Quantcast
Channel: ギャラリー酔いどれ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

遅い雪Ⅴ_2

$
0
0
 画は 水木しげる

  「二河白道図」です。

  浄土真宗本願寺派 調布市「覺證寺」蔵


◆http://news.infoseek.co.jp/article/30kyodo2015113001001371/
共同通信 / 2015年11月30日
◎水木しげるさんが死去、93歳
 漫画家で文化功労者


「ゲゲゲの鬼太郎」など独自の妖怪物で知られる漫画家の水木しげる
(みずき・しげる、本名武良茂=むら・しげる)さんが30日午前7時ごろ、
心筋梗塞のため東京都三鷹市の杏林大病院で死去した。

93歳。鳥取県出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。

11日に東京都調布市の自宅で転倒して頭を打ち、入院していた。

太平洋戦争から復員後、紙芝居画家や貸本漫画家を経て、
「ガロ」などの漫画雑誌で活躍。

代表作「ゲゲゲの鬼太郎」はたびたびテレビアニメ化され、妖怪ブームをもたらし、
後に実写映画にもなるなど、時代を超えた人気を見せた。

10年には文化功労者に選ばれた。


合掌


戦中世代です。

二枚目、



『敗走記』、『白い旗』、『姑娘(クーニャン)』です。


三枚目、



手前の合成ですが、「ラバウル戦記」 「総員玉砕せよ!」 「ボクの一生はゲゲゲの楽園だ」です。


傑作だらけ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3231

Trending Articles