Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

大寒の砌Ⅳ

$
0
0
 画は 初代 長谷川 貞信 (さだのぶ)

 1809(文化6年)  ~  1879(明治12年)

 江戸時代後期から明治時代にかけての 大坂の浮世絵師。

 緑一齋、信天翁、南窓楼、雪花園と号す。            作


  「都名所之内 金閣寺 雪景」です。


☆曇り。

昨日は ご観覧(PV) 7,589 でした。 外国の方かな?

山本太郎の れいわ新選組「単独戦」 となるか?

◆http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-9e3dbb.html
植草一秀の『知られざる真実』
2020年1月23日 (木)
◎旧民主党は 政策基軸で 分離・分割されるべきだ


立憲と国民の合流話 が流れた。

本年中にも実施が予想される 衆院総選挙を踏まえれば、

野党の中核を生み出すべきだ との声は強い。

2012年以降の国政選挙の得票状況を見れば、

反自公が一つにまとまれば 国会での勢力分布が逆転すると見られるから、

合流を期待する声が存在することは理解できる。

しかし、ここは冷静に 考えるべきだ。

そもそも、立憲と国民が分離・分裂したのは

2017年10月の衆院総選挙に際しての混乱によるものだった。

小池百合子氏が主導して、政策で「踏み絵」を実施して

希望の党は 入党者を選引きした。

実際に踏み絵を踏まされた立憲民主党衆院議員から 実話を聞いているから、

「踏み絵」が実施されたことは事実である。

踏み絵については当時のメディが伝えているが、

安全保障関連法や憲法改正の支持などの項目 によるものだった。

「憲法にのっとり適切に運用する。

不断の見直しを行い、現実的な安保政策 を支持する」

「憲法改正論議を 幅広く進める」

などの「政策」を基軸に 「踏み絵」が行われた。

戦争法制と呼ばれる安保法制について、

違憲であるとの判断は 現在も存続している。

これらの混乱の結果として立憲民主党が生まれ、

現在の立憲、国民の 分離・分裂が生じたのである。


もとより、旧民主党は 「水と油の混合体」であった。

これが 鳩山内閣を破壊した 主因である。

戦後の 日本政治構造は

  1.対米隷属、 2.官僚主権、 3.大資本による政治支配

の三つを基本としている。

これを打破しようとする勢力と 

これを維持しようとする勢力による対立が、日本政治構造を巡る

根本的な対立軸である。

旧民主党のなかには 両者が混在してきた。

鳩山内閣は、1.対米隷属、2.官僚主権、3.大資本による政治支配、

の基本構造を打破しようとした。

しかし、民主党内部に、これを維持しようとする

「守旧 勢力」が存在した。

その「守旧勢力」は 鳩山内閣の閣僚のなかにも存在した。

鳩山内閣の守旧派閣僚が 鳩山首相の意向ではなく、

日本政治支配者の頂点に立つ 米国支配者の意向 に沿って動いた。

その結果として 鳩山内閣が破壊された。

菅直人氏と野田佳彦氏は、普天間の辺野古移設を全面的に肯定し、

主権者に対する背任行為である 消費税大増税に突き進んだ。

同時に、官僚の天下り利権根絶 を闇に葬った。

  1.対米隷属、 2.官僚主権、 3.大資本による政治支配、

の基本構造を打破しようとした 鳩山首相の意向を全面的に踏みにじったのだ。


この「水と油の混合物」の旧民主党が 2017年の騒動を通じて、

ようやく 分離・分割の第一歩を印した。

「革新」勢力と見なされた 立憲民主党は、

1.対米隷属、2.官僚主権、3.大資本による政治支配、

の基本構造を打破する方針 を明確に示し、

その上で政策を基軸にした連帯、大同団結を主導するべきだった。


ところが、立憲のその後、迷走してきた。

挙げ句の果てに 国民との再合流話が浮上した。

実は、立憲内部にも 「守旧勢力」が潜伏している。

立憲、国民の再合流は 事実上の「第二自公」創設を意味してしまう。

日本の二大政治勢力体制が 自公と 第二自公の 二大勢力体制になれば、

日本政治刷新は永遠に実現し得なくなるだろう。

逆に言えば、これが 日本支配者の念願 である。

日本政治の基本構造刷新の可能性 を封殺すること。

これが自公と 第二自公による 二大勢力体制への移行が

誘導される基本的目的である。


ここは「急がば 回れ」の発想が必要だ。

私たちが求めるのは「政策転換のない政権交代」ではなく

「政策転換を実現する 政権交代」である。

そのためには、基本政策路線を明確にし、その政策を基軸として

反自公勢力が糾合することが必要不可欠だ。

京都市長選では 立憲、国民が 自公と手を組んでいる。

これが 立憲、国民の実態である。



長谷川 貞信、二枚目、



「都名所之内」  「四条橋より 縄手通 大和橋を望」


戦争の狂犬=ユダ米、何でもありです、

◆https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202001220000/
櫻井ジャーナル  2020.01.22
◎伝染病は 兵器としても 使われる


中国で大規模な流行が懸念されている 新型のコロナウィルスは

人から人へ感染するようだ。

アメリカがイラクを先制攻撃へ向かって動いていた 2002年から03年に

37カ国で広がり、774名が死亡した SARSも コロナウィルスだった。

2009年にはメキシコとアメリカの国境線地域で

「豚インフルエンザ騒動」が起こり、

1000人以上の人が感染して100人を超す人が死亡した

と報道された。 WHOも「緊急事態」だと認定している。

過去に流行したインフルエンザには固有名詞のつけられたものもある。

例えばロシア革命の直後、1918年から20年にかけて猛威をふるい、

2000万人から1億人が死亡した と言われている「スペイン風邪」。

名前だけで判断するとスペインで出現したように思えるが、

実際は アメリカのカンザス州 だった可能性が高い。

このスペイン風邪と同じ型のインフルエンザが 1977年に流行した。

「ソ連風邪」と呼ばれている。

このインフルエンザも 出現した地名から名づけられたわけではない。

これは 中国の北西部で流行し始め、そこから

シベリア、ソ連(当時)の西部、あるいは日本などへ広がった

と言われているのである。

研究室に保管されていたスペイン風邪のウイルスが

何らかの理由で外部に漏れた とする説もある。


話題になったという伝染病には エボラ出血熱もある。

2008年にコンゴ、11年から12年にかけてウガンダで患者が見つかっている。

2014年にはギニアから始まり、リベリアやシエラ・レオネなどへ広がり、

1万人以上が死亡したと言われている。

その際、現地で治療にあたっていた ふたりのアメリカ人、

ナンシー・ライトボールとケント・ブラントリーも感染、

アメリカへ運ばれて治療を受けた。

これまで有効な治療法がなく、多くのアフリカ人が死んでいるのだが、​

このアメリカ人ふたりは快方に向かい、

血液中にウイルスの痕跡が見られなくなったブラントリーは

入院先の病院から21日に退院した​という。
https://www.nbcwashington.com/news/national-international/
ebola-patient-dr-kent-brantly-to-leave-hospital-thursday/2071461/

両者は リーフバイオ社とデフィルス社が開発していZMappが(ママ)

投与されたほか 現地で回復した少女の血が輸血されたとされ、

リベリアでZMappを投与された3名のアフリカ人医師も

快方へ向かっているという。

エボラの治療法を 知っている人びとがいたのではないか

とささやく人もいる。


アメリカには 生物兵器研究を開発している機関が存在する。

その中心地はフォート・デトリック(かつてはキャンプ・デトリック)

という基地。

日本に医学界を中心に実施された 生物化学兵器の開発で

生体実験を担当していた「第731部隊」の研究者を 尋問、保護し、

研究資料を持ち去った のもこの機関だ。

2001年9月11日に世界貿易センターと国防総省本部庁舎が攻撃された後に

アメリカでは憲法の機能を停止させる 愛国者法が制定されるが、

その成立に反対する議員もいた。

トム・ダシュル上院議員とパトリック・リーヒー上院議員だ。

このふたりに 炭疽菌で汚染された手紙 が送られてくるのだが、

その背後に フォート・デトリックが見え隠れしている。

このフォート・デトリックや テュレーン大学の研究者が

ギニア、リベリア、シエラレオネのあたりで何らかの研究をしていた

と伝えられている。

2014年7月には シエラレオネの健康公衆衛生省から

テュレーン大学に対し、エボラに関する研究を止めるように

という声明が出た。

バラク・オバマ政権は 2014年にウクライナでクーデターを成功させたが、

その前からロシア政府は アメリカやNATOが 軍のバイオ研究所を

ウクライナ、ジョージア、カザフスタンなど ロシア周辺で建設している

ことに懸念を示していた。

こうした研究所が ウクライナで最初に建設されたのは2010年だが、

その後、リビウ、オデッサ、ルガンスクなど で作られていると言われている。


長谷川 貞信、三枚目、



「都名所之内 龍安寺 雪曙」です。



よくまとまっている、

◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1007.html
東海アマブログ 2020年01月23日 (木)
◎共産主義は 極悪?


より抜粋、


コミンテルンに代表される 世界の共産党は、「共産」ではなく、

単に 官僚利権主義である。

「共産」の本当の意味は、すべての民衆が平等に、幸福を追求できる

という意味であって、国家組織を利用して

官僚が特権利益を得ることではない。

表向きの共産主義国というのは、共産党政権という組織を利用して、

官僚が甘い汁を吸い続けるための機構であって、

あんなものが真実の共産主義であろうはずがない。

中国共産党こそが、官僚利権主義の代表的事例であって、

単に、マルクス主義思想の上面を 大義名分に利用しているだけだ。

共産主義を本当に理解するには、

その対極にある思想を知ることが手っ取り早い。

共産主義の対極思想は、時代によって異なるが、半世紀前では、

アメリカ共和党の「赤狩り思想」リバタリアニズムを考えればよいし、

今では、リバタリアニズムが生み出した「新自由主義」を考えればよい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/新自由主義


新自由主義とは、反ケインズ学派を代表する ミルトン・フリードマンが

提唱した経済学説である。

ケインズは、景気の根底に「需要=消費」を据えて、

社会の富の流動性を高めるためには、底辺の消費者を富ませる

ことが必要であり、積極的な財政出動を行ってでも、

底辺の労働者たちの消費力を高めることで、

社会全体の景気の高揚を生み出してゆく という思想である。

ただし、ケインズは、ニューデール大恐慌からの回復の切り札として、

世界戦争を示唆し、ケインズ学徒であったルーズベルトは、

故意に 第二次大戦を演出したともいわれる。

なお、ケインズと非常に似た考えの、ドイツ人、ヒャルマル・シャハトは、

アウトバーン建設を公共事業の切り札として、

600万人失業者の救済を通じて、ヒトラードイツの復興に大成功している。

https://ja.wikipedia.org/wikiケインズ経済学


フリードマンは、すべてのアメリカの大金持ち、共和党リバタリアンを

代表して、ケインズの提起した「底辺の労働者を富ませる」という思想が、

共産主義だとして大反対し、

「金持ちを豊かにすれば、おこぼれ(トリクルダウン)によって

底辺も豊かになる」と 真逆の思想を主張した。

「底辺の労働者を富ませるなんてのは、もっての他で、

むしろ国家の規制を撤廃し 金持ちにどんどん金を与えて、

自由に金儲けさせることだけが 経済全体を発展させる」

という思想であって、これはアベノミクスと同じであり、

安倍が フリードマン新自由主義思想の影響下に

金持ち、大企業最優遇策、無制限の金融緩和=じゃぶじゃぶ金を刷って、

どんどん金持ちに垂れ流す という政策を行っている理由は、

共産主義が提示する「国家による 経済規制」の真逆を行けば、

国家は自由に発展するとい新自由主義の妄想を、そのまま実現しよう

としたものなのだ。

つまり、新自由主義者は、「経済がうまくいかないのは、

国家官僚による共産主義的な規制のせいだ」 と決めつけていて、

「大きな国家を支配する官僚制度こそ 共産主義」とみているわけだ。

だから、国家による、あらゆる規制を目の敵にしていて、

国は最低限の「小さな政府」にして、経済活動には何の規制も設けず、

金持ちに自由に金儲けさせる社会こそ、理想社会だと言っているわけだ。


こうした思想の結果として、例えば、アメリカの保険業界は、

CEOが年間 数百億円の収入を得ることと引き換えに、

大衆が骨折しただけで治療費を2000万円も請求する

という 地獄社会が成立している。

また一般的な自営者が、ありふれた健康保険に入ろうとすると、

一人 毎月10万円もの保険料を徴収する社会になっている。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-990.html


また、先祖代々 受け継がれてきた農業のなかで、

種苗を自分で採取生産すると、罰金1000万円、懲役10年

という信じがたい罰則を設けて、カーギルやモンサント(バイエル)

のようなバイオ種苗の独占業界 を保護するという事態が起きている。

TPPのISD条項では、大企業の金儲けを邪魔した国家に対し、

賠償請求を行う条約まで作ろうとしている。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-977.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/投資家 対 国家 の紛争解決


例えば、日本がTPP条約に加盟すれば、日本の廉価な健康保険制度が

アメリカ保険業界の利権を損ねていると ISD裁判に訴え出れば、

日本の健保制度をやめさせて、アメリカなみの盲腸手術600万円

という治療費が請求される社会になる可能性がある。

 「金持ちに、もっと金儲けさせろ!」

 「大企業に、もっと利権を与えよ!」

というのが、新自由主義の思想の根元であり、

この利権を世界共通にするために「グローバルスタンダード」という、

世界標準の経済ルール強要制度を作り出してた。

しかし、ここで「グローバルスタンダード」→「ワンワールド社会」

という概念を口にしているメンバーの正体を調べてゆくと、

とんでもない 歴史的なカラクリ が浮かび上がってくる。


実は、「共産主義」という概念を 世界に公開した張本人、

マルクス・エンゲルス・レーニンは、すべて ユダヤ人 であった。

ロシア革命を 経済的にバックアップしたのもロスチャイルドや

アーマンドハマーのようなユダヤ人であった。

ロシア革命の主体を担った、レーニン・トロツキー・ブハーリン、

それにスターリンに至るまで、みな ユダヤ人であった。

さらに、新自由主義思想を公開したフリードマンもユダヤ人であった。

ゴールドマンサックスも、FRBも ユダヤ人銀行である。

世界に2000万人しかいないはずのユダヤ人が、

人類のあらゆる思想・経済に顔を出していて、

結局、グローバルスタンダード・ワンワールドという思想の背後に、

実は ロスチャイルド、ユダヤ金融資本が存在している ことがわかる。

世界経済を事実上動かしている、ユダヤファンドグループ、

ドイツ銀行、ゴールドマンサックス・モルガンスタンレー・JPモルガン、

シティ・アメリカバンク、それに大本の FRB・BISまでも、

ユダヤ人の支配下にある。

さらに恐ろしいのは、彼らユダヤ人=ユダヤ教徒が信奉する聖典である

タルムードのなかに、「ユダヤ人だけが神に選ばれた人間であり、

他の人種、異教徒は、すべてユダヤ人に奉仕するための

家畜(ゴイム)である」

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-75.html

と、明確に書かれていて、全世界のユダヤ人=ユダヤ教徒には、

このタルムードの世界観を実現し、さらに旧約聖書創世記15章に記載された

「約束の地」を回復させる義務(シオニズムという)があることが、

民族の目標、宗教的理念 として描かれていることである。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-987.html


ただ、トランプ大統領が、アメリカ福音派リバタリアンの支持

によって当選し、正式なユダヤ教徒として、

エルサレムの嘆きの壁を参拝し、イスラエルとユダヤ教徒ために

活動すると事実上、宣言している ことだけは理解していただきたい。

アメリカは ユダヤ人の利権を守るためにある国 なのだ。


ご参照あれ!



日本にも ゴッソリ 寄生していますよ。

地球の癌細胞=偽ユダヤ。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles