Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

残り雪Ⅱ 

$
0
0
 画は 橋本(揚洲)周延 ようしゅう ちかのぶ

 天保9年 ~ 大正元年(1838~1912)    作


  「梅間 明月」です。


☆雪、けっこう積もりました、朝冷え込む。

Present Prime Minister of Japan is Psychopath.

◆http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/809.html
投稿者:赤かぶ 日時: 2017 年 3 月 06 日 kNSCqYLU
◎国民が目覚めた 「支持率急落」は安倍内閣瓦解の予兆(日刊ゲンダイ)


▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/5101.jpg

☆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200877
日刊ゲンダイ  2017年3月6日  文字お越し


「憲法改正の発議に向けて、具体的な議論をリードしていく」

5日開かれた自民党大会で、安倍首相はこう宣言。

党大会では、自民党総裁の任期を2期6年から3期9年に延ばす
ことも正式決定した。

これで、安倍は4年後の2021年まで続投することが可能になった。

不可解な土地取引に端を発する森友学園問題は拡大の一途で、
国民の疑念が安倍その人に向けられている真っただ中だというのに、よくやる。

民意との乖離に驚き、呆れるしかない。

任期延長どころか、即刻辞任でもおかしくないのだ。

「関係ない」「違法性はない」で逃げ切れるとでも思っているのか。

完全に国民をナメている。

自民党員から任期延長に異論が上がらないことも異様だ。

競うようにして、安倍一強にひれ伏し、スリ寄り、花を持たせる。

そういう支配構造から出てきたのが
学校法人「森友学園」への国有地売却問題ではないのか。

権力は必ず腐敗する。  それをまざまざと見せつけてくれた。


「森友学園の幼稚園では、運動会で園児に『安倍首相がんばれ』

『安保法制、国会通過よかったです』などと宣誓させていた。

あの映像を見れば、誰もがおぞましいと感じるはずです。

その異様さは、安倍政権の背後にいる日本会議の不気味な存在に

国民が気づくきっかけになったのではないか。

教育勅語を暗唱させる森友学園の教育方針や、籠池理事長の思想は、

すべて日本会議に根差している。

そして、安倍政権では大半の閣僚が日本会議のメンバーです。

だからこそ、安倍首相夫妻も森友学園の教育に共鳴していたわけで、

“お国のために命を捧げよ”と教える教育勅語なんて、

安倍首相の考え方そのものじゃないですか。

カルト的右翼団体に支えられたウルトラ極右政権の正体に国民が目覚めれば、

60%もの高い支持率はあり得ません」(政治評論家・本澤二郎氏)


■極右に憲法改正をやらせてはいけない

安倍は問題発覚当初、2月17日の衆院予算委では、
森友学園と籠池理事長について「妻から教育熱心と聞いている」
「私の考え方に非常に共鳴している方」と称えていた。

最近になって、国会の場で「非常にしつこい」「教育者としていかがなものか」
と罵るなど、切り離しにかかっているが、
「共鳴」の方が本心なのは、過去の言動から見ても明らかだ。

森友学園に感謝状を贈っていた稲田防衛相に至っては、
筋金入りの教育勅語信者で知られている。

月刊誌「Will」(06年10月号)の座談会で、

〈教育勅語の素読をしている幼稚園が大阪にある〉と、
自ら塚本幼稚園のことを持ち出し、

〈教育勅語は、天皇陛下が象徴するところの日本という国、

民族全体のために命をかけるということだから……

教育勅語の精神は取り戻すべきなのではないかなと思ってるんです〉と話していた。


「森友学園の問題は、政権とズブズブの日本会議の存在を抜きには語れません。

首相や閣僚と極右思想を共有する学校法人だから、役人がルールの捻じ曲げまでして、

破格の好条件で国有地を払い下げるのに尽力した。

疑惑が発覚すれば、閣僚は嘘とゴマカシで国民を欺き、

野党が求める参考人招致を拒否し、ヒラメ役人も『当時の記録は破棄』

『記憶にもない』とスットボけて、国家ぐるみで事件を隠蔽しようとする。

権力の乱用によって進んだ腐敗には目も当てられません。

こんなウルトラ極右政権にあと何年も権力を握らせたら、

日本中が安倍晋三記念小学校になってしまう。

全国民が『安倍首相バンザイ』と言わされることになる。

そうなる前に、嘘つき首相を権力の座から引きずり降ろす必要がある。

カルト的な思想集団に操られたアナクロ政権に憲法改正をやらせてはいけないのです」
(本澤二郎氏=前出)


☆森友学園問題で問われているのは首相の資質

ここへきて、安倍が「腹心の友」と呼ぶ親友が理事長を務める加計学園にも、

36億円超の土地が無償譲渡されるなどの優遇ぶりが話題になっている。

こうなると、見返りに金品を受け取っていなければいい、

手続きに違法性がなければいいという話ではない。

国有地や税金を気の合う仲間に分け与える。

安倍がやっているのは、権力をカサにきた国家の私物化だ。

もはや独裁国家と変わらない。

その傲慢、倫理観の決定的な欠如、反民主主義――。

安倍自身の資質が問われているのである。


一連の経緯について、自由党の小沢一郎代表はツイッターでこう発言している。

〈この問題はいわば安倍政権そのものが簡単に理解できるひとつの「教材」である。

安倍総理の国家観や歴史観、外交感覚、自分の「お友達」への奉仕、権力濫用…。

安倍政治の本質が集約・凝縮されている。

この政権が続けば、この国はいつか来た最悪の道をたどることになる。

絶対に止めないといけない〉

〈安倍総理が名誉棄損だあ! イメージ操作だあ!と、

わあわあわめけば、みんな同情し、勘弁してくれると思っているのか。

今問われているのは、国としての名誉であり、総理個人のメンツではない。

逃げてはいけない〉

少なくとも、安倍には疑念を払拭する説明責任がある。

野党から追及されると逆ギレして、「私を侮辱した!」「私と妻を侮辱した!」と

わめき散らす幼児性には辟易だ。

自分は潔白だと言うのなら、ブチ切れる相手は野党議員ではない。

名前を利用されたのであれば森友学園を訴えるべきだし、

不当な働きかけをした政治家や役人がいるのなら、そいつらが相手だろう。

野党議員の背後には国民がいることを忘れていないか。


■支持層の安倍離れが加速

国有財産の私物化や、日本会議との薄気味悪い癒着を目の当たりにして、

常識ある国民は愕然としているのだが、この政権に危機感はない。

信じ難いのは、1日の参院予算委で共産党の小池議員が、

鴻池事務所の面会記録を入手し、自民党議員の関与を質問した時のこと。

これだけ深刻な問題なのに、安倍や麻生財務相は、閣僚席でヘラヘラ笑っていた。

その感覚が度し難い。

圧倒的な議席数と60%という高支持率を背景にやりたい放題やってきた

慢心と驕りが、こういうところで表れる。

それが国民の不信感に拍車をかける。

さらなる怒りを呼ぶ。  支持率の急落は避けられない。

日本経済新聞電子版のインターネット意見投票「クイックVote」では、

第312回「森友学園問題、真相どう解明?」(投票期間3月4~7日午後1時)が

投票中だが、その途中経過は、5日の夜9時の時点で「支持する」が40.3%、

「支持しない」が59.7%と、不支持が大きく上回っている。

投票は毎週行われているが、今年に入ってずっと60%以上を保ってきた支持率が、

一気に20ポイント以上も下がった。

初めて不支持率と逆転した。

シグマ・キャピタルのチーフエコノミスト、田代秀敏氏が言う。

「この意見投票は日経全体で唯一の“読者欄”でもあります。

恐らく日経新聞の最もコアな読者層が主に投票しているのに、

ここまで支持率が急落しているのは驚きです。

もともと安倍政権に好意的で、積極的に意見投票する人々がメーンなので、

この調査は無作為抽出法による世論調査より支持率が上振れする傾向にある。

例えば、日経新聞とテレビ東京が2月24~26日に行った世論調査の

内閣支持率は60%でしたが、ほぼ同時期(2月25~28日)の

『クイックVote』で、内閣支持率は3.8ポイント高い63.8%でした。

『クイックVote』での支持率が40.3%にまで落ちてしまったのですから、

無作為抽出法による世論調査では、支持率が30%台

に落ち込んでもおかしくありません」

ついに内閣の瓦解が始まった。

そもそも森友問題は、安倍の身から出た疑惑だ。

そこにフタをして長期政権なんて、冗談じゃない。


▼http://asyura.x0.to/imgup/d6/5102.jpg



周延、二枚目、



「時代かゞみ 延宝の頃 狂言むめかつま 滝井山三郎」です。



バレバレw

◆http://健康法.jp/archives/27542
健康になるためのブログ 2017/03/04
◎森友学園の元地主さんのお話
 「公園にするとダマされた! 家の解体から建築まで自腹でやった!」
 「畑だったんだからヒ素や鉛などある筈がない」


▼https://i1.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/03/
 C6B6pfqVAAELrkQ-1.jpg?w=675


☆https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=
 1267487406670370&id=100002273674585

[大スクープです]

安倍晋三記念小学院、本日、浅野秀弥さんらと現地調査、木村真市会議員(無所属)
ヒアリングに出かけました。

大きな収穫でした。

まずは現地でフジテレビ記者と一緒に、乗光さん
(野田町会会長、もと公明党市会議員で議長まで務めた方)の話しを
たっぷり聞くことが出来ました。

「校舎の部分は私が住んでいたところで、ダマされた」

「豊中市が公園にするから等価交換で向かいに移転して欲しい」と言うので、移転した。

「ヒ素、鉛があると言うが埋め立て地では無い、

もともと畑であって、沼で埋め立てたのは中学校部部分や」、

「平成8年に豊中市と契約した文書にも公園とすると書かれている」

「町会で昨年に意見書もとめ、当初の約束と違うではないかと提出したが、

1年以上回答がない」というものです。

乗光さんは、毎日、正門の前が家であることもあり、見張りを続けています。

ハッと気づきました。

いま市が買い取って公園となっているところは、ヒ素はなく、鉛が検出された!?

森友学園側はヒ素と鉛が検出されたために、

初期に1億3176万円(後に8憶1900万円)の廃棄物処理経費が要した!?

もともと産業廃棄物は無かった!

エッと息をのみました。

200万円で払い下げするために、最初からシナリオを誰かが書いて、政治家を動かした!?

乗光さんは17年間、目の前のうごき全てを見ているのです。

「公園をつくる約束で、家の解体から建築まで、自腹でやった!」

「それがトンでもない学校に変わった、真相を究明して欲しい」と。

革新懇は豊中革新懇、市民の会と連携して、奮闘する決意です、

しかし忙しすぎ! やな。

写真のパンフレットは豊中市が1999年3月に作成したもの、

当時の住宅街(今の校舎)の写真です。

畑のうえに住宅が建てられたもので、

産業廃棄分、ヒ素も鉛もあるはずがないと怒り心頭です。



◆http://my.shadowcity.jp/2017/03/post-10736.html#more
ネットゲリラ  (2017年3月 6日)
◎そろそろ海棠の季節です


カネは嘘をつかない、というのがおいらの名言なんだが、
今日のネタとしては、借地だった頃に、
森友学園が「支払いが遅れた」という証言だった。

だからおいら、延々と言ってる。オヤジは一文無しw 
借地代も払えず滞納するヤツが、土地を買う?
 
アホかよw なんかタチの悪いヤクザを入居させちゃったみたいなもんで、
出てけと言うと、「土地、買ってやるからタダで売れ」と来るw 
それがヤクザですw


  ☆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00000011-asahi-soci
  朝日新聞デジタル 3/6(月)
  ◎森友、建築費2通り 国査定15億円、府には半額で報告

  学校法人「森友学園」(大阪市)が大阪府豊中市の国有地を購入し、
  現地で4月の開校を目指している小学校舎・体育館の建築費について、

  国が補助決定時に15億円前後とした一方、
  学園は府私学審議会に7億5600万円と報告していたことがわかった。
  二つの額に倍の開きがあり、府教育庁は学園に説明を求める方針。


なんか、海棠(カイドウ)が~、なんて話も聞こえて来るんだが、
アベシンゾーが異常にビビっているのは、そのせいか? 


  ☆http://www.yasashi.info/ka_00008.htm
  可憐な花咲くリンゴの仲間
  カイドウ(ハナカイドウ)


北朝鮮と海棠は仲良しこよしなので、まぁ、不思議じゃないw


  -----------------------
  故・鳩山邦夫衆院議員事務所の「参与」の名刺を持ち、
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170306-00000043-sasahi-pol
  籠池理事長からの相談を受けて
  近畿財務局で"口利き"したと告白したのだ。
  当の川田氏は、本誌の取材にこう答えた。
  「文春さんに話したのは安倍政権を守りたいから。
  私が鳩山の名前を出せば、安倍首相に目がいかなくなる
  と思ったからです」
  -----------------------
  安倍が質問に対して沸騰するときはズバリを突かれた時
  わかりやすい馬鹿者
  -----------------------
  松井しどろもどろwwww
  -----------------------


鴻池議員に対する贈賄、それと補助金詐欺は確定です。
あと、産廃も違反がある。とっとと逮捕しろw


  -----------------------
  部落関係が関係してるなら
  顔を潰すわけにいかないから
  安倍ちゃんも必死に隠すわけだ
  (カイドウ=部落解放同盟)
  -----------------------
  松井は終わり
  敵が多すぎる 大阪自民も参加するし
  派手にやりすぎたww

  安倍の後光でやりたい放題してただけだしw
  -----------------------
  隙あらば国有財産タダ同然で手に入れようとか
  補助金毟り取ってやろうとする輩が多過ぎるわな。
  それを放置してるんだから税金ナンボあっても足りんわ。
  -----------------------
  日本会議と統一教会は蜜月 
  偽装団体を介し交流する実態など
  http://poligion.wpblog.jp/archives/1944

  田久保忠衛(日本会議会長)
  高橋史朗(日本会議政策委員)
  伊藤哲夫(日本会議常任理事)
  衛藤晟一(日本会議中核メンバー)
  小堀桂一郎(日本会議副会長)
  小田村四郎(日本会議副会長)
  加瀬俊一(日本を守る国民会議議長)
  加瀬英明(日本会議東京都本部会長)
  八木秀次(日本会議講師)
  堀江正夫(日本会議代表委員)
  三好達(日本会議前会長)

  ↑日本会議のこのコアメンバーが全員統一教会関係者  
  -----------------------


安倍晋三はどうでもいいが、今後、誰が首相になっても、
日本会議系の議員は使いにくくなると思う。

これだけの騒動を起こしたんだから、
政界から日本会議関係者をパージすべき。



周延、三枚目、



「雪月花 道のゆき」です。



極右というより、「似非右翼」なのですよ、

愛国商人あきんどw 愛国芸人w

◆http://lite-ra.com/2017/03/post-2964.html
リテラ  2017.03.04
◎百田尚樹、青山繁晴、竹田恒泰 …
 森友学園を賞賛し協力してきた極右文化人たちが
 見苦しい開き直りと話のスリカエ


ようやくテレビでも連日取り上げられるようになった学校法人森友学園への
国有地格安売却問題。

先日も、「籠池理事長とは1回も会ったことがない」と言い切っていた
安倍首相の国会答弁に対し、フジテレビは昭恵夫人が塚本幼稚園での講演会で

「前々から、塚本園長(籠池理事長)からは主人にもお手紙をいただいたり、
電話で話をしていただいたり、実際にもお会いして
いただいたりしていたりしていました」と語っていたVTRを放送。

安倍首相の「嘘」がどんどんと暴かれている状態だ。

そんななか、同じように醜態をさらしているのが、
森友学園が運営する塚本幼稚園を礼賛してきた極右文化人たちだ。

塚本幼稚園で開かれる講演会には、昭恵夫人以外にも、
さまざまなネトウヨの神とも言うべき“極右芸人”たちが揃いも揃って登場、

HPでも熱烈な推薦文を寄せていたが、その彼らがいま、ある者は「俺は無関係!」
と強調したり、ある者はなんとか問題をすり替えようと必死になっているのである。

その筆頭は、昨年11月19日に塚本幼稚園で講演をおこなった作家の百田尚樹
センセイだろう。

2月28日放送の『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCシアター)では、
国有地払い下げ問題を、国会で日本維新の会の丸山穂高議員が主張した

「国有地の格安払い下げは朝日新聞や読売新聞、朝鮮学校にも行われている」
という質疑を取り上げるかたちで紹介。

その上で百田は、「たかだか一小学校の払い下げを問題とするなら、
こういう問題もひっくるめて問題にせなあかんのですね、本当はね」と、

問題をすり替え。

「朝日新聞は国家の恩恵を受けているんだから、
国益にかんする報道をしっかりしてもらいたい」

「反日的な報道、捏造報道、これだけはやめてもらいたい」と、
朝日新聞批判に話題を移したのだった。

たしかに、朝日新聞社や読売新聞社だけでなく、百田センセイの大好きな産経新聞社
も含め、ほとんどの大手新聞社、テレビ局が国有地を時価の半分以下という
格安の価格で払い下げてもらっている。

こうしたマスコミの行為は報道の自立を妨げるもので、
当サイトでもしばしば批判してきたが、かといって森友学園の不正は別次元の話。

そんなことを理由に森友学園の不正が肯定できるはずもない。

そもそも、新聞社の国有地払い下げはほとんどが40年以上前の話であり、
売却価格も最初から明らかにされ、とりあえず言論機関の公共性を考えて
優先的に土地を提供するという大義名分もあった。

しかし、森友学園の問題は、たったいま起きていることであり、
価格の隠ぺい、新聞社やテレビ局の比ではない値引きがおこなわれ、

かつ、政治家への口利き依頼までが明らかになっているのだ。


つまり、百田は自分が絶賛してきたトンデモ学校法人をかばうために、
昔の話をもち出して、ごまかしているにすぎないのだ。

橋下徹も同じ論法で、森友学園からの要望を受けて
私立小設置基準の規制を緩和した自分たちの責任を回避しようとしていたが、
見苦しいとしか言いようがない。

しかも、百田は、これだけでは飽き足らず、こんなデマまで語っていた。

「『サンデーモーニング』でしたっけ。TBSの。

あんなかで岸井ナントカという人がですね、『教育勅語はヘイトだ』と

言ったらしいですね。教育勅語がヘイトって、頭おかしいんちゃうかと思いますね」

念のため指摘しておくが、『サンデーモーニング』で、
岸井はそんなことを語っていない。

教育勅語を暗唱させている場面につづいて、幼稚園が
「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」と書いた文書を配布していた
ことをVTRで紹介。

それを受けて岸井は「幼稚園児に教育勅語を暗唱させるなんて、

いまどき考えられない上に、ちょっとヘイト的なあれがある」と語っただけだ。

つまり「教育勅語がヘイト」と言ったのではなく、配布された差別文書を指して
「ヘイト的」と指摘したに過ぎないのだ。

このデマを見ると、以前から囁かれていた

“百田センセイはネトウヨまとめサイトをネタ元にしている”

説がにわかに信憑性をおびてくるが、いずれにせよ、

天皇に命を捧げよと洗脳する軍国教育の象徴たる教育勅語を「素晴らしい」などと
褒めあげるあんたの頭こそ「おかしいんとちゃうか」という話だろう。

だが、こうして問題のすり替えをおこなっているのは、百田だけではない。

やはり塚本幼稚園で講演をおこなったことがある参院議員の青山繁晴は、

百田と同じ『真相深入り!虎ノ門ニュース』において、

塚本幼稚園が教育勅語を暗唱させていることを

「それ(教育方針)とこれ(国有地売却問題)とを一緒にするのはまったくおかしい」

と報道を批判し、こう述べた。

「(テレビ局は)よく言うよ、洗脳なんて。

いままで日本軍は悪いことばっかりしましたって洗脳を放送でやってきて」

「教育勅語だから悪いという根拠は一体何なんですかね」

「教育基本法に基づいての歴史教育が結局、中国、韓国の嘘を生んだ」

「どれだけ嘘を教えられてきたか」

しかも青山議員は、“日教組が優遇されてきたんだから教育勅語を教える学校は

逆に排除されるはず。だから森友学園は特権的な扱いは受けていない”

などと持論を展開させたのだ。

ネトウヨ脳ここに極まれり、である。


また、青山議員と同様に「国有地問題と教育方針は別問題だ!」と主張したのは、

塚本幼稚園の愛国教育を〈超ユニークな教育〉などと
いち早く喧伝した産経新聞に所属する久保田るり子編集局編集委員だ。

久保田編集委員は2月28日放送『みんなのニュース』(フジテレビ)に出演、
同番組では前述の選手宣誓で園児が
「日本を悪者として扱っている中国・韓国が心改め、
歴史教科書で嘘を教えないようお願い致します」と言わされていたことに対し、

中国・韓国メディアが批判的に紹介していることを伝えたのだが、
これを受けて久保田編集委員はこんな発言をおこなった。

「中韓の批判は自分たちの国絡みでですね、

虚構の歴史観に基づいてる教科書をつくってる国にこんなこと言われる筋合い
まったくなくて、
プライベートの学校でどんな教育しようとそれは勝手だと思うんですね」

幼稚園児がこんなグロテスクな宣誓をさせられていることが問題になっているのに、
久保田編集委員は中韓批判に話をスライドさせたのだ。

しかも「(私立という)プライベートの学校でどんな教育しようと勝手」とは、
この新聞記者は、教育基本法を読んだことがないのか。

少なくとも、教育基本法は「特定の党派支持」を禁じており、

これは私立学校にも適用される。

あの選手宣誓は明らかに教育基本法違反だろう。

さらに閉口してしまうのは、塚本幼稚園の推薦の声をHPに寄せていた田母神俊雄だ。

田母神はTwitterで、塚本幼稚園の元園児の保護者らが

同園の教育実態を訴えていることについて

〈私はこの人が本当に保護者であるのかわからないと思っています〉などと、

あろうことか保護者らを標的に。

また、〈国会では相変わらず安倍内閣倒閣運動が行われています。

左翼偏向マスコミもこれに加担しています〉

〈国会議員が入学予定の児童や父兄のことはそっちのけで権力闘争に明け暮れている〉と、

当然の疑惑追及を「安倍内閣倒閣運動」と言い出す始末なのだ。

選挙資金を不透明なかたちで処理し、運動員を買収したとして
公職選挙法違反で起訴されている御仁が
いったい何を偉そうに語っているのだろうか。

ほかにも、やはり同園HPに推薦の声が掲載されていた竹田恒泰は、

〈講師として招かれたので講演したことはありますが、

小学校設立に当たって推薦した事実はありません。

安倍さんも勝手に名前を使われていたようですね〉と

Twitterに投稿。

同じく推薦人だった日本のこころを大切にする党の中山成彬も

〈私も園児に教育勅語を斉唱させている幼稚園ということで視察したことがあるが、

経営者自身が勅語の精神を理解していないようだ〉と、

同じように逃げ腰の投稿をおこなっている。


このように、塚本幼稚園を絶賛してきた応援団たちは、

無関係を装いつつ問題の核心をはぐらかし、

この期に及んでも「教育勅語の何が悪い!」

「中韓の教育も一緒だろ」などと塚本幼稚園の教育を擁護するのである。

そして、櫻井よしこ、曽野綾子、渡部昇一など塚本幼稚園を絶賛し協力してきた
文化人・知識人は他にもまだまだいる。

きっとこういう連中がこれから、「月刊Hanada」「WiLL」「正論」などで

見苦しい話のスリカエと開き直りを展開するのだろう。

いや、それは文化人・知識人だけではない。

現に、3月1日の参院予算委では、共産党の小池晃議員が

塚本幼稚園の件の選手宣誓を取り上げると、自民党議員の席からは「素晴らしい!」

「正しい!」などというヤジが飛んだ。

さらに、教育勅語の暗唱に対しても、「いいじゃないか!」と声があがったからだ。

既報の通り、明治初期に発布された教育勅語は、皇国史観を植えつけ、

いざ戦争があれば公に身を捧げ永遠に続くべき皇室の運命を助けよ

と命じる軍国主義的イデオロギーそのものであり、

このなかでは基本的人権は認められていない。

こんなものを幼稚園児に叩き込むことは洗脳以外の何物でもないが、

国会の場でおいてさえ、自民党議員たちはそれを肯定してみせるのである。

いま、多くの国民が塚本幼稚園の教育に異常さを感じているが、

現在の安倍首相率いる自民党はあれを異常とはまったく感じていない。

このことの恐ろしさを、いまこそあらためて考えるべきだろう。

(編集部)




自民党のバックは朝鮮カルト・統一教会ですよ、なんの不思議もない。

日本人じゃないのだから、狙いは寄生と金儲け、

そのためには隷米売国、躊躇なしだw



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles