画は 歌川 國貞 (三代豊國)
天明6年(1786年) ~ 元治元年(1865年)
号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など 作
「梅 遊覧」です。
☆晴れたり曇ったり、寒い。
戦争の狂犬=ユダ米、
◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201502250001/
櫻井ジャーナル 2015.02.25
◎ウクライナ大統領は UAEから武器を購入、
カフカス、中央アジア、東アジアでも 米国は戦争態勢
ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は
国際武器展IDEX-2015に参加するためにアラブ首長国連邦を訪問した。
そこでムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子や
UAE軍のシェイク・ムハンマド・ビン・ザイード・アル-ナーヤン副最高司令官と交渉し、
アメリカをはじめとする西側の武器を購入することで合意に達したと2月24日に発表した。
☆https://twitter.com/poroshenko/status/570232299222114304/photo/1
ウクライナ大統領は戦争の準備に余念がないわけだ。
さらに、NATOはエストニアのロシア国境近くで軍事車両の隊列を街に走らせてロシアを挑発、
キエフではネオ・ナチのグループがポロシェンコ政権の交渉姿勢に抗議して示威行動を始めた。
現在、ウクライナ東部の和平に関してドイツ、フランス、ロシア、ウクライナの
4カ国は話し合いを進めているが、平和への道は遠そうだ。
和平交渉にアメリカは参加していないものの、ポロシェンコ政権の内部には食い込み、
コントロール体制を強化している。
(中略)
ウクライナがこれだけ強硬なのは、
背後にアメリカやイスラエルが存在しているからにほかならない。
アメリカでは1950年代からウクライナ系のコミュニティーと
イスラエル系のコミュニティーが接近、現在に至っている。
ウクライナからアメリカへ移り住んだ人びとの中には
ステファン・バンデラの信奉者が少なくない一方、
ユダヤ系の人びとにはコミュニストを支持していた人がいたが、
こうした問題には触れないことにしたようだ。
もっとも、シオニストの中でもウラジミール・ジャボチンスキーが率いるグループは
反コミュニストで、そのため、イギリスが利用した。
ナチスとも接触があったことを示す文書も残っている。
現在のグルジア政府はサーカシビリ時代と違うとは言うものの、
まだパンキシ渓谷にはチェチェンの反ロシア武装勢力の拠点がある。
そこでCIAは戦闘員候補をリクルート、訓練して戦闘地域に送り出している。
シリアへ200名から1000名が入ったと言われているのだが、
昨年2月のウクライナにおけるクーデターにも戦闘員が参加していた疑いがある。
クーデター直後から、アメリカ/NATOを後ろ盾とするキエフ政権は
ウクライナの正規軍を掌握し切れていなかった。
オリガルヒやネオ・ナチに対する反発もあっただろう。
そこで、ネオ・ナチを中心とする戦闘集団を編成した。
ウクライナ、イスラエル、キプロスの三重国籍を持つ「オリガルヒ」で、
生活の拠点はスイスのジュネーブだという
ドニエプロペトロフスク知事のイゴール・コロモイスキーは
アゾフ、アイダル、ドンバス、ドニエプルといった戦闘集団を個人的に創設、
東/南部での民族浄化に参加させた。
サーカシビリなどの問題で亀裂の入ったグルジアとウクライナだが、
そこへヌランドが乗り込み、両国は互いに協力し合えと圧力をかけてから
アゼルバイジャンやアルメニアへ足を伸ばしたようだ。
軍事的な意味と同時に、石油も念頭に置いた動きだと言える。
第2次世界大戦でドイツ軍がこの地域を制圧しようとした理由もエネルギー資源にあった。
その東、中央アジアの国々ではロシアと中国が影響力を強めている。
両国を中心に作られたSCO(上海合作組織)には
カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンも参加し、
インド、イラン、モンゴル、パキスタンがオブザーバーとして加わっている。
この中央アジアでもアメリカは活発に動き、武装集団を編成している。
中でも注目されているのがウイグル系の人びとで、
トルコ経由でシリアへ入り、
IS(イラクとレバントのイスラム首長国。ISIS、ISIL、IEIL、ダーシュとも表記)へ
参加しようとする動きもある。
中国で破壊活動を展開しているのもウイグル系の戦闘集団だ。
対中国戦を考えると、この集団は新疆ウイグル自治区を拠点にして戦うことになるだろうが、
アメリカは東アジアでの軍事力を増強し、日本を自分たちの戦力に組み込みつつある。
西と東で同時にアメリカが中国に戦争を仕掛ける可能性はある。
日本はアメリカと軍事同盟を結んでいる。
その始まりは1951年9月8日。
サンフランシスコのオペラハウスで「対日平和条約」に調印したのだが、
その1週間前には、同じプレシディオで
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国がANZUS条約を結んでいる。
日米安保とANZUSは結びついていると考えるべきだろう。
この調印式に吉田茂は行きたくなかったようだが、
7月19日に昭和天皇と会い、全権団を率いることに同意したという。
日米軍事同盟を日本側で推進していたのは昭和天皇だった可能性が高い。
現在、ANZUSからニュージーランドが離脱した形で、
アジアの太平洋側はアメリカ、オーストラリア、日本で ロシアと中国を包囲する態勢。
この3カ国と中央アジアをつなげるため、インドを使いたいのだが、
このインドは現在、BRICSのひとつ。
ブラジル、ロシア、中国、南アフリカと手を組んでいるということだ。
日本も必死にインドを懐柔しようとしているが、成功したようには見えない。
アメリカがネオ・ナチやアル・カイダ/ISのような戦闘集団を使って
中国やロシアの周辺を戦乱で破壊しようとした場合、
アメリカ本土は戦場にしたくないはず。
そこでキューバを制圧しておく必要があるわけだ。
かつて、1950年代から60年代の前半にかけてソ連への先制核攻撃を計画した際、
キューバへ軍事侵攻しようとした理由もここにある。
今回は関係改善という形で行おうとしているとも考えられる。
國貞、二枚目、
「白藤源太」です。
プーチン大明神、
◆http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_26/283089517/
ロシアの声 26.02.2015,
◎プーチン大統領の支持率 85パーセントを超える
ロシアの世論調査機関「レバダ・センター」が2月に実施した世論調査によると、
ロシアのプーチン大統領の支持率は86パーセントに達した。
先月の調査から、1パーセント上昇した。
世論調査によると、現在、ロシア大統領の活動に不満を抱いていると答えた回答者は、
13パーセントだった。
インターファクスより
◆http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/261.html
投稿者: 小沢内閣待望論 日時: 2015 年 2 月 27 日 4sIKljvd9SgGs
◎プーチン・戦争なら世界滅亡、
戦争詐欺を進めているのは米英イサ、
人類がこの4ヵ国を封じ込められるかどうかです。
核戦争、電磁波戦争、気象兵器戦争、宇宙兵器戦争の時代は、
核戦争の時代から言われてきたように、
地球を破壊する力があり、少なくとも世界を滅亡させる事が可能な時代です。
連中は、馬鹿の方舟に乗って宇宙だか地下だかにトンズラする積もりだったようですが、
戦争にハプニングはつきもので、そううまくはゆきません。
連中はいつも安全な所から、
テロだ内戦だ災害だ戦争だとマッチポンプで煽ってきましたが、
今回は本当の戦争に発展するか、
連中が通貨発行権の独占を放棄するか の岐路に立たされています。
理屈では、連中のやっている事はナンセンスで時代遅れで無意味ですが、
現状、連中が世界を牛耳っているのは事実で、
連中が平和裡にその座を明け渡すのか、無駄な抵抗をして人類を道ずれにするのか、
双方が試される局面にきています。
既に表に出ている情報だけから判断しても、新しい金融システムというか
当たり前の仕組みが出来上がっており、コンビニの巨大化したものと考えれば、
誰でもイメージする事ができ
且つ一夜にして変更可能な 簡単なものである事も分かると思います。
従って、連中が武力や賄賂で搾取するとか そういうアナログ的な時代ではなく、
誰もが全体をリアルタイムで確認しようと思えばできる時代で、
言ってみれば統治の肝が 金融を押さえる事ではなくなってきているのですが、
二千年もの間通用した統治方法ですから、
昔の成功体験が忘れられない団塊暇人親父どころではなく、
そこに執着するのも無理からぬ事です。
しかし、誰もが富の総量を計算でき、分配パターンも計算でき、
いずれにしても70億人がいわゆる上流生活ができる、
それが持続することも簡単に想像できる時代に、
ティッシュペーパーを独占するみたいな事をしても権威にはならず、
むしろ馬鹿にされたり軽蔑されたりするだけで、意味がなく、
金融システムを混乱させる事も かつては連中の力を誇示するのに有効でしたが、
上に書いたようにコンビニのPOSシステムのダウンと大差なく、
高度な物々交換が発達した今となっては、なんの意味もなく、
せいぜい現場が多少混乱する程度の話です。
つまりは、金融システムが、ルーティン化し、番頭の仕事だったものが小僧の仕事になった
という事で、バイトが端末をいじっているのですから、
ホストコンピューターの管理も派遣で十分で、派遣の仕事を支配しても意味がなく、
電子マネーの時代になって 通貨が本来の引換券にステータスが下がったという事です。
そして、現物が古くて新しい本来の価値として再浮上し、
連中ががさばる現物を全て押さえるのは不可能ですから、
それに伴い、現物を押さえる者達が連中と対等関係を主張し、
連中の絶対優位が崩れ、ドルってなあに、それ美味しいの、
つーか 紙屑の関所を作ってなに偉ぶってんの、
アメリカは特別とか特学ですか、ああそうですかと
世界中から馬鹿にされて、連中が何でこうなったー、紙屑サイコーとか
発狂している所だと思います。
自分に当て嵌めると、それまでダントツ人気のメンコを持っていたら、
新しいヒーローもののめんこが出てきて、じわじわとその価値が下がり、
自分もこんなのいらね となっていくプロセスに似ています。
國貞、三枚目、
「當世道行振り お房 徳兵衛」です。
眼付きが卑しい、
◆http://my.shadowcity.jp/2015/02/post-6601.html
ネットゲリラ (2015年2月26日)
◎菱系大臣w
下村文科相の件なんだが、山本秀典とか豊川正弘とかいう名前が出て来るわけです。で、
問題になっているんだが、山本秀典という人物は、イシバのタニマチだそうでw
☆http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/260.html
◎石破幹事長 3億円詐欺で逮捕、
放火事件の前科もある 黒いタニマチの正体 (日刊ゲンダイ)
☆ちらつくマル暴の影
きのう(20日)、日本ソムリエ協会から「名誉ソムリエ」に認定された
自民党の石破茂幹事長(56)。 式典ではマント姿で上機嫌だったが、
問題は一緒に飲む相手だ。
銀座や北新地の高級クラブでたびたびグラスを交わし、
「石破のタニマチ」といわれている男が、3億円詐欺事件で逮捕された。
この人物、放火事件の前科もあり、暴力団関係者との接点も疑われているのだ。
渦中の“黒いタニマチ”とは、13日に大阪府警に逮捕された
大阪市の建設会社役員、山本秀典容疑者(53)。
東北の被災者向け仮設住宅を輸入すると偽り、
知人から計3億円をだまし取ったという。
この山本は昨年11月、「週刊文春」に
〈北新地豪遊…石破幹事長“黒すぎるタニマチ”との2ショット写真〉
と題する記事で、過去の金融トラブルや
石破への高級クラブ接待を報じられた人物(文春記事ではA氏)。
95年には、大阪市内のレジャー施設に放火し、火災保険金約4億円を詐取した罪で、
山口組傘下組織の若頭だった男と一緒に捕まり、懲役7年の判決を食らっている。
今回も捜査に動いたのは府警4課、いわゆるマル暴だ。
山本の電話から山口組系組長名義の携帯に電話した形跡があり、
だまし取ったカネが暴力団に流れた疑いも指摘されている。
こんなワルと石破が“浅からぬ関係”というから一大事なのだ。
「石破氏は、山本から講演などを依頼されて何度も大阪入りし、
北新地やミナミの高級クラブで接待を受けていたようです。
山本が大阪から上京した際も、石破氏を銀座の高級クラブ『G』で接待していたらしい。
また、石破氏に近い関係者が山本にパーティー券の購入を依頼し、
山本が売りさばいていたとのウワサもあります」(政界関係者)
◆口八丁で紳助やピーターにも近づく
山本は35歳のときに起こした放火事件の後、大阪市内に建設会社を構えて社長に就任。
人のフトコロに入るのがうまく、関西の経済団体の役職など複数の肩書を持つ。
口八丁で華麗なる人脈を築いていったようで、
吉本芸人や阪神の選手を連れて高級クラブで豪遊したり、
会社の社長室には米歌手スティービー・ワンダーとの
ショット写真が飾られていたというエピソードもある。
「マディアにも登場しています。ラジオへのゲスト出演のほか、
2年前には業界紙のコラムに寄稿。阪南大経済学部を卒業したことや、
漫才ブームで人気絶頂期の島田紳助が結成した『紳助バンド』を
学園祭に招いたことを述懐しています。その縁で、
吉本クリエイティブの水上晴司会長と『30年来の大親友』と自慢していました。
ちなみに、タレントのピーターのブログには、山本や北新地の美人ママと
一緒にゴルフをしたときの記念写真が掲載されています」(事情通)
山本との関係について、石破事務所の担当者はこう説明した。
「共通の知人の紹介で、2、3年ほど前から何度か会食しましたが、
2人きりで会ったことはありません。周囲もきちんとした人ばかりでしたし、
犯罪歴があったことも取材を受けて知ったくらいで、驚いています。
金品を受け取ったことは一切ありません」
しかし、黒い過去や闇社会との接点なんて、少し調べれば分かること。
この程度の危機管理能力では、「ポスト安倍」も底が知れたというものだ。
この人、若い頃に山口組の若頭とともに放火で捕まってますねw
2013年には知人から3億円詐欺ったというので捕まっている。
豊川正弘という人は、山口組弘道会の資金源とされる風俗店グループに
それぞれ3億円ずつ、計6億円を融資して
経営していた進学塾の代表取締役を辞任している。
まぁ、アレだ、どっちも山口組w 菱系大臣w
コメント
*海DON | 2015年2月26日 | 返信
それで済むなら政治資金管理団体とかイラネーよなwww
言葉遊びしてるなよwwwクズ野郎www
資金を提供したら みなし政治資金管理団体で良いよwww
好きだろみなしwwwカス公務員www
*ごんた | 2015年2月26日 | 返信
この男が文科大臣になって以来、日陰者だった塾産業や
専門学校関係者がとても元気です。
下村自身が日陰者だったので、波長が合うのでしょう。でも、
肝心の公立学校や大学教育を苛めて、
学校教育制度を破壊するのは止めさせないと、100年の計が崩壊します。
*しぞ~ | 2015年2月26日 | 返信
西川農水相に続き下村博文文科相にも脱法献金疑惑が!?
暴力団系企業との関係も
☆http://lite-ra.com/2015/02/post-895.html
より抜粋、
また、見逃せないのは総合教育サービス企業「成基コミュニティグループ」
から多額の献金を受けていることだ。
同グループの代表・佐々木喜一氏は安倍政権下で
下村文科相の担当する教育再生実行会議の委員に抜擢されている。
これは明らかに、利害関係企業からの献金といえるだろう。
さらに、今年はじめには、暴力団系企業との関係も浮上している。
山口組弘道会系幹部と深い関係にあって、大阪府警からも
「暴力団と関係を有している企業」と認定されている
土木建築会社からの献金が発覚したのである。
◆http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150224-00000012-pseven-soci
NEWS ポストセブン 2月24日(火)
◎北海道知事選 「北海道のみのもんた」立候補で官邸は戦々恐々
3月26日に告示が迫った北海道知事選挙(4月12日投開票)の行方が
永田町に波紋を広げている。
4選を目指す自民党道連推薦で現職の高橋はるみ知事に対して、
民主党側は「4選は絶対に阻止しなければならない」と候補者選びを進めていた。
2月15日になって民主党道連は独自候補の擁立を断念し、すでに立候補を表明していた
無所属のフリーキャスター・佐藤のりゆき氏を支援する方針を固めた。
混乱の背景には、民主党王国である北海道の“ドン”といわれる
横路孝弘・代議士(元衆議院議長)の存在がある。 民主党中堅議員が明かす。
「横路さんは、“かつて高橋知事を支援していた佐藤はダメだ”と周囲に語っていた。
(新党大地代表の鈴木)宗男さんが横路さんに
“佐藤候補で野党一本化しましょう”と提案したらしいが、首を縦に振らなかった。
横路さんは“俺がなんとかする”と
数か月ずっと独自候補を探していたが、話に乗る人はいなかった」
“ドン”の面目丸潰れとなった横路氏は「候補を擁立できなかった責任を取る」
として道連代表を辞任。
それが皮肉にも、有利とみられていた高橋知事を窮地に追いやったのだ。
自民党の北海道議が語る。
「高橋知事は安定感があって支持率も高いが、4期目となると長期政権批判が出てくる。
そのうえ相手(佐藤氏)は、“北海道のみのもんた”と呼ばれる人気者で、
事実上の一騎打ちとなれば分が悪い。
何よりわがままで嫌われ者の横路がいなくなったことで野党協力が進むのが脅威だ」
民主党と大地のほか、2月17日には共産党も佐藤氏支援の方針を固めた。
維新も支援に回るとみられる。
昨年末の総選挙の比例北海道ブロック得票率は、自公合計の約42%に対し、
民・維・共は合計で約50%。
そのため官邸は、
「事実上の不戦敗となった福島県知事選にはじまり、
落としてはならなかったはずの沖縄県知事選、佐賀県知事選に続く4連敗となる可能性がある」
と戦々恐々なのだ。
※週刊ポスト2015年3月6日号
↑
高橋はるみは経産省の天下り、原発再稼働容認です。
もうよかろう、泊が事故れば、小樽、札幌壊滅です、とんでもないことですよ。
ま~たwムネオが、共産党と組むのがどうだとか、ほざいていますがw
大地は無視でよし! 世襲の娘がやっとこさ比例復活、その程度です。
佐藤のりゆきの公約は、反原発、反TPPだ、 投票しますよw
天明6年(1786年) ~ 元治元年(1865年)
号は、香蝶楼・一雄齋・五渡亭など 作
「梅 遊覧」です。
☆晴れたり曇ったり、寒い。
戦争の狂犬=ユダ米、
◆http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201502250001/
櫻井ジャーナル 2015.02.25
◎ウクライナ大統領は UAEから武器を購入、
カフカス、中央アジア、東アジアでも 米国は戦争態勢
ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領は
国際武器展IDEX-2015に参加するためにアラブ首長国連邦を訪問した。
そこでムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子や
UAE軍のシェイク・ムハンマド・ビン・ザイード・アル-ナーヤン副最高司令官と交渉し、
アメリカをはじめとする西側の武器を購入することで合意に達したと2月24日に発表した。
☆https://twitter.com/poroshenko/status/570232299222114304/photo/1
ウクライナ大統領は戦争の準備に余念がないわけだ。
さらに、NATOはエストニアのロシア国境近くで軍事車両の隊列を街に走らせてロシアを挑発、
キエフではネオ・ナチのグループがポロシェンコ政権の交渉姿勢に抗議して示威行動を始めた。
現在、ウクライナ東部の和平に関してドイツ、フランス、ロシア、ウクライナの
4カ国は話し合いを進めているが、平和への道は遠そうだ。
和平交渉にアメリカは参加していないものの、ポロシェンコ政権の内部には食い込み、
コントロール体制を強化している。
(中略)
ウクライナがこれだけ強硬なのは、
背後にアメリカやイスラエルが存在しているからにほかならない。
アメリカでは1950年代からウクライナ系のコミュニティーと
イスラエル系のコミュニティーが接近、現在に至っている。
ウクライナからアメリカへ移り住んだ人びとの中には
ステファン・バンデラの信奉者が少なくない一方、
ユダヤ系の人びとにはコミュニストを支持していた人がいたが、
こうした問題には触れないことにしたようだ。
もっとも、シオニストの中でもウラジミール・ジャボチンスキーが率いるグループは
反コミュニストで、そのため、イギリスが利用した。
ナチスとも接触があったことを示す文書も残っている。
現在のグルジア政府はサーカシビリ時代と違うとは言うものの、
まだパンキシ渓谷にはチェチェンの反ロシア武装勢力の拠点がある。
そこでCIAは戦闘員候補をリクルート、訓練して戦闘地域に送り出している。
シリアへ200名から1000名が入ったと言われているのだが、
昨年2月のウクライナにおけるクーデターにも戦闘員が参加していた疑いがある。
クーデター直後から、アメリカ/NATOを後ろ盾とするキエフ政権は
ウクライナの正規軍を掌握し切れていなかった。
オリガルヒやネオ・ナチに対する反発もあっただろう。
そこで、ネオ・ナチを中心とする戦闘集団を編成した。
ウクライナ、イスラエル、キプロスの三重国籍を持つ「オリガルヒ」で、
生活の拠点はスイスのジュネーブだという
ドニエプロペトロフスク知事のイゴール・コロモイスキーは
アゾフ、アイダル、ドンバス、ドニエプルといった戦闘集団を個人的に創設、
東/南部での民族浄化に参加させた。
サーカシビリなどの問題で亀裂の入ったグルジアとウクライナだが、
そこへヌランドが乗り込み、両国は互いに協力し合えと圧力をかけてから
アゼルバイジャンやアルメニアへ足を伸ばしたようだ。
軍事的な意味と同時に、石油も念頭に置いた動きだと言える。
第2次世界大戦でドイツ軍がこの地域を制圧しようとした理由もエネルギー資源にあった。
その東、中央アジアの国々ではロシアと中国が影響力を強めている。
両国を中心に作られたSCO(上海合作組織)には
カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンも参加し、
インド、イラン、モンゴル、パキスタンがオブザーバーとして加わっている。
この中央アジアでもアメリカは活発に動き、武装集団を編成している。
中でも注目されているのがウイグル系の人びとで、
トルコ経由でシリアへ入り、
IS(イラクとレバントのイスラム首長国。ISIS、ISIL、IEIL、ダーシュとも表記)へ
参加しようとする動きもある。
中国で破壊活動を展開しているのもウイグル系の戦闘集団だ。
対中国戦を考えると、この集団は新疆ウイグル自治区を拠点にして戦うことになるだろうが、
アメリカは東アジアでの軍事力を増強し、日本を自分たちの戦力に組み込みつつある。
西と東で同時にアメリカが中国に戦争を仕掛ける可能性はある。
日本はアメリカと軍事同盟を結んでいる。
その始まりは1951年9月8日。
サンフランシスコのオペラハウスで「対日平和条約」に調印したのだが、
その1週間前には、同じプレシディオで
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国がANZUS条約を結んでいる。
日米安保とANZUSは結びついていると考えるべきだろう。
この調印式に吉田茂は行きたくなかったようだが、
7月19日に昭和天皇と会い、全権団を率いることに同意したという。
日米軍事同盟を日本側で推進していたのは昭和天皇だった可能性が高い。
現在、ANZUSからニュージーランドが離脱した形で、
アジアの太平洋側はアメリカ、オーストラリア、日本で ロシアと中国を包囲する態勢。
この3カ国と中央アジアをつなげるため、インドを使いたいのだが、
このインドは現在、BRICSのひとつ。
ブラジル、ロシア、中国、南アフリカと手を組んでいるということだ。
日本も必死にインドを懐柔しようとしているが、成功したようには見えない。
アメリカがネオ・ナチやアル・カイダ/ISのような戦闘集団を使って
中国やロシアの周辺を戦乱で破壊しようとした場合、
アメリカ本土は戦場にしたくないはず。
そこでキューバを制圧しておく必要があるわけだ。
かつて、1950年代から60年代の前半にかけてソ連への先制核攻撃を計画した際、
キューバへ軍事侵攻しようとした理由もここにある。
今回は関係改善という形で行おうとしているとも考えられる。
國貞、二枚目、
「白藤源太」です。
プーチン大明神、
◆http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_26/283089517/
ロシアの声 26.02.2015,
◎プーチン大統領の支持率 85パーセントを超える
ロシアの世論調査機関「レバダ・センター」が2月に実施した世論調査によると、
ロシアのプーチン大統領の支持率は86パーセントに達した。
先月の調査から、1パーセント上昇した。
世論調査によると、現在、ロシア大統領の活動に不満を抱いていると答えた回答者は、
13パーセントだった。
インターファクスより
◆http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/261.html
投稿者: 小沢内閣待望論 日時: 2015 年 2 月 27 日 4sIKljvd9SgGs
◎プーチン・戦争なら世界滅亡、
戦争詐欺を進めているのは米英イサ、
人類がこの4ヵ国を封じ込められるかどうかです。
核戦争、電磁波戦争、気象兵器戦争、宇宙兵器戦争の時代は、
核戦争の時代から言われてきたように、
地球を破壊する力があり、少なくとも世界を滅亡させる事が可能な時代です。
連中は、馬鹿の方舟に乗って宇宙だか地下だかにトンズラする積もりだったようですが、
戦争にハプニングはつきもので、そううまくはゆきません。
連中はいつも安全な所から、
テロだ内戦だ災害だ戦争だとマッチポンプで煽ってきましたが、
今回は本当の戦争に発展するか、
連中が通貨発行権の独占を放棄するか の岐路に立たされています。
理屈では、連中のやっている事はナンセンスで時代遅れで無意味ですが、
現状、連中が世界を牛耳っているのは事実で、
連中が平和裡にその座を明け渡すのか、無駄な抵抗をして人類を道ずれにするのか、
双方が試される局面にきています。
既に表に出ている情報だけから判断しても、新しい金融システムというか
当たり前の仕組みが出来上がっており、コンビニの巨大化したものと考えれば、
誰でもイメージする事ができ
且つ一夜にして変更可能な 簡単なものである事も分かると思います。
従って、連中が武力や賄賂で搾取するとか そういうアナログ的な時代ではなく、
誰もが全体をリアルタイムで確認しようと思えばできる時代で、
言ってみれば統治の肝が 金融を押さえる事ではなくなってきているのですが、
二千年もの間通用した統治方法ですから、
昔の成功体験が忘れられない団塊暇人親父どころではなく、
そこに執着するのも無理からぬ事です。
しかし、誰もが富の総量を計算でき、分配パターンも計算でき、
いずれにしても70億人がいわゆる上流生活ができる、
それが持続することも簡単に想像できる時代に、
ティッシュペーパーを独占するみたいな事をしても権威にはならず、
むしろ馬鹿にされたり軽蔑されたりするだけで、意味がなく、
金融システムを混乱させる事も かつては連中の力を誇示するのに有効でしたが、
上に書いたようにコンビニのPOSシステムのダウンと大差なく、
高度な物々交換が発達した今となっては、なんの意味もなく、
せいぜい現場が多少混乱する程度の話です。
つまりは、金融システムが、ルーティン化し、番頭の仕事だったものが小僧の仕事になった
という事で、バイトが端末をいじっているのですから、
ホストコンピューターの管理も派遣で十分で、派遣の仕事を支配しても意味がなく、
電子マネーの時代になって 通貨が本来の引換券にステータスが下がったという事です。
そして、現物が古くて新しい本来の価値として再浮上し、
連中ががさばる現物を全て押さえるのは不可能ですから、
それに伴い、現物を押さえる者達が連中と対等関係を主張し、
連中の絶対優位が崩れ、ドルってなあに、それ美味しいの、
つーか 紙屑の関所を作ってなに偉ぶってんの、
アメリカは特別とか特学ですか、ああそうですかと
世界中から馬鹿にされて、連中が何でこうなったー、紙屑サイコーとか
発狂している所だと思います。
自分に当て嵌めると、それまでダントツ人気のメンコを持っていたら、
新しいヒーローもののめんこが出てきて、じわじわとその価値が下がり、
自分もこんなのいらね となっていくプロセスに似ています。
國貞、三枚目、
「當世道行振り お房 徳兵衛」です。
眼付きが卑しい、
◆http://my.shadowcity.jp/2015/02/post-6601.html
ネットゲリラ (2015年2月26日)
◎菱系大臣w
下村文科相の件なんだが、山本秀典とか豊川正弘とかいう名前が出て来るわけです。で、
問題になっているんだが、山本秀典という人物は、イシバのタニマチだそうでw
☆http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/260.html
◎石破幹事長 3億円詐欺で逮捕、
放火事件の前科もある 黒いタニマチの正体 (日刊ゲンダイ)
☆ちらつくマル暴の影
きのう(20日)、日本ソムリエ協会から「名誉ソムリエ」に認定された
自民党の石破茂幹事長(56)。 式典ではマント姿で上機嫌だったが、
問題は一緒に飲む相手だ。
銀座や北新地の高級クラブでたびたびグラスを交わし、
「石破のタニマチ」といわれている男が、3億円詐欺事件で逮捕された。
この人物、放火事件の前科もあり、暴力団関係者との接点も疑われているのだ。
渦中の“黒いタニマチ”とは、13日に大阪府警に逮捕された
大阪市の建設会社役員、山本秀典容疑者(53)。
東北の被災者向け仮設住宅を輸入すると偽り、
知人から計3億円をだまし取ったという。
この山本は昨年11月、「週刊文春」に
〈北新地豪遊…石破幹事長“黒すぎるタニマチ”との2ショット写真〉
と題する記事で、過去の金融トラブルや
石破への高級クラブ接待を報じられた人物(文春記事ではA氏)。
95年には、大阪市内のレジャー施設に放火し、火災保険金約4億円を詐取した罪で、
山口組傘下組織の若頭だった男と一緒に捕まり、懲役7年の判決を食らっている。
今回も捜査に動いたのは府警4課、いわゆるマル暴だ。
山本の電話から山口組系組長名義の携帯に電話した形跡があり、
だまし取ったカネが暴力団に流れた疑いも指摘されている。
こんなワルと石破が“浅からぬ関係”というから一大事なのだ。
「石破氏は、山本から講演などを依頼されて何度も大阪入りし、
北新地やミナミの高級クラブで接待を受けていたようです。
山本が大阪から上京した際も、石破氏を銀座の高級クラブ『G』で接待していたらしい。
また、石破氏に近い関係者が山本にパーティー券の購入を依頼し、
山本が売りさばいていたとのウワサもあります」(政界関係者)
◆口八丁で紳助やピーターにも近づく
山本は35歳のときに起こした放火事件の後、大阪市内に建設会社を構えて社長に就任。
人のフトコロに入るのがうまく、関西の経済団体の役職など複数の肩書を持つ。
口八丁で華麗なる人脈を築いていったようで、
吉本芸人や阪神の選手を連れて高級クラブで豪遊したり、
会社の社長室には米歌手スティービー・ワンダーとの
ショット写真が飾られていたというエピソードもある。
「マディアにも登場しています。ラジオへのゲスト出演のほか、
2年前には業界紙のコラムに寄稿。阪南大経済学部を卒業したことや、
漫才ブームで人気絶頂期の島田紳助が結成した『紳助バンド』を
学園祭に招いたことを述懐しています。その縁で、
吉本クリエイティブの水上晴司会長と『30年来の大親友』と自慢していました。
ちなみに、タレントのピーターのブログには、山本や北新地の美人ママと
一緒にゴルフをしたときの記念写真が掲載されています」(事情通)
山本との関係について、石破事務所の担当者はこう説明した。
「共通の知人の紹介で、2、3年ほど前から何度か会食しましたが、
2人きりで会ったことはありません。周囲もきちんとした人ばかりでしたし、
犯罪歴があったことも取材を受けて知ったくらいで、驚いています。
金品を受け取ったことは一切ありません」
しかし、黒い過去や闇社会との接点なんて、少し調べれば分かること。
この程度の危機管理能力では、「ポスト安倍」も底が知れたというものだ。
この人、若い頃に山口組の若頭とともに放火で捕まってますねw
2013年には知人から3億円詐欺ったというので捕まっている。
豊川正弘という人は、山口組弘道会の資金源とされる風俗店グループに
それぞれ3億円ずつ、計6億円を融資して
経営していた進学塾の代表取締役を辞任している。
まぁ、アレだ、どっちも山口組w 菱系大臣w
コメント
*海DON | 2015年2月26日 | 返信
それで済むなら政治資金管理団体とかイラネーよなwww
言葉遊びしてるなよwwwクズ野郎www
資金を提供したら みなし政治資金管理団体で良いよwww
好きだろみなしwwwカス公務員www
*ごんた | 2015年2月26日 | 返信
この男が文科大臣になって以来、日陰者だった塾産業や
専門学校関係者がとても元気です。
下村自身が日陰者だったので、波長が合うのでしょう。でも、
肝心の公立学校や大学教育を苛めて、
学校教育制度を破壊するのは止めさせないと、100年の計が崩壊します。
*しぞ~ | 2015年2月26日 | 返信
西川農水相に続き下村博文文科相にも脱法献金疑惑が!?
暴力団系企業との関係も
☆http://lite-ra.com/2015/02/post-895.html
より抜粋、
また、見逃せないのは総合教育サービス企業「成基コミュニティグループ」
から多額の献金を受けていることだ。
同グループの代表・佐々木喜一氏は安倍政権下で
下村文科相の担当する教育再生実行会議の委員に抜擢されている。
これは明らかに、利害関係企業からの献金といえるだろう。
さらに、今年はじめには、暴力団系企業との関係も浮上している。
山口組弘道会系幹部と深い関係にあって、大阪府警からも
「暴力団と関係を有している企業」と認定されている
土木建築会社からの献金が発覚したのである。
◆http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150224-00000012-pseven-soci
NEWS ポストセブン 2月24日(火)
◎北海道知事選 「北海道のみのもんた」立候補で官邸は戦々恐々
3月26日に告示が迫った北海道知事選挙(4月12日投開票)の行方が
永田町に波紋を広げている。
4選を目指す自民党道連推薦で現職の高橋はるみ知事に対して、
民主党側は「4選は絶対に阻止しなければならない」と候補者選びを進めていた。
2月15日になって民主党道連は独自候補の擁立を断念し、すでに立候補を表明していた
無所属のフリーキャスター・佐藤のりゆき氏を支援する方針を固めた。
混乱の背景には、民主党王国である北海道の“ドン”といわれる
横路孝弘・代議士(元衆議院議長)の存在がある。 民主党中堅議員が明かす。
「横路さんは、“かつて高橋知事を支援していた佐藤はダメだ”と周囲に語っていた。
(新党大地代表の鈴木)宗男さんが横路さんに
“佐藤候補で野党一本化しましょう”と提案したらしいが、首を縦に振らなかった。
横路さんは“俺がなんとかする”と
数か月ずっと独自候補を探していたが、話に乗る人はいなかった」
“ドン”の面目丸潰れとなった横路氏は「候補を擁立できなかった責任を取る」
として道連代表を辞任。
それが皮肉にも、有利とみられていた高橋知事を窮地に追いやったのだ。
自民党の北海道議が語る。
「高橋知事は安定感があって支持率も高いが、4期目となると長期政権批判が出てくる。
そのうえ相手(佐藤氏)は、“北海道のみのもんた”と呼ばれる人気者で、
事実上の一騎打ちとなれば分が悪い。
何よりわがままで嫌われ者の横路がいなくなったことで野党協力が進むのが脅威だ」
民主党と大地のほか、2月17日には共産党も佐藤氏支援の方針を固めた。
維新も支援に回るとみられる。
昨年末の総選挙の比例北海道ブロック得票率は、自公合計の約42%に対し、
民・維・共は合計で約50%。
そのため官邸は、
「事実上の不戦敗となった福島県知事選にはじまり、
落としてはならなかったはずの沖縄県知事選、佐賀県知事選に続く4連敗となる可能性がある」
と戦々恐々なのだ。
※週刊ポスト2015年3月6日号
↑
高橋はるみは経産省の天下り、原発再稼働容認です。
もうよかろう、泊が事故れば、小樽、札幌壊滅です、とんでもないことですよ。
ま~たwムネオが、共産党と組むのがどうだとか、ほざいていますがw
大地は無視でよし! 世襲の娘がやっとこさ比例復活、その程度です。
佐藤のりゆきの公約は、反原発、反TPPだ、 投票しますよw