画は 歌川 國芳 (くによし)
寛政九年(1797) ~ 文久元年(1861)
号は 一勇齋、朝櫻楼など 作
「長門國赤間之浦 に於いて源平大合戦 平家一門 悉く滅びる之圖」です。
☆晴れ。
不審、胡乱な 颱風、
◆http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-e52bd8.html
richardkoshimizu のブログ 2019年10月20日 (日)
◎リチャード・コシミズ講演日程
より抜粋、
▼https://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/images/70.jpg
台風19号は、「大惨事」を引き起こすために 「加工」された台風
であったと理解します。 目的は 日本経済の破壊です。
勿論、黒幕は、Deep State。
しかし、黒幕の思惑通りの結果 は出なかった。
ダムの緊急放水、堤防の決壊、東京湾内の高潮の相乗効果で、
日本の政治経済の中枢を麻痺させようと企んだが、
紙一重のところで、「大惨事」は免れた。
しかし、まだ、「続き」があることを危惧します。
むしろ、これからが本番かもしれない。
リチャードコシミズ最新 2019年10月19日(土)
北海道倶知安講演会 Twitcasting ライブ録画
https://youtu.be/4-F8z_P9BKs
◆http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-e2e1f3.html
richardkoshimizu のブログ 2019年10月21日 (月)
◎台風20,21号 を監視しましょう。
▼https://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/images/
k10012140991_1910201702_1910201702_01_02.jpg
DeepState・安倍一味御用達の 惨軽新聞が、台風19号で、
首都圏の「調整池」は、貯水能力ギリギリだった と強調している。
今回、都心が冠水して「大惨事」とならなかったのは、たまたまだったと。
つまり、裏社会は、洪水で
もっと大きな被害を期待していたのではないだろうか?
裏社会も、今回で学んだことがあるだろう。
被害を大きくするには 何が必要かを。
台風の進行方向右側の強風が 東京湾に吹き込めば、
高潮を引き起こし、洪水と相乗して被害を大きくする。
台風19号では、この要素がなかった。
だから、何とか、東京だけは 被害が大きくならずに 済んだ。
裏社会は、20号、21号台風で、この点を修正して、
台風進路に手を加え、被害拡大を狙う恐れ がある。
許すまじ。
◆http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/4064349.html
新ベンチャー革命 2019年10月20日 No.2495
◎近年、日本を襲う台風の 異常な急成長
と米国カリフォルニア州の山火事多発は、
米露の 宇宙兵器開発競争 の副作用的トバッチリ なのか
1.近年の日本における天災の増加は、米露中心に秘かに行われている
気象兵器を含む 宇宙兵器の開発競争 と関係するのか
台風19号にて、東日本が大被害を受けていますが、もうすぐ11月だというのに、
またも、台風20号、21号が続けざまに 発生しています。
これらの台風の動きを見ると、あたかも、日本を攻撃しているかのようです。
一方、米国カリフォルニア州では近年、山火事が多発しています。
太平洋を介して、日本襲来の台風の急成長化と米国カリフォルニア州の山火事多発
という二つの自然現象は関係しているのでしょうか。
ところで今、米露中心に、隠密に気象兵器を含む宇宙兵器の研究開発競争
が行われているのは間違いありませんが、そのことが、
近年の太平洋周辺の気象に何らかの影響を与えている可能性を否定できません。
2.電離層に 電磁波照射すると、巨大な 電子レンジ効果によって、
ある程度の気象操作は可能 と言われている
陰謀論者の間で有名な気象兵器のひとつは、米国アラスカ州にあるHAARP
の研究所に設置されている電離層への 電磁波照射装置です。
このHAARP研究所はもともと、軍事用の超水平線レーダー(OTHレーダー)
の研究開発基地でした。
地球は球体なので、水平線の向こうの物体を
レーダーでキャッチできないため、
それを克服する次世代軍事用レーダーとして、
OTHレーダーが米国にて開発されたのです。
さて、筆者個人はかつて、米国のSRIインターナショナル
(米国シンクタンク:元スタンフォード大学付属研究所)の日本支部に
勤務した経験がありますが、SRIは、OTHレーダーを開発していました。
そして、SRIは今、OTHレーダー技術を発展させたAMSIR
(Advanced Modular Incoherent Scatter Radar)を開発中のようです。
いずれにしても、電離層への電磁波照射が可能な HAARP技術は、
OTHレーダー技術開発から 派生した技術なのです。
HAARPの電離層への電磁波照射装置が
どのようなことに応用できるかについては、かつて、
米国テレビ・ヒストリーチャンネルにて放送されています。
https://gakkenmu.jp/column/6916/
この番組では、いろんな実験をしていましたが、電離層を加熱して、
気象操作が可能である ことを証明していました。
上記の番組によれば、HAARP装置で 電離層を電磁波照射すると、
超低周波の反射波が生じ、それが地中に伝播し、
地殻のもつ固有振動数と共振すると、地震が誘発される可能性 がある
と言われています。
上記、番組では、それを実験してみせていました。
また、カリフォルニア州で多発する山火事の原因も、HAARPの実験が関係する
という見方もあります。
ちなみに、今、米露が開発競争している 指向性エネルギー兵器
の実験ではないか という陰謀論も存在します。
3.米露中心の 先進的軍事技術(宇宙兵器を含む)は、極秘なので、
絶対に公開されることはない
最近、日本に襲来する台風は確かに、東京を狙っているように見えますが、
何者かが 意図的に気象操作しているのかどうかは全く不明ですし、
一般人には証明のしようがありません。
自然発生した台風をHAARPなどの気象兵器で、人工的に急成長させたり、
進路を人工的に操作することがどこまで、可能なのかどうかは、
米露の先端軍事技術の専門家の人間以外には、まったくわかりません。
しかしながら、米露が極秘で 気象兵器を含む宇宙兵器の開発競争を行っている
のは事実です。
したがって、米露による秘密の宇宙兵器の開発によって、
派生的に気象が改変されてしまう可能性 があります。
現代のわれら日本国民は、このような可能性にも注目しておく必要
に迫られています。
追記:ケムトレイル型の通常気象兵器 はすでに、60年代に
ベトナム戦争で使用され、ポパイ作戦 と呼ばれています。
國芳、二枚目、
「稚遊五節句 之内 菊月」です。
在来固有種の重要性、
◆https://www.chosyu-journal.jp/review/13704
長周新聞 2019年10月18日
◎『タネの 未来』 著・小林宙
1人の男子高校生が、日本各地の伝統野菜のタネを販売する会社
を起業した話である。
野菜のタネといっても、ブランドとして誰もが知っている野菜ではなく、
特定の地域の中だけで栽培され、そのまま地域の外に出なかったら
いつか消えてしまうかもしれない野菜のものだ。
それを全国各地を回って見つけ、都内の八百屋や花屋、本屋に委託販売したり、
食のイベントに出店したりして販売している。
もちろん彼のこのチャレンジは、両親や2人の妹、その友人たち、
また各地の種屋、農家、消費者、農文協などの多くの周囲の人たちに
支えられている。
最初に相談を受けた父親は、存続が危ぶまれている地方の種苗店を支える
一助となり、結果として地域固有のタネを未来に残していく --
自分の利益をこえて公益のために尽くすという構想 にびっくりし、
「やってみたら」と即答したという。
なぜこうしたことを発想したのか。
そこには タネをめぐる危機的な状況がある と著者はいう。
人間が生きていくうえで欠かすことのできないコメや野菜、果物のタネ。
著者によれば、その進化は
野生種→ 固定種→ F1品種 →GM(遺伝子組み換え)品種
という歴史をたどってきた。
たとえばトマトの原種とされる野生種は、南米のアンデス山脈に自生していた
ものという説が有力だが、そこは標高が高くて寒暖の差が激しく、
湿度の低いカラッとした場所だ。
高温多湿の日本では原種のトマトはまず育たない。
それが日本各地で育てられるようになったのは、何世代もかけて
ある特性を持つタネをくり返しとって植え、
純度を高めていく品種の固定をやってきたからで、
こうしておいしく、その土地でよく育つ作物のタネをつくりあげてきた。
次に市場出荷用に大量生産するために、二つの異なる固定種
(たとえば味のよいトマトと 病気に強いトマト)を掛け合わせてつくる
F1品種 のタネができた。
今、野菜のタネの9割を F1品種が占めている。
ただ、出したい性質を確実に出すことができるのは第一世代のみで、
農家は毎年種苗メーカーから タネを買わなくてはならない。
GM品種に至っては、化学系の多国籍企業が、
自社製の除草剤と 遺伝子組み換えによってこの除草剤に耐性を持つ作物 とを
セットで販売する。
この除草剤に耐性を持たない他のタネはもう使うことはできない。
農家は毎年、タネと除草剤、そして特許使用料 を支払うことになる。
さらに近くにGM品種のトウモロコシ畑がつくられ、
そこから花粉が飛んできて 自分の畑の在来種が交配すると、
多国籍企業が特許権侵害として 在来種を育ててきた農家を訴えることができる。
☆20世紀に タネの94%が消滅 駆逐される 在来種
著者が心配するように、在来種が駆逐され コメを含む作物のタネを
多国籍企業数社が独占する構造は、
すでに日本では 種子法の廃止と 種苗法の改定 で進行している。
問題は、そのなかで世界の作物のタネの種類が激減していることだ。
農耕が始まる以前に 人間が食用に利用していた作物は約1万種あったが、
20世紀後半には 55科408種にまで減ってしまった。
タネの94%が 20世紀に消滅したという調査もある。
だが、遺伝的多様性を残す ことが未来にとっていかに重要かは、
1845年にアイルランドで起こったジャガイモ飢饉が示している。
主食のジャガイモ(一品種)が疫病にかかって全滅し、
人口の2割が餓死したのだ。
外界の変化に対して、種の数が多いほど、その変化に負けない品種が残る
可能性が高い。
ましてタネを多国籍企業が独占し、農家がそれを持たないなかで、
世界食料危機が起こったらと考えると 背筋が寒くなる。
著者にとってタネ探しの旅は、時間も費用もかかるが、
足を運んでみなければわからない気づきや発見に満ちていることが
本書からうかがえる。
伝統野菜には 育った地域の気候・風土や、採種する人の知識・経験、品質
を保証する技術が詰まっており、人生の先輩たちからの貴重な助言もあるからだ。
巻末には京都大学准教授の藤原辰史氏がこうのべている。
この高校生のチャレンジを、パソコン好き高校生のIT企業を起業する
という類いの「スーパー高校生」的物語と見てはいけない。
彼が周囲の人人とともにとりくんでいるのは、大人たちのつくった
窮屈な経済システムからタネを解放し、
そのシステム自体を変えようとする試みなのだ、と。
お勧めの伝統野菜のタネ22種(南部芭蕉菜、八町きゅうりなど)の紹介もある。
(家の光協会発行、B6判・157ページ、定価1600+税)
國芳、三枚目、
「武勇見立十二支 寅 膳臣巴堤便」 ー 清正 虎退治 ー
不快なカマキリ野郎、よく こんな屑 使うわな、
既報だが 爺さんの竹田宮恒徳(のりよし)は 悪党ですよ、国賊そのもの、
恒徳母は 明治天皇の第六皇女・常宮昌子、成り済ましの子孫さw
◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263446
日刊ゲンダイ 2019/10/18
◎室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
竹田恒泰氏 「天皇は 親戚」発言 をこのまま許していいのか?
「昭和天皇は 私の親戚である。
その昭和天皇を侮蔑し名誉を毀損する展示 に対して私は深く傷ついた。
皇族方の多くも 同じように傷ついたに違いない。」(竹田恒泰)
これは10月10日の竹田恒泰氏のTwitterの言葉。
「あいちトリエンナーレ」「表現の不自由展・その後」の、
昭和天皇の肖像を燃やすような映像の展示 についての意見。
私は 天皇の親戚だ、皇族は こう思ってる、
というこの人の発言を このまま許しておいていいのか?
竹田氏は 隣国ヘイト発言も激しい。
まさかそれが皇族の人たちの意見だとは思わないが、
こういうことを許しておくと 誤解される危険だってある。
あたしは 竹田恒泰氏が世に出て発言するほうが、
皇族の方に よっぽど迷惑だと思うけど。
先の戦争で 死ななくてもいい人がたくさんの命が失われた。
昭和天皇はその時代の象徴。 普通の個人ではない。
で、そのことを踏まえ、上皇様はこの国の象徴として、
平和を愛するお立場を 最後まで大事にされたのだろう。
あたしはそのご発言などから、上皇様や天皇陛下は好きだ。
が、こいつがおって、親戚親戚 と喚くから、
皇室についてかなりイメージダウンしている。
そんな人は 案外、多いんじゃないか?
前出の竹田氏のTwitterはこうつづく。
「一般人なら 間違いなく遺族が訴訟する。
皇室が起訴しないことを良いことに あの展示をしたのだろう。
津田大介氏は卑怯の極み。彼は加害者である。」
しかし、11日の米山隆一元新潟県知事のTwitterによると、
「(前略)『死者の 名誉棄損』についての
一般の刑法・判例が適用されるなら 『虚偽の事実の 適示』がなければ
成立しませんので あの作品では 成立しません。」だって。
じゃ、竹田氏は皇室の血筋だといって、嘘による個人攻撃をしたのか?
あ、そういえばこの人、ネット で皇室グッズも売ってたな。
上品なことで。
↑
こいつ、籠池の軍国幼稚園で講演して
意地汚く 謝礼金もらってるw 似非右翼の 偽皇室芸人さ。
◆http://my.shadowcity.jp/2019/10/post-16492.html
ネットゲリラ (2019年10月20日)
◎疫病神の 視察
堤防なんてのは、いくら高くしてもキリがない。
河床が上がって行くからで、定期的に浚渫して河床を下げてやらないと、
天井川が増えて洪水の被害も多くなる。ダムは洪水防止には役立たない。
今回も、台風前に水位を下げておくとかいう調整はやってなかった。
なので、すぐに放出する羽目になる。
確かに治水は大事な仕事だが、どうしても洪水しやすい、冠水しやすい土地
というのはあるもので、そういう土地に 無秩序な開発を認めて、
挙句には タワーマンションなんぞ建てるというのは、言語道断です。
☆https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/k10012140761000.html
NHK 2019年10月20日
◎「できることは すべてやる」
安倍首相 長野県の被災地 を視察
それにしても世襲で やりたくもない政治家をやっているので、
こういう時の動きが悪い。いつも 顔が死んでいる。
さすが「死神」の 二つ名は 伊達ではないですw
------------------------------
河川改修より ダムの方が予算規模が大きくなり
利権にありつけるから
それにダムを建設すると
ダムの管理事務所が設置されて 天下り先が増える
------------------------------
総理が見に来たから もう終わりだな
地域は安全になり 住民の生活は戻りました、
と報告されただろう
災害派遣も撤収だ
------------------------------
不正選挙と 粉飾支持率で
安倍晋三はまちがいなく 死刑だな
数字は嘘だらけ!
安倍自民 「年金を0.1%増やした」→
実際は0.9%の目減り
平沢 安倍は子供の頃から 嘘つきでバカで物覚えが悪かった
ので定規で 安倍の頭を何度も叩いてた
------------------------------
お前が国難 帰れ!
------------------------------
安倍が 発展途上国にばらまいたお金を
日本の治水に向けていればなあ。
地元住民にしてみりゃ
「帰れ カス」以外の 何者でもない だろうよ。
------------------------------
発展途上国には 9000億円。
オリンピックには 3兆円。
ゴミカス安倍政権のおかげで 日本の治水はボロボロ。
------------------------------
ちなみに今回決壊した堤防は 3年前に完成したばかり。
桜を植えて桜堤と名付け、
これで安心と 地域でお祝いしたばかり。
------------------------------
ネトウヨ「民主党が事業仕分けで予算削った!
だから死人が出た」
情報を正しく理解した 一般人
「地域一帯をすべて嵩上げするスーパー堤防なんてのは
完成までに400年とも言われる 途方もない年月を要し
今現在の災害に対する策とは言えない。
また割引現在価値で見た 費用対効果も低く
単なる無駄、馬鹿話 とみるべき。」
------------------------------
地域別公共投資出来高の推移
http://mtdata.jp/20180807-2.jpg
これ見ると公共事業を過去20年前までぐらいに
盛り返しているのは南関東と震災復興の東北ぐらいで
あとは軒並みダウン
それがそのまま 台風の大雨の被害状況の違いになった
------------------------------
治水をなめたらあかん
黄河文明は治水より始まり
エジプトはナイルの氾濫より始まる
文明とは治水なり
------------------------------
安倍の増税に 八百万の神々がお怒りだ
------------------------------
現場見ても 翌日には忘れて
また馬鹿みたいに 海外にばら撒くんだろ。
------------------------------
自衛隊内でも異論 ...
安倍政権「オスプレイ」 相場の2倍 で購入
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157524
平成27年度予算案では、オスプレイ5機の購入費用として
516億円が計上されている。
1機当たり約103億円だが、
米軍の購入費用は1機当たり 50億~60億円だ。
陸自幹部は来年度予算で5機を購入すると言われた際、
「そんなにいりません。
予算をもっと別の 装備品購入に充てて欲しい」
と要望したそうだ。
これに対し、内局は
「これは官邸が決めたことだから 動かせない」と答えたという。
------------------------------
わざわざ現地の職員や自衛隊・警官に休出させ
手を煩わせてまで 被災地見物に来るなよ。
そんな暇があるなら自腹で
霞が関の税金泥棒共1000人 引き連れて
ボランティアに行けよ。
------------------------------
政治献金を 何故止めないのか?
政党助成金、政党交付金とは 何だったのか?
------------------------------
露骨な 利益誘導政治で、自民党の議席がない地域には
公共事業を配分せず、 今回被害の大きかったところは
自民党の弱いところ ばかりですw
コメント
*よのすけ | 2019年10月20日 | 返信
日本中の河川に砂や泥が溜まって、
草が生え、樹が生い茂っています。
原因は上流のダムですが、なぜ浚渫しないのか?
大きな河も小さい川も、わけのわからない堰や水門だらけ
なので、浚渫船が遡航 できません。
あきらかな治水行政の失敗ですが、だれも指摘しないので、
治水=ダム工事・堤防工事のことだと信じています。
みなさんそれで 満足していますから。
*毎日おかん | 2019年10月20日 | 返信
簾が毎度注文するのは、3000円オーバーのパンケーキですって。
https://snjpn.net/archives/163212
簾の人相、どんどん悪くなっていくわね。 悪魔まであと一歩。
スダレといえば、先日どこかに 台詞調の書き込みがあってね。
(す)「何とか かんとか……」
てっきり(す)は簾の(す)だろうと思っていたら、
スガの(す)だったのね。
*浜の喜楽 | 2019年10月21日 | 返信
午後1時38分、同市の 長野運動公園総合運動場着。
地元住民らと握手、写真撮影。
同45分、陸自ヘリで 同所発。
7分。 7分 … 写真撮っただけ。
http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1076024276.html
↑
下痢壺もさることながら 仕切りは このスダレ禿。
こいつは 稀代の悪党だな。 恫喝による官僚操縦が上手い。
ポスト下痢壺狙い らしいが 性格が陰険で暗い 無理でしょw
話題の経産省・菅原とか、北海道知事の鈴木直道とか、菅の股分。
碌でもない 奴らばかり。
寛政九年(1797) ~ 文久元年(1861)
号は 一勇齋、朝櫻楼など 作
「長門國赤間之浦 に於いて源平大合戦 平家一門 悉く滅びる之圖」です。
☆晴れ。
不審、胡乱な 颱風、
◆http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-e52bd8.html
richardkoshimizu のブログ 2019年10月20日 (日)
◎リチャード・コシミズ講演日程
より抜粋、
▼https://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/images/70.jpg
台風19号は、「大惨事」を引き起こすために 「加工」された台風
であったと理解します。 目的は 日本経済の破壊です。
勿論、黒幕は、Deep State。
しかし、黒幕の思惑通りの結果 は出なかった。
ダムの緊急放水、堤防の決壊、東京湾内の高潮の相乗効果で、
日本の政治経済の中枢を麻痺させようと企んだが、
紙一重のところで、「大惨事」は免れた。
しかし、まだ、「続き」があることを危惧します。
むしろ、これからが本番かもしれない。
リチャードコシミズ最新 2019年10月19日(土)
北海道倶知安講演会 Twitcasting ライブ録画
https://youtu.be/4-F8z_P9BKs
◆http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2019/10/post-e2e1f3.html
richardkoshimizu のブログ 2019年10月21日 (月)
◎台風20,21号 を監視しましょう。
▼https://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/images/
k10012140991_1910201702_1910201702_01_02.jpg
DeepState・安倍一味御用達の 惨軽新聞が、台風19号で、
首都圏の「調整池」は、貯水能力ギリギリだった と強調している。
今回、都心が冠水して「大惨事」とならなかったのは、たまたまだったと。
つまり、裏社会は、洪水で
もっと大きな被害を期待していたのではないだろうか?
裏社会も、今回で学んだことがあるだろう。
被害を大きくするには 何が必要かを。
台風の進行方向右側の強風が 東京湾に吹き込めば、
高潮を引き起こし、洪水と相乗して被害を大きくする。
台風19号では、この要素がなかった。
だから、何とか、東京だけは 被害が大きくならずに 済んだ。
裏社会は、20号、21号台風で、この点を修正して、
台風進路に手を加え、被害拡大を狙う恐れ がある。
許すまじ。
◆http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/4064349.html
新ベンチャー革命 2019年10月20日 No.2495
◎近年、日本を襲う台風の 異常な急成長
と米国カリフォルニア州の山火事多発は、
米露の 宇宙兵器開発競争 の副作用的トバッチリ なのか
1.近年の日本における天災の増加は、米露中心に秘かに行われている
気象兵器を含む 宇宙兵器の開発競争 と関係するのか
台風19号にて、東日本が大被害を受けていますが、もうすぐ11月だというのに、
またも、台風20号、21号が続けざまに 発生しています。
これらの台風の動きを見ると、あたかも、日本を攻撃しているかのようです。
一方、米国カリフォルニア州では近年、山火事が多発しています。
太平洋を介して、日本襲来の台風の急成長化と米国カリフォルニア州の山火事多発
という二つの自然現象は関係しているのでしょうか。
ところで今、米露中心に、隠密に気象兵器を含む宇宙兵器の研究開発競争
が行われているのは間違いありませんが、そのことが、
近年の太平洋周辺の気象に何らかの影響を与えている可能性を否定できません。
2.電離層に 電磁波照射すると、巨大な 電子レンジ効果によって、
ある程度の気象操作は可能 と言われている
陰謀論者の間で有名な気象兵器のひとつは、米国アラスカ州にあるHAARP
の研究所に設置されている電離層への 電磁波照射装置です。
このHAARP研究所はもともと、軍事用の超水平線レーダー(OTHレーダー)
の研究開発基地でした。
地球は球体なので、水平線の向こうの物体を
レーダーでキャッチできないため、
それを克服する次世代軍事用レーダーとして、
OTHレーダーが米国にて開発されたのです。
さて、筆者個人はかつて、米国のSRIインターナショナル
(米国シンクタンク:元スタンフォード大学付属研究所)の日本支部に
勤務した経験がありますが、SRIは、OTHレーダーを開発していました。
そして、SRIは今、OTHレーダー技術を発展させたAMSIR
(Advanced Modular Incoherent Scatter Radar)を開発中のようです。
いずれにしても、電離層への電磁波照射が可能な HAARP技術は、
OTHレーダー技術開発から 派生した技術なのです。
HAARPの電離層への電磁波照射装置が
どのようなことに応用できるかについては、かつて、
米国テレビ・ヒストリーチャンネルにて放送されています。
https://gakkenmu.jp/column/6916/
この番組では、いろんな実験をしていましたが、電離層を加熱して、
気象操作が可能である ことを証明していました。
上記の番組によれば、HAARP装置で 電離層を電磁波照射すると、
超低周波の反射波が生じ、それが地中に伝播し、
地殻のもつ固有振動数と共振すると、地震が誘発される可能性 がある
と言われています。
上記、番組では、それを実験してみせていました。
また、カリフォルニア州で多発する山火事の原因も、HAARPの実験が関係する
という見方もあります。
ちなみに、今、米露が開発競争している 指向性エネルギー兵器
の実験ではないか という陰謀論も存在します。
3.米露中心の 先進的軍事技術(宇宙兵器を含む)は、極秘なので、
絶対に公開されることはない
最近、日本に襲来する台風は確かに、東京を狙っているように見えますが、
何者かが 意図的に気象操作しているのかどうかは全く不明ですし、
一般人には証明のしようがありません。
自然発生した台風をHAARPなどの気象兵器で、人工的に急成長させたり、
進路を人工的に操作することがどこまで、可能なのかどうかは、
米露の先端軍事技術の専門家の人間以外には、まったくわかりません。
しかしながら、米露が極秘で 気象兵器を含む宇宙兵器の開発競争を行っている
のは事実です。
したがって、米露による秘密の宇宙兵器の開発によって、
派生的に気象が改変されてしまう可能性 があります。
現代のわれら日本国民は、このような可能性にも注目しておく必要
に迫られています。
追記:ケムトレイル型の通常気象兵器 はすでに、60年代に
ベトナム戦争で使用され、ポパイ作戦 と呼ばれています。
國芳、二枚目、
「稚遊五節句 之内 菊月」です。
在来固有種の重要性、
◆https://www.chosyu-journal.jp/review/13704
長周新聞 2019年10月18日
◎『タネの 未来』 著・小林宙
1人の男子高校生が、日本各地の伝統野菜のタネを販売する会社
を起業した話である。
野菜のタネといっても、ブランドとして誰もが知っている野菜ではなく、
特定の地域の中だけで栽培され、そのまま地域の外に出なかったら
いつか消えてしまうかもしれない野菜のものだ。
それを全国各地を回って見つけ、都内の八百屋や花屋、本屋に委託販売したり、
食のイベントに出店したりして販売している。
もちろん彼のこのチャレンジは、両親や2人の妹、その友人たち、
また各地の種屋、農家、消費者、農文協などの多くの周囲の人たちに
支えられている。
最初に相談を受けた父親は、存続が危ぶまれている地方の種苗店を支える
一助となり、結果として地域固有のタネを未来に残していく --
自分の利益をこえて公益のために尽くすという構想 にびっくりし、
「やってみたら」と即答したという。
なぜこうしたことを発想したのか。
そこには タネをめぐる危機的な状況がある と著者はいう。
人間が生きていくうえで欠かすことのできないコメや野菜、果物のタネ。
著者によれば、その進化は
野生種→ 固定種→ F1品種 →GM(遺伝子組み換え)品種
という歴史をたどってきた。
たとえばトマトの原種とされる野生種は、南米のアンデス山脈に自生していた
ものという説が有力だが、そこは標高が高くて寒暖の差が激しく、
湿度の低いカラッとした場所だ。
高温多湿の日本では原種のトマトはまず育たない。
それが日本各地で育てられるようになったのは、何世代もかけて
ある特性を持つタネをくり返しとって植え、
純度を高めていく品種の固定をやってきたからで、
こうしておいしく、その土地でよく育つ作物のタネをつくりあげてきた。
次に市場出荷用に大量生産するために、二つの異なる固定種
(たとえば味のよいトマトと 病気に強いトマト)を掛け合わせてつくる
F1品種 のタネができた。
今、野菜のタネの9割を F1品種が占めている。
ただ、出したい性質を確実に出すことができるのは第一世代のみで、
農家は毎年種苗メーカーから タネを買わなくてはならない。
GM品種に至っては、化学系の多国籍企業が、
自社製の除草剤と 遺伝子組み換えによってこの除草剤に耐性を持つ作物 とを
セットで販売する。
この除草剤に耐性を持たない他のタネはもう使うことはできない。
農家は毎年、タネと除草剤、そして特許使用料 を支払うことになる。
さらに近くにGM品種のトウモロコシ畑がつくられ、
そこから花粉が飛んできて 自分の畑の在来種が交配すると、
多国籍企業が特許権侵害として 在来種を育ててきた農家を訴えることができる。
☆20世紀に タネの94%が消滅 駆逐される 在来種
著者が心配するように、在来種が駆逐され コメを含む作物のタネを
多国籍企業数社が独占する構造は、
すでに日本では 種子法の廃止と 種苗法の改定 で進行している。
問題は、そのなかで世界の作物のタネの種類が激減していることだ。
農耕が始まる以前に 人間が食用に利用していた作物は約1万種あったが、
20世紀後半には 55科408種にまで減ってしまった。
タネの94%が 20世紀に消滅したという調査もある。
だが、遺伝的多様性を残す ことが未来にとっていかに重要かは、
1845年にアイルランドで起こったジャガイモ飢饉が示している。
主食のジャガイモ(一品種)が疫病にかかって全滅し、
人口の2割が餓死したのだ。
外界の変化に対して、種の数が多いほど、その変化に負けない品種が残る
可能性が高い。
ましてタネを多国籍企業が独占し、農家がそれを持たないなかで、
世界食料危機が起こったらと考えると 背筋が寒くなる。
著者にとってタネ探しの旅は、時間も費用もかかるが、
足を運んでみなければわからない気づきや発見に満ちていることが
本書からうかがえる。
伝統野菜には 育った地域の気候・風土や、採種する人の知識・経験、品質
を保証する技術が詰まっており、人生の先輩たちからの貴重な助言もあるからだ。
巻末には京都大学准教授の藤原辰史氏がこうのべている。
この高校生のチャレンジを、パソコン好き高校生のIT企業を起業する
という類いの「スーパー高校生」的物語と見てはいけない。
彼が周囲の人人とともにとりくんでいるのは、大人たちのつくった
窮屈な経済システムからタネを解放し、
そのシステム自体を変えようとする試みなのだ、と。
お勧めの伝統野菜のタネ22種(南部芭蕉菜、八町きゅうりなど)の紹介もある。
(家の光協会発行、B6判・157ページ、定価1600+税)
國芳、三枚目、
「武勇見立十二支 寅 膳臣巴堤便」 ー 清正 虎退治 ー
不快なカマキリ野郎、よく こんな屑 使うわな、
既報だが 爺さんの竹田宮恒徳(のりよし)は 悪党ですよ、国賊そのもの、
恒徳母は 明治天皇の第六皇女・常宮昌子、成り済ましの子孫さw
◆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263446
日刊ゲンダイ 2019/10/18
◎室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
竹田恒泰氏 「天皇は 親戚」発言 をこのまま許していいのか?
「昭和天皇は 私の親戚である。
その昭和天皇を侮蔑し名誉を毀損する展示 に対して私は深く傷ついた。
皇族方の多くも 同じように傷ついたに違いない。」(竹田恒泰)
これは10月10日の竹田恒泰氏のTwitterの言葉。
「あいちトリエンナーレ」「表現の不自由展・その後」の、
昭和天皇の肖像を燃やすような映像の展示 についての意見。
私は 天皇の親戚だ、皇族は こう思ってる、
というこの人の発言を このまま許しておいていいのか?
竹田氏は 隣国ヘイト発言も激しい。
まさかそれが皇族の人たちの意見だとは思わないが、
こういうことを許しておくと 誤解される危険だってある。
あたしは 竹田恒泰氏が世に出て発言するほうが、
皇族の方に よっぽど迷惑だと思うけど。
先の戦争で 死ななくてもいい人がたくさんの命が失われた。
昭和天皇はその時代の象徴。 普通の個人ではない。
で、そのことを踏まえ、上皇様はこの国の象徴として、
平和を愛するお立場を 最後まで大事にされたのだろう。
あたしはそのご発言などから、上皇様や天皇陛下は好きだ。
が、こいつがおって、親戚親戚 と喚くから、
皇室についてかなりイメージダウンしている。
そんな人は 案外、多いんじゃないか?
前出の竹田氏のTwitterはこうつづく。
「一般人なら 間違いなく遺族が訴訟する。
皇室が起訴しないことを良いことに あの展示をしたのだろう。
津田大介氏は卑怯の極み。彼は加害者である。」
しかし、11日の米山隆一元新潟県知事のTwitterによると、
「(前略)『死者の 名誉棄損』についての
一般の刑法・判例が適用されるなら 『虚偽の事実の 適示』がなければ
成立しませんので あの作品では 成立しません。」だって。
じゃ、竹田氏は皇室の血筋だといって、嘘による個人攻撃をしたのか?
あ、そういえばこの人、ネット で皇室グッズも売ってたな。
上品なことで。
↑
こいつ、籠池の軍国幼稚園で講演して
意地汚く 謝礼金もらってるw 似非右翼の 偽皇室芸人さ。
◆http://my.shadowcity.jp/2019/10/post-16492.html
ネットゲリラ (2019年10月20日)
◎疫病神の 視察
堤防なんてのは、いくら高くしてもキリがない。
河床が上がって行くからで、定期的に浚渫して河床を下げてやらないと、
天井川が増えて洪水の被害も多くなる。ダムは洪水防止には役立たない。
今回も、台風前に水位を下げておくとかいう調整はやってなかった。
なので、すぐに放出する羽目になる。
確かに治水は大事な仕事だが、どうしても洪水しやすい、冠水しやすい土地
というのはあるもので、そういう土地に 無秩序な開発を認めて、
挙句には タワーマンションなんぞ建てるというのは、言語道断です。
☆https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/k10012140761000.html
NHK 2019年10月20日
◎「できることは すべてやる」
安倍首相 長野県の被災地 を視察
それにしても世襲で やりたくもない政治家をやっているので、
こういう時の動きが悪い。いつも 顔が死んでいる。
さすが「死神」の 二つ名は 伊達ではないですw
------------------------------
河川改修より ダムの方が予算規模が大きくなり
利権にありつけるから
それにダムを建設すると
ダムの管理事務所が設置されて 天下り先が増える
------------------------------
総理が見に来たから もう終わりだな
地域は安全になり 住民の生活は戻りました、
と報告されただろう
災害派遣も撤収だ
------------------------------
不正選挙と 粉飾支持率で
安倍晋三はまちがいなく 死刑だな
数字は嘘だらけ!
安倍自民 「年金を0.1%増やした」→
実際は0.9%の目減り
平沢 安倍は子供の頃から 嘘つきでバカで物覚えが悪かった
ので定規で 安倍の頭を何度も叩いてた
------------------------------
お前が国難 帰れ!
------------------------------
安倍が 発展途上国にばらまいたお金を
日本の治水に向けていればなあ。
地元住民にしてみりゃ
「帰れ カス」以外の 何者でもない だろうよ。
------------------------------
発展途上国には 9000億円。
オリンピックには 3兆円。
ゴミカス安倍政権のおかげで 日本の治水はボロボロ。
------------------------------
ちなみに今回決壊した堤防は 3年前に完成したばかり。
桜を植えて桜堤と名付け、
これで安心と 地域でお祝いしたばかり。
------------------------------
ネトウヨ「民主党が事業仕分けで予算削った!
だから死人が出た」
情報を正しく理解した 一般人
「地域一帯をすべて嵩上げするスーパー堤防なんてのは
完成までに400年とも言われる 途方もない年月を要し
今現在の災害に対する策とは言えない。
また割引現在価値で見た 費用対効果も低く
単なる無駄、馬鹿話 とみるべき。」
------------------------------
地域別公共投資出来高の推移
http://mtdata.jp/20180807-2.jpg
これ見ると公共事業を過去20年前までぐらいに
盛り返しているのは南関東と震災復興の東北ぐらいで
あとは軒並みダウン
それがそのまま 台風の大雨の被害状況の違いになった
------------------------------
治水をなめたらあかん
黄河文明は治水より始まり
エジプトはナイルの氾濫より始まる
文明とは治水なり
------------------------------
安倍の増税に 八百万の神々がお怒りだ
------------------------------
現場見ても 翌日には忘れて
また馬鹿みたいに 海外にばら撒くんだろ。
------------------------------
自衛隊内でも異論 ...
安倍政権「オスプレイ」 相場の2倍 で購入
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157524
平成27年度予算案では、オスプレイ5機の購入費用として
516億円が計上されている。
1機当たり約103億円だが、
米軍の購入費用は1機当たり 50億~60億円だ。
陸自幹部は来年度予算で5機を購入すると言われた際、
「そんなにいりません。
予算をもっと別の 装備品購入に充てて欲しい」
と要望したそうだ。
これに対し、内局は
「これは官邸が決めたことだから 動かせない」と答えたという。
------------------------------
わざわざ現地の職員や自衛隊・警官に休出させ
手を煩わせてまで 被災地見物に来るなよ。
そんな暇があるなら自腹で
霞が関の税金泥棒共1000人 引き連れて
ボランティアに行けよ。
------------------------------
政治献金を 何故止めないのか?
政党助成金、政党交付金とは 何だったのか?
------------------------------
露骨な 利益誘導政治で、自民党の議席がない地域には
公共事業を配分せず、 今回被害の大きかったところは
自民党の弱いところ ばかりですw
コメント
*よのすけ | 2019年10月20日 | 返信
日本中の河川に砂や泥が溜まって、
草が生え、樹が生い茂っています。
原因は上流のダムですが、なぜ浚渫しないのか?
大きな河も小さい川も、わけのわからない堰や水門だらけ
なので、浚渫船が遡航 できません。
あきらかな治水行政の失敗ですが、だれも指摘しないので、
治水=ダム工事・堤防工事のことだと信じています。
みなさんそれで 満足していますから。
*毎日おかん | 2019年10月20日 | 返信
簾が毎度注文するのは、3000円オーバーのパンケーキですって。
https://snjpn.net/archives/163212
簾の人相、どんどん悪くなっていくわね。 悪魔まであと一歩。
スダレといえば、先日どこかに 台詞調の書き込みがあってね。
(す)「何とか かんとか……」
てっきり(す)は簾の(す)だろうと思っていたら、
スガの(す)だったのね。
*浜の喜楽 | 2019年10月21日 | 返信
午後1時38分、同市の 長野運動公園総合運動場着。
地元住民らと握手、写真撮影。
同45分、陸自ヘリで 同所発。
7分。 7分 … 写真撮っただけ。
http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1076024276.html
↑
下痢壺もさることながら 仕切りは このスダレ禿。
こいつは 稀代の悪党だな。 恫喝による官僚操縦が上手い。
ポスト下痢壺狙い らしいが 性格が陰険で暗い 無理でしょw
話題の経産省・菅原とか、北海道知事の鈴木直道とか、菅の股分。
碌でもない 奴らばかり。