Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

無粋な卯月

$
0
0
 画は クロード モネ   Claude Oscar  Monet

 1840 ~ 1926 / フランス / 印象派       作


  「Spring  1875」です。


☆雨模様。

昨日 近くのスーパーへ行ったら レジ前は 透明なシート貼り、

前の客とは 距離を と店内ラジオが がなりたて、

手前が ノーマスクなんで 前の客の婆さんが 不審そうに睨む。

客を馬鹿にして 超過密の東京と 新患も出ない街を 一緒くた、

煽って格好つけておる屑共は いい気分だろ~が 迷惑至極だよ。

確たる根拠もなく 思いつきの推論=自説で 煽っておるだけ、

◆http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/825.html
投稿者:赤かぶ 日時: 2020 年 4 月 25 日  kNSCqYLU
◎<過ちを認めず「自粛が まだ足りない」 とは恐れ入る>
 緊急事態延長なら「安倍政権」と「専門家」の検証 が必要(日刊ゲンダイ)


▼http://asyura.x0.to/imgup/d10/6894.jpg

▼http://asyura.x0.to/imgup/d10/6895.png

☆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272380
日刊ゲンダイ  2020/04/24 


「接触機会の8割削減 を目指し、より一層の国民の努力が 必要だ」――。

何だか 嫌な教授に落第を言い渡されたような気分だ。

緊急事態宣言から 2週間が経った22日の政府対策本部。

安倍首相は冒頭のように 国民をいさめた。

「まだまだ、自粛が足りない」と言わんばかりだが、

いつまで ご都合主義の要請を強いる つもりなのか。

この日は持論の「最低7割の削減」を封印。

シレッと「8割」強調の 軌道修正は さらなる不信を招くだけだ。


専門家会議の 尾身茂副座長の会見を聞いても

「?」マーク が脳裏をよぎった。

「残念ながら3月の連休の頃、私たちの警戒がなんとなく緩んでしまい、

都道府県をまたいだ 人の流れにより 感染が地方に拡大してしまった」

さも3月20~22日の3連休で 人出が増えた結果、

現在の感染拡大に至った と言いたげだが、

まず自分たちの態度を振り返った方がいい。


ちょうど1カ月前。 3月24日に東京五輪の延期が決まる直前、

政府の外出自粛要請は 控えめだった。

安倍は同月14日の会見で「現時点では一定程度、持ちこたえている

のではないかというのが 専門家の皆さま の評価」

「卒業式も ぜひ実施を」と訴えていた。

専門家会議だって連休直前の3月19日には

「少人数のクラスターから把握し、感染症を一定の制御下に置く

ことができている」との分析結果を発表。

気の緩みを後押ししていた ではないか。

安倍が当時、五輪の「完全な形での開催」に固執し、

無観客か、延期か、最悪は中止か の瀬戸際だった

ことを忘れてはいけない。

国民の命や生活を守るより 五輪にかまけていたツケが今、押し寄せている。

誤りを認めぬ専門家に「残念」と言いたいのは 国民の方だ。


☆現場の苦労を知らない 専門バカ集団

専門家会議は 8割削減に向けた「10のポイント」を新たに提言。

その中身たるや 「オンラインでの飲み会」

「筋トレやヨガは自宅で動画を活用」

「会話はマスクはつけて」――

と自粛に協力する大半の人々にすれば「とっくに、やっているよ」

というものばかりだ。

専門家会議がやり玉に挙げたスーパーや商店街での「3密」回避策についても、

とうに店側は 自主的な判断で客と店員、客同士の接触を減らす工夫

を凝らしてきた。

それでも「民間の自主的な努力だけでは足りない」との危機感からか、

専門家会議は 混雑時の入店制限 を提言。

制限して入り口に列ができれば それをさばく人手がいる。

多くのスーパーにそれだけの人的余力はないのが実情だ。

ただでさえ、感染リスクが高く、心ない客の罵声に耐えながら、

働く従業員たちにさらなる負担を強いるのか。

人々の列が密集すればクラスター化の恐れもある。

結局は全て現場の自己責任。しわ寄せはコロナ禍でも必死に働く人々に及ぶ。

専門家会議は まるで世間知らずの 専門バカの集まりのようだ。


緊急事態宣言の期間について、専門家会議のメンバーのひとりは

「来月の6日で 宣言はおしまい とはならないだろう」と、

23日の毎日新聞に匿名でコメントしていた。

このまま、無能をタナに上げた 緊急事態延長は許されない。

延長なら 政権と専門家会議の検証 が必要である。



☆病床ひっ迫を招いた コスト重視の緊縮路線

1月中旬の国内初の感染確認から3カ月、

この政権は何をやってきたのか。

PCR検査ひとつとっても デタラメだ。

安倍は2月29日に「1日4000件超の検査能力がある」とし、

3月14日には「3月中に1日8000件に増やす」と表明するも、

3月下旬は2000件程度で推移。

懲りずに安倍は4月6日に「1日2万件に増やす」と豪語したが、

4月中旬でも8000件近くにとどまる。

65歳の安倍は“オオカミ老人”さながら。

世界と比べると、この国の異常さは際立つ。

100万人当たりの検査数は イタリア約2万5600人、

ドイツ約2万5100人、アメリカ約1万2500人、

韓国約1万1200人だが、日本はたった1550人に過ぎない。

文字通りケタ違いに少ないのだ。


検査拡充による 実態把握こそ、感染拡大を食い止める基本だ。

検査がこれだけ不十分だと、政府は正確な感染情報をつかめっこない。

真っ暗闇の中を 手探りで敵と闘う のと同じである。

毎日新聞は「検査を増やし、症状が軽い陽性患者で病床が埋まり、

重症者を受け入れられないという 医療崩壊が起きるのを避けた」

と厚労省幹部の言い訳を報じたが、

この国は世界3位の経済大国だ。

それでも世界の常道のPCR検査の拡充すらままならないほど、

医療を脆弱化させている 根本原因は何なのか。

「命を預かる医療の現場にも、効率や生産性などコスト重視の新自由主義

に根差した緊縮路線を持ち込んだのが、元凶だと思います」

と言うのは、経済アナリストの菊池英博氏だ。こう続ける。

「この7年半で 安倍政権は自然増分の削減を徹底させ、

少なくとも4兆円以上の社会保障費を削りました。

合理化と称して医療機関の再編・統合も進め、

今年度は病床削減に取り組む病院を支援する 補助金として

全額国庫負担で 84億円も用意しています。

コロナ禍で病床数がひっ迫しても削減方針をまだ撤回しないのですから、

もうムチャクチャです」



☆精神論だけで 接触 8割削減に突き進む

病床不足に悩む埼玉県では 300人以上の感染者が自宅待機を

余儀なくされている。 うち軽症だった 50代男性の症状が急変し、

21日に亡くなった。これでは安倍政権の緊縮路線に殺されたようなものだ。

前出の菊池英博氏はこう言った。

「首相も専門家会議も テレワークの徹底に執着しますが、

中小企業の進捗率は2割ほど。

現状を考えれば 休業補償を手厚くした方が、接触削減ははかどります。

しかし、政府はプライマリーバランスを気にして

補償に後ろ向き。 専門家すら 『向こう1年は この流行と付き合え』

と精神論だけで 8割削減を目指そうとする。

既に欧州各国は 『コロナ対策は 人道的に最優先』と政治判断し、

緊縮財政を葬り 巨額の休業補償を実施済みです。

今や先進国で緊縮を貫いているのは日本だけ。

安倍政権はコロナ対策の失政を認め、『脱緊縮』にカジを切るべきです」


コロナ危機をきっかけに、7年半の失政の弊害が噴出しているのに、

安倍たちは 決して誤りを認めようとしない。

感染対策を巡っても、野党は1月下旬から既存の

新型インフルエンザ等対策特措法の適用を求めていたが、

安倍は無視して感染症法の枠組みで対応。

それが息詰まり 特措法を使わざるを得なくなると、

今度はメンツを保つため、「特措法は改正しないと使えない」と言い出した。

改正特措法の成立は3月13日。 対策は1カ月半も遅れた。

緊急経済対策 もブザマだ。

3月16日に安倍は「今週中に発表する」と言ったが、

発表は4月7日までズレ込んだ。

揚げ句に10万円給付のドタバタで、10日間がムダに消え、

補正予算案は異例の組み替え。

成立は当初より1週間近く遅れる見込みでその分、給付金の到着も遅れる。

国民の混乱と失望が広がる中、ついに安倍は「私が責任をとればいいわけではない」

と言い放つ始末である。

「責任は“ある”と言えども 取らないのが、この7年半の

安倍首相の態度です。今もノラクラ逃げ続けた成功体験

が染みついているようですが、この非常時には通じません。

自粛、自粛で国民に自主的対応を求めながら

生じる損失を手当てせず、自己責任で突き放す。

こんな指導者では 終息は遠のくばかりです」
(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

自分の過ちを認めず「自粛が まだ足りない」と国民のせいにするとは、

つくづく恐れ入る。

失敗を認めない集団に さらなるカジ取りを任せるのは、不安だ。



Monet、二枚目、



「Bend in the River Epte」です。


人非人だな、

◆http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2020/04/post-6ef365.html
まるこ姫の独り言 2020.04.24
◎専門家会議 「熱が出ても 4日は自宅待機」
 今になって 「そんな事は 言っていない」


「専門家会議」 は無責任にも ほどがある。
 
今日のモーニングショーを見ていたら、玉川が

>熱が出ても 4日は自宅待機 と思っていたのに
 今頃になって そんな事は言っていない

と言っている専門家がいる と。

パネリストの岡田氏でさえ、全く知らないようだった。

番組の出演者全員が騒然となって 寝耳に水のような顔をしていたが、

岡田氏が「玉川さん、検証をお願いします」

と頼んでいたのが印象的だった。

はあ?

それにしても驚くべき事実で 本当にびっくりした。

ほとんどの国民は、熱が出ても4日間は 自宅待機と言われてきたから、

多くの人が高熱でも 我慢に我慢を重ねて

受診を遠慮していた。と私は思う。

そういう国民性で 辛抱強いのだ。

お上になるべくなら迷惑を掛けたくないと言う意識が働く。

それを、今頃 何言っているんだ?

ネットでは即座にこの発言元は *釜萢だ と。

*釜萢 敏 (かまやち さとし)

なるほど、釜萢と言う人物は 日本医師会の常任理事で専門家会議のメンバーだが、

しょっちゅうこの人が 専門家会議で議論した中身の 説明をしている。

>釜萢 (4月22日の専門家会議の後での発言)

>2月のときに目安が出まして、受診の目安に対しては

特にいつもと体調が違うということに対して

4日間経過を見てください というようなメッセージ

というふうに取られたんですが、それはそうではなくて、

体調が少し悪いからといって すぐ皆さん医療機関を受診される

わけではないので、少しいつもと違うという症状が続いた場合には、

もう少なくとも4日も続くというのであれば、

普段はあまり受診をされなくても今回に関しては、

ぜひ相談をしていただきたい、まず電話で相談をして、

そしてその相談の結果、受診が必要になれば医療機関を受診していただきたい

という、そういうことでありました。


ほとんどの人が専門家会議が発信してきた

「4日間は熱があっても 自宅待機」を信じて、

4日間は体調が悪くても受診せずに 辛抱していた のではないか。

それをいまさら、この責任逃れ的な発言  は何なのか。

しかも、国民が誤解していたと言う事なら

なんで2カ月も 国民に思い込ませていたのだろう。

「我慢せずに 受診してくれ」 と3月に 発表すればよかった。

今になって  軽症者でも いつ容体が悪くなるか 分かってから、

こういう事を言うのは  止めてもらいたい。。

コロナの恐ろしさが分かってきた今、政府の方針転換を誤魔化して、

受け手の問題だ と言うのは 卑怯すぎる。

もっと早くに、国民に対して具合が悪ければ

すぐにでも 医療機関で受診するように と周知徹底していたら、

死なずに済んだ命は  数えきれないほどあったのではないか。

その前に、 受診者が院内に入らずに済むように、

外にテントなり仮設住宅なり作って 検査を積極的にして

グループ分けしていたら、早い段階で 感染者を特定することができていた。

そもそも感染しているのに  軽症だから自宅待機と言う発想がおかしい。

初期の段階で 韓国式ドライブスルー検査 を実践していたらと思うと、

返す返すも残念だ。。。

この体たらくでは「専門家会議」と言う組織も

右往左往している と言う事か。

政府もすべてが後手後手だし、誰を信用してよいやら。

明日は我が身で いつ自分に降りかかってくるか

考えただけでも恐ろしい。


同趣旨、

☆http://www.asyura2.com/20/senkyo271/msg/797.html
◎コロナウイルス感染専門委員会の釜萢委員が 驚愕の言い訳発言。
 4日間自宅待機は 国民が勝手に解釈。(かっちの言い分)


Monet、三枚目、



「 Garden at Giverny」です。



人工「生物兵器」だから、時代遅れの感染医ごときに 無理だよ、

◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52051898.html
日本や世界や宇宙の動向 2020年04月25日
◎チャイナコロナウイルスは 血管炎

やはり、ニューヨークの医師が ユーチューブで伝えていた通り、

コロナは 血管に炎症を起こすもので、

通常の肺炎ではないため

人工呼吸器を使うのは ふさわしくないのかもしれません。

最近、明らかになったことは、コロナウイルスは

全身の血管の内皮に 炎症を起こすものだそうです。

肺の血管内皮が コロナウイルスで炎症を起こすと

肺炎の症状が出るそうです。

ですから治療法を変えないと。。。。

アビガンが 初期段階でしか効かない のはこのためでしょうか。


以下に 出演の医師が詳しく説明くださっています。

さらに金正恩については 篠原氏が伝えてくださっています。

https://www.youtube.com/watch?v=QSW-uzntxxQ

15:00-16:15まで 外出自粛応援拡大ライブ

(生田x仲田×宮脇×篠原×西川)

16:30-17:15 サブチャンネルでリレーライブ




◆2020年04月25日
◎メイカさんからの 続報


金正恩はネット上のうわさ通り、武漢肺炎に感染したのでしょうか?

それともすでに亡くなっているのでしょうか?

北朝鮮は何が起きているのが 全くわかりませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

メイカさんによると:

  ・中国の世論調査によると、99%の中国人が
   中国は台湾と戦うべき、台湾の独立は許さないと考えている。
   中国共産党の洗脳教育は恐ろしい。

  ・スウェーデン(2つの都市)が、中国との友好都市を解消する
   と発表した。中国政府は武漢肺炎について
   隠蔽し続けたため 中国とは縁を切る。
   スウェーデン政府は 中国人を帰国させる。
   世界中でこのような動きが・・

  ・オランダの潜水艦で 8人の兵士が武漢肺炎に感染していた。
   ベルギーの軍艦でも1人の兵士が感染していた。
   フランスの空母でも 2300人の兵士のうち
   1046人が感染していた ことがわかった。

  ・WHOのテドロスを辞職させる署名運動に100万人が署名した。
   まだまだ増える。米国は WHO加盟国に対し、
   中国への賠償請求 を呼びかけている。
   中国に対する賠償請求は世界中に広がっている。

  ・中国政府は金正恩が武漢肺炎に感染したかどうかを
   確かめているが、まだ詳細はわかっていない。
   ネット報道では金正恩が武漢肺炎に感染し
   入院中とも伝えている。
   中国政府は、金正恩が武漢肺炎に感染し
   入院したかどうかを確認するためにピョンヤンの病院に
   中国の優秀な医療チームを送り込んだ。
   金正恩が武漢肺炎に感染していたら
   中国共産党を許さないだろう。核ミサイルで攻撃するだろう。


☆https://www.youtube.com/watch?v=60MLq90Xzro


人民調査・中国人の99%が台湾と戦う /

スウェーデンで中国との友好都市を解消 /

WHO加盟国へ 損害賠償を呼び掛け /

ヨーロッパ諸国の 軍内にも感染が拡大



◆2020年04月25日
◎長崎 クルーズ船の感染者が 増え続け


三菱重工が 中国資本の大型クルーズ船(コスタ・アトランチカ 号)

の修繕を請け負ったせいで 日本は再び大変なお荷物を

背負うことになるのでしょうか。

日本政府+三菱重工は またもやクルーズ船で 中国に騙されましたね。

その とばっちりは 日本国民が受けます。

同じ会社が所有するダイヤモンド・プリンセスでも

日本政府が横浜に寄港させてしまったため

日本は大変な責任を負わされました。

日本政府は、このクルーズ船の 623人の乗組員全員を

PCR検査しているそうですが、

全員が終わるまで一体何日かかるのでしょうか。

検査が全て終わるまでクルーズ船を長崎港に停泊させ

彼らを長崎に滞在させておく間に 623人全員が感染してしまうでしょう。

そんなに多くの感染者を 日本が引き受ける義務はないはずです。

もし全員を引き受けたなら 日本に嫌がらせをしている中国の 思うつぼです。

この問題に対しても 日本政府の対応は全く遅すぎます。

重篤な感染者以外の乗組員の感染者は チャーター機かクルーズ船に乗せて

直ちに戻るべき国へ 送還すべきです。

そうでないと 数百人もの外国人(イタリア帰りの中国人 とも言われている)

感染者を日本全国の医療機関が 面倒を見ることになってしまいます。

日本の医療機関でも医療崩壊がいつ起きてもおかしくない状態なのに、

それでも次々に 外国人感染者を受け入れるつもりなのでしょうか。

日本政府は、空港でも港でも外国人(渡航者や乗組員)に対しては

しっかりとPCR検査をしますから、感染者の特定が速いですし

すぐに病院に入院させ必要な治療を受けさせます。

一方、日本国民に対しては 熱が出ていてもコロナの疑いがあっても

2,3日は 検査を受けさせずに 自宅待機で様子を見るようにさせ、

やっと検査が受けられ陽性と判断されても

なかなか入院できなかったり、手遅れになったり。

グローバル主義で外国人を重視する日本政府は

感染しているかもしれない外国人(特に 中国人)を次々に

日本に招きいれ 空港や港ではPCR検査を受けさせ、

感染が解ると病院に入院させて完治するまで面倒をみています。

一方、国民に対しては、検査も受けさせずに

外出自粛をさせて 活動を抑制させています。

また、自宅待機中に 死なせたり。

一日も早く長崎のクルーズ船の感染者(重篤患者以外)を

彼らの母国政府に引き取らせなさいと言いたいです。

そうでないと日本の医療崩壊と

感染爆発を望んでいる 中国の思うつぼです。


https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200425/5030007427.html

ご参照あれ!



中国自慢の豪華客船 

(コスタ・アトランチカ号)を用いた 中国の謀略について: 
                          
https://www.youtube.com/watch?v=r1GsCJssiIs

第70回【水間条項 TV】 フリー動画



同感だな。 自公政権は 狂っておるわ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles