諸国が今世紀のグローバルな経済課題の行方を決定すると考えている。
 同氏はミャンマーやカンボジアといった未開拓市場への投資を提唱している。

◆北朝鮮に対する国際制裁では、米国やその他諸国の市民が
 北朝鮮政府機関と貴金属を取引するのを禁止している。
 しかしコインフェアの広報担当者は、朝鮮富強は民間企業だと指摘した。
 北朝鮮は1987年以降、金貨を定期的に鋳造してきたが、
 国際投資家にはほとんど売却されていない。

◆競売大手のイーベイでは、北朝鮮が1988年と2002年に製造した1オンス金貨2枚が、
 いずれも1枚2790ドルで売りに出されている。
 この価格は28日の国際金相場終値1オンス=1594.80ドルを大きく上回っている。

◆ロジャーズ氏は、北朝鮮金貨への投資を通じて、孤立して経済的に苦境にある北朝鮮に
 将来の見通しはないとの見方に賭けているのだという。
 北朝鮮が崩壊することに賭けて金貨を購入しているのだ。

◆ロジャーズ氏は「将来のある時点で、北朝鮮は国家として存在しなくなるだろう。
 そうなれば、これらコインの価値は上昇するだろう」と述べた。
 同氏は昨年購入したコインの量ないし支払った金額を明かそうとしなかった。 

【WSJ 13:24】


記事のタイトルには『北朝鮮の金貨に賭ける』とあるが、

金融マフィアの一味であるロジャーズの発言は、
国際金融資本家の今後のシナリオを示唆するものである。

つまり、北朝鮮が崩壊するのは既定の路線ということだ。



ただ、北朝鮮の崩壊は南北統一や民主化というポジティブな要素も含まれる。

以前触れたように北朝鮮が、一大金融センターに"化ける"可能性があり、

金正恩は経済成長にも力を入れてようとしている。

もちろん、そのためには一度戦火を交える必要があるだろう。

(クーデターにより金体制が内部崩壊し、新政権誕生というシナリオもあるだろう)



いずれにしても、私たちが見るベンチマーク、指針は、
中央銀行や大物ヘッジファンドら金融マフィアの動向であり、
彼らと同じ行動をとれば、大きな利益をつながることになろう。
少なくとも大きな損失は被らないことは、
彼らが自分で自分の首を絞めないということからも言えることである・・・。




手前のアヤ勘(怪しい、妖しい勘)では「暴発あり」ですねぇ。

そう思えてならん。




國貞、二枚目、



「山つくし 御殿山」です。



泉下の大鵬が怒っておるのではないのか?

安売り大バーゲンだわなぁw

◆http://www.news-us.jp/article/353616344.html
News U.S. 2013.04.02
◎在日の松井秀喜が国民栄誉賞受賞、なんと安倍首相に非難殺到!!

2ch より抜粋、

*2 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/01(月) ID:JqmYf2EM0
  koudoukai00 1 年前
  まぁこいつ血筋は朝鮮で生まれ育ちは被差別部落の石川県根上だからなぁ。。
  日本人にはなみなみならぬ敵意をいだいてるんだろうな。

  okini0to 11 か月前
  WBC王監督のラブコールも完全拒否
  ドキュメンタリー番組で地元の行きつけの焼き肉屋が
  「でてるでてる朴でてる」発言
  瑠璃教→韓国系キリスト教とそっくり
  テーマソングに布袋(在日)
  伊集院静(在日)の不自然な松井礼賛

  ☆5号予定:金本 (コリア)

  ■甲子園出場校

  大阪第一代表:福井工大福井(大阪民11人)
  大阪第二代表:大阪桐蔭(大阪民10人)
  大阪第三代表:香川西(大阪民10人)
  大阪第四代表:立正大湘南(大阪民9人)
  大阪第五代表:明徳義塾(大阪民8人)
  大阪第六代表:龍谷大平安(大阪民7人)
  大阪第七代表:光星学院(大阪民7人)

  民国人しか野球をやっていない(笑)

*24 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/01(月) ID:Kkr7JCKa0
  なぜ松井? 
  このタイミングは
  値上げ&株下げの
  ニュースを隠す意図?

  とりあえず安倍が
  読売ナベツネと仲良しなのはわかった。
  産経だけじゃなく
  読売&日テレの安倍に関するニュースは
  割り引いて見ないとな。


*351 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/01(月) 5 ID:09QsTkOVP
  メジャーでの実績
  野茂:奪三振王1回、ノーヒットノーラン2回、オールスター先発

  松井:WSMVP1回

  どう見ても野茂の方が上です

*64 :名無しさん@恐縮です :2013/04/01(月) ID:c6DHvvqy0
  安倍に対する非難
  「物価上昇!日経平均暴落!アベノミクス崩壊の始まり」 が
  このニュースのおかげで
  「松井を長嶋と抱き合わせなんてなにさらす」に変わった
  本質的な政治的失態から話題をそらせられて   
  めでたしめでたし

*270 :名無しさん@恐縮です :2013/04/01(月) ID:g5Hh3JrM0
  安倍からナベツネへの栄養費 
  見返りはナベツネグループイエスマンどもの
  安倍内閣ヨイショ
  松井の後援会長は森元総理 
  森は清和会のドン 
  安倍自身も自民も主流派は清和会ばっか。

  4月1日にしたのは
  庶民への負担増ニュースが
  多すぎるからこのネタで相殺
  するためにぶつけけてきた。


*103 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/01(月) ID:bmd5Tfoo0
  総連最福寺住職
  「安部なんとかしろ、世間の関心そらせ」
  →ナベ恒・森(moto)
  「さっさと、何とかせいよ」
  →カルト安倍(元森派)
  「じ、じゃあ松井君に・・あと長嶋監督もry」


*917 :名無しさん@恐縮です [sage] :2013/04/02(火) ID:Il+/PI/oP
  安倍が疫病神松井と
  絡んだということは、
  下痢再発の予兆だな、株売るか



笑えますなぁ。




國貞、三枚目、



「當世美人 花くらべ」です。



面白いねぇ、芥川龍之介は、

◆http://www.epochtimes.jp/jp/2013/04/html/d45403.html
<赤龍解体記>(111)
◎習近平主席の恩師、「共産党はせいぜい5年」と発言

【大紀元日本4月1日】

習近平国家主席はかつて中国の名門・清華大学法学院で博士号取得に向けて研究を行っていた。
そのときの指導教官は孫立平という教授だった。
習主席の恩師である孫教授は政治に関与せず、独自な哲学と自由な思想をもつ学者として注目されている。

昨年末、孫教授は中国の有力紙『財経』が主催したシンポジウム「2013:予測と戦略」
において演説を行った。孫教授は演説で
「各級の政府は目的達成のためにいかなる手段も辞さず、悪事を働く権力さえ与えたため、
中国を法治と無縁の国に落とし入れてしまった」と容赦なく批判した。
そして、「革命が静かながらすでに起きている」とし、
「もし共産党が歴史と断絶するチャンスを失えば、何年の内に必ず異変が起きる」と警鐘を鳴らし、
「共産党政権もあと10年は存命不可能で、せいぜい5年」と言い切った。

参加者が1000人を超え、国内外の著名な学者や商務省大臣の陳徳銘氏、
前全人代副委員長の成思危氏などの高官が臨席しただけに、孫教授の発言は強い衝撃を与えた。

孫教授は講演で、特に「維穏」(安定維持の運動)に言及し、
「維穏は実際、法治に対する大きな破壊であり、法治を無視することだ」と厳しく批判した。

維穏は共産党に反体制と判断されたすべての人々を取締っている。
その体制は胡錦濤時代を経て、習近平時代に至っている。

元中央政治局常務委員であり、「維穏」の最高責任者であった周永康氏は在任中、
「維穏」は共産党政権を守るための不可欠なものだと位置づけたため、
「維穏」任務に当たる政法委(警察、司法、公安関係)が
絶大な権力と潤沢な資金を手にすることができた。

こうした背景で、政法委は制約、監督されることがなくなり、手にした特権を武器に
職権乱用し、違法的な取締りを行ってきた。
中国の幹部の腐敗が山ほどあるが、もっとも深刻で国民に憎まれるのは政法委関係の司法腐敗なのだ。

司法の腐敗や高圧的な「維穏」によってもたらされた結果の危険性について、
習近平氏はむろん十二分に知っている。そのために、習氏が国家主席になってから
周永康氏が掌握していた政法委のトップは最高指導部メンバーから除外された。

しかし、現体制の下でいかなる改革や腐敗是正を行っても、いずれも失敗に帰すに違いない。
習主席は、無駄な努力をするよりも「国師」の警鐘に耳を真摯に傾け、
そして中国、世界、人類の未来のために知恵を絞って根本的な対策を講じればいかがだろう。



◆http://melma.com/backnumber_45206_5792697/
宮崎正弘の国際ニュース・早読み(中国共産党、次の次の次はこの男)発行日:4/2



樋泉克夫のコラム
@@@@@@@@

【知道中国 884】    
    ――「いったい君は正気かどうか、それさえも怪しいような」(芥川の下)
          『支那游記』(芥川龍之介 改造社 大正14年)


 ▽

芥川は「支那あるを知らない漢学趣味」だけではなく、中国滞在の長い日本人が頑なに抱く
「第二の愛郷心」が、じつは日本人の中国理解の弊害になっていると思い至った。
そこで「苟も支那を旅行するに愉快ならんことを期する士人は土匪に遭う危険は犯すにしても、
彼等の『第二の愛郷心』だけは尊重するように努めなければならない」と“助言”しているが、
どうやら彼らを敬(軽?)して遠避けよ・・・ということのようだ。

上海でも北京でも、芥川は当時の中国でも第一級の「戯遊(しばいくるい)」
との評価の高かった村田烏江や辻聴花などに京劇小屋に案内される。

「支那の芝居の特色は、まず鳴物の騒々しさが想像以上な所にある。

殊に武劇――立ち回りの多い芝居になると、何しろ何人かの大の男が、
真剣勝負でもしているように舞台の一角を睨んだなり、必死に銅鑼を叩き立てるのだから、
到底天声人語じゃない。実際私も慣れない内は、両手で耳を押さえない限り、
とても坐ってはいられなかった。が、わが村田烏江君などになると、
この鳴物が穏やかな時は物足りない気持ちがするそうである。
のみならず芝居の外にいても、この鳴物の音さえ聞けば、何の芝居をやっているか、
大抵見当がつくそうである」と綴った後、『あの騒々しい所がよかもんなあ。』――
私は君がそう云う度に、一体君は正気かどうか、それさえ怪しいような心もちがした」と。

京劇に惚れこんだ経験からいえば、「あの騒々しい所がよかもんなあ。」
の村田の気持ちは判りすぎるほど判る。
だが、同時に日本人としては「一体君は正気かどうか、それさえも怪しい心もちがした」
と綴る芥川の気持ちも痛いほどに身に滲みて判る。

続けて芥川は芝居小屋の様子を、
「客席で話をしていようが、子供がわあわあ泣いていようが、格別苦にも何にもならない。
これだけは至極便利である。・・・現に私なぞは一幕中、
筋だの役者の名まえだの歌の意味だの、いろいろ村田君に教わっていたが、
向う三軒両隣りの君子は、一度もうるさそうな顔をしなかった」と、
雑然とした観劇風景を意外に楽しんでいる素振りをみせるが、
やはり楽屋の汚さには閉口している。

村田烏江の案内で楽屋を訪れたわけだが、「兎に角其処は舞台の後の、壁が剥げた、
蒜臭い、如何にも惨憺たる処」であり、そこを
「なりの薄汚い役者たちが、顔だけは例の隈取をした儘、何人もうろうろ歩いている。
それが電灯の光の中に、恐るべき埃を浴びながら、往ったり来たりしている様子は、
殆ど百鬼夜行の図だった」。

村田の紹介で美形で有名な旦(おやま)に挨拶するのだが、
「私は彼自身の為にも又わが村田烏江の為にも、こんな事は書きたくない。が、
これを書かなければ、折角彼を紹介した所が、むざむざ真を逸してしまう。
それでは読者に対しても、甚済まない次第である。その為に敢然正筆を使うと、
――彼は横を向くが早いか、真紅に銀糸の繍をした、美しい袖を翻して、
見事に床の上へ手洟をかんだ」のだ。芥川の呆れ顔が眼に浮かぶようだ。

ここで青木正児の
「韮菜ニラと蒜ニンニクとは、利己主義にして楽天的な中国人の国民性を最もよく表わせる食物」
という呟きが浮かぶ。この一風変わった中国文学者は、
「己れこれを食えば香ばしくて旨くてたまらず、
己れ食わずして人の食いたる側に居れば鼻もちならず。しかれども人の迷惑を気にしていては
この美味は享楽し得られず。人より臭い息を吹きかけられても『没法子メーファーズ』(仕方がない)なり。
されば人も食い我も食えば『彼此彼此』(お互い様)何の事もなくて済む、
これこれを利己的妥協主義とは謂うなり」(『江南春』平凡社 昭和47年)と続ける。

・・・かくて大いなる困惑と憤怒を残しつつ、芥川の旅は幕を閉じた。



共産支那はあと5年も保たぬ、と思いますよ。

「腐海」は昔から変わらんわけだw  幻想を捨てることですよ、

大昔に李白・杜甫の漢人は滅亡しました、現在のは別人種ですから。

☆http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-592.html
◎中国人は中国人にあらず

☆http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1274.html
◎シナ人とは何か

☆http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-815.html
◎中国四千年の歴史という馬鹿げた妄想

など々、ご参照を!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles