Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

梅雨寒かⅡ

$
0
0
 画は、小林 清親 (こばやし きよちか)

 弘化4年(1847年) ~ 大正4年(1915年) 版画家、浮世絵師。

 月岡芳年、豊原國周と共に 明治浮世絵 三傑の一人に数えられ、
 しばしば「最後の 浮世絵師」、「明治の 広重」と評される。         作


  「清親風景真画 砂村之春色」です。


☆晴れたり曇ったり。


大阪北部で震度6.1の地震、深度10キロ。

過去はどうか、阪神淡路はユダ米の仕掛け、またか?


悪辣なユダ米、インフラ整備やらして、美味しいとこ いただく魂胆、

嫌な人相の在日ユダ米大使だ、

◆https://jp.sputniknews.com/politics/201806154998064/
スプートニク日本  2018年06月15日
◎米、「重要な」日本の役割を期待 北朝鮮非核化と 経済援助で


日本の経済力と 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)政府の安定化
におけるその利益 を考えると、
北朝鮮の非核化と 将来の経済発展のコスト負担 において
「重要な」役割を日本が演じる ことを米国は期待していると、
ハガティ米駐日大使が15日に述べた。


ハガティ大使は共同通信とのインタビューで、

「北朝鮮の経済発展を支援するための その近さを考えると、日本は

最も論理的なパートナーだ」として、

「この分野で日本の役割が重要なものになる というのは

非常に論理的だ」と述べた。


北朝鮮によって数十年前に行われた日本国民の拉致問題について、
ハガティ大使は、日本の安倍首相の要請の後、

トランプ米大統領が金正恩委員長との1日間の会談で
この問題を「2回」にわたって提起したと述べた。

ハガティ大使は、「米国はこの問題について、これまで

日本の最も信頼できるパートナーであったし、

そこでの我々の姿勢における いかなる変化を見ることも

私は予想していない」と述べた。



◆https://toyokeizai.net/articles/-/225577
東洋経済  2018年06月17日
◎まさか 非核化 「ツケ回し」を 安易に飲むとは!
 安倍首相は 「費用負担は当然」 と言うが …
 

6月12日にシンガポールで行われた米朝首脳会談で、
アメリカのドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長は、

米朝両国の新しい関係樹立、朝鮮半島の永続的かつ安定した平和体制の構築、
4月27日の板門店宣言の再確認と 朝鮮半島の完全な非核化、

そし朝鮮戦争で戦死した米兵の遺骨回収の4項目について合意した。

その後の会見でトランプ大統領は 北朝鮮の非核化の費用について

「日韓両国が負担するだろう。

彼らは支援しなければならない とわかっている」と述べ、

アメリカが北朝鮮の非核化のコストを負担するつもりがない ことを明らかにした。


☆「日本が負担するのは当然」

北朝鮮の核の問題は 日本にとっての脅威だが、

北朝鮮との交渉に 日本は具体的に参加していない。

しかも北朝鮮との交渉の前提となる拉致問題については、

米朝首脳会談でトランプ大統領によって触れられたものの、

解決への道のりはほど遠いのが現状だ。

そのような状態で、果たして日本は 負担を甘受しなければならないのか。

これについて安倍晋三首相は、6月16日のテレビ番組で
以下のように述べている。

「日本の立場は明確だ。 非核化を進める上で、

IAEA(国際原子力機関)に頑張ってもらわなくてはいけない。

かかる費用については、核の脅威がなくなることによって

平和の恩恵を被る日本等が 負担するのは当然。

このお金は 北朝鮮に行くわけではない」


では北朝鮮の非核化にはどのくらいの費用が必要になるのか。

イギリスのユライゾンSLJキャピタル社が試算したところ、

北朝鮮の非核化には10年間で2兆ドル必要との結果が出たという。

これは日本円で換算して 約220兆円になるが、韓国と折半するとしても、

とてつもない巨額な負担になる ことは間違いない。


しかも日本はすでに、北朝鮮の非核化に巨額の費用を払っている。

1994年10月の 米朝枠組み合意 に基づいて作られた

朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)がそれだ。

米朝枠組み合意とは、北朝鮮が核拡散防止条約(NTP)締結国にとどまる

とともに、IAEAによる核開発の検証や 既存および開発中の核施設の

稼働凍結・解体を約束する一方で、

アメリカは 出力1000メガワットの軽水炉2基を供与し、

年間50万トンの重油を北朝鮮に供給する というものだった。

だが2002年10月4日、北朝鮮を訪問したジェームズ・ケリー国務次官補(当時)

に対して 北朝鮮の姜錫柱第一外務次官(当時)が

高濃縮ウラン開発計画を宣言。

同時に「枠組み合意」の無効を通告した。

そして北朝鮮は2003年1月にはNTPからの脱退を宣言し、

同年10月には核燃料棒再処理を完了したことを公表。

2005年2月には、核兵器の製造に成功したことを発表している。


☆北朝鮮に請求すべき というのが日本の立場

このように北朝鮮の非核化に失敗したKEDOに対して、

日本は国際協力銀行から 約473億円の貸付を行い、

KEDOが国際協力銀行に支払うべき利息約42億円 を負担していた。

さらに日本政府としては約4200万ドルを拠出していたが、

これらは焦げ付いたままだ。

「国際協力銀行の貸付が焦げ付いた部分は日本政府が補填しているので、

すべては税金で賄われている。おそらくは600億円くらいになるのでないか。

国民1人あたり500円の負担となる」。

外務省条約課長補佐時代に KEDOへの出資金を北朝鮮に請求することについて

検証した緒方林太郎前衆議院議員はこう述べる。

「これらの費用は北朝鮮に請求すべきというのが日本の立場だ。

しかし実際のところ、当時のアメリカの国内政治情勢などが絡み、

なかなか難しい問題だった」(緒方氏)


そもそも、1994年10月の米朝枠組み合意は何が問題だったのか。

まずは米政権の方針のブレだ。

米朝枠組み合意を成立させたのはクリントン政権時だったが、

1994年の中間選挙ではこの合意を支持しなかった共和党が

上下院の多数政党となった。

また2001年にはブッシュ・ジュニア政権が成立。

北朝鮮に懐疑的だったブッシュ大統領は2002年1月29日の一般教書演説で、

イランやイラクとともに北朝鮮を「悪の枢軸国」として非難している。

これが北朝鮮に合意破棄の口実を与えた。


次に合意の目的が

北朝鮮がプルトニウムの取得を困難とすることを主眼としており、

当時北朝鮮が技術を持っていなかったとされた濃縮ウラン開発は

重視していなかった点だ。

すでに北朝鮮はパキスタンに接近し、1993年12月のブッド首相の訪朝

をきっかけにして1996年には 長距離ミサイル技術の提供の代償に

濃縮ウラン製造の技術を入手することを合意。

1998年から遠心分離機のプロトタイプが北朝鮮に搬送された。

こうしたKEDOの反省を今回の米朝合意が生かしているのかは疑問だ。

実際に首脳会談後、早々と米朝は 肝心なところで“ずれ”を見せている。


☆あやふやな計画のまま費用を負担していいのか

アメリカが当初こだわった「完全かつ検証可能で 不可逆的な非核化」の文言は

共同宣言に盛り込まれなかったが、

6月14日にソウルで行われた日米韓外相会談後の会見で

ポンぺオ国務長官は

「“完全な非核化”の中に “検証可能で不可逆的”の意味が含まれる」

と修正した。

しかし6月13日付けの北朝鮮の労働新聞は、

「朝鮮半島の非核化を成し遂げていく過程で、

段階的・同時行動の原則を順守する ことが重要 との認識をともにした」

と報じている。

また完全な非核化達成の時期については ポンぺオ国務長官は

「重要な部分は大統領の任期満了の 2021年1月までに達成したい」

と述べているが、トランプ大統領は「時間がかかる」と表明している。


こうしたことを考えれば、あやふやな計画のまま

費用を負担することに同意することは極めて危険であることがよくわかる。

それは、すでにKEDOに投じて焦げ付いてしまった600億円で、

十分に学習したはずではなかったか。

安倍首相の言うとおり、朝鮮半島の非核化は日本にとって極めて重要だ。

だがその実現の確実な保証もなく、KEDOの数十倍にも及ぶ巨額の負担に

ホイホイと応じるのは、いかがなものか。

厳しい言い方だが、この段階で、

あえて「負担は当然」と明言するのは 愚の骨頂だろう。


                    安積 明子 : ジャーナリスト




小林 清親、二枚目、



「武藏百景之内」  「江戸ばしより 日本橋の景」です。



鉄火場w 目当の金持ち支那人は来ない、と思はれw

◆http://blog.tatsuru.com/
内田樹の研究室  2018.06.14
◎カジノについて

カジノ法案がもうすぐ採択されそうである。

賛成派は 観光客の増加、雇用の増大 などの経済効果を語り、

反対派は 依存症対策の遅れや治安悪化の不安を 語っている。

とりあえず、カジノ誘致が決まれば、地元のゼネコンは

当座の大きな仕事が発生するし、関連する業界もすぐに日銭が入ってくる

ので大歓迎だろう。

依存症患者が出てきて社会問題になるにしても、

治安が悪化するにしても、何年か先の話だ。

「目先の銭金」と「先行きの懸念」ではためらわず

「先のことは考えずに、目先の銭金を取る」というのが

当今の官民あげての風儀である。

衆寡敵せず、カジノは反対派を蹴散らして
めでたく建設されることになるだろう。

けれども、それでもいくつもの疑問には答えがないままである。


第一の懸念材料は人々が期待するほどカジノは儲からない

のではないかというカジノ専門家たちからの意見である。

カジノは すでに世界的に競争が激化しており、

なんとか帳尻が合っているのはラスヴェガスとシンガポールくらいだと言う。

ニュージャージー州アトランティックシティは東海岸最大の賭博都市であるが、

カジノの収益はここ10年減少し続け、2014年には、

2006年当時の5分の1にまで減益し、4つのホテルが閉鎖、

12あったカジノのうち5つが閉鎖という。

気になるのは、アトランティックシティではカジノの衰退に先んじて

街そのものがさびれたことである。

カジノ客を当て込んだが、街は早々と「シャッター商店街化」した。

それも当然で、「博打を打ちに来る客をいかにして

カジノホテルの外に出さないか」こそが カジノ商売の骨法だからである。

この客をカジノホテルの外に出さないためのサービスのことを
「コンプサービス(complimentary service、
原義は「無料、優待、お愛想」)」という。

カジノで ばんばん金を使うと、ホテル宿泊料やレストランでの飲食や

ショーの入場料が無料になったり割引になったりすることである。

上客たちはVIPラウンジに招じ入れられ、チェックインカウンターや

レストランでの優先待遇を受ける。

客たちはそのサービスの質を基準に カジノを選ぶ。

今回の法案審議の過程で、「日本のカジノはどのような

コンプサービスで 他国のカジノに勝てるのか」といった話題を

私はついに一度も聞いた覚えがなかった。

聞いたのはカジノの入場料が6000円なのは高いのか安いのかとか、

地下鉄を延伸するとカジノに来やすいとかいう話だけである。

千円札を握りしめて、地下鉄でカジノに来るような客を

主たるクライアントに想定してしているのだとしたら、

申し訳ないが、それはカジノではなく「大きなパチンコ屋」である。

そんな「ビンボくさいカジノ」には 外洋クルーザーや自家用ジェットで

乗り付けて、一晩に何億も使う上客が来るはずがない と私は思うが、

そういう懸念は賛成派の方々の脳裏には去来しなかったらしい。


あまり口にされないもう一つの懸念は、昔から

「賭場の仕切りをするのは博徒」というルールがあることである。

ラスヴェガスを創ったのはラッキー・ルチアーノの身内であった

ベンジャミン・“バグジー”・シーゲルである

(『ゴッドファーザー』でマイケルの差し向けた刺客によって

眼を撃ち抜かれたモー・グリーンのモデルである)。

今のラスヴェガスはマフィアの手を離れて、

合法ビジネスになっているそうだが、物資も人手も足りなかったはずの

大戦のさなかに 砂漠の真ん中に 蜃気楼のような賭博都市を作り上げた

プロジェクトの金主が ニューヨーク・マフィアだった

という歴史的事実は忘れてはならない。

大阪のカジノはラスヴェガスのカジノ会社が仕切るらしい。

アメリカの侵攻に対して 地元の「本職」の方々は

どう対応するつもりなのであろうか。

山口組の分裂・弱体化と カジノ構想の進捗の間には

何らかの関係があるのだろうか。 なんだかありそうな気がするのだが、

その辺のことについてはどんなメディアも一行も報じてくれない。



◆http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-386.html
東海アマブログ  2018-06-16
◎新自由主義と カジノ誘致


自民党主導で、日本で国内法により厳禁されてきた賭博場を開く

という法案が強行採決されようとしている。

日本政府自身が、「博打」という社会的犯罪に手を染める

というのである。

これは、日本人の五人に一人が ギャンブル依存症(主にパチンコ・競輪競馬などで)、

大きな社会的問題を引き起こしていることが明らかなのに、

「外国人を誘致」するという名目で、賭博での利益を狙って、

保守系議員が要求しているもので、こんなことをすれば、

暴力団賭博の巨大な利権 を創出するだけで、

日本国民全体に深刻な不幸をもたらすことが明らかである。

今でさえ、「公営ギャンブル=競馬 競輪」とパチンコによって、

多大な道徳的、社会的被害が無数に湧いて出ているのに、この上、


公営カジノ(民間代行)が、博打を社会に蔓延させるなら、

鎌倉仏教以来、日本人の道徳的指標となって社会の安定に寄与してきた、

「射幸心を否定して、正当な生産と対価のやりとりだけで社会を運営する」

という経済価値観を根底から否定し、

社会全体が、何もかも博打の原理に染まってゆくことが免れ得ないのである。


そもそも小泉純一郎は、「日本を 金融投機国家 にする」と宣言し、

正当な労働と対価を受け渡す まっとうな社会ではなく、

金利や投機利益や為替差益、紙幣発行差益などで 金儲けする国家

に変えてゆこうとした。

新自由主義とは、「生産と対価」という、まっとうな社会性を否定する

金儲け絶対主義の思想であり、

このような博打依存社会への転換は 避けられないものであった。

カジノ法案の採決を強行 与党など、衆院内閣委で
https://www.asahi.com/articles/ASL6H4QY8L6HUTFK00X.html

カジノは刑法で厳格に規制されている賭博罪に当たるが、

法案では カジノ管理委員会の免許を受けた民間事業者 を適用除外とする。

政府が直接 管理規制するのではなく、

営業を許可して 民営カジノ が開催されるのである。

カジノ法案関連 最新情報
https://vegasdocs.com/casinohouan/


日本政府は、長らく、遡れば江戸時代から 賭博を禁止してきた。

それは、賭け事に盲目的に夢中になって 人間性を喪失して

不幸を招く実例が 無数にあったからだ。

賭博は人を狂わせる。

勝敗に一喜一憂し、賭けに勝つことだけが人生の目的であるかのよう

に思い込んでしまう異常者、人間失格者を作りだす。

賭博に夢中になった者は、自分のものでもない周囲の金を

勝手に使い込んだり、諫めた家族に 暴力を働いたりする者が少なくない。

我を失って、全財産を使い果たして 大きな悲劇を招くケースが多くなる。
 
https://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/102002522

ギャンブルの、どこがいけないのか?

https://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/102002522#h=2

ギャンブル依存症
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%96%
E3%83%AB%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87

日本では五人に一人がギャンブル依存症

https://money-chishiki.com/gambling-addiction-cure-2235


パチンコ動機の犯罪1300件 作年、依存症対策急務に

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG03H8V_V00C17A2000000/


カジノ合法化、57%がギャンブル依存症増加を危惧

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/486372/



[カジノ経営は、経済的に成功する見通しが本当にあるのか?]

カジノ特区は絶対に失敗する!

http://philosopher.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-e884.html

【カジノ合法化考】カジノで大失敗モデルが韓国にあった!

http://bucchinews.com/society/3355.html

中国人頼みのカジノは必ず失敗する

https://www.newsweekjapan.jp/lee/2016/12/post-12.php

「カジノで観光客が集まるなんて幻想」――観光カリスマが語る

https://www.dailyshincho.jp/article/2016/12061450/?all=1


多くの識者の意見を総合しても、日本政府が合法特区方式で、

マカオやシンガポールの例に倣ってカジノを開いたとしても、

経済的に成功するとの見通しを支持している人は、ほぼいない。

理由は、日本はパチンコという賭博の世界的な王国である

にもかかわらず、ルーレット・スロットマシンなどのの経験が浅く、

貸し出し、取り立てシステムが ほとんど確立していない。

社会全体が、賭博耽溺者に対して厳しい姿勢を持っていて、

いわば「白い目」で見られる事業であり、

博打については、日本の暴力団が、すでに闇の利権システムを確立していて、

公認業者がまともに敵対する関係を強いられることなど、

一言でいえば、ギャンブル=賭博を容認して

スムーズに運営できる社会的環境が存在しない ことから、

経営的失敗を予想する人が 大半である。


公営的賭博施設が開業した場合、求めていた外国人観光客が

落とす金は非常に少なく、

客の大半が ギャンブル依存症の日本人ばかりとなり、

賭博耽溺による社会的不幸を激増させることは、韓国の例から明らかである。

https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20161228/Shueishapn_20161228_77607.html

いわば百害あって一利なしの賭博事業を、

なぜ自民党が熱烈に要求しているのか? 

それは、「自分たち自身が 合法的な博打で遊べる場所が欲しい」

という要求であろう。

社会全体が求める倫理性の高い、社会性のある人格形成を無視してまで、

利己主義一辺倒の遊び場を求める議員側の事情もまた、

世界最高給といわれる国会、地方議員の収入が前提にあり、

議員歳費以外の調査費などを流用して、遊びに使いたい

という熱烈な希望があるのだろう。

要するに 保守系議員が人間的にドロドロに腐敗しており、

国民から巻き上げた超高い議員給与を、自分の下劣な欲求を満たすことに

使いたいという意思がむき出しに見えているのである。

カジノ推進議員の誰一人、それで 外国人観光客と国内に落とす金が増える

などと思っていないだろう。

要は、自分がそこで遊びたいだけなのだ。

日本社会全体を、自分自身の下劣な人間性に合った社会に 変えてゆきたい

ことしか頭にないのだ。
 
カジノ推進派議員には 人間のクズしかいない。

社会全体の倫理的高潔さを排除し、自民党議員の低俗下劣な人間性に合った

遊び場を増やしたい。

博打と女で遊べる男尊女卑社会を作りたいという要求を実現したい

というだけのことだろう。


実は、この問題の本質は、ほぼ全員の自民党議員たちが洗脳されている

「新自由主義」の理念と 大きな関係がある。

「新自由主義」というのは、社会のすべての原理から、

人間性や助け合いという社会を支えてきたシステムを排除し、

ただ「金儲けの自由」だけを原理とする社会に変えてゆくという思想である。

新自由主義創設者のフリードマンは、

「人間の自由こそが 最大価値であり、自由とは 金儲けの自由」であると主張し、

国家や公共の名の下での、あらゆる規制を否定した。

https://style.nikkei.com/article/
DGXMZO0346224010062016000000?channel=DF170520160227

フリードマンと それに続く新自由主義者たちの思想の根底には、

「金儲けこそ、人間の最大の自由」という、

他人を出し抜いて 自分だけが利己主義的、蓄財や権力を謳歌する人生観こそ、

自由の結実である という価値観があった。

社会が、個人の自由を規制するのは 根源的な間違いであり、

政府権力を最小限にして、民衆に何でもやらせて、自然淘汰を待てばよい

という考え方で、道徳的に否定されてきた 麻薬や飲酒や賭博も

個人に任せればよいという発想である。

https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/1624ae958bbb3795bfed8d20ba85a67f


結局、新自由主義が導入されて、誰がトクをして、誰が損をしたかといえば、

巨大な資本力の 国際金融資本とマフィア である。

損をさせられるのは、底辺の民衆だけである。

国際金融資本は、国家的規制の撤廃された 新自由主義国家の市場を

完全に牛耳って、自分たちの利権を巨大に高め、

地元の住民たちの生活を 完全に破壊し尽くしただけであった。

アルゼンチンやボリビアの破綻は、すべて同じ、新自由主義パターンであるが、

国家破綻の原因が新自由主義の導入にあると認識されて、

それを排除することで、初めて 経済の回復が始まっている。

http://noranekoma.blogspot.com/2012/01/blog-post_22.html

https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1307ab1.pdf


日本政府の推進するカジノも、基本的な発想が 新自由主義にあって、

それゆえに、国家破綻を招く災厄になり、

新自由主義を日本から排除する という思想的運動が成立しない限り、

破綻に向かってまっしぐらに進んでゆく運命を自覚する必要がある。

カジノも最初は、民間資本に委託されて、

地方経済に寄与する局面があるとしても、たちまち、

国際金融資本が乗り出してきて、本当に儲かるシステムだけ乗っ取られ、

インフラ整備などの負担は、政府や地元自治体に押しつけられる運命

に至ることが目に見えている。

これが自民党によるカジノ誘致の結末になるだろう。

残されるのは博打依存症になって、

社会を崩壊させる耽溺者の群れだけであろう。



小林清親、三枚目、



「朝顔」です。



あとは「隠れ民泊」を徹底的に摘発だな、殆ど支那人だろ、

◆http://my.shadowcity.jp/2018/06/post-13421.html
ネットゲリラ  (2018年6月18日)
◎できれば 税務署に内緒で やりたい


民泊が激減、というんだが、今まで野放しだったのが、
少しばかり規制したらみんな止めちゃうという、
どんだけ いい加減な商売なんだよw 

都会の宿泊施設というのは、厳しい規制で縛ってないと、
どんどんスラム化、治安悪化の原因になる。

そういやバンコクのラブホテルって、みんな番号が付いていて、
38ホテルとか、番号で呼ばれていたな。
アレはどういう法律があるのかw 

むかし、日本には「泥棒宿」というのがあった。
今じゃ泥棒宿というと、海外で荷物が盗まれる宿の事を呼ぶようだが、
日本の場合はちょっと違っていて、
旅をしながら泥棒して行脚する盗人みたいなのを専門に泊める宿w


  ☆ふろしき同心御用帳 情け川 菊の雨 著者: 井川香四郎

  泥棒宿とは、盗人が身を隠すだけではなく、
  盗んだ物を金に変えたり、小判ならば細かく分銀や銭に
  変えたりもする秘密の場所だ。
  ふつうは、どこか温泉場などの鄙びた所か、
  田舎の庄屋の屋敷や漁師小屋を選ぶものだが、
  公儀の膝元で、江戸のど真ん中に、
  しかも堂々と大きな店を構えているのだから、
  栄吉も妙に感心した。


マトモじゃない宿泊施設が増えるというのは、
こういう「泥棒宿」が出て来るという事と イコールです。
人の移動は厳しく監視していないと、すぐに治安が悪化する。


  ☆http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000129653.html
  テレ朝 2018/06/15
  ◎ルール厳格化で 撤退も 民泊新法きょうから施行


「登録が必要」というのは、つまり、税金を取られる、
という事でもあるw 
今までは モグリだったので、税金の申告もしてないよねw


  -----------------------
  安倍の数少ない第三の矢も大失敗w
  安倍って無能の極致じゃんw
  支持しているバカって何なの?
  -----------------------
  こりゃまた極端に減るものね。
  -----------------------
  ↑中国人が撤退らしい
  -----------------------
  要するに 違法の割合が99%とかそういうことだろ
  -----------------------
  国は民泊を進めたいけど
  住民からのクレームがダイレクトに来る
  地方自治体が
  条例作って 民泊規制かけまくってるからな
  -----------------------
  違法民泊は、ちゃんと取り締まらないと
  登録の意味がない。
  ガシガシ取り締まれ。
  -----------------------
  ようやく脱法行為が取り締まられるようになっただけだろ
  白タクも とっとと取り締まれ
  -----------------------
  無登録施設はairbnbで商売できなくなったので
  続けても客が集まらない
  闇サイトとかいっても
  airbnbのような集客力は当然ないので儲からない
  -----------------------
  デフレが収まらんから 日本は物価も安いし、
  外国人にとっちゃ旅行先として最高なのよ。
  都内の旅館やホテルは 地方からの出張ビジネスマンが
  予約取ろうとしても満杯な状況。
  こんなんで東京五輪の時に受け入れ先が有るわけない。
  だから違法にやってるのが どんどん増えてるのさ。
  ----------------------- 
  海外で利用したことあるけど、リスクあり過ぎで、薦めない
  こんなのが横行したら地域の治安が急激に悪化するよ
  推してる奴は 絶対に怪しい
  -----------------------
  厳しくなる前にやってたけど、外人対応と掃除
  頑張っても月三万ぐらいだったな、
  しかもシナチョンが泊まるととんでもなく汚しやがるから、
  あいつは日本に怨みを持ってるのがわかる。
  他の外人は案外綺麗に使ってくれるよ。
  -----------------------


確かに、今の東京は宿泊施設が足りない。
香港も宿泊施設が足りないのでは有名なんだが、
タイではそういうの、聞いた事がないw 
どこの観光地でも、予約なしでいくらでも泊まるところがある。
もちろんバンコクでも。
ただ、宿泊施設が足りないというのと、
無法地帯というのは、筋が違う話だ。


  -----------------------
  違法な闇民泊は、なんで届出しないかというと
  確定申告しなきゃあならないからなw
  できれば税務署に内緒でやりたいわけよ
  -----------------------
  京都が悲鳴。日本に金を落とさせない中国人ビジネスの実態
  https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_353775/
  中国人観光客は、中国人の経営する着物レンタルを利用し、
  中国で作っている日本風の小物を購入して、
  中国人の白タクを利用して、日本はただ場所や文化を貸して、
  日本国内には殆ど金が落ちないw
  -----------------------
  「民泊解禁の背景に客室不足があると言われています。」

  「それはウソです。中小のホテルや旅館などの稼働率は
  平日が50%
  日祭日前日で80%だ。郊外ならさらに10%低くなる。
  政府がいう年間4000万人の旅行客を誘致しても
  客室は余裕で余ります。」

  やっぱりそうか。民泊は移民のためにやってたんだな
  -----------------------
  中国掲示板 「初めて日本に行く。
  注意するべきことがあったら教えて」
  http://www.japohan.net/archives/15533
  答 在日中国人に 気をつけろw
  -----------------------


今までは、届け出もなしで営業できた。
つまり、脱税し放題だったw 
ましてオーナーの多くが外国人。稼ぐだけ稼いで、税金払わず、
税務署が嗅ぎつけた頃には逃げちゃってるw 
かくして、トリッパグレのない消費税だけが
ドカドカ上がって行くというw


コメント


*弦巻町 | 2018年6月18日 | 返信


  税務署、警察もだが、消防もw

  消防署員が検査したらアウトのとこも多かったのでは。 
  地震がきたら倒壊しかねない建物とか。
 
  淡路島や梅田で震度6弱だそうですが、
  違法民宿は大丈夫だったのだろうか。




毎度申し上げておりますよ、

「脱米」&「排特亜」こそ 国益にかのう、安全と繁栄への 大道なり、と。

ユダ米は、日本にとっては「吸血鬼にして死神」、

特亜(腐海支那&キ印半島)は、「寄生虫にして疫病神」でしかない。

共生不能の屑民族ですよ。 まず、入国させぬこと から。


円安で 日本が安くなった、国策の間違いです、

貧乏外国人が訪日できぬような 「円高の日本」 を目指さねば、

それが国民の利益に直結することになる。




追:11:30AM

◆http://my.shadowcity.jp/2018/06/post-13422.html#more
ネットゲリラ   (2018年6月18日)
◎これから 本震が来るぞ



大阪で地震で、死者も出ているようなんだが、
停電でエレベーターが止まった建物が多く、けっこうな被害が出ているようだ。

それにしても天災というのは、予想もしてないところで起きるね。
まさか大阪とは。


  ☆https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/
   k10011482521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
  NHK 018年6月18日
  ◎震度6弱の 各地 「ドーンという音」 「立っていられなかった」


  -----------------------
  安倍政治が生んだ歪みが 地震として現れてきている。
  今 必要なのは 政権交代ではないか
  -----------------------
  道路が割れて 水道管が破裂している とこもあるな、高槻
  -----------------------
  大阪地区のエレベーターは ほとんどが停止してるはず
  -----------------------
  摂津で 17万戸が停電中
  -----------------------
  震源付近に住んでるけど 凄い揺れだった。
  直ぐに状況を確認しようと思ったけど
  停電で全く分からない。
  まさかの自分の所が震源とは思わなかったので
  この揺れなら日本のどこかで大災害が起きてると思ったから
  電気が復旧するまで目茶苦茶不安だったわ。
  幸い被害が少なかった様で良かった。
  -----------------------
  数時間後の本震で 関西人はガレキの下だよ
  東日本の時に 東北馬鹿にした事思い出しながら圧死しろ
  -----------------------


熊本では翌日、本震があった。
既に、塀が崩れて心肺停止というのが何人も出ているらしい。
地震に対して油断している地域の人、くれぐれも気をつけて。


コメント

*弦巻町 | 2018年6月18日 | 返信

  >大阪の京橋駅

  終戦の前日に1トン爆弾で数百人の死者がでた駅・・ 
  これはアベシンゾーの親族が悪い。

  「ところが、空襲がやんでしばらくして、アメリカ軍機が飛んできて、
  『空襲は今日で終わりです』と書かれた紙を
  壊滅した京橋駅の上空からバラまきました。」
  http://osakanet.web.fc2.com/osaka-kusyu/kyobasi/taiken.html

  明日、戦争が終わると分かっているのに爆弾を落としにくる。 
  ジョンウンがトランプに勝った、という人が多いが、どうかね。 
  アメリカはこういう国だ というのを忘れてはいまいか。



*匿名仮面あのにマスク | 2018年6月18日 | 返信

  次期首相最有力候補の辻元先生の地元じゃないですか。
  分かりやすすぎて呆れる。
  これをきっかけに311も安倍だという確固たる証拠をつかんで、
  二度とこのような事が起こらないようにしましょう。



皆さま、くれぐれも ご油断なく。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles