Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

菖蒲花咲くⅡ

$
0
0
 画は 歌川 國芳 (くによし)

 寛政九年(1797) ~ 文久元年(1861)

 号は一勇齋、朝櫻楼など                作


  「東海道五十三對 池鯉鮒ちりふ」 八橋 です。


☆晴れ。

再掲ですが、

◆https://www.chosyu-journal.jp/heiwa/8461
長周新聞  2018年6月27日
◎沖縄全戦没者追悼式で 感動を呼んだ詩 『生きる』


沖縄県では、73年前の沖縄戦の組織的戦闘が終結した23日を

「慰霊の日」とし、糸満市摩文仁の平和祈念公園で

「沖縄全戦没者追悼式」がおこなわれた。

そこで浦添市立港川中学校3年の相良倫子さんが、

沖縄戦を生き抜いた 曾祖母の体験を聞いて

自作した詩を 朗読して感動を呼んだ。



 生きる  



 私は、生きている。
 マントルの熱を伝える大地を踏みしめ、
 心地よい湿気を孕んだ風を全身に受け、
 草の匂いを鼻孔に感じ、
 遠くから聞こえてくる潮騒に耳を傾けて。



 私は今、生きている。



 私の生きるこの島は、
 何と美しい島だろう。
 青く輝く海、
 岩に打ち寄せしぶきを上げて光る波、
 山羊の嘶(いなな)き、
 小川のせせらぎ、
 畑に続く小道、
 萌え出づる山の緑、
 優しい三線の響き、
 照りつける太陽の光。



 私はなんと美しい島に、
 生まれ育ったのだろう。
 ありったけの私の感覚器で、感受性で、
 島を感じる。心がじわりと熱くなる。



 私はこの瞬間を、生きている。
 この瞬間の素晴らしさが
 この瞬間の愛おしさが
 今と言う安らぎとなり
 私の中に広がりゆく。



 たまらなく込み上げるこの気持ちを
 どう表現しよう。
 大切な今よ
 かけがえのない今よ
 私の生きる、この今よ。



 七十三年前、
 私の愛する島が、死の島と化したあの日。
 小鳥のさえずりは、恐怖の悲鳴と変わった。
 優しく響く三線は、爆撃の轟に消えた。
 青く広がる大空は、鉄の雨に見えなくなった。
 草の匂いは死臭で濁り、
 光り輝いていた海の水面は、
 戦艦で埋め尽くされた。
 火炎放射器から吹き出す炎、幼子の泣き声、
 燃えつくされた民家、火薬の匂い。
 着弾に揺れる大地。血に染まった海。
 魑魅魍魎の如く、姿を変えた人々。
 阿鼻叫喚の壮絶な戦の記憶。



 みんな、生きていたのだ。
 私と何も変わらない、
 懸命に生きる命だったのだ。
 彼らの人生を、それぞれの未来を。
 疑うことなく、思い描いていたんだ。
 家族がいて、仲間がいて、恋人がいた。
 仕事があった。生きがいがあった。
 日々の小さな幸せを喜んだ。
 手をとり合って生きてきた、私と同じ、人間だった。
 それなのに。
 壊されて、奪われた。
 生きた時代が違う。ただ、それだけで。
 無辜の命を。あたり前に生きていた、あの日々を。



 摩文仁の丘。眼下に広がる穏やかな海。
 悲しくて、忘れることのできない、この島の全て。
 私は手を強く握り、誓う。
 奪われた命に想いを馳せて、
 心から、誓う。



 私が生きている限り、
 こんなにもたくさんの命を犠牲にした戦争を、
 絶対に許さないことを。
 もう二度と過去を未来にしないこと。
 全ての人間が、国境を越え、人種を越え、宗教を越え、

 あらゆる利害を越えて、平和である世界を目指すこと。
 生きる事、命を大切にできることを、
 誰からも侵されない世界を創ること。
 平和を創造する努力を、厭わないことを。



 あなたも、感じるだろう。
 この島の美しさを。
 あなたも、知っているだろう。
 この島の悲しみを。
 そして、あなたも、
 私と同じこの瞬間(とき)を
 一緒に生きているのだ。



 今を一緒に、生きているのだ。



 だから、きっとわかるはずなんだ。
 戦争の無意味さを。本当の平和を。
 頭じゃなくて、その心で。
 戦力という愚かな力を持つことで、
 得られる平和など、本当は無いことを。
 平和とは、あたり前に生きること。
 その命を精一杯輝かせて生きることだということを。



 私は、今を生きている。
 みんなと一緒に。
 そして、これからも生きていく。
 一日一日を大切に。
 平和を想って。平和を祈って。
 なぜなら、未来は、
 この瞬間の延長線上にあるからだ。
 つまり、未来は、今なんだ。



 大好きな、私の島。
 誇り高き、みんなの島。
 そして、この島に生きる、すべての命。
 私と共に今を生きる、私の友。私の家族。



 これからも、共に生きてゆこう。
 この青に囲まれた美しい故郷から。
 真の平和を発進しよう。
 一人一人が立ち上がって、
 みんなで未来を歩んでいこう。



 摩文仁の丘の風に吹かれ、
 私の命が鳴っている。
 過去と現在、未来の共鳴。
 鎮魂歌よ届け。悲しみの過去に。
 命よ響け。生きゆく未来に。
 私は今を、生きていく。




◆https://richardkoshimizu.wordpress.com/2018/06/27/
richardkoshimizu  2018年6月27日
◎金正恩が、安倍晋三を「バカウヨ」認定。w


あれれ、金正恩を見直してしまった。

「安倍勢力の総的目標は、日本を戦争国家にする ことである。」

「現行憲法を書き換え、法的名分を作ること」

「朝鮮半島情勢緩和ではなく、激化を望んでいる」

流石よくお分かりで。

ただし、これらは安倍の飼い主の 湯田公の目論見でして。

家畜人安倍は、言われた通り、豚の尻尾を千切れるほど振って従っている

わけでして。

金正恩に背後関係を見透かされて、嘲笑される安倍殿下。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

*solar_mama

そんな“蚊帳の外”安倍晋三の現況を、

【卑しい物乞い魂胆で、朝鮮半島情勢を悪化させようと

愚かな画策をしている】と、

金正恩氏が見事にまとめてくれた様です。

☆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/231983/1

<安倍勢力の総的目標は、日本を戦争国家にすることである。

今まで日本は周辺情勢、特に朝鮮半島情勢悪化を口実に、

武力増強に拍車をかけ、軍事訓練を頻繁に行ってきた。

侵略戦争に出られる準備をほとんど整えた日本に 今残っているのは、

現行憲法を書き換え、法的名分を作ることだけである。

だから、朝鮮半島情勢緩和ではなく、激化を望んでいる>


あら、全~部見破られてましたか … 蚊帳の外(・ω・;)

安倍ちゃんは『早く金さんに会って、”色んなこと”口止め

しておかなくっちゃー!!』って日朝会談を急ごうとした様だけれど …

金さんにまで、テロリスト認定されちゃったもんだから、

今後は【拉致被害者の件で 支持率アップ偽装】の手も

使えなくなりましたねー (棒)



コメント


*芭蕉 2018年6月27日


  そのうちに  李晋三と  暴かれか


  転び豚  かつての友の  手の内ばらし




國芳、二枚目、



「神谷 伊右衛門」 「小佛 小平」です。



謀略・工作企業=偽ユダGoogle!  皆さん ご用心 々

◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-397.html
東海アマブログ  2018-06-27
◎ルシファーの眼


より抜粋、


何が言いたいか といえば、グーグル社の

凄まじい情報操作 を知っていただきたいのである。

私の、このブログも、以前は、読者数や検索数の多さから、

検索のトップに位置することが多かったのだが、

今では「東海アマブログ」と付箋をつけないと絶対に検索されない。

これも2014年頃から、検索数ではなく、

政治的思惑による検索操作 が明確になっている。

「自民党権力に都合の悪い情報は 大衆に見せない 」というスタンスが、

極めて鮮明に見えるようになった。

今「ルシファーの眼」で検索してみれば、ほとんど何も出てこない

ようになっている。

グーグル社が、ルシファーをゲームの世界の妄想に貶めたい
ことがよく分かる。

こうした 情報操作を行う主体は、グーグルの他に、

日本では、もちろん電通が主役である。

電通という会社は、戦前、日本陸軍が、

岸信介や里見甫(上海麻薬王)らに作らせた、

朝鮮統治のための情報工作機関であるが、戦後も生き残り、

広告支配を通じて メディアを経済的に束縛する ことで、

言論を監視する工作機関の役割を 果たしてきた。

この種の、情報操作を行う監視機関には共通点があって、

必ずといっていいほど 目玉のマーク が使われているのである。

例えばグーグル社のマーク

多少分かりにくく表示されているが、モチーフは目玉だ。
 
 
そして、これは電通本社の床 である。

これは電通本社の玄関に掲げられている社標

これは五芒星といって、

ユダヤ人=イスラエルの国家標識である六芒星よりも一角少ないが、

意味しているのは「サタン」であり、

イルミナティの一員であることの標識であるといわれる。
http://sekainoura.net/akuma-hosi.html

日本では、自民党に買収されて、完全な情報洗脳メディアと化した

産経新聞=フジサンケイグループの社標は、これである。

もちろん立派な目玉だ。
 

もちろん目玉の元祖はこれ、

FRB(ユダヤ人最高金融機関)の発行する1ドル札である。


もちろん、わが三菱UFJが目玉をマークにするのも、あまりに当然である。


トヨタだって、雄牛じゃない 本当は目玉なんだ。

数日前に、ユダヤ人副社長に10億円以上の報酬を支払った
ことがニュースになった。

豊田社長の報酬が3億円だというのに。


目玉マークの企業はたくさんあるので、

全部を書き出すわけにもいかないが、

日本を代表する産業やメディアばかりである。

ただ、我々の日常生活にもっとも密着した千円札の野口英世だけは

省略するわけにはいかない。

日本の紙幣のモデルで、フリーメーソンでないことが

はっきりしているのは、聖徳太子と樋口一葉だが、

残りの全員が、フリーメーソンと何らかの関係を持っていて、

野口英世も、新渡戸稲造や福沢諭吉と同じく 正会員であったといわれる。

だから富士山に代用させているが、ピラミッドまでしっかりついている。


以上、紹介した、これらのマークは「ルシファー(プロビデンス)の眼」

と呼ばれ、フリーメーソン=イルミナティが、

自分たちの組織を社会全体に誇示し、監視と統制を宣言しているといわれる。

だが、すでに述べたように、あらゆる検索エンジンが、

「ルシファーの眼」がイルミナティによる世界支配の道具である

という真実の情報を、まったく表示しないようにしてしまっている。

フリーメーソン=イルミナティという組織は、

全世界の資本主義社会を 裏側から支配するユダヤ人(ユダヤ教徒)の秘密組織

ということになっている。

その意味するところは、彼らの教典タルムードに書かれている通り、

ユダヤ人だけが神に選ばれた民族であり、

他の民族はユダヤに奉仕するためのゴイム=家畜にすぎず、

ユダヤ人は彼らを 社会の裏側=経済から、

監視統制し支配すると宣言するということであり、

具体的な内容は「シオンの議定書」に描かれている。


つまり、日本社会は、日本人のものでは決してない。

世界経済を闇から支配する秘密結社によって監視され、

彼らの都合の良い政権が でっちあげられ、

我々国民生活は隅から隅まで 完全に統制され支配されているというわけだ。

戦後、自民党政権も、イルミナティのための機関であるCIAによって、

敗戦直後から現在に至るまで、完全にコントロールされてきた。

でなければ自民党権力がここまで長続きするはずがない。

選挙は 完全に捏造されてきた のである。

過去1世紀、CIAは、他国の選挙に81回以上介入してきた
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12237022306.html

日本の選挙で、安倍晋三や麻生太郎という小学生漢字も書けないような

無教養な人物が、首相になっているような現状で、

「これは変だ」と思わない人は ゲームやテレビ、スポーツや芸能に

洗脳支配されている 浅はかな人たち だけである。

日本はムサシというバックドアを利用した選挙システムによって、

完全に不正に操作されてきて、

イルミナティ=CIAの計画通りに 権力が成立しているのである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83
%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%9B%AE

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3381/1.html



國芳、三枚目、



「山海愛度圖會 こじれったい 丹後 鷹 六十一」です。



手前の甥姪は そーいえば 一人も東京には出ておりませんな、

甥は二年ほど 東京で浪人生活送りましたが、すっかり東京嫌いになり、

札幌で大学出て就職しております、手前は30余年 東京で暮らしましたなぁw

◆http://my.shadowcity.jp/2018/06/post-13480.html#more
ネットゲリラ  (2018年6月27日)
◎都会で死ね 虫けら共


地方移住、という話なんだが、こういう話になると
「地方は給料が安い」 「ロクな仕事がない」というんだが、
地方での仕事というのは自分で作るものです。

薪炒り番茶KKの手伝いに来ているサーファーは、
大手ファッションメーカーのスポンサードを受けているプロなんだが、
その傍ら、自分の田んぼで無農薬米を作り、
サクラエビ漁の時期には漁を手伝い、新茶の時期には製茶工場で
一日2万円の日当で働き、「サーフィンはいつやってるの?」と聞いたら、
「それは一年中やってます」と答えていたw 
ビックリするくらいイケメンの、映画俳優みたいにいいオトコですw 
生き方も素晴らしいねw


  ☆https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32258740W8A620C1000000/
  日経 2018/6/26
  ◎都会の若者、4人に1人地方移住に関心 国土交通白書


静岡は、農業も漁業も、季節によって臨時の仕事があって、
そういうのは意外に日当が良い。
遠州のサーファーは、そうやって食い繋いでいる連中が多いですw 
つうか、製茶工場のオーナーがサーファーだったりするw 
目の前が海で、そこそこ波があって、
東海道ベルト地帯(懐かしい名前だ)で、仕事もある、
というのは、便利だw


  -----------------------
  安定した職(収入)さえ確保できるなら、
  地方都市の方がずっと住みやすい。
  ド田舎はそれなりに苦労もあるけど、
  それも収入があれば問題ない。
  結局、全てのモノを
  特定の都市に集中させすぎたのが悪い。
  -----------------------
  田舎の話でいつも思うのは、
  各人の田舎の定義がはっきりしないこと。
  県庁所在地くらいの地方都市を田舎ということもあれば、
  田んぼの中にイオンがある程度の田舎、
  山奥で分校も廃校になっちゃうような田舎、
  全部暮らしぶりが違うだろう。
  -----------------------
  満員電車の無い田舎はええどー。
  俺は自営だから通勤時間ゼロ秒だし。
  -----------------------
  人口30万人説

  人口30万が都市の生き残りのボーダーライン
  30分くらいで往来できる円の中に
  人口30万を保つ事が絶対条件。
  市の人口が30万以下の都市は、急速に落ちぶれていきます。
  逆に人口が50万になるとアイドルがちらほら出てきます。
  -----------------------
  北国は寒いけれど、四駆の車が有れば、生活に苦労しない
  都会の通勤地獄を思い出すと、地方は天国だよ
  -----------------------
  田舎は仕事が無いのが一番の問題。
  今の仕事の6割(共働きで世帯年収1000万円強)
  が得られれば地方に移住してもいいと思うが、  
  地方でそれだけの収入が得られるのって
  公務員共働きとか 資格職 くらいしか無いからな。
  -----------------------
  人間らしい人生を 送りたければ地方
  -----------------------
  都内にいたけど通勤電車とか本当に苦痛だった
  あれを何十年も続けられるとか尊敬するわ
  今は転勤で大きめの地方都市にいるけど本当に快適だ
  -----------------------


田舎の人はみんな、都会では生活できないような「コミュ障」ばかりで、
田舎の仲間内でもケンカばかりしているw 
決して、仲が良いわけじゃないw 
やっぱり、無神経で、気に病まないのが 最強だなw


  -----------------------
  東京は 遊ぶのにも一々お金かかるからな。
  給料低い人には 悪い場所。
  -----------------------
  東京に国策で企業集めて
  常軌を逸した人手不足引き起こして
  外人入れまくってるw
  東京 日本人居ないし
  治安悪すぎだし 俺は住みたくないw
  -----------------------
  東京とか ほんと気持ち悪くなってきた
  シナチョンも含めて 外人多すぎ・・・
  -----------------------


自分で仕事を作れる人だったら、田舎に住める。
どこかに就職して、言われた事だけやって、
口をあけて餌を待ってるような人は、田舎には住めない。
トンキンで外国人に混じって、
ロボットのように働け、という事ですw


コメント


*tanuki | 2018年6月27日 | 返信

  都会出身の地方移住者は、だいたいものすごく活発で
  地元とうまく協調し頼りにされるタイプか、
  厄介者扱いされるか 両極端なんですなあ。

  まあ都会でうまくいかなかったからという連中は
  大体どこに行っても役立たずで、
  来てほしい人=行ってほしくない人、
  来てほしくない人=出て行ってほしい人、
  というのはどこでも何事も同じです

  というわけで国の地方移住政策は
  都会からの役立たず厄介払い(爺含む)という下心が
  透けて見えるんで、地方は警戒してるんですな。
  大体住民税も払ってこなかった奴が、
  地方の悪口言いながら福祉予算を食いつぶす
  ということになって老人福祉施設の誘致なんかは
  どこもやめちまいました。
  都会からの姥捨て山、単純に迷惑施設になっちまってる。

  まあ本音はこれから急激に高齢化する東京を
  何とかしたいんでしょうが、そうは問屋は卸さない。
  散々地方を踏みつけにしてきた報いなんで
  東京で老々介護でやりきるしかないですな。
  ただ全部死んでしまえば、問題解決。
  時期的には二千五十年ごろには完了です。
  つまり団塊が死に絶えるまでの話です。
  まあ孤独死上等、俺は田舎と他人が大嫌いなんだ
  という東京人魂で頑張ってください。
  というしかないですな。



◆http://my.shadowcity.jp/2018/06/post-13482.html
ネットゲリラ   (2018年6月28日)
◎全て ぶち壊したあげく、味方も撃つ


トランプがポカをしでかして、ハーレーダビッドソンが国外逃亡、
というんだが、馬鹿だから結果を予測できないし、しない。

やって自分が気分良い事をやってるだけで、
責任取らないまま死ぬんだろう、コイツはw 
トランプのせいで、ギブソンもハーレーも潰れる。


  ☆https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-26/PAXMZ36VDKHS01 
  Bloomberg 2018年6月26日
  ◎トランプ大統領がハーレーに警告、米国への輸入バイクに「大幅課税」


ところで日本では戦前からハーレーダビッドソンの正式なライセンス契約で、
「陸王」というバイクを作っていた。
設計も工作機械も、アメリカのハーレー社から提供されたモノです。
軍用車として、サイドカーに使われていた。
戦前の日本は、自前でバイクも作れない程度の技術力だったのだ。


  -----------------------
  あほトランプの 挑発煽り戦法
  国境に壁も築けていないし
  北の非核化融和も口先だけ
  手の内ばれてるから 貿易関税の話もいずれ尻すぼみ
  中間選挙大敗すれば もう死に体
  -----------------------
  国内外の投資、生産拠点誘致、
  これで雇用増大、税収増大というのは昔の話。
  少なくとも発展途上国の話だ。

  部品の調達から市場価格まで、トランプ流にやれば破綻する。
  回り回って、コスト分が上乗せされた製品を買う羽目になる。
  人件費を発展途上国並みにするという事ならありだが、
  アメリカではそうはいかない。
  -----------------------
  全てぶち壊したあげく、味方も撃つ ってのはやりすぎだよ
  トランプ氏
  -----------------------
  大統領制は 困ったものだな。
  指導者の権限が強すぎる。
  人口3億3000万人の大国が
  一人の発言で 理屈も道義もなく 右往左往だよ。
  -----------------------
  どんどん追い出して どんどん小さくなる。
  アメリカの終わりの始まり にしか見えない。
  -----------------------
  本性出してきたな
  こいつ、マンハッタンの地上げ屋だから、
  ほとんど経済ヤクザと同じ思考
  事業やってる時は 不法移民で工事やらせて、
  マフィアに尻ぬぐいさせてた
  アメリカ大統領に ほぼマフィアがなっている
  という世界の不幸
  -----------------------
  終わりの始まりって、自国企業潰してどうすんねんw
  -----------------------
  さすがヨーロッパ人は頭いいね。
  アメリカのDQN文化の象徴を狙い撃ちにしてやるあたり。
  マスコミは こぞってハーレーの工員を取り上げ、
  バカなトランプのせいで失業したと書き立てるよ。

  アタマいいわ、このやり口。
  -----------------------
  白も黒もガタイがいい奴だらけなのに
  重労働とか3Kは 絶対にやらねえよな
  だからヒスパニック系に 工場乗っ取られるんだよ
  -----------------------
  自分の本業が 関税の影響の小さい
  不動産とホテル業だから 好き勝手やってるな。
  -----------------------
  なにがアメリカの象徴だ。
  ハーレーの補器部品の8割は日本製だよ
  その他アメリカを象徴するエレキギターメーカー・フェンダー
  だってギブソンだって 日本で作られてた時期があった
  おまけにアップルのipadだって5割が日本製。
  今台湾に抜かれてるが それでも3割の部品は日本製だ
  -----------------------
  アメリカファーストのはずが
  アメリカの会社と経済をどんどん壊しそうな勢いだな
  てか そもそもアメリカが割りを食ってる
  って考えが間違いなんだよな
  国力を背景にやりたい放題で胡坐をかいてんのに
  それでも利益が足らん というのなら傲慢すぎる
  -----------------------
  地域経済の基本である、
  居場所を確保する終身雇用をぶっこわし。
  工場をチャイナに移転させ。
  派遣をつくり、
  日本の雇用をぶっこわした小泉純一郎
  最低最悪の総理

  経済の本質は雇用。

  んなこと素人でもわかるのにな。
  小泉純一郎って、なにかの障碍もち
  かとおもっちまうわ。

  派遣を長く続けているヒトほど、
  社会人としてぶっこわれてくる。
  そんな歪んだシステムを平気でつくるんだもんな。
  -----------------------


で、今度はイラン制裁で原油輸入禁止を日本に要求しているんだが、
余計なお世話で、イラン原油というのは、
アレは現地の採掘プラントの建設から日本がかかわって、
イラン・イラク戦争でミサイルの飛び交う下で、
日本の技術者が命懸けで作ったルートなのだ。
アメリカに指図されるイワレはないです。




東京で派遣をやっておる人は 真剣に 脱出を考えたほうがいいです。

東京は居住費が高すぎる、下手すりゃ 収入の半分持ってかれる。

派遣の収入では 暮らせませんし、預金もできない。

じっくり捜せば 故郷なり、近郊で 自分にあった仕事が見つかるはず。

とりわけ農林水産業は 世代交代の一大転機 を迎えていますよ!

情報収集はネットがある、勉強するなら田舎でも できます。

手前の頃は 過度の東京一極集中で ネットなど無く、

情報は本か、雑誌から。  

今にして思えば 歪な時代 でしたなぁ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles