Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

秋天爽風Ⅴ

$
0
0
 画は タンカ (チベットで仏教に関する人物や曼荼羅などを題材にした掛軸)

  「阿彌陀如来」です。


☆雨、風あり。

さて、

今日は、3.11のご命日です、                                   合掌

避難生活を余儀なくされておられる皆々様に、衷心よりお見舞い申し上げます。

4年と6ヶ月が経ちました。


また昨日は、茨城県常総市で鬼怒川が決壊、

行方不明の方もおられ、甚大な被害が出ております。

被災者の皆々様の安全と一日も早い復旧を衷心よりお祈り申し上げます。



そして9.11はユダ米での偽旗テロ作戦の日でもある、

◆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000015-reut-n_ame
ロイター 9月10日(木)
◎ロシア軍、シリアで戦闘に参加 アサド政権支援=関係筋


[モスクワ/ベイルート/ワシントン 9日 ロイター] -

ロシア軍が、内戦の続くシリアでアサド政権軍を支援するため、

戦闘に加わったことが分かった。

事情に詳しいレバノンの関係筋3人が明らかにした。

ロシア軍のシリア内戦への関与拡大は米国が懸念する事態。
ただ、レバノンの関係筋によると、
戦闘に参加しているロシア軍兵士は、今のところ少人数だという。

複数の米当局者は、ロシアが最近シリアに戦車揚陸艦2隻や輸送機などを派遣し、
少数の海軍歩兵部隊も派遣されたと述べた。

ロシア側の意図は不明だという。

しかし、米当局者の1人は、シリアのアサド大統領の拠点である
港町ラタキア近郊で航空基地を整備しているのではないかとの見方を示した。

この基地が出撃拠点となる可能性があり、米当局者もその可能性を否定しなかった。

一方、ケリー米国務長官は、ロシアのラブロフ外相に
ロシア軍のシリアでの動きに関する報道について懸念を伝達。

内戦の悪化につながると強い警戒感を示した。



◆http://my.shadowcity.jp/2015/09/post-7812.html
ネットゲリラ  (2015年9月10日)
◎プーチン激おこ! ぷんぷんプーチン!


ロシア軍が本格的にシリア介入、というんだが、色々と裏があってややこしいんだが、
アメリカは表向き、ISISを潰すために反政府勢力を支援したりして来たんだが、
とにかく連中、ヤル気が皆無で、供与した兵器を奪われてオシマイというテイタラクw 
話にならないw 
ISISにはイスラエルとアメリカ軍産複合体の強力なバックアップがあるので、
烏合の衆では話にならない。

今のところISISとマトモに戦っているのはクルドだけです。
ところが、クルドの目的はシリアイラク北部に自分の国家を樹立する事にあって、
トルコがそれを嫌っている。

トルコは自分の国内にも大量のクルド人を抱えているので、
国家樹立に勢いを付けてクルド自治区など要求されるのを恐れているのだ。

こうして足の引っ張り合いで動きが取れなくなったシリア情勢を打開しようというので、
ロシア軍の参戦は、多分、オバマも承知の上です。

アメリカの軍産複合体は、手駒のISISを潰されて困るだろうがw 
オバマも、軍産複合体の機嫌を損ねないように動かなきゃならないので大変ですねw


  ☆http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000015-reut-n_ame


ISIS団も、悪役を極めすぎたねw もはや誰も擁護しないw
 
イスラエルとしても、反イスラエルのアサドを潰そうとしたら、
結果としてかえってアサドが力を付けてしまったという結果に終わりかねないし、

といって、イスラエルが直接、ロシア軍と戦うわけにも行かないw 
やりゃいいのにw


  -----------------------
  アサド政権憎しでISIS放置してシリア崩壊に手を貸して
  結果辺り一面難民だらけにしたアメリカさんに、
  他国に対して何かおっしゃる資格がありますかねぇ?
  -----------------------
  反アサドの最大勢力で
  アメリカがたっぷりと武器支援してたヌスラ戦線って組織は
  今では立派にISやってます
  -----------------------
  ロシアが安定をもたらす役回りだ。
  西欧は金に目がくらんで争乱を引き起こし、難民を量産した。
  -----------------------
  このロシアの行動は正しい
  空爆では混乱を生むだけでたいして成果は得られない
  地上部隊の大軍をもって鎮圧すべきだ
  シリアが反政府勢力を殲滅して元の領地を確保、
  治安を回復すれば難民の発生は防げる
  ヨーロッパに侵入した難民の難民認定は不可能だろうな
  難民問題があるからさすがにヨーロッパも反対しないだろ
  -----------------------


何の成果も上げてないどころか、寝返られたり、武器だけ奪われたり、
ISIS団を強化する結果にしかなってないです。

それも、軍産複合体がISIS団のスポンサーだからw ユタ゜屋のジサクジエンですw 
自分の軍隊がアテにならないので、オバマも密使を送ってプーチンを動かしたw 
オバマとプーチンは刎頚の友ですw


コメント


*aaa | 2015年9月10日 | 返信

  ぶっちゃけちゃうと、オバマよりはプーチンの方が抑制的で
  根性座って指導力があると思う。
  プーチンはちゃんとロシアの全権を掌握している様にみえる。
  オバマは言っちゃ悪いがお飾りみたいなところがある。
  オバマはユダ金の雄ロックフェラー家からの使者に脇を固められていて
  身動きが取れてない。我らが安倍ちゃんは、
  オバマが掌握しきれていない対日操作班の指導下にある官僚から
  指令を受け取って忠勤に励んでいるポチ。




タンカ、二枚目、



「釋迦牟尼佛 聖観音 文殊菩薩」です。




「明日の日本」にしてはならない、

◆http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00000012-sasahi-n_ame
dot. 9月9日(水)
◎「大学がタダと言われ…」
 低所得者層を狙う「米軍リクルート活動」〈AERA〉


人口3億人超に対し137万人という膨大な人数の軍隊を抱える米国。

その軍人たちはリクルート活動によって集められる。
ターゲットとなるのは、中間・低所得層だ。

元陸軍兵ジョナサン・ロー(26)にとっては、ニューヨーク州北部の小さな街にある
高校内に設置されていた陸軍と海兵隊のリクルートテーブルが、入隊への入り口となった。

なかでも陸軍のリクルーターは、こう言った。

「大学にタダで行けますよ。
入隊し、教育を受けて、さらに国に貢献することができます」

「すごいな!」とローは思った。

移民の両親は、第1世代であるローに対し、
「教育を受けること、自立した大人になること」が人生の目標だと叩き込み、
プレッシャーをかけていた。

それを一挙に解決してくれるのが、陸軍への入隊だった。
 
2005年、陸軍の歩兵スナイパーとして入隊。
08年から1年8カ月、イラクに駐屯した。到着してわずか2週間で、親しい仲間を失った。
午前2時の暗闇での撃ち合いだった。

その場面を思い出したのか、それまで笑みを絶やさなかったローが、突然涙目になり、
「きつかった。今はコントロールすることができる」と自分をなだめるように言った。


若い帰還兵の実態を知りたい──。

知人の海兵隊退役軍人(48)に相談すると、
「ニューヨークはだめだな。中西部や南部、オクラホマ州、テキサス州なんかがいいんだが」
と言われた。ニューヨークの中心部マンハッタンは富裕層が圧倒的に多く、
彼らにとってのサクセスストーリーは、高所得が保証される金融機関か弁護士事務所に入ること。

軍人を目指す若者などまずいないからだ。

その一方で、米軍リクルーターが、
中間・貧困層の若者に向けて「売り」にしている4点セットがある。

「大学、お金、旅、愛国心が手に入る、と言われた」

元陸軍兵マーティン・スクロギンス(28)はそう説明する。

大学卒業までの奨学金や生活費・ボーナスが保証される。

国内外の基地に駐屯し、自費では行けない見知らぬ土地に行ける。

そして一兵士として愛国心を高め、米国民を守るという使命を果たして
家族や人々に尊敬される──。

まさに中間・貧困層の若者にとっては「サクセスストーリー」だ。

学費が年間数万ドルかかる大学に行けるという見返りこそ、
スクロギンスとローの2人が入隊した最大の理由だ。

だが、戦場から戻ってきた今、ローはこう話す。

「除隊したら、『軍務、ごくろうさま』という紙を一枚もらっただけ。
非軍人の生活に戻るのがいかに大変なことか、誰も教えてくれなかった」

いわんや、リクルートされた際に、従軍後の余生の困難を知る術はない。

PTSDによる不安、寂しさ、無気力、睡眠時無呼吸症候群。

ローは、退役軍人病院に頼るよりも、PTSDを患う退役軍人向けに提供されている
馬の飼育やヨガのプログラムを探し出して通い、少しずつ回復した。

しかし、悪夢で叫びながら目覚める夜は今でも続く。

「非軍人の生活に移行するのは、すごくすごく大変なんだ。
今は、もう以前の自分ではない」

街を歩いている時、常に周りの状況を確認してしまう「サバイバルモード」で
心が休まることがない。

さらに軍隊と異なるのは、そのサバイバルモードを共有しているチームや相棒が、
平和な生活にはいないことだ。


※AERA 2015年9月14日号より抜粋




タンカ、三枚目、



「法身普賢曼荼羅」です。



売国「安保法制」の参院採決が近づいておる、どーする創価学会?

◆http://richardkoshimizu.at.webry.info/201509/article_79.html
richardkoshimizu's blog  2015/09/10
◎大変な勇気と努力を持って、創価を決死の思いで脱会された
 ヒロ君に大拍手です。


そして、創価まみれの家庭から、脱会しても
立派に生きていける事実を示してくれたことは、
後に続く者にとって大きな励みになります。これ、君の大金星です。

>「困った事があれば御題目を仏壇にあげれば
  全て事は良い方向へ向かうと本気で信じてます。」

まさに「現世利益」を求めている。

仏教者が個人の利益を求めて、宗教にすがる?

愚の骨頂です。 仏教思想って哲学じゃなかったのか?

「拝んだらご利益がある」は哲学ではない。

>「自分では何もせず人まかせのB層創価学会員の家族」

自分では考えずに学会の上の人の言うことを鵜呑みにするのは、
とても安楽な生き方です。

ゾンビのような「生きた植物人間」であるという御自覚はないでしょうが。
ゾンビですから、普通の人からは気味悪がられます。

当たり前です。真理を求めて呻吟しながら、道を切り開いていく仏教者の姿
では決してありませんけれど。

宗教が「入るといいことある」なんて勧誘するとしたら、
それは紛い物である証拠です。

ヒロ君、仲間はここにたくさんいる。

君は一切間違っていない。 胸を張って生きてくれ。 応援する。


*ヒロくん

リチャードコシミズ様、独立党の皆様、
唯一貴重な世の中の政治や経済の情報源として拝見させて頂き
勉強させて頂いてます。
自称心情党員の者ですが初めて投稿させて頂きます。

私は誕生した時から創価学会に入信させられていた学会二世でした。
兄弟も同じで、両親は共に創価大学に勤める職員でした。

現在、父親は他界し母親は定年で退職していますが、
母親と兄弟は現在も創価学会員です。親戚の全てが創価学会員です。

私の名前を含め兄弟も皆、池田大作によって名前をつけられました。
私は幼い頃から創価学会の活動、強引さ、気持ち悪さ、
両親の創価と池田大作への絶対の信仰心のきちがいさに嫌気がさし
高校生の時に、とんでもない家族からの説得や脅し、親戚からの説得、
地域の学会員の説得を振り切り
大変な想いをして創価学会を脱会しました。

9.11直後にRK言説にたどり着きこれぞ真実と直感し、
その後講演会の動画やRKブログを繰り返し何度も見聞きして
ずっと勉強してきました。

ユダヤ国際金融資本、ロックフェラー、統一、創価の実態も理解し
特に私の創価学会や親兄弟に感じた気持ち悪さや嫌悪感は
まともな人間として当然の事だったんだと思いに至りました。

実家に帰省した時には何年間も親兄弟にRK言説(創価学会の実態、公明党の実態)
を説き伝え覚醒を促してきましたが、洗脳されきっている親兄弟は
聞き入れる事なく私をきちがい扱いです。

日蓮正宗の仏教を信仰するのは個人の自由で構わないから
創価学会と離れて信仰して欲しいと伝えても
彼等には仏教と創価学会は2つで1つであり創価学会ありきで
創価学会無しでは考えられないようで どうしようもありません。

とんでもないB層です
朝晩、勤行をし時間があれば御題目をお経を仏壇に向かってあげています。

困った事があれば御題目を仏壇にあげれば全て事は良い方向へ向かうと
本気で信じてます。

自分では何もせず人まかせのB層創価学会員の家族をいつか覚醒させる
事が出来るように私も懲りずに頑張ります。

世の中の創価学会員は
法案反対でデモに参加されている方々もいらっしゃるようですが、
党首のお話のようにこの法案の本当の意味、企みを理解している方々はほとんど居ない
と思いますが私の親兄弟のように疑問にも思わず何一つ行動しない創価学会よりは
良い傾向ですよね!

党首、独立党の皆様これからも、この腐ったふざけた世の中に真実を伝え続けて下さい。
私も自分なりに真実の拡散頑張ります。

私の様に自称心情党員は数え切れないほどいるはずです。
まとまりの無い長い書き込み申し訳ありませんでした失礼致します。




真逆なのが「浄土真宗」、

☆http://www2.synapse.ne.jp/syouhukuji/uso/honto.htm
【真宗のウソ・ホント 素朴な70の疑問 藤岡 正英師 探究社刊】

質問(4) 真宗ではなぜ、お線香は立てずに、寝かせるのですか?

答え

 お線香は2,3本を香炉の大きさに合わせて折り、
 横に寝かせて焚くのが浄土真宗の正しい作法です。
 なぜかと聞かれても、作法ですから・・としか答えようがありませんが、
 たとえば中国製の長いお線香があります。
 あれを立てるのは"長寿を祈る"という意味があるとも聞きました。

 親鸞聖人の高僧和讃(善導讃)に

 "佛号むねと修すれども 現世をいのる行者をば
 
                 これも雑修となづけてぞ 千中無一ときらわるる"

 とあります。

 意味は、ひたすらお念仏をよろこぶものであっても、
 すべてをおまかせできず、
 この世の幸せを請い願うような、"自力のはからい"のものは 
 千人に一人も救われない、という意味です。

 そういう現世の祈りを捨てるという意味からも
 『祈る』というのは大変意味のあることです。
 また、親鸞聖人が「横に五種八難の道を超え」と言われるように、
 浄土真宗は「横超おうちょう(他力)の救い」です。

 自力を離れ、如来さまにおまかせして救われるという立場です。
 つまり、"横さまに超える"宗教にとって
 "横に寝かせる"というのは実にふさわしい作法だと思います。
 現実には風で線香が倒れることもないので、火災防止にもつながります。



 正式には炭を熾して香炉の灰に埋め抹香を炊く。

 「現世利益」を説くのは真言宗系、日蓮系、新興宗教などあまたあるのですが、

 その現世を厭うて出家したのが釋尊ですから、佛教からは遠ざかることになります。

 聖徳太子の言葉にも「世間虚仮 唯佛是真」とあります。

 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles